アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
検索
<< 2012年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年11月23日

「スウィングガールズ」Swing Girls DVD 何度見ても最高!!! 「ジャズすっぺ」の東北弁に萌えてください!!!若き日の本仮屋ユイカ(「そこをなんとか」)の眼鏡っ子が吹くトロンボーン!!来てます!!

「スウィングガールズ」Swing Girls DVD 

 何度見ても最高!!! 

「ジャズすっぺ」 東北弁に萌えてください!!!

 若き日の本仮屋ユイカ

「そこをなんとか」BS プレミアム )!!

 眼鏡っ子が吹くトロンボーン!! 最高!!! 




ブラスバンド、吹奏楽部。
文化部の中では舞台もあり華やかさを感じる部である。

そして本来、文化部のすべてに共通するマニアックな感じが存在する。
個別練習、パート練習、全体練習という組織の構成の重さ。

本来のブラスバンドにあるこの重さから
個性溢れる補習組がブラスバンドに取り組むという形をとることで
この映画は自由になっている。

その辺りに監督の手腕の確かさを感じる。
映画はドキュメンタリーではないのだから。
デフォルメが必要なのだ。



本来の学校のブラスバンド部のメンバーに個性派を揃える
というやり方もあったのだろうが、
補習組が代役するという設定で話を進めた。

より、自由な設定が可能になるし、
より多くの個性的なメンバーを集めても不自然にならない。

この映画の魅力はそこにあると思う。

サボりが大好きなひょうきん女子高生。
ロックにハマってる不良派女子高生。
話が見えない能天気な天然ちゃん女子高生。
クラッシック好きオボッちゃまタイプの男子部員。
ちょとふくよかなお人好しの女子高生。
気が強いのにすぐ泣く女子高生。

そんなどこにでもいる(どこにでもいない?)
様々なタイプの高校生が生き生きと描かれている。

逆に映画の中の正規のブラスバンド部員は何か権威的で
同じタイプの人間ばかりのように描かれている。

そんなことはないと思う。
正規のブラスバンドにも様々なタイプがいて
様々なドラマが本当は存在する。

でも、まあ、映画ですから。
そして、正規のブラスバンド部員をあえて外すことで、
この映画はより自由により分かりやすく
メッセージを伝えることを選んだのだ。



はじめらから、ブラスバンドに入部している高校生には
もう、見えているものがある。

そう、それが見えていない高校生に
それが見えるようになるまでの物語なのだ。

うん、今猛烈に納得した。
本来のブラスバンド部員の物語ではこの映画は成立しないのだ。

高校生になってブラバンに入る高校生の大部分は
中学でもブラバンを経験している。

だから、彼らはもうすでに知っているのだ。
ある種の感動を。

それをまだ知らない高校生が
ブラスバンドという集合体に巻き込まれていく過程のなかで、
ある種の感動を味わい、そのなかで見えてくることを見る

うーん、やっぱり良い映画です。
何度見ても面白い訳だ。


劇中で演奏されるのは
スイングジャズの名曲。


シング・シング・シング(ベニーグッドマン)
インザムード、ムーライトセレナーデ(グレン・ミラー)
A列車で行こう(デューク・エリントン)

エンディングで流れるヴォーカルジャズは
ナット・キング・コール(Nat King Cole)の”Love”です。
これも、名曲です。


スウィングガールズ スタンダード・エディション [DVD]





野球部の応援に行った吹奏楽部に
お弁当を運んだ補習クラスの女子だったが、
炎天下、チンタラ運んでいたせいで、
お弁当は腐り、吹奏楽部は体調を崩してしまう。

ひとりだけお弁当を食べなかった男子・中村は、
即席吹奏楽部を作ろうと思いつく。

責任をとらせようと補習クラスの女子を誘うが、
吹奏楽をやるには人数が足りなかったため、
ビッグバンドでジャズをやることに。

でも女子たちは楽器などロクにやったことがなかった…。
『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督の
ガールズ版『ウォーターボーイズ』ともいうべき作品。

高校生が、未経験のことにチャレンジし、失敗を繰り返しながら、
最後に成果をお披露目という構成は前作と同じだが、
矢口監督のディテール作りの巧みさと、
役者選びの目の確かさが、本作でもいきている。

舞台が東北のため、方言を駆使したセリフはユニークで温かいし、
女の子たちのイキイキとした姿もさわやかで気持ちがいい。

ヒロインの上野樹里は『ジョゼと虎と魚たち』では
偽善的な女子大生を好演していたが、本作では、ちゃっかりしているけど、
常にポジティブな高校生を明るくキュートに演じていて好感度大。

竹中直人、谷啓、渡辺えり子、小日向文世などの
演技巧者が脇をしっかりしめている。(斎藤 香)

東北の片田舎にある高校を舞台に、
サボりの口実として始めたビッグバンドジャズの魅力に
次第に引き込まれていく女子生徒たちの姿を描いた作品。

エンジのジャージ姿で東北弁をまくし立てる女子高生たちが、
「野球部の男子、カッコよぐない?」「補習よりは楽しいべ?」
「てか、騒げりゃなんでもええべさ」と始めたのが、ジャズのビッグバンド。

吹奏楽部の代理で野球部の応援をするというのを口実に、
ホントはただバカを楽しんでいただけ、だったはずなのに――
あとは矢口監督お得意の“あり得ないけど笑っちゃう”
熱くて切ない青春ムービーとして、圧巻のラストまで突っ走るのみ。

吹き替えでなく、演じる女子高生たちが実際に猛特訓した
(そして着実に上達していく)「A列車で行こう」「ムーンライトセレナーデ」
「シング・シング・シング」など往年のスタンダード・ジャズ・ナンバーが楽しい。
(吉田正太)

監督・脚本: 矢口史靖
出演: 上野樹里/貫地谷しほり/本仮屋ユイカ/
   豊島由佳梨/平岡裕太/竹中直人/白石美帆/
小日向文世/渡辺えり子/谷啓/金子莉奈/桜むつ子/
眞島秀和/三上真史/福士誠治/高橋一生/田中要次/
徳井優/木野花/大倉幸孝二/西田尚美/菅原大吉



スウィングガールズ [Blu-ray]




「ハッピーフライト」が2008年11月15日公開!
矢口史靖監督作品「スウィングガールズ」が、BDで登場!

新たにテレシネをやり直し、映像のダイナミックレンジが拡大!
暗部のディテールがはっきりし、
さらには発色もよりクリアになったニューマスターでの登場!

初回生産分限定:ニューデザインアウターケース付エコパッケージ仕様
【封入特典】オールカラーブックレット

映像特典:「スウィングガールズ」特報・予告・TVスポット/「ハッピーフライト」特報




続きを読む...

「孤独のグルメ」久住昌之 ロングセラーのグルメ漫画の傑作!!大人のグルメ漫画です!!淡々と働き、淡々と一人食らう!!これが大人の喜びと悲しみなのだ!

「孤独のグルメ」久住昌之 

ロングセラーのグルメ漫画の傑作!!

大人のグルメ漫画です!!

淡々と働き、淡々と一人食らう!!

これが大人の喜びと悲しみなのだ!








この漫画、深いです。
静かです。

淡々と淡々と語られる独白
街を歩く主人公の視点と思考。

会話は注文を頼む時の
「追加でイワシと大根のカレーライス!大盛りでね!」「はーい!」ぐらい。

もしくは過去の思い出の中での
昔の恋人との会話。

淡々と淡々と
来る日も来る日も主人公は街を歩き、店を見つけ、食べる。

そこに浮かび上がって来るのは主人公の今までの人生
食う喜びと食わざるを得ない人間の業。

主人公の生き様と
調理人や店のオーナーたちの生き様が
料理という媒体を通じて重なる一瞬。

料理には作った人の人生が込められている。
思いや気持ちや強さや弱さ愛情や悲しみや喜びが込められている。

そんなことを感じます。
主人公ととともに。


絵が細かい。
店の様子が手に取るように伝わって来る細密な描写

もしかすると、
この漫画の魅力はそこにある。

店の空気感や匂い、雰囲気、温度まで伝わってくる細密な描写。
まるで、自分も実際にその店を訪れている気持ちになれるんです。

ちらっと、視線を飛ばした先の
若い女性客の畳にすわった腰辺りの感じとか。

主人公がちらっと気にするんです。
何も言わないけど。

そういうことって
実際ある。

カウンター席の隣に座ってビール飲んでるおっちゃんの
帽子に浮き出た汗のシミとか。

二つ向こうのテーブルで食事する家族連れの
生活感とか。お母さんの二の腕の白く柔らかそうな感じとか。

そんな感じ。


リアリズムには力があるんだと再認識させられます。
それは、映画や写真のリアリズムとは全く別の表現。

作者の主観を通した
静かなリアリズム。

それを味わいたくて
この作品を見ている。

すると原作者の久住昌之だけでなく
作画担当の谷口ジローの凄さにも思い至る訳です。

奇跡のコラボです。
素敵です。

何度も何度も読み返して(見返して)
その度に新鮮で、新しい発見があり、
何故か癒される。

そんな漫画だからこそ
ここまで多くの人に支持されているのでしょうね。


孤独な男のアンチ食通の美学!


入ったことのない飲食店に入る時、
ある種の「勇気」がいるのはなぜだろう。


別に黒塗り壁の料亭にフリで入ろうというのでも、
ネクタイ・ジャケット着用してない人お断りの
フランス料理店に飛び込もうというのでもないのに、だ。


単なる、いや単なると言っちゃ失礼だ、
どこにでもありそうな、
レバニラ炒め定食680円冷や奴付きなんてメニューの定食屋。



半ちやんラーメン600円なんていうラーメン屋、
そういう店に、しかし初めて入ってみようかどうしようか、
という時の話である。

……(中略)……


ひとりで入るコワサを、
ビクビクしてる自分をわかっていながら、
イイ店を見つけた時の喜び、早く人に教えたい…
でも教えたくない、という気分。



それが、グルメガイド読んで
店の外にゾロゾロ並んで食う連中にわかるものか!
久住昌之「あとがきにかえて」から


出版社からのコメント

個人で輸入雑貨商を営む主人公が
一人で食事をするシチュエーションを淡々と描く
ハードボイルド・グルメマンガ
'94~'96年に月刊誌『パンジャ』(現在は休刊)に連載され、
'97年に単行本化、'00年に文庫化。ジワジワと売れ続け、
累計10万部を突破したロング&ベストセラー
新装版として登場しました。

10年ぶりの新作に加え、久住昌之×谷口ジロー×川上弘美による鼎談も収録。
『孤独のグルメ』誕生秘話など、ファンなら見逃せない話題もたっぷり。
もちろん初めて読む方も満足できる充実の一冊です。


主人公・井之頭五郎は、食べる。
それも、よくある街角の定食屋やラーメン屋で、ひたすら食べる。
時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、
彼はつかの間自分勝手になり、「自由」になる。

孤独のグルメ―。それは、誰にも邪魔されず、
気を使わずものを食べるという孤高の行為だ。

そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた、
最高の「癒し」といえるのである。

輸入雑貨商の井の頭五郎が下町で、仕事先で、味わう食の数々。
山谷のぶた肉いため、中津のたこ焼き、西荻窪のおまかせ定食など、
流行グルメが去った後に残ったものを探す。
「PANJA」連載の単行本化。


孤独のグルメ (扶桑社文庫)




孤独のグルメ 【新装版】





女版「孤独のグルメ」こと「花のズボラ飯」についてはコチラをどうぞ


大人気のグルメ漫画がついにTVドラマ化!!
DVDで登場!


今週末あたり、らくちんで美味しいカニ鍋なんていかが?
蟹のお取り寄せはここが確実!!


楽天での実績が凄い!!!


カニ三昧!!!


続きを読む...

2012年11月22日

「花のズボラ飯」が実写ドラマ化!! MBS/TBS 原作漫画(久住昌之原作/水沢悦子画)もドラマも最高!!花ちゃんの色っぽさと食事シーンの官能に酔え!!うーんそそられる!!

「花のズボラ飯」がドラマ化!! MBS TBS

原作漫画(久住昌之原作/水沢悦子画)もドラマも最高!!

花ちゃんの色っぽさと食事シーンの官能に酔いましょう!!

妙にそそる食べっぷり!!











愛読書がドラマされるのは嬉しいものです。
しかも、アニメじゃなくて実写ですよ。

たまりません。
これはイイ!!!!

ちょっと太めの花さんの食事シーンが
妙に色っぽいんです。

ズボラ飯が
凄くサブスタンシャル(実質的)で美味しそう!!

まだ読んでない人は
すぐに読んでからドラマを見て下さい!!
倍楽しめますよ。

ダジャレを愛する僕としては
花ちゃんの繰り出す独り言ダジャレの数々にも痺れます。
「バイトで嫌な客に会うと、本を読む気にもなりまセーヌ川」!!


漫画の帯にはこうあります。

女版『孤独のグルメ』

マンガ界熱狂!!
主婦もオタクも漫画読みも花のトリコ!!


久住昌之が贈る
かわいくって、おかしくって、
でもちょっぴり寂しい時もある
一人暮らしの主婦による
新しい「孤独のグルメ」

谷口ジロー先生 ジョージ朝倉先生
今日マチ子先生 TAGRO先生も
みんな「花ちゃん」が大好き♡

単身赴任中の夫をもつ駒沢花(30)が、
今日もズボラなお料理を作ります。


谷口ジロー先生「うふふ、ダジャレもきゅんと効いてておいしーぞ。ゴローもべた惚れ」 
ジョージ朝倉先生「みかんと一緒に常にコタツの上においとくことにする。」
今日マチ子先生「ひとりの夜だって怖くない、花のごはんがあれば暖かいもの!」
TAGRO先生「馬鹿な・・・美味しそうにしか見えない・・・!」

まさかのおいしい!
『孤独のグルメ』の久住昌之が教えるズボラ飯レシピ17皿。






東京に住む30歳の主婦、”駒沢花”。
手間要らずでおいしい「ズボラ飯」を作って食べるのが好き。
それだけに部屋を片付けるのが苦手で、
単身赴任中の旦那が帰ってくる時以外は散らかしたままで暮らしている。
掃除・洗濯は彼女にとっては「一大イベント」である。


ついにドラマ化。実写ですよ。実写!!

キャスト cast


駒沢花 倉科カナ
1987年12月23日、熊本県出身。
2009年にNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』の主演女優に大抜擢。
その後もドラマ『Mother』『名前をなくした女神』など話題作に連続出演し、
今作のドラマ『花のズボラ飯』で“民放連続ドラマ初主演”となる。
今最も輝いている女優の一人である。

ズボラ研究所・所長 遅井・・・加藤シゲアキ
ミズキ・・・菊池亜希子
小野・・・野波麻帆
高円寺・・・浜野謙太
ガスケツ・・・山中崇
本屋店長・・・九墨正雪
小宮・・・深澤辰哉(ジャニーズJr.)
パン屋さん・・・浅利陽介
実況 早井・・・児嶋一哉(アンジャッシュ)
アニメの声・・・東京03
花の母親・・・麻丘めぐみ
ウッチー・・・塚地武雅(ドランクドラゴン)
花の父親・・・志賀廣太郎
ゴロさん・・・???

スタッフ staff

監督・・・湯浅典子 深迫康之
原作・・・久住昌之
漫画・・・水沢悦子『花のズボラ飯』
(秋田書店『エレガンスイブ』掲載)
主題歌・・・NEWS『ポコポンペコーリャ』
(ジャニーズ・エンタテイメント)
(*発売日未定)
作詞:Hacchin’ Maya
作曲:ヒロイズム
編曲:CHOKKAKU
脚本・・・オークラ 溝井英一デービス
原作協力・・・石井健太朗 金城小百合 阿部知司
チーフプロデューサー・・・杉山剛 日枝広道 前原篤 丸山博雄
プロデューサー・・・湯浅典子 前田利洋 深迫康之
アソシエイトプロデューサー・・・阿部知司
制作プロダクション・・・テレバイダー・エンタテインメント
製作・・・「花のズボラ飯」製作委員会2012・MBS






公式ドラマ紹介ビデオ










花のズボラ飯」

美味しくって楽しくってせつなくって……
ひとり飯ってこういうこと!

原作は大ヒットグルメ漫画、
昨年はドラマ化も大成功をおさめた
『孤独のグルメ』の久住昌之。

久住の作品の魅力を、
「かわいい」というこれまでとは別の角度から
攻めた漫画家・水沢悦子。


奇跡のタッグによって生まれた
『花のズボラ飯』は、2009年6月号より月刊誌
「エレガンスイブ」にて連載スタート。
コミックスは1、2巻発売中。

雑誌「エレガンスイブ」、
エレガンスイブ増刊「もっと!」にて不定期連載中。


【原作:久住昌之 コメント】
「孤独のグルメ」に続いて、
「花ズボ」も!?もーホントどーなっちゃってるのって感じデス…

【漫画:水沢悦子 コメント】
花がドラマ化ですって!?
花がテレビに出ちゃうなんて!!
みなさん、これは大変なことですよ?
あのコマは再現されるのかしら…
あのシーンはテレビ的に大丈夫かしら…
とにかくもう、なんかソワソワしすぎでおめでとうございます!!
ありがとうございます!!




原作コミック情報

花のズボラ飯


購入はコチラをクリック


「花のズボラ飯」
原作:久住昌之 / 漫画:水沢悦子
出版社:秋田書店
2010年12月20日発売
価格:945円(ISBN978-4-253-10452-4)

とにかくかわいい! とにかくおいしそう!
谷口ジロー先生もジョージ朝倉先生も今日マチ子先生もTAGRO先生も…
みんな花が大好き!連載開始時から話題騒然!

本作は2009年6月号から婦人漫画誌『エレガンスイブ』で始まった
グルメ・ショートコミック。
原作は超ロングセラー漫画『孤独のグルメ』の久住昌之、
作 画は日本一女の子をかわいく描ける漫画家・水沢悦子。
驚異のコンビが、かわいくって、おかしくって、
でもちょっぴり寂しいときもある一人暮らしの主婦・花 の毎日を描きます。
誰も予想し得なかった、新しい『孤独のグルメ』の誕生です。

【あらすじ】単身赴任の夫を持つ主婦、駒沢花(こまざわ・はな)、30歳。
花は今日も自分のためだけに、ズボラだけど美味しいご飯を作ります!


花のズボラ飯(2)


購入はコチラをクリック


「花のズボラ飯 第2巻」
原作:久住昌之 / 漫画:水沢悦子
出版社:秋田書店
2012年3月8日発売
価格:945円(ISBN978-4-253-10459-3)

おまたせしました 待望の第2巻!

このマンガがすごい!2012 オンナ編第1位!
マンガ大賞2011 第4位!

数々のメディアで紹介され、全国で話題沸騰のコミックス第2巻!

『孤独のグルメ』の久住昌之が自らの新境地と語る、
ひとりのズボラ主婦・花(はな)の人生を描き出したグルメ・ショート。
読後、まさかの感動があなたをおそいます!
花と一緒に笑って、泣いて、お腹をすかせてください!


あまりの反響にレシピ本も発売されました。



今週末あたり、らくちんで美味しいカニ鍋なんていかが?
蟹のお取り寄せはここが確実!!


楽天での実績が凄い!!!


カニ三昧!!!


続きを読む...

2012年11月21日

北国からの贈り物! 楽天市場 Shop of the Year 5年連続受賞店舗の蟹(カニ/かに)のグルメお取り寄せが凄い!!美味しくて激安で量もたっぷり!!実店舗からの通販が安心!!

北国からの贈り物! 

楽天市場 Shop of the Year 5年連続受賞店舗

カニのグルメお取り寄せが凄い!!

美味しくて激安で量もたっぷり!!



Rの付くつきには牡蛎が旨いといいます。
つまりSeptember からApril までの8ヶ月。

「カキフライ始めました」の張り紙に
街の食堂で季節感を感じます。

カニは11月から3月くらいまででしょうか?
牡蛎より旬が短い分、季節感もひときわです。

年に何回かは思いっきりカニを食べるのも粋。
お得なお取り寄せで思いっきり食べましょう。

好きなあの人と二人で、家族と一緒に。
カニを食べれるのは本当に親しい人とですよね。

焼き肉よりハードル高いでしょ。
誰と食べますか?

さあ、企てましょう。
あの人と、家族と。

思い出に残る食卓を
演出してください。






北海道のお店の写真。信用第一のお店です。



実店舗がある通販だから安心。









数々の受賞歴!
楽天市場ショップオブザイヤー5年連続受賞をはじめ、
ヤフーショッピングやぐるなびなど
国内大手モールにて数々の賞を受賞しています。


☆楽天市場 Shop of the year 2000 ベスト店長賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2001 ベスト店長賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2002 フードジャンル賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2002 総合部門賞受賞
☆楽天市場 Shop of the month2004 フードジャンル賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2005 フードジャンル賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2006 フードジャンル大賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2006 ベスト店長賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2007 フードジャンル賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2007 ベスト店長賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2008 ベスト店長賞受賞
☆楽天市場 Shop of the year 2009 食品ジャンル賞受賞
☆全国イーコマース協議会主催 ベストECショップ2005 大賞
☆全国イーコマース協議会認定 グッドデザインショップ 2006
☆Yahoo!ショッピング 2002年下半期 キャンペーン賞第1位
☆Yahoo!ショッピング 2004年カテゴリ部門 フードドリンク 第3位
☆Yahoo!ショッピング2006年8月度月間ベストストア 第3位
☆Yahoo!ショッピング2006年9月度月間ベストストア 第3位
☆Yahoo!ショッピング2006年10月度月間ベストストア 第3位
☆Yahoo!ショッピング2006年11月度月間ベストストア 第3位
☆Yahoo!ショッピング 2006年下半期ベストストア 総合第3位
☆Yahoo!ショッピング 2006年年間ベストストア カテゴリ部門 第3位
☆Yahoo!ショッピング 2007年10月度月間ベストストア
☆Yahoo!ショッピング 2007年11月度月間ベストストア
☆Yahoo!ショッピング 2007年12月度月間ベストストア
☆Yahoo!ショッピング 2007年下半期ベストストア カテゴリ賞 第3位
☆2010年 SAVAWAYおもてなし賞
☆2011年 SAVAWAY Vpassイベントモール賞
☆2011年 12月 月間ベストショップ大賞
☆ぐるなび食市場 2011年ベストショップアワード 海産SHOP部門 銅賞


良い仕事しています。

















1位 ◆贅沢食べ比べ!ズワイとタラバの蟹足食べ放題2.0kg箱!






2位 ◆当店一番の人気商品!激安ズワイ蟹足食べ放題5.0kg!






3位 ◆ギフト人気No.1!北国の豪華三大蟹セット!





4位 ◆カニ・蟹・かに尽くし!特選!蟹三昧セット!






5位 ◆もしもツアーズで大好評の元祖訳ありタラバ蟹足1.0kg!






6位 ◆鍋にはコレっ!永遠の人気!蟹しゃぶ食べ放題福袋!






7位 ◆お手ごろ価格で蟹しゃぶを堪能!ズワイ蟹しゃぶ3-6L500g!



「噂(ルーマーズ)」フリート・ウッド マック "RUMOURS" FLEETWOOD MACは一つの有機体のような音楽アルバム(CD)である!!

「噂(ルーマーズ)」フリートウッド ・マック 

"RUMOURS" FLEETWOOD MAC

歴史の奇跡が生んだ

一つの有機体のような音楽アルバム(CD)!!




驚異の31週連続全米No.1に輝く
アメリカン・ロック/ポップ・シーンの金字塔!!

「オウン・ウェイ」「ドリームス」
「ドント・ストップ」など大ヒット満載の名盤。

「ワーナー名盤50選」に選ばれているほど。


フリートウッド・マックの『噂』は
1977年2月のリリース以来、
アルバムは全米で1800万枚以上、
全世界では3000万枚以上売れています。
それほど、この作品は衝撃的でした。

新しい音楽、まだ知らない音楽を
激しくもとめていた学生時代に
ある友人に「一番好きなアルバムは何?」と聴いたことがありました。

真面目な奴で、しばらく考えてから
「フリートウッド・マックの噂かなあ」って答えてくれました。

さらに、なんで好きなんと聴くと、
さらに、考えてから「うーん、そうやな、色んなタイプの曲が入ってんねん」との返事。


意味が良く分かりませんでした。(笑)
で、聴いてみたら、確かに色んなタイプの曲が入ってました。

でも、その説明できない感じこそが
このアルバムの本質。


正直、わりと地味。!!
奇をてらった演奏や声の出し方やアレンジは一切ない。

王道で本道のポップス。
爽やかで軽い。軽快で楽しい。

なのに、何故、それほどの大ヒットになり、
アメリカ中の若者が支持したのか。
その秘密をあなたも探ってみて下さい。

全米ナンバーワン・アルバムの座に31週間とどまり、
1977年のグラミー賞アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。

ジョン・マクヴィー、ミック・フリートウッド、
クリスティン・マクヴィーにスティーヴィー・ニックス、
キース・オルセンを加えた最強のメンバーによって作り上げられた本作こそ、
フリートウッド・マックの最高傑作

全米ナンバーワン・アルバムの座に31週間とどまり、
1977年のグラミー賞アルバム・オブ・ザ・イヤーも
受賞しています。

アルバムのなかでは「ドント・ストップ」「ザ・チェイン」
「ユー・メイク・ラヴィング・ファン」「ゴールド・ダスト・ウーマン」の
素晴らしさ、完成度の高さが光ります。
傑作中の傑作です。

噂(リマスター&ボーナス・ディスク・エディション)



2010年発売のリマスターデラックス盤 おすすめです。解説や日本語歌詞も付いています。
試聴できます。

ディスク:1
1. セカンド・ハンド・ニュース
2. ドリームス
3. もう帰らない
4. ドント・ストップ
5. オウン・ウェイ
6. ソングバード
7. シルヴァー・スプリングス
8. ザ・チェイン
9. ユー・メイク・ラヴィング・ファン
10. アイ・ドント・ウォント・トゥ・ノウ
11. オー・ダディ
12. ゴールド・ダスト・ウーマン

ディスク:2
1. セカンド・ハンド・ニュース
2. ドリームス
3. もう帰らない
4. ドント・ストップ
5. オウン・ウェイ
6. ソングバード
7. シルヴァー・スプリングス
8. ユー・メイク・ラヴィング・ファン
9. ゴールド・ダスト・ウーマン
10. オー・ダディ
11. シンク・アバウト・イット
12. もう帰らない(アーリー・デモ)
13. プラネッツ・オブ・ザ・ユニバース(アーリー・デモ)
14. バター・クッキー(アーリー・デモ)
15. ゴールド・ダスト・ウーマン(アーリー・デモ)
16. ダズント・エニスィング・ラスト(アーリー・デモ)
17. ミック・ザ・スクリーチャー
18. フォー・ダスター(ザ・ブルース)

黄金時代は、このアルバムで決定的に。
--そして永遠になった
「ドリームス」「ドント・ストップ」
「ユー・メイク・ラヴィング・ファン」「オウン・ウェイ」等を含み
全米NO.1に 31週間 輝いた歴史に残る永遠のミラクル・ヒット・アルバム!

ミック・フリートウッド(D)、ジョン・マクヴィー(B)、
クリスティン・マクヴィー(V,K)にスティーヴィー・ニックス(V)、
リンジー・バッキンガム(G,V)が加わった黄金メンバーによって
「ファンタスティック・マック」に続き1977年に発表され、
全世界で3,000万枚のセールスを記録し、
全米NO.1に 31週間も君臨した、
彼らの黄金期が凝縮されたアルバム。

フリートウッド・マックを語る上でも、
すべてのロックを語る上でも、
決して欠かすことのできないアルバム
デジタル・リマスター化により、
音質の格段の向上とともに、この時代によみがえった。

これこそ未来に語り継がれ、
聴き継がれることが約束されたアルバム。
(グラミー賞:アルバム・オブ・ザ・イヤー授賞作品)

さらに、「ボーナス・トラック」を16曲を「ボーナス・ディスク」に収録、
「未発表写真」、「新ライナー・ノーツ」、「完全歌詞」を付属し、
オリジナル・アート・ワークを使用した スーパー・デラックス盤。

永遠に、すべての音楽ファンに、熱く訴えかける内容となっている。

※DISC-1/TRACK-7 「シルバー・スプリングス」は、
オリジナル・アルバム盤未収録曲です。(シングルのみ収録曲)

※DISC-2は、すべて2004年に発売された貴重なテイクです。
(1977年作品)






”Dreams” の動画 
再生回数が12,578,847!!つまり、1257万8千847回!!!凄すぎる!!!


1. Second Hand News
2. Dreams
3. Never Going Back Again
4. Don't Stop
5. Go Your Own Way
6. Songbird
7. The Chain
8. You Make Loving Fun
9. I Don't Want To Know
10. Oh Daddy
11. Gold Dust Woman

Rumours







続きを読む...

2012年11月20日

松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 「日本の恋と、ユーミンと。」 (初回限定盤)(DVD付) &(通常版)がイイ!!!

松任谷由実 40周年記念ベストアルバム

「日本の恋と、ユーミンと。」

初回限定盤 DVD付  & 通常版 がイイ!!!



9月に予約した「日本の恋と、ユーミンと。」初回限定盤DVD付きが届いた!!
白を基調とした紙のスリーブにつつまれたDVD!!


40周年ですよ。40周年!!
ローリングストーンズの50周年には10年足らないけれどね。(笑)


女性である分、ある意味凄くないですか?
スリーブの下のジャケットの白黒写真では右目をウィンクしちゃっています。


まあ、ちょっと、照れていますけどね。
アラ還のユーミンのお洒落なこと。


スリーブの白黒写真の脚が美しい。
魅せますね。アーティストです。


彼女の凄いところはFMラジオでDJをやっていること。
普通に喋ったり、意見を言ったり、感想を行ったり、アドバイスをしたり。


放送作家が、大部分書いてはいるんだろうけど、
やっぱり「人となり」は伝わる。


男の僕が言うのもなんだけど、
友達になりたいタイプです。


女を超えている部分と
女をキチンと演じてくれる部分と。


そして、賢さや、センスの良さ以上に、
松任谷由実であるために、きっと日々つづけているであろう
様々な努力がほのかに、でも確実に伝わってくる。


そんなこんなで、彼女の大ファンな訳です。
音楽的にハイセンスを保ちながら、
彼女ほど日本語を綺麗に素敵な覚えやすい
洒落たメロディーに乗せる人はユーミン以外誰もいない。



僕はそう思う訳です。
守ってあげたいの変な英語の発音でさえ、
彼女がやると真似をしたくなる。


CDディスクも白を基調として
真ん中と外周にカラフルな同心円が描かれています。

曲名が各ディスクの下部に同じくカラフルな色で
記入してあります。
このへんはお洒落な感じに仕上げています。

ブックレットは結構ぶあつくて
写真も多めです。
同じく色々な色合いを使って、
ビビッドでお洒落な雰囲気を出しています。


アメリカンというよりもフレンチなテイストですね。
そして日本人。

そのアイデンティティーの確かさも
ユーミンの凄さです。

決して外国人の真似はしない。
英語のような発音で日本語を歌ったりはしない。



日本人としてどこまでお洒落になれるか。
そんな感じや方向性に惚れます。

たしか、ラジオかなにかで聴いたのだけど、
ユーミンは毎朝6キロのジョギングをしているという。


凄く納得した。
そうでしょうとも。

あのパワーややる気やエネルギレベルの高さ!!!
そうでなければ、奇跡の人です。


そんなこんなで、人として、
アーティストとして、
日本語を話す日本人として、
彼女は凄いと思う訳です。


そんな彼女の集大成とも言える
このベスト盤。


リマスターですよ。
是非、彼女が作り出して来た

日本語とメロディーの豊穣なマリアージュを味わって下さい。


「Dang Dang」 と「飛行機雲」にまつわる話はコチラを読んで下さい。



今なお日本のポップ・シーンで
トップの地位に君臨しつづける
女王・松任谷由実、通称ユーミン。

73年に荒井由実として
『ひこうき雲』でデビューを果たす。

細野晴臣率いるキャラメル・ママの
都会的センスに溢れたバッキングと
彼女のリッチでファッショナブルな世界観は、
歌謡曲/四畳半風フォーク一色だったポップ界に
新たな価値観を呈示した。

また76年に松任谷正隆(キャラメル・ママ〜ティン・パン・アレイ)と
結婚したことにより強力なブレーンを得た彼女は
二人三脚での活動を開始し、
より大衆的なポップスの名曲を創りだしていく。

80年代に入ると、時代をリードする先導者として
ミリオン・セラーを連発、若いカップルの恋愛、
ライフスタイル――サーフィン、スキーなどをテーマにした
ユーミン・ブランドを確立。

OL層を中心にファッション、
恋愛の教祖として熱狂的な支持を得た。
90年代に入ってもその勢いは衰えず、
ワールド・ミュージックやエスニック風味を
取り入れるなどの新境地を見出し、
ラテン・テイストの「真夏の夜の夢」、
アルバム『カトマンドゥ』が大ヒットを記録する。

豪華なステージ・セットやゴージャスな
サウンド・プロダクションに目を奪われがちな彼女だが、
すぐにメロディを口ずさめる楽曲こそが、
メガ・ヒットの要因であり、かつ最大の魅力であるといえよう。




松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (初回限定盤)(DVD付)






松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (通常盤)






今週末あたり、らくちんで美味しいカニ鍋なんていかが?
蟹のお取り寄せはここが確実!!


楽天での実績が凄い!!!


カニ三昧!!!


続きを読む...

BSプレミアムドラマ「そこをなんとか」本仮屋ユイカ DVD 写真集がイイ!!!

BSプレミアムドラマ「そこをなんとか」

本仮屋ユイカ DVD 写真集がイイ!!!





1番人気はこのDVD

本仮屋ユイカ オーロラに恋して [DVD]




本仮屋ユイカの初DVD!
美しいオーロラの映像と共にハイビジョンで収録!

☆2009年3月29日(日)13:45~14:45、
フジテレビ「ザ・ノンフィクション」枠にて放送される、
「本仮屋ユイカ ~オーロラに恋して~ 輝く天空の夢(仮)」が
DVDでリリース!

☆映画「スウィングガールズ」、
NHK連続テレビ小説「ファイト」等で人気の
女優・本仮屋ユイカの初DVD!

オーロラ観測の中心地、カナダのホワイトコースにて、
「オーロラ」や「犬ぞり」をナビゲート!

☆ハイビジョン高感度カメラによる、
幻想的なオーロラ映像とカナダの大自然を、美しく迫力ある映像でお届け!

☆「未公開映像」「本仮屋ユイカインタビュー」
「本仮屋ユイカオフショット映像」「ロングオーロラ映像」等、
特典映像も充実!

オーロラ観測の中心地、カナダのホワイトコースを、
女優・本仮屋ユイカが訪れ、住民の家で現地の暮らしを体験、
厳しい生活を目の当たりに。自然と共生することの重要性に迫る。
温暖化の影響をレポート。

国際犬ぞりレースで日本人初の完走を目指す
女性・本田さんとの出会い。
レースの中間地点・ドーソンシティで本田さんの到着を期待しながら、
オーロラの出現を待つ。


[特殊内容/特典]
映像特典:
未公開映像
本仮屋ユイカインタビュー
本仮屋ユイカオフショット映像
ロングオーロラ映像 等収録予定

(C)2009 フジテレビ
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
映画やTVドラマで活躍中の本仮屋ユイカが
ナビゲーターを務めるドキュメンタリー。
美しく幻想的なオーロラを目指してカナダの地に降り立った彼女。
ホワイトコースで犬ぞりや大自然を満喫し、ついに念願のオーロラと対面する。
特典映像も満載。

内容(「Oricon」データベースより)
2009年3月29日、フジテレビで放送された同名番組がDVD化。
映画「スウィングガールズ」、NHK連続テレビ小説「ファイト」などで
人気の女優“本仮屋ユイカ”が、
幻想的なオーロラ映像とカナダの大自然をナビゲートする。




2番人気がこの写真集!!

本仮屋ユイカ 写真集 『 AIR 』




2011年12月公開の「ワイルド7」や2012年春公開予定の「僕らがいた」など
話題の映画をはじめ、数々の作品に出演してきた注目の
若手女優・本仮屋ユイカの最新写真集がリリース。

今回の写真集は、雄大な自然が広がる
“ビッグアイランド”ハワイ島で行いました。

キラウエア火山やマウナケア山など
パワースポットとしても知られる地を巡り、
いままでになく開放的で初めてとなるセクシーなカットも収録。

ピュア女優の新境地となる写真集です。
内容(「BOOK」データベースより)

雄大な自然が広がるハワイ島で、
キラウエア火山やマウナケア山など
パワースポットとしても知られる地を巡る。
注目の若手女優・本仮屋ユイカの写真集。




3番人気はこのDVD!!

Dear Friends ディア フレンズ [DVD]




2007年2月に公開された、
北川景子・本仮屋ユイカ主演のリアルな友情物語。
原作は、女子中高生に圧倒的な支持を受けるカリスマ作家・
Yoshiによる同名のベストセラー小説。
現代を生きる少女たちの体験談を盛り込み、
ライヴ感あふれる作品に定評のある彼が描いたのは、
見せかけでない「本当の友情とはなにか?」を問うドラマ。
端正な顔立ちにスラリとした肢体。
人も羨むルックスをもち、自由奔放に生きるリナ(北川景子)。
控えめだが奥深い優しさを湛え、笑顔の可憐なマキ(本仮屋ユイカ)。
対照的な2人の少女が過酷な運命のなかで触れ合い、
気づいてゆく大切なものの正体。
それこそが、うわべだけの関係では決してつかめない“友情”。
やや過激と思われる演出さえもドラマティックに作用しており、
随所で熱い涙を誘う。(みき~る)

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
女子中高生にカリスマ的な人気を誇る
作家・Yoshiの同名小説を北川景子、本仮屋ユイカ共演で映画化。
自由気ままに生きる女子高生・リナと、そんなリナを慕い、
自暴自棄になっていく彼女を励ます同級生・マキとの
痛々しいまでのリアルな友情を描く。

内容(「Oricon」データベースより)
Yoshi原作、綺麗ごとばかりではない今時の友達関係を
赤裸々に描いたもうひとつの“DeepLove”。
心と心がぶつかり合う、痛々しいまでの
女の子同士の友情をリアルに映し出した作品。






今週末あたり、らくちんで美味しいカニ鍋なんていかが?
蟹のお取り寄せはここが確実!!


楽天での実績が凄い!!!


カニ三昧!!!


続きを読む...

2012年11月19日

「これがメンタリズムです メンタリストになれる本」DaiGo  幻冬舎 人の心を読み、人の心に暗示をかける!! マジックって、人生で必須な技能かも!?

「これがメンタリズムです メンタリストになれる本」

DaiGo  幻冬舎 

人の心を読み、人の心に暗示をかける。





マジックって大好き。
もう、これは間違いありません。

人を引きつける魔法です。技能です。
謎や不可思議なことがあると人は引きつけられてしまうんですね。


これって、色々と必須な技術。
だれしも、の多い危険な人間を演じてみたい。(笑)

不思議な空気感を漂わせて
世にも不思議なマジックを演じてみたい。

涙目になるほど、
引きつけられちゃいます。


冷静な観点では、
マジックは人間心理を読み尽くして行う心理的な魔法。

催眠術の一歩手前なのかもしれません。
そして、鍛え抜いた話術と視線の飛ばし方、指の動き。

総合力で不思議な世界を現出させる。
うーん、学んでみたい。



テレビで話題沸騰! メンタリストDaiGo
パフォーマンスのヒミツを本書だけに初公開!


これであなたもフォークが曲げられる?!


超能力でもマジックでもない。これがメンタリズムです!

「笑っていいとも」「SMAP×SMAP」など、
テレビで話題沸騰のメンタリストDaiGo。
人気のヒミツは「フォーク曲げ」に代表される、
誰もが驚くパフォーマンス

フォークを曲げたり、人の心の中味を当てたりするパフォーマンスは、
誰もが「マジック?超能力?」とその不思議に興奮するが、
DaiGoは両方に首を振りこう言います。


科学・心理学に基づき超常現象を解析し、
暗示・錯覚・トリックなどを用いて、
超常現象を再現するパフォーマンス“メンタリズム"です」。

◯なぜフォークが曲がるのか
◯なぜ人の心が読めるのか
なぜ人は暗示にかかるのか……など、


DaiGoがテレビやイベントで披露している
パフォーマンスの「ヒミツ」を、本書だけで公開しながら、
メンタリズムとは何か」を伝える1冊。


中でもカラーページの「フォーク曲げ連続写真」は、
テレビでも明かしたことのないパフォーマンスのヒミツが詰まってます!
これさえ読めば、あなたもメンタリストになれるかもしれない。


メンタリストDaiGo、テレビで話題騒然の
あのパフォーマンスの裏側を大公開!
「メンタリズムは超能力ではなく技術です」。
なぜフォークが曲がる?心が読める?
メンタリストDaiGoが自身で「仕掛け」を徹底解説。




これがメンタリズムです メンタリストになれる本






相手の目線やしぐさを読む、
潜在意識に働きかける、
いいイメージを埋め込む…

暗示や錯覚などメンタリズムのテクニックを
恋愛に特化してわかりやすく解説する本。

本心の見分け方、ダマされないための方法、
気持ちを通わせる技術など、気になる相手を落として
夢中にさせる方法を丁寧に解説&大公開する
日本初メンタリズム恋愛本。

メンタリズムで恋は思いのままになる


メンタリストDaiGoの禁断の恋愛テクついに解禁!
――暗示、誘導、錯覚を利用して相手を夢中にさせる!


・「アセンブリ」で相手の心を読む
・「マッチング」でフィーリングの良さを演出する
・「アンカリング」で恋のイメージを意識下に埋め込む…
――知らず知らずのうちに相手があなたを好きになる


人の心を読んだり、人の嘘を見破ったり、
人の心を誘導するメンタリズムのテクニックは、
恋愛ツールとして最強です。
今までどうしても恋がうまくいかなかったあなたも、
本書を読めばなぜうまくいかなかったのか、
どうすればうまくいくのかお分かりになることでしょう。
ただし、くれぐれも悪用厳禁です。



出会い編から、デートに誘い、相手を口説き落として、
夢中にさせるまで丁寧に解説&大公開します。

また、自分の恋愛傾向を知るための自己把握編も収録。
恋愛中の人もこれからの人も、恋愛が楽しくなる、
もっと恋愛したくなる日本初のメンタリズム恋愛本です。


知らず知らずのうちに相手があなたを好きになる。
草食男子も奥手女子も使えるメンタリズム恋愛テクニックが満載。


著者について
日本で唯一のメンタリスト。
「すべての超常現象は科学的に再現できる」を信条に、
かつて超能力や超常現象と呼ばれたものを科学や心理学などにもとづいて解析し、
再現するパフォーマンス“メンタリズム"を行う。

フォーク曲げや心を透視する読心術など、
再現できる“超常現象"は多岐に渡り、
その革新的なパフォーマンスは世間に驚きを与え、
TVなど数多くのメディアで絶賛されている。

メンタリズム研究会『CALL3(スリーコール)』に所属し、
さらなる人間の意識や行動の解明に取り組み続けている。

本書はメンタリズムのテクニックを恋愛に応用できるように
解説したメンタリズム初の恋愛本。

著書に『DaiGoメンタリズム 誰とでも心を通わせることができる7つの法則』
(ワニブックス)、
『人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム』(扶桑社)などがある。





メンタリズム 恋愛の絶対法則






仕事、恋愛、人間関係、面接……
驚くほどあなたの要求が通るようになる!!
続きを読む...

楽天で一番売れたカニ!ますよね カット済みズワイ蟹 1.2kg が一番人気!旨い!!そのまま鍋に入れられる手軽さ!便利で手軽!TVの「リアルランキング2012」で楽天売り上げ1位のベストワン!!はこれだ!!

楽天で一番売れたカニ!

ますよね カット済みズワイ蟹 1.2kg が旨い!!

便利で手軽!!そして激しくウマい!!そのまま鍋に入れられる手軽さ。

TVの「リアルランキング2012」で

楽天売り上げ1位のベストワンはこれだ!!





通販の食品は基本不安。
食べてみないと商品の品質に確証がもてない。

しかし、「福井県 越前・若狭のさかな屋さん 
越前かに問屋 ますよね」さんは安心。

何故か?

それは、実際の店舗がしっかりと存在していてお商売をされているから。
店舗でもカニを販売している信用のおけるお店だから。







いい加減な商品を発送したら、店がつぶれますね。
いざとなったら、福井までいって怒鳴り込めるんだから。(笑)

しかも、何年も連続で楽天で通販1位を獲得されている。
お鍋にしたときに食べやすいように予めカットしてある。

一番美味しいように殻の部分もちゃんと残してある。
すべて、探究心の賜物。
専門店ならではのこだわりが随所にあります。


真面目なお商売をされているお店です。
味も数々のコメントで保証済み。


寒くなってきました。
今週末はちょっと贅沢しませんか。


あとは、野菜とポン酢をかっておけば、
こだわりのかに鍋の出来上がりです。





ますよねのズワイガニは鮮度や味わい、
食感がどれも最高評価。

「品質に関しては文句のつけようがない」と
プロ2人が太鼓判を押すほどハイレベルだった。

同店舗のサイトでは訳ありの記述がなく、
若干の割高感はあるが、丁寧な包装状態も含めて
贈答としても十分つかえそうだ。
(日経トレンディー2010年1月号 p.152 より抜粋)



●楽天で1番売れたカニ!今ならお歳暮早割り特価!カット済ズワイ蟹1.2kg (2-4人前)[送料無料]※たっぷり食べたい場合は2セット購入がお勧め♪【かに】【カニ】【蟹】【ずわい】【ズワイ】【smtb-t】【楽ギフ_のし】【ますよね】

価格:4,980円
(2012/11/19 20:34時点)
感想(20613件)







ますよね カット済みズワイ蟹1.2kg 5250円(送料無料)
ぐるなび食市場で買う。





ますよね 越前かに 極上の蟹!!!
これが、正真正銘ほんまもんのほんまもん!!たまにはどうですか?






【着日指定不可】茹でたて未冷凍の越前/松葉せいこ蟹(小)×10匹入り[2-4人前]※配送日指定不可、同梱不可(11/6の解禁日以降、入荷次第ご注文順に出荷)【楽ギフ_のし】【ますよね】

価格:5,000円
(2012/11/19 21:09時点)
感想(451件)


ほじほじ食うなら、このセコ蟹!!!お酢で食べると旨いんだ。日本酒が最高!!
続きを読む...

2012年11月18日

ブランドマーケティング!「なぜ、それを買わずにはいられないのか ブランド仕掛け人の告白 」 マーティン リンストローム Martin Lindstrom 木村 博江 (翻訳) がイイ!アフィリエイトも、恋愛もブランド力!!

ブランディングマーケティング!!


「なぜ、それを買わずにはいられないのか

 ブランド仕掛け人の告白 」

 
マーティン リンストローム (著)  Martin Lindstrom (原著) 

 木村 博江 (翻訳)  がイイ!!!





そう、人と人との関係、人の行動は
実はブランド力が支配しています。

ブランド力とは、その価値を信じているかどうか。

ある一定以上の価値が
その場所に、その人に、その商品、その文章に、その発言に
あると信じるか、ないと見切るか。

どんな人も、実は毎日そんな判断をしています。

広告をして物を売ろうとか、
好きな人を口説こうとか、
人に納得して仕事をしてもらいたいとか。

すべての働きかけは、
働きかけを起こす人間と
働きかけを受ける人間の
ブランド力の差が言わば影響力を決める。

厳しいけれども正しい現実。
じゃあ、どうするか。

自分のブランド力をマックスにするために、
何ができるのか。

あるいは、個別の場面で
ブランド力を考えた戦略とは何なのか。

学びましょう。
そして、使いましょう。

無意識にそれができる人は天才です。
コミュニケーションの天才。

勉強をしなくても、意識的に行動しなくても
天性の人柄やキャラクターでそれができてしまう人も
確かにいる。

でも、それが自然には、できなかった凡人(僕もそうです)は
勉強して練習して実践して結果を出すことができます。

これは、素晴らしいことです。
もう一度いいます。

勉強して、練習して、実践して、結果をだす。
人生はまだまだ可能性に満ちているという事実に気づくだけで、
世界はいきなりもっと素晴らしい世界になります。

変化すべきは自分なんです。
世の中や世の中の人や、あの人ではない。

大企業の有能な人々から学びましょう。
ブランディングによるどのような影響を
私たちが無意識に与えられているのか。

自分の文章やHP、
人と話すときのファッション、くどき文句、表情、話し方。

すべて、ブランディング。
ならば、企業のやり口から学びましょう。

無意識の意識化。
実際に成功した著者から
個人としてのブランディングの秘密を探りましょう。



なぜ、それを買わずにはいられないのか ブランド仕掛け人の告白





マーケティングの恐るべきやり口のすべて

我々はブランドに洗脳されている!
企業が脳科学や心理学まで駆使して
消費者に買わせる巧妙なテクニックを、
広告のプロの著者が暴く

著者略歴
リンストローム,マーティン
1970年、デンマーク生まれ。
幼少時に夢中になって家の裏庭につくったレゴランドが
観光客を呼ぶほどになり、広告に興味を持つ。
若くして広告会社を設立するなどキャリアを重ね、
ブランディング・マーケティングの「グル」と呼ばれるまでになる

木村/博江
東京都生まれ。国際基督教大学卒業。
翻訳家


より個人的なブランド力。
それはモテ力ですよね。

この本は、欧米な発想が若干強いです。
それでも、女性のメンタリティーの理解や
男性として、どう振る舞うべきか教えてくれます。

どのような発想がよいのか、
髪は長いのが良いのか、短いのが良いのかなど
外見はどのようにすべきか。

基礎的な男性としてのブランディングについて
なるほどと思わせる記述が満載です。

本気で振り向かせたい女性が現れたら
読んでみて下さい。


モテる技術 (ソフトバンク文庫)






恋愛で失敗を繰り返すと、
「自分には何か根本的な欠点」があるのではないかと考えたり、
「モテる」「モテない」は天性のもので自分はモテないまま過ごすのだと考える。

本書は、そんな思いを抱く男性諸氏のために書かれた本である。
著者は言う。「モテる」「モテない」は技術であると。

その考えに沿って、その技術の習得のしかたや恋愛のルールが
「どこで女性に出会えるか」
「ベッドで理想の男になるために」
「女性に攻撃されたとき」といった15章にわたって詳細に書かれている。

たとえば「どこで女性に出会えるか」の章では、
料理教室や台所用品コーナーといった「秘密の場所」をあげ、
街なかでは「高さが1メートル以上はありそうなぬいぐるみ」を持ち歩く、
といった意外性のなかにも、論理的で実行可能な技術がいくつも紹介されている。

ただ「常に複数の女性を追いかける」など、
一見すると抵抗をおぼえたり賛同しかねる部分もあるかもしれない。
また、意中の人との恋が成就しないという悩みを抱えているのであれば、
このルールは、あまり意味のないものにも思える。
しかし、本書を読み進めていけばわかるように、
そういった考えこそが「モテない」男性を
そうたらしめているものなのである。

ダンテがベアトリーチェへのかなわぬ思いを胸に「神曲」を完成させたように、
かなわぬ恋を前進のエネルギーにした例は多くあるが、
本書では失恋をバネに「前向きに生きよう」的な慰めをしているわけではない。
また、単純な「女性の口説き方」の本にもなってはいない。

「女性にモテるかどうかではなく、
自分の生き方に自分の価値を見つけられる」かどうかが大事なのであり、
自分が望む生き方ができるように人生を設計すること
そこに女性が含まれていようが、含まれていまいが関係ない」。

こんなふうに新鮮な視点を提示してくれるところが、本書の最大の魅力だろう。
(長谷川和彦)


これでモテなきゃ、あきらめろ!

モテる/モテないは天性のもの、自分は一生モテないままなのだ、
このままでは、自分は一生モテないままなのだ―。
果たして、本当にそうなのだろうか?
いや、違う!
それはあなたの思い込みであり、
モテる、モテないは「技術」であること、あなたはを知らないだけなのだ!

自らが実際に体験をし、そこから編み出した女性にモテる秘訣の数々。
そんなカリスマ・デーティング・コーチが伝授する「モテる」技術の集大成が登場。
本書の教えに従ってステップを踏んでいけば、
“誰でも"臆することなく女性に声をかけ、恋愛を手に入れられるはずだ!

モテるための11のルール
続きを読む...
ファン
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
旺翁(EAUO)さんの画像
旺翁(EAUO)
お気に入りのCD、DVD、本、雑貨、日々の暮らしのなかで感動したことなどについて語ります。ネットの向こうのあなたと感動を共有できたらハッピー。https//twitter.com/TommySX69
プロフィール
リンク集
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。