アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ウイグル

中国・新疆ウイグル自治区で、ウイグル人による暴動がおきました。
この暴動は、非常に大規模なもので死者140人以上負傷者800人以上という犠牲を出した暴動でした。
今も、ウイグル人による抗議活動は続いており、海外メディアでもその様子が報道されました。
なぜウイグル人は、暴動を起こしたのでしょうか?
世界ウイグル会議が扇動したという説、6月26日に広東省韶関市の玩具工場で起きた暴行事件が発端であるとする説など、さまざまな説が飛び交っています。
個人的には、つもり積もった不満が爆発してしまったと見るのが正しいと思ってます。
不満とは何でしょうか?
中国は広大な領土を保有する関係で、非常に多くの民族が暮らしている国です。
中国の統治というのは、支配者(政府)が力で押さえつけるやり方です。
その為支配者側に立たない民族たちは、不当・不利な扱いを受けることが非常に多いです。
不当・不利な扱いとは、民間の間だけでおきているわけではありません。
政府の政策としても、はっきり現れています。
中国の政策は、支配者である漢族の都合のみで考えられ、他の民族の事を顧みないことで有名です。具体的には、漢文化のおしつけ・少数民族への不当な弾圧などがあげられます。
ウイグル人に対しては、漢民族との結婚の強制(強制ではなく推奨との話もある)・標準語の強制(ウイグル人には独自の言語がある)・政治に参加できないなどの扱いを受けていました。
こういう扱いを受けてこれでいいと思う人はいるでしょうか?
自身の名誉・子供の未来のために戦う人たちが出てきても不思議ではありません。
今回の暴動が起きた原因も、こうした扱いを続けた政府への不満が原因と見るのが自然ではないでしょうか?
中国政府は、こうした原因を取り除くことはせず、ウイグル人が悪いと一方的に宣伝しています。
国連は、第三者の目で厳しく暴動の原因を追及するべきです。中国政府の言うことを鵜呑みにして、事実として認めてしまっては、国連としての機能は0に等しいと自ら証明するようなものです。
この暴動は、国連・アメリカをはじめとするその他の大国の、正義が試されているときだと思います。
できれば、ウイグル人達にとって最良の結果を国際社会がもたらしてくれることを願っています。














この記事へのコメント

   
プロフィール

石川恵比寿丸
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。