2017年11月04日
難易度高いゲームに挑戦してみませんか^ ^(マンネリ解消や腕を磨くためにも)
DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION PS4版 価格:5,400円 |
和みゲーム?楽ゲー?もいいですが
たまには難易度の高いゲームにも挑戦してみませんか?
私が勧めたい難ゲームはフロムソフトウェアの
ダークソウルシリーズ
ブラッドボーン
です
悪名高き?むずゲーなので名前くらいは聞いたことがあるかもです
私はインベーダー世代、ファミコンは高校生の時だったので、歯ごたえのある難しいゲームが好きでした
ファミコンでいえば、魔界村とか戦勝の狼とか…
なので、プレーステーションになって、グラフィックやサウンドのクオリティーの向上は
眼を見張るものがりましたが、反対にそればかりに開発者の目が向いてしまって
肝心のゲーム性やシステムの方は返ってファミコンの方が上だと思いました
もちろん、全部ではないですが…
良作のファミコンをやったことがある人はわかると思います
フロムのゲームは確かに難しいですが頭を使ったり、協力して貰えば
噂ほどそこまでは難しくないと思います
それより、クリアした時の
感動や
達成感や
充実感は
相当のものがあります
性格=根気とかにもよりますが興味がある人やチャレンジしてみたい人は
中古でもいいので挑戦してみてください
新品は高いですが、中古ソフトはかなり、安くなっています
〈こういうゲームに向いている人〉
1やっているゲームがぬる過ぎて手応えがないな!と感じている人
2チャレンジ精神が旺盛で手応えがあるものに挑みたい人
3納豆のように粘り強い人
4目的達成のための失敗をモチベーションにできる人
5これでダメだったから次はこうしてみよう!と手段や作戦を考えるのが楽しみな人
6ただ、クリアするだけでなくもっと楽な倒し方はないか
もっと変わった(面白い)攻略法はないかと研究するのが好きな人
〈向いてない人〉
○短気でストレスがたまっている人
○ゲームでストレスを発散したいと思っている人
○心が折れやすい人
○すぐに熱くなってしまう人、人に当たりたくなってしまう人
△のめり込みやすい人、クリアできないと何時間でもゲームをやめられず続けてしまう人
△アクションゲームが苦手な人
△キモいもの、出血とかグロテスクなのが嫌な人
△ホラー物が苦手な人
◎ほとんどのゲームにあるマップがない
(私も初め戸惑いました)
>【このゲームの特色】
○操作がシンプルで道具を使う武道やスポーツをしているのと似た感覚でゲームができる
○テクニックが使えるのでタイミングをつかめば必殺技も使える
必殺技=致命の一撃が決まった時の爽快感がなんとも言えない
○武器や防具などがたくさんある
○直接攻撃だけでなく弓や大弓、クロスボウなどの間接攻撃も使える
○間接攻撃には魔法や呪術などもある
○魔法や呪術の種類がたくさんある
○おどろおどろしい世界観を味わえる
○アクションロールプレイングゲームなのでレベルアップによって
使える武器や防具、魔法が増えるのでレベルアップが楽しい
○周回によって敵の難易度が上がるので上手な人も長〜く楽しめる
9週目まである
○テクニックに自信がない人でも協力プレイで3人の仲間を呼べるので
やる気と知恵があれば大丈V
人間に頼りたくない人はコンピュータ操作の仲間を呼べる
○わざと人間操作の敵を呼んだり、人間操作の仲間、そしてコンピュータ操作の敵・味方も呼べるのでエリアの難易度やボスの難度によって難易度を自ら調節できる
○コンピュータの敵だけじゃなく、対人プレイができる
一対一や仲間を呼んで三対三とかもできる
【本当に面白いゲームです!雑魚敵・中ボスが異常に強い】
とにかく、手応えがあっておもしろいです
ボスとかエリアの配置とかに理不尽さとかを感じることはありますが
仕事の合間とか夜寝る前とかにどうしても倒せないボスの攻略法を考えるのが楽しいです
あと、初めてやる人は雑魚敵の強さにビックリすると思います
見かけ何の変哲も無い弱そうな雑魚敵に見えても油断をしてると
あっという間にゲームオーバーになってしまいます
特に主人公のレベルが低い序盤では要注意です
私も最初やった時は「何だこのゲーム!!??」と思いました
一番びっくりしたのはボスではなくマップの途中にいる中ボスのような敵です
体力が高い上、スピードと攻撃力、しかも防御も上手いのです
私が強く思ったのは感心したのはこのフロムソフトウェアのゲームはPNCが本当の人間を相手にしているみたいに防御が上手いのです!
盾も使って非常に手堅くガードします
実はその盾を崩して必殺技に繋げられる技(テクニック)もあるのですが…
序盤ではレベルも低く、武器の威力・防具も弱いものなのでこいつらを倒すのは本当に変態なんですぅw
私とダークソウルとの出会いは2012年、震災のすぐ後のことでした(私は福島なので)
当時、手応えのないゲームばかりで「もしかしたら…このゲームは…」と期待する度に
裏切られてきた私は最初期待せずにいましたが
ようやく手応えがあるおもしろいゲームに巡り会えたと
思いました
興味のある方
腕に自信がある方
頭が良く働く方
やりごたえが欲しい方
はぜひ、ボスではなく、一見小さな大したことないと思える中ボスと戦ってみてください♪
ますはその動きの素早さに翻弄されるでしょう…
もちろん、ボスも異常に強いです
でも、知恵を使って作戦をよくねれば、女性でもクリアできるのでそこまで恐れることはありません
最近は女性の人でも挑戦する人が増えてきてファンとしては嬉しいです
https://youtu.be/uGtGR1vj0s0
声がかわいい女性の実況プレイ動画です
【初めは助っ人を呼ばずにオフラインで攻略してみては??】
アクションゲームに自信のある人はまずは他人の助けなし=オフラインで攻略法とかの情報を全く見ずに、コンピュータの助っ人とかも呼ばずにどこまでがんばれるか挑戦してみてください
きっと、何度も何度も数え切れないくらいゲームオーバー=死にまくり、挫折することでしょう…
でも、そのうち…どうやって攻略したらいいか、どうしのいだらいいか
今まで考えられないくらいのエネルギーを知恵を使っている自分に気がつくことでしょう…
そして、やがて…攻略の仕方を考えるのが楽しみになっている自分に気がつくはずです
ちょっと大げさに言えば、そのチャレンジは
仕事や競技、試験…人生の助けになるかもしれません
何か困難にぶつかったとき、役にたつかもしれませんよ
順番としてはどっちでもいいと思いますが
ダークソウルから挑戦して欲しいです
そしてブラッドボーンへ
…そして忘れてはならないのがダークソウル・ブラッドボーンの元となった革新的なゲーム『デモンズソウル』もやって欲しいです
かなり前のゲームなので新品でもすごく安くなっているので。
お金がなくてまだPS 4も買ってない人はデモンズソウルから始めるのもいいかもしれません
楽天市場の中古で一番安いやつを紹介しておきます
【ダークソウルは特別なもの】
ダークソウルは私のゲーム人生を変えたゲームの間違いなく一つです
他には
スペースインベーダー
信長のボウヤw(野望)
三国志
バイオハザード
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
ダークソウルは一時期wikiに掲示板を作ったり、毎日掲示板に書き込んだりするくらい
好きだったのです
物語にもすごく興味を持ち、考察にも興味がありました
wikiの管理人さん=マスラオさんとも親交があるのです
ダークソウルソウルはその難易度ゆえ海外からも非常に人気がありますが
武闘派(アクション・システム)だけでなく、知性派(ストーリー・世界観)も優れているのです
脳筋派だけではなく、知性派の方も十分満足できる日本が世界に誇る奥深い秀逸なアクションロールプレイングなので是非その素晴らしさを味わってみてください
↓のブログの管理人の方は別に私の記事を読んだわけではないと思いますが
(今更ですが)ダークソウル3にハマってくれて楽しんでくれて
ファンになってくれたようで同じファンとして嬉しい限りです^ ^
この人はその前まではドラクエ11にはまっていたみたいですが
それを忘れてしまうほど気持ちよかったようです
楽しかったようです
これから、ダークソウル&ブラッドボーンを始める人のために
記事を紹介しておきます
でも、繰り返しになりますが、ドラクエとかRPGを中心にやっている方、アクションゲームに自信のない方は
厳しいかもしれません
楽天の(1番)安い中古
ダークソウル3
価格:2,728円 |
ブラッドボーン
価格:2,780円 |
デモンズソウル
【中古】[PS3]Demon's Souls(デモンズソウル)(20090205) 価格:666円 |
ところでダークソウルにゲームシステムとかよく似た
ロードオブザフォールン
という海外のゲームを知ってますか?
開発が「ダークソウルを意識して作った」と明言しています
たしか、ウィッチャーとかを手がけたメーカだったと思います
まだ買ってはいませんが注目していたので大分動画は見ています
ロードオブザフォールンを実際にプレイした方、面白かったですか?
コメントに感想などを書いて教えてくれると嬉しいです^ ^
価格:2,090円 |
あと、もう一つ
コーエーテクモから発売れている
仁王
というゲームもオススメです
おついち・弟者の仁王の動画を貼っておきます
興味ある人は見てみてくださいね
https://youtu.be/CarsZiklHeE
Thank you for watching and reading ^ ^
タグ:フロムソフトウェア
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6930108
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック