アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
DIMNさんの画像
DIMN
普通の会社員 IT企業で働いています。底辺エンジニアなりにJavaやらC#を駆使して頑張ってます。 某youtubeチャンネルの影響ですが、少ない賃金で投資にも手を出してます。
プロフィール
記事ランキング
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索

広告

posted by fanblog

2021年03月29日

社用携帯を配る会社は良い会社





みなさん、社用携帯って持ってますか?
私は持ってます。


転職前の会社では一部の営業職しか配られてなかったですが、
今の会社は全社員に配ってます。


社用携帯って聞くと「家でも会社に縛られる」「管理が面倒」とか、
デメリットが上がってくるかもしれません。


私は前の会社では自分の携帯で顧客に電話したり、
上司と長々と電話したりで電話代が普段より1500円以上高くなることもありました。
会社がケチだったので「かけ直して」と部下からかけさせたりエグかった。


こういう費用面を考えたらダントツで社用携帯は良いです。
社員同士の連絡先も入っているので、事前確認する必要もなく便利です。


終業後はマナーモードにするか電源切るかすれば、
気にならなくなります。


自身の管理の手間が増えるという点はデメリットかもしれませんね。
無くしたりとかは一大事ですよね。


それに社用携帯を社員分用意するのは相当費用かかるので、
体力のある会社だとも言えます。


社用携帯ってそこまで悲観的に捉えなくても良いのでは?と思います。



タグ:社用携帯
posted by DIMN at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大学
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10629595
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。