新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月14日
2度目のインフルエンザ(>_<)
息子が今年2度目のインフルエンザに罹りました(>_<)
前回はインフルAでしたが、今回はBです。
熱は38度から始まり、初日の検査では陰性が出ました。
ですが翌日になり39度まで上昇し、再検査の結果インフルエンザBが出ました。
今年はAとBをどちらも罹患する方が増えているそうです。
罹ったからといって安心できないですね。
症状ですが、高熱の間はテンションが高くて落ち着きが無く、病院の待合室でもあっちをウロウロこっちをウロウロ。
そして頭痛と喉の痛みが酷いようでした。
前回と同様、イナビルを処方して頂きました。
薬のおかげで、すでに解熱しています(^^)v
まだ幼稚園には登園出来ませんが。。。
そして今日になり、娘が学校を早退して帰ってきました。
熱が出てしまったようで、これはうつった可能性が高いです(>_<)
「この前うつらなかったんだから平気だもん♪」と言いながら息子の相手をしていたのですが、
今回は勝てなかったようです。
まだ熱が上がってから3時間しか経っていません。
これだと、検査をしても出るかどうか(>_<)
今は二人とも寝ているので、起きたら病院へ行ってきます。
過去ブログ『タミフル飲んで嘔吐。。。』
前回はインフルAでしたが、今回はBです。
熱は38度から始まり、初日の検査では陰性が出ました。
ですが翌日になり39度まで上昇し、再検査の結果インフルエンザBが出ました。
今年はAとBをどちらも罹患する方が増えているそうです。
罹ったからといって安心できないですね。
症状ですが、高熱の間はテンションが高くて落ち着きが無く、病院の待合室でもあっちをウロウロこっちをウロウロ。
そして頭痛と喉の痛みが酷いようでした。
前回と同様、イナビルを処方して頂きました。
薬のおかげで、すでに解熱しています(^^)v
まだ幼稚園には登園出来ませんが。。。
そして今日になり、娘が学校を早退して帰ってきました。
熱が出てしまったようで、これはうつった可能性が高いです(>_<)
「この前うつらなかったんだから平気だもん♪」と言いながら息子の相手をしていたのですが、
今回は勝てなかったようです。
まだ熱が上がってから3時間しか経っていません。
これだと、検査をしても出るかどうか(>_<)
今は二人とも寝ているので、起きたら病院へ行ってきます。
過去ブログ『タミフル飲んで嘔吐。。。』
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2016年03月11日
肺活量の鍛え方
こんにちは(^^)
娘が風船を持って帰ってきました。
学校で理科の実験があり、余った風船を貰ってきたようです。
持ち帰ってきた風船で遊んでいると、ぱーん!と割れてしまいました(>_<)
風船に座ろうとしていたからです。
それは割れますよね(^^;)
風船遊びにスイッチが入った子どもたち。
家にあった風船をたくさん膨らませ始めました(^^)
息子が膨らませようとすると。。。
頬に力が入りすぎて顔が真っ赤に(^^;)
やっと空気が入れられたかと思ったら、ボムッと口から外れて前方に飛んで行きました(笑)
わたしが膨らませようとすると。。。
ヒョウタン形の風船に息を吹き込みましたが、なかなか膨らみません!
肺活量が足りないようです(T_T)
なんとか一つ膨らませましたが、目まいがして大変でした。
娘はさすがでした。
シンプル形でもひょうたん形でも、どの風船にも次々と空気を入れていました(^^)
身体を動かすのが好きなこともあり、肺活量が豊富なのでしょうね。
わたしは普段から深呼吸を意識するようにしているのですが、足りなかったようです。
風船膨らましは肺活量を鍛えるのにとても効果がありそうです。
肺活量を鍛えると、合唱の時も役立ちそうですね(^^)
視界に入る場所に置いておき、いつでもトレーニングできるようにしておきますよp(^^)q
娘が風船を持って帰ってきました。
学校で理科の実験があり、余った風船を貰ってきたようです。
持ち帰ってきた風船で遊んでいると、ぱーん!と割れてしまいました(>_<)
風船に座ろうとしていたからです。
それは割れますよね(^^;)
風船遊びにスイッチが入った子どもたち。
家にあった風船をたくさん膨らませ始めました(^^)
息子が膨らませようとすると。。。
頬に力が入りすぎて顔が真っ赤に(^^;)
やっと空気が入れられたかと思ったら、ボムッと口から外れて前方に飛んで行きました(笑)
わたしが膨らませようとすると。。。
ヒョウタン形の風船に息を吹き込みましたが、なかなか膨らみません!
肺活量が足りないようです(T_T)
なんとか一つ膨らませましたが、目まいがして大変でした。
娘はさすがでした。
シンプル形でもひょうたん形でも、どの風船にも次々と空気を入れていました(^^)
身体を動かすのが好きなこともあり、肺活量が豊富なのでしょうね。
わたしは普段から深呼吸を意識するようにしているのですが、足りなかったようです。
風船膨らましは肺活量を鍛えるのにとても効果がありそうです。
肺活量を鍛えると、合唱の時も役立ちそうですね(^^)
視界に入る場所に置いておき、いつでもトレーニングできるようにしておきますよp(^^)q
2016年03月10日
洗浄剤と上手に付き合いましょう(^^)
こんにちは(^^) 今日は久しぶりにお掃除のお話です。 わたしはトイレや洗面所の水垢を落としたい時、クエン酸を使っています。 使い方は簡単です。 |
<蛇口周りの掃除>
1.水垢が気になる部分にクエン酸をふりかける
2.上から軽く水を垂らす
(水が多すぎるとクエン酸が流れてしまうのでご注意ください。)
3.一晩放置する
4.歯ブラシなどを使ってこすり洗いし、水を流す
<トイレ掃除>
1.クエン酸をトイレの水が溜まっている部分に入れてクエン酸水にする
(トイレのタンクにではありません。流れる部分です。)
2.10分ほど放置する
3.トイレブラシを使い、クエン酸水を使いながら便器全体をこすり洗いする
4.水を流して終わり
クエン酸のph値は2なので、強い酸性です。
汚れを落とすには良いのですが、お肌には刺激が強いです。
なので、直接触らずにゴム手袋を使用することをおすすめします(^^)
時々、面倒だなと思いゴム手袋をせずに触ってしまう事があります。
スプーンを使ってふりかけているので直接触れていないはずなのですが、非常に強くピリピリと刺激を感じます(>_<)
細かくて目に見えづらいクエン酸が、お肌に付いてしまうのでしょうね。
やってしまったと、後で後悔しています(^^;)
ちなみに、普段は水だけでこすり洗いしています。
クエン酸を使うのは、汚れが目立つようになってきた時だけです。
今のところまったく問題ないです。
クエン酸は自然由来の成分なので、自然には優しいと思います。
でも、お肌の弱い人には優しいものではありません。
お肌の弱い人は、洗浄剤と上手にお付き合いできる方法を考えてみてくださいね(^^)
2016年03月09日
保湿しなくても脱毛可能!その理由は。
こんにちは(^^)
今日は久々にミュゼに行ってきました。
ミュゼの脱毛効果は抜群です。
ただし、お肌の調子が良ければ、です。
今日は、最近導入されたという最新のマシンで脱毛をしてもらいました。
今までは光を当ててピーっと音が鳴ってから次の脱毛箇所に移動していたのですが、
今回はピッピッピッピッと高速で脱毛処理されていきました。
お肌が荒れていると痛みが伴います。
ですが、これだけのスピード処理だと「痛い!」という間もなさそうです(^^;)
非接触生活を続けていてお肌が荒れていないと思っていたわたしですが、少しだけチクっと痛みがありました。
たいした痛みではないのですが、ドキッとしました(^^;)
わたしの毛の処理は、時々シェービングする程度です。
そんなに気にならないからです。
確かに毛は伸びているのですが、以前よりも毛が細くなっているように見えます。
これは、毛穴が引き締まっている事と関係がありそうですね(^^)
でも、悲しい事にシェーバーをかけるとお肌が荒れてしまいます。
力を入れずに軽くやっているにも関わらずです。
お肌がカさついているように白くなってしまいます。
シェーバーをかけずに済むためには、どうしても脱毛が必要なのです。
非接触生活を続けていると、脱毛効果抜群です(^^)
今なら春のキャンペーンで50%オフになっていました(^^)
良かったら行ってみてくださいね♪
過去ブログ『非接触生活の8項目について その1』
過去ブログ『非接触生活の8項目について その2』
今日は久々にミュゼに行ってきました。
ミュゼの脱毛効果は抜群です。
ただし、お肌の調子が良ければ、です。
今日は、最近導入されたという最新のマシンで脱毛をしてもらいました。
今までは光を当ててピーっと音が鳴ってから次の脱毛箇所に移動していたのですが、
今回はピッピッピッピッと高速で脱毛処理されていきました。
お肌が荒れていると痛みが伴います。
ですが、これだけのスピード処理だと「痛い!」という間もなさそうです(^^;)
非接触生活を続けていてお肌が荒れていないと思っていたわたしですが、少しだけチクっと痛みがありました。
たいした痛みではないのですが、ドキッとしました(^^;)
わたしの毛の処理は、時々シェービングする程度です。
そんなに気にならないからです。
確かに毛は伸びているのですが、以前よりも毛が細くなっているように見えます。
これは、毛穴が引き締まっている事と関係がありそうですね(^^)
でも、悲しい事にシェーバーをかけるとお肌が荒れてしまいます。
力を入れずに軽くやっているにも関わらずです。
お肌がカさついているように白くなってしまいます。
シェーバーをかけずに済むためには、どうしても脱毛が必要なのです。
非接触生活を続けていると、脱毛効果抜群です(^^)
今なら春のキャンペーンで50%オフになっていました(^^)
良かったら行ってみてくださいね♪
過去ブログ『非接触生活の8項目について その1』
過去ブログ『非接触生活の8項目について その2』
2016年03月08日
遠足日和こころ日和
こんにちは(^^)
今日はとっても良いお天気でしたね(^^)
息子の幼稚園では、遠足がありました。
卒園前の最後の行事になります。
運動会や発表会などは、楽しみにしている素振りが見られなかった息子。
でも、今回の遠足だけは先週からずっと楽しみにしていました(^^)
「ママたちはお留守番なんだよね(^^)」
「おやつは何をもっていこうかな♪」
「みんなでバスに乗っていくんだよ!どこに行くか楽しみだな〜♪」
音楽発表会が終わってから、気持ちが落ち着いてきたようです。
お友達とのトラブルも今はおさまりました。
心に余裕が出てきたのだと思います。
発表会を前に、失敗したらどうしようとか頑張らなきゃとか、
口には出していませんでしたが思う事があったのでしょう。
大人でもそうですよね。
やらなければならない事があると、ピリピリと緊張がはしります。
そんな状況で心穏やかに過ごすのは、なかなか難しいですよね。
今日は幸いなことにお天気に恵まれ、遠足日和となりました(^^)
おやつは息子の好きなポッキー。
「こんなに暑かったらチョコが溶けちゃうよ、どうしよう(>_<)」
と、朝から冷凍庫に入れて冷やしていました(笑)
たくさん走り回ってきたようで、ひざ小僧にキズを作って帰ってきました(^^)
心も体も元気いっぱいで何よりです(^^)v
過去ブログ『大人と同じ時間の感覚を求められる子どもたち』
今日はとっても良いお天気でしたね(^^)
息子の幼稚園では、遠足がありました。
卒園前の最後の行事になります。
運動会や発表会などは、楽しみにしている素振りが見られなかった息子。
でも、今回の遠足だけは先週からずっと楽しみにしていました(^^)
「ママたちはお留守番なんだよね(^^)」
「おやつは何をもっていこうかな♪」
「みんなでバスに乗っていくんだよ!どこに行くか楽しみだな〜♪」
音楽発表会が終わってから、気持ちが落ち着いてきたようです。
お友達とのトラブルも今はおさまりました。
心に余裕が出てきたのだと思います。
発表会を前に、失敗したらどうしようとか頑張らなきゃとか、
口には出していませんでしたが思う事があったのでしょう。
大人でもそうですよね。
やらなければならない事があると、ピリピリと緊張がはしります。
そんな状況で心穏やかに過ごすのは、なかなか難しいですよね。
今日は幸いなことにお天気に恵まれ、遠足日和となりました(^^)
おやつは息子の好きなポッキー。
「こんなに暑かったらチョコが溶けちゃうよ、どうしよう(>_<)」
と、朝から冷凍庫に入れて冷やしていました(笑)
たくさん走り回ってきたようで、ひざ小僧にキズを作って帰ってきました(^^)
心も体も元気いっぱいで何よりです(^^)v
過去ブログ『大人と同じ時間の感覚を求められる子どもたち』
2016年03月07日
悩まない力 メンタルが強くなるポジティブのトリセツ。
こんにちは(^^)
ためになりそうな一冊をみつけたので、ご紹介します。
『悩まない力 メンタルが強くなるポジティブのトリセツ。』
著者:永松茂久 出版:徳間書店
大きなものであれ、小さなものであれ、何か悩みを抱えている人は多いはず。
それでも、悩んでいるように見えない人がいます。
それは『楽観力』を持っているからなのだそうです。
この本には、楽観力(悩まない力)を身につける方法が書かれていました。
下記の境界線を引くことで、あなた自身の行動できる範囲が見えてきます。
「マイゾーン」・・・あなた自身がコントロールできること
「ユアゾーン」・・・相手にゆだねる部分、あなたがコントロールできない他人の領域
「セパレートライン」・・・間に引く線(境界線)
境界線を越えて相手の領域に踏み込んでしまうと、悩みのスパイラルからは抜けられません。
相手の悩みをわざわざ自分の悩みにする必要は無いのです。
あくまでも、自分のできる範囲内でアドバイスしてあげれば良いのです。
相手が喜んでくれるかどうかは相手にゆだねましょう。
自分は自分の領域の中で出来る事をしましょう。
いま悩んでいること、それはあなた自身の悩みですか?
自分にとっての3つのタイプの人を見つけると、自身の成長につながるそうです。
「モデル」・・・こうなりたい、こんな生き方がしたい、と思わせてくれる人
「コーチ」・・・具体的に方法を教えてくれる人
「チャージャー」・・・何があっても「いいね!」と言ってくれる人
それぞれ何人いても構いませんが、チャージャーがたくさんいると元気づけられて良いですね。
いつもわたしのブログにいらしてくださる方はまさに、わたしにとっての『チャージャー』さんです。
見にいらしてくださる方がいらっしゃるからこそ、こうしてブログを書き続けようと思えます(^^)
有難うございますm(_ _)m
こちらの本は落ち込んだ時に読むと元気になれそうです(^^)
そして、ポジティブであり続けるための気持ちのコントロール方法が書かれた一冊でした。
オススメです(^^)
ためになりそうな一冊をみつけたので、ご紹介します。
『悩まない力 メンタルが強くなるポジティブのトリセツ。』
著者:永松茂久 出版:徳間書店
大きなものであれ、小さなものであれ、何か悩みを抱えている人は多いはず。
それでも、悩んでいるように見えない人がいます。
それは『楽観力』を持っているからなのだそうです。
この本には、楽観力(悩まない力)を身につける方法が書かれていました。
人間関係の悩みから抜け出す方法
下記の境界線を引くことで、あなた自身の行動できる範囲が見えてきます。
「マイゾーン」・・・あなた自身がコントロールできること
「ユアゾーン」・・・相手にゆだねる部分、あなたがコントロールできない他人の領域
「セパレートライン」・・・間に引く線(境界線)
境界線を越えて相手の領域に踏み込んでしまうと、悩みのスパイラルからは抜けられません。
相手の悩みをわざわざ自分の悩みにする必要は無いのです。
あくまでも、自分のできる範囲内でアドバイスしてあげれば良いのです。
相手が喜んでくれるかどうかは相手にゆだねましょう。
自分は自分の領域の中で出来る事をしましょう。
いま悩んでいること、それはあなた自身の悩みですか?
成長するために必要なシードマン(きっかけをくれる人)
自分にとっての3つのタイプの人を見つけると、自身の成長につながるそうです。
「モデル」・・・こうなりたい、こんな生き方がしたい、と思わせてくれる人
「コーチ」・・・具体的に方法を教えてくれる人
「チャージャー」・・・何があっても「いいね!」と言ってくれる人
それぞれ何人いても構いませんが、チャージャーがたくさんいると元気づけられて良いですね。
いつもわたしのブログにいらしてくださる方はまさに、わたしにとっての『チャージャー』さんです。
見にいらしてくださる方がいらっしゃるからこそ、こうしてブログを書き続けようと思えます(^^)
有難うございますm(_ _)m
こちらの本は落ち込んだ時に読むと元気になれそうです(^^)
そして、ポジティブであり続けるための気持ちのコントロール方法が書かれた一冊でした。
オススメです(^^)
2016年03月04日
自分の意思に反する接触
こんにちは(^^)
昨夜、娘の頬が荒れていることに気付きました。
わたし「あれ?なんか赤くなっちゃってるね?」
娘「だって。。。皆がほっぺ触ってくるんだもん」
話をきいてみると、娘の頬をいつも同じお友達が触っているようなのです。
それも複数人。
ぷにぷにしていて触り心地が良いらしく、何度も止めてと言っても聞いてくれないのだそう。
手はたくさんの物を触っています。
その手で頬を触られてしまったら、接触のオンパレードです。
それは荒れてしまうよね。。。
本当は、夜は何もつけないのが良いのですが、赤く傷ついてしまった頬に少しだけワセリンを塗ってあげました。
娘は、そのお友達には出来るだけ近づかないようにしようと心に決めた様子でした。
頬を触らなければ良い子なのになぁと、寂しそうでした。
自分の中できちんと対処法を見つけ出した娘ですが、
お肌が弱い子は学校生活でも大変な思いをするようです。
子どもたちのためにも、非接触生活をたくさんの人に知ってもらいたい。
お肌の弱い子が安心して生活できる環境づくりがしたい。
そう思った夜でした。
昨夜、娘の頬が荒れていることに気付きました。
わたし「あれ?なんか赤くなっちゃってるね?」
娘「だって。。。皆がほっぺ触ってくるんだもん」
話をきいてみると、娘の頬をいつも同じお友達が触っているようなのです。
それも複数人。
ぷにぷにしていて触り心地が良いらしく、何度も止めてと言っても聞いてくれないのだそう。
手はたくさんの物を触っています。
その手で頬を触られてしまったら、接触のオンパレードです。
それは荒れてしまうよね。。。
本当は、夜は何もつけないのが良いのですが、赤く傷ついてしまった頬に少しだけワセリンを塗ってあげました。
娘は、そのお友達には出来るだけ近づかないようにしようと心に決めた様子でした。
頬を触らなければ良い子なのになぁと、寂しそうでした。
自分の中できちんと対処法を見つけ出した娘ですが、
お肌が弱い子は学校生活でも大変な思いをするようです。
子どもたちのためにも、非接触生活をたくさんの人に知ってもらいたい。
お肌の弱い子が安心して生活できる環境づくりがしたい。
そう思った夜でした。
2016年03月03日
大人と同じ時間の感覚を求められる子どもたち
こんにちは(^^)
昨日は息子の園で、音楽発表会がありました。
クラスごとのピアニカ発表と、全体で楽器を用いた合奏です。
息子が通う園では、イベントがたくさんあります。
ここ最近では、ドッジボール大会、保育参観、お店屋さんごっこなどです。
娘も同じ園に通っていましたが、年々イベントが増えてきています。
本番に向けて、製作や練習が分単位で刻まれています。
それと並行して、自由に遊ぶ時間が減ってきています。
子どもながらも、遊ぶ時は遊ぶ!やる時はやる!
短時間で気持ちの切り替えを求められます。
まるで大人です。
息子はここ最近のイベントの多さで、ストレスが溜まってきている様子です。
降園後の外遊びをみていると、些細なことなのにスルーする余裕がなくなってきています。
お友達と喧嘩してしまうトラブルが続いています。
ストレス発散になれば良いなと思い、昨日はたっぷり息子とコミュニケーションをとってみました。
昨晩みた夢のお話をしてみたり、ピアニカ発表会で録画した映像をみたり。
ボール遊びに人生ゲーム、息子の作った迷路を一緒に攻略。
そのせいか、昨晩は布団に入ってから寝つくまでが早く、
今朝はなんだかいつもよりご機嫌で早起きしていました。
息子はとにかく甘えん坊です。
甘えさせる事で、園でのストレスを癒してあげられたら万々歳です。
卒園まであと少し。
幼稚園生活が楽しかったと言ってもらえるように、サポートしてあげたいと思います(^^)
昨日は息子の園で、音楽発表会がありました。
クラスごとのピアニカ発表と、全体で楽器を用いた合奏です。
息子が通う園では、イベントがたくさんあります。
ここ最近では、ドッジボール大会、保育参観、お店屋さんごっこなどです。
娘も同じ園に通っていましたが、年々イベントが増えてきています。
本番に向けて、製作や練習が分単位で刻まれています。
それと並行して、自由に遊ぶ時間が減ってきています。
子どもながらも、遊ぶ時は遊ぶ!やる時はやる!
短時間で気持ちの切り替えを求められます。
まるで大人です。
息子はここ最近のイベントの多さで、ストレスが溜まってきている様子です。
降園後の外遊びをみていると、些細なことなのにスルーする余裕がなくなってきています。
お友達と喧嘩してしまうトラブルが続いています。
ストレス発散になれば良いなと思い、昨日はたっぷり息子とコミュニケーションをとってみました。
昨晩みた夢のお話をしてみたり、ピアニカ発表会で録画した映像をみたり。
ボール遊びに人生ゲーム、息子の作った迷路を一緒に攻略。
そのせいか、昨晩は布団に入ってから寝つくまでが早く、
今朝はなんだかいつもよりご機嫌で早起きしていました。
息子はとにかく甘えん坊です。
甘えさせる事で、園でのストレスを癒してあげられたら万々歳です。
卒園まであと少し。
幼稚園生活が楽しかったと言ってもらえるように、サポートしてあげたいと思います(^^)
2016年03月01日
発声練習で気分すっきり(^^)
こんにちは(^^)
3月ですね。
手帳に書かれている予定をみながら、謝恩会に向けての練習が多いことを再確認しました。
今日も謝恩会の練習でした。
前にブログでお話させていただきましたが、わたしは合唱担当です(^^)
今日は初めて、ピアノ演奏との歌合わせをしました。
足を肩幅に開きます。
身体を少し前傾にし、足の指でしっかりと身体を支えます。
お腹に力を入れることを意識するため、お腹に軽く手を添えます。
準備万端です!
そして、いざ発声!!
・・・出ない。
声が出ない(T_T)
こんな本格的に歌うなんて、娘の謝恩会以来なので3年ぶりになります。
カラオケに行くこともないので、声の出し方を忘れてしまったようです(>_<)
指揮者は会長さんです。
一回目の合わせで声が全然出てなかったので、
「みんな、お子さんを怒る時はもっと大きい声出してるでしょ〜!?」
と言われてしまいました。
・・・たしかに(笑)
何度か歌っているうちに声は出るようになりましたが、
皆で新しく考えた歌詞をメロディーに乗せるのがなかなか難しいです。
今日だけで4時間の練習タイムでした。
まだまだ練習が必要そうです(>_<)
そうは言っても、久しぶりにお腹から大きな声を出してとても清々しい気分になりました(^^)
練習の一環なので、周りに気兼ねなく大声を出せるのがまた良いですね。
やりきった感があります(笑)
カラオケがストレス解消になるというのは、間違いなさそうです(^^)v
3月ですね。
手帳に書かれている予定をみながら、謝恩会に向けての練習が多いことを再確認しました。
今日も謝恩会の練習でした。
前にブログでお話させていただきましたが、わたしは合唱担当です(^^)
今日は初めて、ピアノ演奏との歌合わせをしました。
足を肩幅に開きます。
身体を少し前傾にし、足の指でしっかりと身体を支えます。
お腹に力を入れることを意識するため、お腹に軽く手を添えます。
準備万端です!
そして、いざ発声!!
・・・出ない。
声が出ない(T_T)
こんな本格的に歌うなんて、娘の謝恩会以来なので3年ぶりになります。
カラオケに行くこともないので、声の出し方を忘れてしまったようです(>_<)
指揮者は会長さんです。
一回目の合わせで声が全然出てなかったので、
「みんな、お子さんを怒る時はもっと大きい声出してるでしょ〜!?」
と言われてしまいました。
・・・たしかに(笑)
何度か歌っているうちに声は出るようになりましたが、
皆で新しく考えた歌詞をメロディーに乗せるのがなかなか難しいです。
今日だけで4時間の練習タイムでした。
まだまだ練習が必要そうです(>_<)
そうは言っても、久しぶりにお腹から大きな声を出してとても清々しい気分になりました(^^)
練習の一環なので、周りに気兼ねなく大声を出せるのがまた良いですね。
やりきった感があります(笑)
カラオケがストレス解消になるというのは、間違いなさそうです(^^)v
2016年02月29日
口内炎による痛みからの解放
こんにちは(^^)
前回、読書をしているときに歯を食いしばっていたとお伝えしましたが、どうやら頬まで噛んでいたわたし。
傷がついてしまいました(^^;)
実験のチャンス到来です(笑)
今までのわたしなら、すぐに口内炎の薬を塗らないと傷が悪化してしまっていました。
放っておくとあっという間に1センチほどの大きさになり、激しい痛みが生じるのです。
薬を塗っても効かないこともあります。
口内炎が出来てしまうと、ご飯を食べるのも、話をするのも苦痛ですよね(>_<)
痛みが強いので、イライラしてしまいます。
そんな状態なので、頬を噛んでしまった時はいつも後悔の念にかられていました。
ですが!
今のわたしは非接触生活を続けているので、傷口を拡げない自信がありました(^^)v
毎日の歯磨きタイムでは歯磨き粉は使わず、水だけで汚れを落としているからです。
電動歯ブラシ、万歳です(^^)
今回は薬を塗らずに様子をみようと思い、何もつけないことにしました。
その結果、この土日で痛みが強くなることはなく、むしろ傷口は順調に回復しています。
どんどん小さくなってきましたよ(^^)v
ビタミン不足やストレスからくる口内炎ではないので、回復が早かったのでしょうね。
歯磨き粉を使っていないのも、傷口に刺激が無くて良いのだと思います(^^)
あんなに悩まされていた口内炎なのに、できにくい身体になって本当に嬉しいです(^^)v
過去ブログ『歯医者の結果、そして口内炎と歯磨き粉の関係ってもしかて??』
前回、読書をしているときに歯を食いしばっていたとお伝えしましたが、どうやら頬まで噛んでいたわたし。
傷がついてしまいました(^^;)
実験のチャンス到来です(笑)
今までのわたしなら、すぐに口内炎の薬を塗らないと傷が悪化してしまっていました。
放っておくとあっという間に1センチほどの大きさになり、激しい痛みが生じるのです。
薬を塗っても効かないこともあります。
口内炎が出来てしまうと、ご飯を食べるのも、話をするのも苦痛ですよね(>_<)
痛みが強いので、イライラしてしまいます。
そんな状態なので、頬を噛んでしまった時はいつも後悔の念にかられていました。
ですが!
今のわたしは非接触生活を続けているので、傷口を拡げない自信がありました(^^)v
毎日の歯磨きタイムでは歯磨き粉は使わず、水だけで汚れを落としているからです。
電動歯ブラシ、万歳です(^^)
今回は薬を塗らずに様子をみようと思い、何もつけないことにしました。
その結果、この土日で痛みが強くなることはなく、むしろ傷口は順調に回復しています。
どんどん小さくなってきましたよ(^^)v
ビタミン不足やストレスからくる口内炎ではないので、回復が早かったのでしょうね。
歯磨き粉を使っていないのも、傷口に刺激が無くて良いのだと思います(^^)
あんなに悩まされていた口内炎なのに、できにくい身体になって本当に嬉しいです(^^)v
過去ブログ『歯医者の結果、そして口内炎と歯磨き粉の関係ってもしかて??』
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9352/55 ブラック【楽天24】[ソニッケアー(sonicare) 電動歯ブラシ] |