新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年09月27日
日産デイス9インチナビ軽自動車に必要?ナビコレお買い得パックは必要?
ナビレコお買い得パック
日産デイスには、ディーラーオプションで9インチナビが選べるナブコレお買い得パックがあります。これは、ドライブレコーダー+ETC2.0+USBソケットがセットになっています。どれもいまや必需品になるっものばかりですね。
では、日常、私は、ナビゲーション、TV、ラジオくらいしか使わない機械音痴ですが、便利と思った事、不満に思った事を綴ります。
・9インチナビ
ダッシュボード中央に配置され運転中は、多少の目線の移動はあるが、画面が大きいおかげで見やすく地図のやインテリジェンス アラウンドビューモニターの映像が見やすい。ほぼ、バック時は、移動物検知機能があるため後ろ側を見なくてすみます。以前は、映像がバックミラにー映し出されて小さい映像でしたが、ナビのオプションボタンで切り替えが出来ます。
その他、便利機能は、
・スマホアプリの活用で行先の設定もナビの操作要らずで出きる。私は、トヨタ車のナビを使っていたので操作性に戸惑いがありましたが、このアプリを使っています。
・ドライブレコーダーとリンクし画像の再生ができます。
・ETC2.0
ETC2.0は、従来のETCは、高速料金の料金支払いに特化したもでしたが、ETC2.0は、道路上に設けられたITSスポットと双方向の通信ができ、さまざまサービスが受けられます。高速道路を走っていると頻繁に渋滞情報が入り渋滞回避の役に立ちます。これも、ナビの画面に音声と映像で知らせてくれます。
ETC2.0の機能は、さておき私は、取付位置をもう少し考えて欲しかったですね。
ハンドル下の折りたたみ傘が収納出来るくらいのスペースが有りますが、そのスペースの右上についています。専用のスペースを設けて欲しいですね。
・USBソケット
配置位置は、ナビ右下、ダッシュボード物が置けるスペース右にあります。
使ってみて思たことは、スマホの充電をする時は短いケーブルで隣の置きスペースを使い便利ですが、タブレットを充電するときは置けません。ナビ画面が大きくタブレットホルダの配置場所も限られる。ケーブルを長くするとシフトノブとハンドルの間を通り危なそう!何より見た目が悪い!そして、USBソケットひとつしか無いため実用的ではないです。私は、ACソケットが下方にあるのでそこに2つ増設しました。元からあるUSBソケットは使っていません。
・ドライブレコーダー
ドライブレコーダーは、万が一のために欲しいものです。今のところ問題なく思います。
ナビコレお買い得パックは、ETCの取り付け方、USBの配置には不満がありますが、その他は、安全性も考え必要に思えます。ただ、アフターマーケットで好きなものを取り付ければコストは抑えれることはできるかな。
画面が左右に角度調節できる見やすい9インチナビ
最新大画面9インチ以上ナおすすめ大画面ナビ5選ビ!地図が見やすい
おすすめETC2.0
高速道路をよく使う方必見!ETC2.0とETCの違い!
おすすめドライブレコーダー
ドライブレコーダーおすすめ10機種!あおり運転のエビデンスは前後タイプ
おすすめUSBソケット
にほんブログ村
人気ブログランキング
日産デイスには、ディーラーオプションで9インチナビが選べるナブコレお買い得パックがあります。これは、ドライブレコーダー+ETC2.0+USBソケットがセットになっています。どれもいまや必需品になるっものばかりですね。
では、日常、私は、ナビゲーション、TV、ラジオくらいしか使わない機械音痴ですが、便利と思った事、不満に思った事を綴ります。
・9インチナビ
ダッシュボード中央に配置され運転中は、多少の目線の移動はあるが、画面が大きいおかげで見やすく地図のやインテリジェンス アラウンドビューモニターの映像が見やすい。ほぼ、バック時は、移動物検知機能があるため後ろ側を見なくてすみます。以前は、映像がバックミラにー映し出されて小さい映像でしたが、ナビのオプションボタンで切り替えが出来ます。
その他、便利機能は、
・スマホアプリの活用で行先の設定もナビの操作要らずで出きる。私は、トヨタ車のナビを使っていたので操作性に戸惑いがありましたが、このアプリを使っています。
・ドライブレコーダーとリンクし画像の再生ができます。
・ETC2.0
ETC2.0は、従来のETCは、高速料金の料金支払いに特化したもでしたが、ETC2.0は、道路上に設けられたITSスポットと双方向の通信ができ、さまざまサービスが受けられます。高速道路を走っていると頻繁に渋滞情報が入り渋滞回避の役に立ちます。これも、ナビの画面に音声と映像で知らせてくれます。
ETC2.0の機能は、さておき私は、取付位置をもう少し考えて欲しかったですね。
ハンドル下の折りたたみ傘が収納出来るくらいのスペースが有りますが、そのスペースの右上についています。専用のスペースを設けて欲しいですね。
・USBソケット
配置位置は、ナビ右下、ダッシュボード物が置けるスペース右にあります。
使ってみて思たことは、スマホの充電をする時は短いケーブルで隣の置きスペースを使い便利ですが、タブレットを充電するときは置けません。ナビ画面が大きくタブレットホルダの配置場所も限られる。ケーブルを長くするとシフトノブとハンドルの間を通り危なそう!何より見た目が悪い!そして、USBソケットひとつしか無いため実用的ではないです。私は、ACソケットが下方にあるのでそこに2つ増設しました。元からあるUSBソケットは使っていません。
・ドライブレコーダー
ドライブレコーダーは、万が一のために欲しいものです。今のところ問題なく思います。
ナビコレお買い得パックは、ETCの取り付け方、USBの配置には不満がありますが、その他は、安全性も考え必要に思えます。ただ、アフターマーケットで好きなものを取り付ければコストは抑えれることはできるかな。
画面が左右に角度調節できる見やすい9インチナビ
価格:152,879円 |
最新大画面9インチ以上ナおすすめ大画面ナビ5選ビ!地図が見やすい
おすすめETC2.0
パナソニック CY-ET2600GD(ETC2.0対応車載器) 価格:16,819円 |
高速道路をよく使う方必見!ETC2.0とETCの違い!
おすすめドライブレコーダー
価格:20,680円 |
ドライブレコーダーおすすめ10機種!あおり運転のエビデンスは前後タイプ
おすすめUSBソケット
セイワ:リバーシブルUSBソケット 充電 ブラック USB2.4A×2 インジケータ付き/F270 価格:1,620円 |
にほんブログ村
人気ブログランキング
日産デイズ購入を検討している方必見!おすすめグレードと8つの便利機能! 3
日産デイズの便利機能を見てきましたが、私のおすすめグレードは、ハイウェイスターGターボプロパイロットエディション2WDです。
その理由は、
・動力性のがよいターボエンジン
・プロパイロットの魅力
・ハイウェイスターの外装
になります。
ターボエンジンは、高速道路で余裕があり、一般道でもキビキビ走ります。特に、交差点の右折時のもたつきは不安になりますが、全く不安を感じません。また、坂道の上りは、1,000CC以上の車にもついて行きます。
プロパイロットを選ぶと、先に紹介した便利期のが全てついてきます。特に便利なのは、オートブレーキホールドになります。長距離運転時に信号待ち、渋滞でストレスを感じなくなります。足の疲れにも絶大な効果があり重宝します。そして、自己満足になりますが、電動パーキングブレーキは、高級車の味わいが楽します。
外装は、個々の趣味がありますが、ハイウェイスターを気に入り選びました。プロパイロットエディションを
選ぶとハイウェイスターしたないのです。
その他の装備は、オプションでSOSコール、寒冷地仕様もあります。寒冷地仕様にはシートヒーターが付いています。私の唯一後悔しているのは、夏場にデイズを購入したこともありシートヒーターが無いことが悔やまれます。これからの冬場には必需品になるでしょう。
SOSコール
急病時、危険を感じたときに、SOSコールスチッチを押すと専門オペレーターに繋がります。
事故発生時には、エアバック展開と連動もしています。あおり運転に遭遇して時に便利に使える装備ですね。
私のおすすめグレードは、
@ ハイウェイスターGターボプロパイロットエディション
A ハイウェイスターXプロパイロットエディション
B X
参考までに、ハイウェイスターGターボプロパイロットエディション2WDの実走燃費は、一般道路は、16.8q/ℓ〜17.2q/ℓ 高速道路は、18.6〜22.0q/ℓ
にほんブログ村
人気ブログランキング
日産デイズ購入を検討している方必見!おすすめグレードと8つの便利機能! 2
B ヒルスタートアシスト
登坂の発進時、ブレーキペタルからアクセルペタルに足を踏みかえる間、車が2秒間ブレーキを維持する。
C オートブレーキホールド
ブレーキを一度踏めば足を話しても車はブレーキを維持します。足の疲れを軽減する。
D 電動パーキングブレーキ
指先でパーキングブレーキを作動させます。
上が電動パーキングブレーキボタン、下がオートブレーキホールドボタン
E インテリジェンス アラウンドビューモニター
空から車を見下ろす映像が便利、駐車場に入れり時、バックする時にスムーズに操作できます。また、周囲に動くものがいる場合は表示とブザーで注意を促します。
F ハイビームアシスト
先行車、対向車を検知してライトをハイビーム、ロービームを自動で切り替えます。
G インテリジェンス エマージェンシーブレーキ
走行中の衝突回避をアシストします。前方の車、人を検知してぶつかる可能性が高まると表示とブザーで回避操作を促し安全に操作ができない場合はブレーキが作動します。急ブレーキの場合は、エマージェンシーストップシグナルも作動する。
サポカー
これらの装備は、国が推奨する。安全運転サポート車『サポカー』になります。
サポカーとは、高齢運転者の事故防止対策の一環として、ブレーキをはじめとした安全運転機能です。
その中にも区分がありデイズは上位のサポカーSワイドになります。
・サポカーSワイド
・サポカーSベーシック+
・サポカーSベーシック
また、国土交通省の『衝突被害軽減ブレーキの性能認定制度』も取得しています。
日産デイズ購入を検討されている方必見!おすすめグレードと8つの便利機能! 3に続く
にほんブログ村
人気ブログランキング