アオハタ、9年ぶりに家庭用ジャムなど35品目を値上げ
アオハタは11月16日、家庭用ジャム、ホイップ・スプレッド類を値上げすると発表した。2022年2月1日の出荷分からを予定している。同社の価格改定は13年以来、9年ぶりだという。
■ヤフー記事</blockquote>
もともと中国・インドなどの大国が豊かになれば食糧不足がおき値上げが予想されました。
今は原油高に円安も合わさり流通コストが上がっています。
もう国内に住んでいる人向けの内需中心の商売は値上げ不可避なんですよね。これに社会保障費や税金の値上げ分が上乗せされ生活費を圧迫します。
もう年収500万以下の庶民は、貯蓄しても老後がまともに過ごせないかもしれません。
で政府の対応はこんなときこそ減税なんですよね。アメリカでもコロナ禍では減税処置を行っていました。
日本も見習っていいんですがこちらはばら撒きなんですよね。
経済対策で景気よく何十兆円とぶちまけていますが、それ日本国民のお金で政治家のものじゃないんですよ。
しかも借金(゚∀゚)
今値上げを発表している企業は夏ごろまでのドル円価格で設定しているでしょうから春になればさらに値上げがあるかもしれません。
原油高と円安が合わさると流通コスト・食料品のコストに跳ね返ります。畑を耕すトラクターも燃料なければ動きません。
日本銀行の黒田総裁は悪い円安じゃないと政策会合で発言していました。悲しいかな庶民との差。そりゃ議員や日銀の重鎮はスーパーなんか行きません。価格も知りませんよね。
でも大規模データは手元にあり所得格差が日本でも急激に広がってるわけで知らないはずないんですよね。
でも痛くなければおぼえませぬ。痛くないから見てみぬ不利です。
歴史は繰り返す。庶民の生活が圧迫され限界が来れば国が滅びます。
大抵国がゆれたときに周辺国から攻め込まれて支配されるんですけどね。
いままでは島国ということで免れてきましたが、そろそろ中国に組み込まれる可能性が出てきましたね。
そういえば中国の有名テニス選手行方不明になったそうですけど続報が出てきてないですね・・・・・・。