アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月17日

みどり楽の湯

#PR



こんにちは。ふうです。



相方さんと名古屋にある「みどり 楽の湯」に行って来ました。










みどり楽の湯

この日は、夕方に行きました。平日だったので、いつもより駐車場は、空いていた。



HORIZON_0002_BURST20230105222833507.JPG


100円が必要だった、下駄箱はお金がなくても使えるように替わってました。


コインの用意しなくて良いのはありがたい八分音符



いつものように、券売機でチケット購入します。



ここにくる前にクーポンがあるかどうかチェック!


クーポンがあったので、割引料金の券を買って、受付でクーポンを見せます。



1人100円割引になってラッキー顔1(うれしいカオ)


とりあえず、荷物をロッカーに預けて、とりあえず休憩場所へ。



(脱衣所のロッカーも100円がなくても使えるようになりました)

CENTER_0002_BURST20230101222001204.JPG





入ってみた♪

いつもより、早い時間に到着したので、



「温泉でゆっくり♪」


と思っていたけど、休憩所で、゛だらだら“していたので、温泉での時間は、いつもとかわらなかった…困り



駐車場は、いつもより空いていたけど、温泉は意外にお客さんが多かった。



壺湯は、空いていたので壺湯でまったり〜♪



他の露天風呂は、混んでいたから、壺湯オンリーでした。



アクセス

住所   愛知県名古屋市緑区鳴海町笹塚22
電話番号 052-878-1010
営業時間 全日 8:00〜24:00(最終受付23:30)
料金 平日 土日祝
会員 800円 850円
一般 900円 950円
小学生 400円
幼児(4歳〜小学生未満)200円



地下鉄桜通線「徳重」駅より徒歩 約15分


徳重駅より原12 バスが出ています。






まとめ

しばらく来ないうちに、料金も値上がりしていたのは、ちょっと残念だった。


どこも、料金が高くなって、行きにくくなってきてしまった…困り



でも、ゆっくりリラックスできたのは、良かったですてれてれ









温泉ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12555144
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール