2021年02月13日
大学へ行く意味があるのか?を考察 part1
こんにちは。DIMN(だいもん)という者です。
今回は大学へ行く意味はあるのか?を考察しようと思います。
結論の出ない話題なので、思いついたら記事を上げる感じで行きます。
私の考えは以下です。
やりたいことなければ行く意味あり
成功者の多くは大学へ行く意味ないと語ってます。(多分)
一部の優秀な人や高い行動力を持ってる方は不要かもしれません。
・・・が、ほとんどの人はやりたいことやって、自分でビジネスをやるなんて無理でしょう(僕も無理ぽ)
日本の会社は大卒以上を条件にしてるところが未だに多いので、日本社会にあやかるなら大学へ行っといて良いと思います。
また、研究職を目指すなら大学は必須になりますし、将来の幅を広げられるという意味でも良いと思います。
大学生っていくらでも時間捻出できるので、あえて大学へ行かないという選択を取らなくても良いのではないのでしょうか?
Fラン私立以外を目指せ
勉強する習慣が皆無で社会に出ると、搾取されてる自覚もなく搾取され続けるので、勉強したら入れる大学を選びましょう。
また、技術の"中身"を理解したいなら大学の授業は必須です。
「お金の無駄」という反論あるかもですが、国公立大学で
・授業料免除
・第1種奨学金
を駆使すれば金銭面の負担も減らせます。
私は地方の国立大学の工学部へ行ってましたが、偏差値が40代でお手頃だったので、意外と行けます!
奨学金も非常に運が良ければ返済が免除されることもあるので、利子のないものなら借りて良いと思います。
因みに私は奨学金300万円ほど借りて、60万円免除になりました(ショボい・・・)
・・・という感じで、その気になればお金をかけない方法は存在します。
というわけで、思いつきで書いた記事でした。
反論たくさんあると思いますが、ご容赦くださいm(_ _)m
以上です。またお会いしましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10536350
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック