新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月27日
iPhone修理店1店舗開店!
つい先日、1店舗閉店と思いきや
同時期にFC店1店舗開店しました。
駅周辺は激戦区でしょうね。
3店舗(全てFC店)が半径約200m以内ですから。
月商〇〇万円以上と乗せられたのか?
以前、どこかで経験されたかは不明ですが…
今回開店した営業方法は出張ベースみたいです。
開店場所はイ〇ンモールなので来客は多いかもしれませんね。
自分も気を引き締めて売上を下げない様にしないと
閉店に追い込まれる可能性があります。
FC店や代理店には負けないノウハウを培って勝ち残る努力を
怠らないように精進します。
しかし、iPhone修理はそれほど簡単に軌道に乗って
本部が提案しているような収入を得られるのでしょうか?
代理店経験をしている自分からしてみればNGです。
自営はそう簡単に収入がアップ出来たら苦労はありませんよね?
「山あり谷あり」を乗り越えて初めて「成功」を実感出来ると思います。
自分もまだまだ軌道に乗っている訳ではありませんから
試行錯誤しながら頑張ります!
2017年09月26日
iPhone修理屋オヤジのつぶやき その二
同地区で1店舗が閉店してから遠くから見られている感じが
何となくしていましたが、やはり数店の同業者の探りでした。
軽く覗いて行く程度なら良いのですが…
自店も含めどこも同じ状況なのでしょうね。
最悪なのは同地区の無店舗の同業者の方は
遠くから覗き込むようにじっとこちら伺っていました。
バレていないと思ってるのか?バレバレです!
その後のTwitterも毎度同じ言い回しで
「県内No1の実績です。」「目の前でガチで点検修理」
牛〇チェーン店でバイト三昧で忙しいはずなのに
如何にもiPhone修理業を営業してるような投稿です。
閉店になる一番の原因は売上が無い!
売上を作るには来客数を多くするしかありません。
来店されるお客様全てが修理に来るとは限りませんよ。
修理料金を聞きに来るだけや修理可能の有無等もあります。
ましてiPhone 8が発売になり機種変更される方も多いと思いますから
余計に修理は減ると思います。
月に1〜2回必ず来るご老人がいます。
その方は毎回iPadからPCに写真/動画を移動させたいだけです。
同じ事を教えますが最近は面倒なので持って来たら対面で自分でやっちゃってます。
お金は今まで貰っていませんが今後も貰う事はないでしょう。
慈善事業です。
この対応が良いのか来店される度に何か物を頂きます。
2017年09月25日
権利収入も考えてみよう!
全国には数限りない人が成功を夢見、
または更なるステップアップを目指しているリーダーたちがいます。
そして全国には多くのビジネス案件を開発し、
新しい商材を市場に提供する企業があります。
リーダーズバンクでは、
ビジネスチャンスを求めるリーダーと優秀なリーダーを
探している企業のニーズを結びつけ縁組(マッチング)をします。
リーダーズバンクが
試験管の役割を担い、リーダーと企業で化学反応を起こし、
大きな可能性を誕生させます。
世の中にまだ出回っていない情報を得るには
いろんな所にアンテナを張っておかないといけません。
情報は錯綜しますので見極めが大事です。
安易なお金儲けはありませんから自分で精査して
自分を信じてやるしかありません。
自営だろうと会社員であろうと収入は
1箇所からより多い方が良い訳ですから興味があれば
リーダーズバンクのサイトを見て下さい。
以前も紹介しましたので下記のブログも参考にして下さい。
ビジネスマッチングで成功を掴むには?!
グローバルなビジネスチャンスを掴もう!
2017年09月24日
iPhone修理店1軒閉店?!
同地域に6店舗あったiPhone修理店の内、
1軒が閉店したと思われます。
短かったのか?長かったのか?約1年半くらいの営業です。
何度もブログで言っていますが…
簡単に始められるこの業種は簡単に潰れます。
予兆は以前からありましたのでびっくりはしませんが。
やはり毎日facebook、Twitterでオームのように同じ内容の更新は
ネタがないのでしょう。
それプラス投稿更新の頻度が数ヶ月されなくなった
時点で末期かもしれません。
しかし、まだ相変わらず毎日毎時、全く同じ投稿している店もあります。
飽きずによくやってるなと感心します。
そういうところも長くはないと思います。
また、FC店は本部のSNSに頼ってる店も他力本願で努力無しでは
生き残る事は難しいと考えます。
この仕事は壊れて初めて来客しますので
壊れなければ当然来客が無い訳です。
アクセサリー販売等をしていればまた別の話ですが。
iPhoneだけの修理は需要より供給が多いので
今後も多難だと思います。
昨日の来客でAndroid修理依頼がありました。
「iPhone修理屋はたくさんあるけどAndroidを修理してくれる店はネットで探しても東〇ではここだけですね。」
と言われ確かに問い合わせは同地域以外からが多いです。
iPhoneと比べてAndroid修理代は正直、高いです。
バックアップもSDカードで出来ますからSDにデータ保存で消える事もありません。
稀に本体しかデータを保存していない方もいますが…
大抵Android修理依頼はそういう方からが多いです。
バックアップは故障有無に限らず頻繁にしておくように促しています。
これから参入を考えている方に苦言ですが
実店舗は必ず持つ!(無店舗は信用無し)
FC店や代理店加盟より実店舗での経験が一番
収入は店舗場所で大きく変動します
自分の思った以上に収入は無い
2017年09月23日
iPhone 8購入するならどこが一番安い?
iPhone 8は発売になりましたが
よくお客様から聞かれる事の一つに
「どこが一番安く買えますか?」
と質問される事がたまにあります。
合わせて「毎月の通信費を抑えたい」と
相談される事もあります。
自分の考えですがと前置きしてから
「iPhone本体であればApple Storeから直接購入が一番安いです。」
と話します。
簡単な本体のみ比較ですが
iPhone 8(64GB)
Apple Store
¥85,104
docomo
¥88,776
au
¥91,440
Softbank
¥94,320
通話やデータプランで各キャリアに違いはありますが
機種だけで考えるならやはりApple Storeが一番安いです。
またSIMフリーなのでどこのキャリアにも
対応しているのが最大の魅力です。
格安SIMも比較して見て下さい。
月額972円(税込)からのLTE「OCN モバイル ONE」【NTTコミュニケーションズ】
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!
「BIGLOBE SIM」のリーズナブルなプラン
mineo Dプラン シングルタイプ 5GB
格安SIMなら@モバイルくん。
DTI SIM お試しプラン
初期費用0円!格安スマホ【UQmobile】
エキサイトモバイル
TOKAIグループの格安モバイル【LIBMO(リブモ)】
格安SIMで毎月の通信費削減出来ました。
今まで某キャリアのSIMで機種代含め毎月約¥10,000くらいでした。
機種代の支払いが終わったので安くなると思っていましたが…
それほど安くならず格安SIMに変更後、約1/3まで抑える事が出来ました。
毎月の支払いだけではなく年間で考えるとかなり大きいです。
まして家族全員分なら尚更です。
2017年09月22日
暇な時間を売れる『タイムチケット』
以前も「空いてる時間をお金にしませんか?」で紹介しましたが
売れるものはいっぱいあります。
悩み相談からスキルアップ等で時間を上手く活用してお金に変える!
得意な事があれば売れると思いますよ。
売るだけじゃなく買う事も出来ますから
興味があればサイトを見て下さい。↓
もちろん会員登録は無料ですから「売る・買う」した場合は
料金は発生します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼あなたのスキマ時間を30分から売りだしませんか。
タイムチケットに登録して、あなたの得意なことをチケットにしよう!
▼だれかのスキマ時間を30分から買ってみませんか。
タイムチケットに登録して、気軽にだれかのチケットを買ってみよう!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TELP1+6LJZ5E+2XBO+BXB8Z
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2017年09月21日
iPhone修理屋オヤジのつぶやき
2017年09月20日
iPhone修理は儲かる?!
先日、iPhone 6のパネル交換で来客されたお客様から
「市内に数件iPhone修理があるけど儲かる仕事ですか?」
と聞かれその方曰く
「自分もやってみる!」
とおっしゃっていました。
かなり安易な言動ですが一般的には店舗が増えていえば
そう見えるのかな?とも思いました。
数件に電話や足を運び何故か当店で修理しましたが…
現状を知ったら絶対起業はしないでしょうね。
その件があってフランチャイズ募集のサイトを見たら
「iPhone修理で月収180万円以上」
「無店舗でも月収50万円以上」
など募集している会社があります。
自分も開業はそういう媒体から始めたのですが
実際はブログで公表しているような売上です(悲)
ここ数ヶ月で倍以上増えましたから当然、売上は落ちます。
今まで遠い所からも修理に来ていただいていましたが
修理店もあちこちに増えて遠くからの来客も鈍くなっています。
開業資金も高額ではないので簡単に始められますが
自分で想像しているより収入がありません。
全く経験が無ければ最初はFC店や代理店から始められると
良いかもしれませんが…お勧めはしません。
理由は加盟金以外に毎月ロイヤリティ等で儲かるのは本部だけです!
自分の経験からですが
もし、iPhone修理業を真剣に考えているなら起業する前に
どこかiPhone修理のアルバイトでも働いてみた方が良いと思います。
ノウハウはそこで培えます。
無駄に加盟金を出して未経験から始めるよりリスクはありません。
加盟金やロイヤリティほど払うのは馬鹿馬鹿しいですよ。
修理した件数は経験になります。
経験があるのと無いのでは「雲泥の差」になります。
この差がお客様からの信用に変わって行きます。
立地場所もかなり売上条件に関わって来ますので
利便性が良い所や集客出来るテナントがベストです。
しかし、賃料云々などで固定費が高いと即資金ショートで閉店です。
2017年09月18日
iPhone修理以外で併用可能な副業は?!
思うような売上が無い時はいつも何かないか?
模索しています…
同じテナントにある時計屋さんは結構、電池交換だけで来客があります。
¥1,260〜/件で多い日には16人ほど来るとの事です。
交換時間も約10分〜15分ですから概算で¥20,000/日はある計算です。
そうすると月商は約¥600,000です。
う〜ん…なかなかオイシイかも?と考えています。
さすがに自店では出来ませんが修理業に携わるならやっても良いかもしれませんよ。
電池交換だけでは資格は必要ないと思いますが
一応、時計修理技能士と言う国家資格はあります。
↓今までの自分の考えですが↓
・安い時計はいっぱい売ってます。
だから電池交換するなら新しい時計を購入する。
・高級時計なら街の修理屋さんではなく購入先や
メーカーに送って修理や電池交換する。
しかし、その考えが覆されました。
老若男女問わずちょろちょろ来店してるんです。
たかが¥1,260〜でも利益率も高く件数をこなせば
良い売上になります。
分解調整等もやっている様子ですが
90%以上は電池交換だけです。
ちょっとした情報としてブログ更新です。
2017年09月05日
SNSで集客を有効活用するには?
昨今、ネット時代ですから集客方法としてインターネットを
活用されている方が多いと思います。
もちろん、ホームページをアップさせて検索の1ページ目に
あればある程度は「目には止まり」やすいです。
いろんな媒体がありますのでその媒体の特徴を生かした投稿を
する事が必要です。
iPhone修理業を営んでいる方なら尚更、集客を得るために
活用するべきではないでしょうか。
しかし、間違った投稿をよく目にします。
例えば
Facebook:修理した内容を毎回同じ投稿している。(パネル交換、バッテリー交換)
Twitter :投稿文がいつも(毎日毎時間)同じ
もし、自分がフォローしているならフォローを止めます!
正直、ウザいと思いませんか?
毎日忙しいそうな投稿をしている店舗も中にはあるでしょうけど…
多分、稀です。
自分の地域ではそこまで忙しい店舗は無い!(自店も含め)
ほぼ99%嘘です。
怖いのはその嘘が「ばればれ」なのに気づかない事ですよ。
本人の自己満足で「いかにも」って感じで投稿していますが…
お客様は知っています!
また、修理実績を頻繁に投稿していたのが数ヶ月前から
全く投稿がなくなりました。
ネタが無いんでしょうね。
そこで最近は当店と同じ手法に変えて投稿しています。(今更?)
自営(iPhone修理)では収入減なのかバイトしながら嘘の投稿や
修理実績を強調している店、競合他店の誹謗中傷等さまざまです。
実績や評価は自店で自画自賛する事ではありません。
全てお客様が決める事です!
SNSの拡散は大きいですから気を付けましょう。
Facebook、Twitter、Instagramの違いがわかりやすいサイトがあります。
https://gaiax-socialmedialab.jp/post-29375/
参考にして上手に活用して下さい。