2015年04月02日
「まれ」用語の基礎知識02
月曜日からスタートした朝ドラの「まれ」です。
能登半島を知ってもらう為、勝手に解説しています。
まれ(松本来夢)は、能登に溶け込もうと必死に方言を勉強します。弟の一徹(木村聖哉)が、一早くマスターしているだけに必死です。
うるさい→いじくらしい かわいらしい→いちゃけな 気持ち悪い→えざ悪い
疲れた→ちきねぇ めちゃくちゃ→わやくそ
蟹(かに)→がんち カエル→ぎゃっと
小さい頃のわたしは、テレビっ子だったので能登弁を知らず、ばあさん(母)の実家で、カエルの事を「ぎゃっとじゃないよカエルだよ」と言って、笑われたものです。
まれは、2学期から転校する「そとら小学校」を訪れると、そこに圭太(山崎祐馬)がいました。
父・博之(板尾創路)の金沢転勤に伴い、転校することになったのですが、みんなに話せないでいる圭太は、その悲しみを、まれにぶつけてしまいます。
「言葉だけ真似したって、よそもんはよそもんやがい」子供って、時には残酷なもんです
日頃、寡黙なおじいさんですが、祭りになると人が変わったように「祭りバカ」になります。
能登の人ってそうなんですよね〜
おじいさんを見ていると、死んだじいさん(父)を思い出します。
じいさんが若い頃は、能登の夏祭りの時期は家に帰らずに祭りを渡り歩いたものです。
都会にいる息子に「祭りを取るか仕事を取るか」と究極の選択を求めますが、冗談ではないんですよ
能登半島を知ってもらう為、勝手に解説しています。
まれ(松本来夢)は、能登に溶け込もうと必死に方言を勉強します。弟の一徹(木村聖哉)が、一早くマスターしているだけに必死です。
うるさい→いじくらしい かわいらしい→いちゃけな 気持ち悪い→えざ悪い
疲れた→ちきねぇ めちゃくちゃ→わやくそ
蟹(かに)→がんち カエル→ぎゃっと
小さい頃のわたしは、テレビっ子だったので能登弁を知らず、ばあさん(母)の実家で、カエルの事を「ぎゃっとじゃないよカエルだよ」と言って、笑われたものです。
まれは、2学期から転校する「そとら小学校」を訪れると、そこに圭太(山崎祐馬)がいました。
父・博之(板尾創路)の金沢転勤に伴い、転校することになったのですが、みんなに話せないでいる圭太は、その悲しみを、まれにぶつけてしまいます。
「言葉だけ真似したって、よそもんはよそもんやがい」子供って、時には残酷なもんです
日頃、寡黙なおじいさんですが、祭りになると人が変わったように「祭りバカ」になります。
能登の人ってそうなんですよね〜
おじいさんを見ていると、死んだじいさん(父)を思い出します。
じいさんが若い頃は、能登の夏祭りの時期は家に帰らずに祭りを渡り歩いたものです。
都会にいる息子に「祭りを取るか仕事を取るか」と究極の選択を求めますが、冗談ではないんですよ
「のと珠洲塩 一番釜/350g」一番最初に取り上げる上質の塩/新海塩産業 価格:1,080円 |
【エンタメつれづれの最新記事】
この記事へのコメント