アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
カウンター
プロフィール

PU_rya
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新コメント
最新トラックバック

広告

posted by fanblog
2012年09月06日
ママチャリのハンドル交換A






←ハンドル交換@へ

さて、材料と工具の準備ができたら、さっそく作業にとりかかります。


作業の工程としては、

Mission1:今ついているハンドルを外す

  ・グリップを外す

  ・ブレーキのレバーを外す

  ・グリップシフトを外す

  ・ベルを外す

  ・ハンドルを外す

Mission2:新しいハンドルをつける

  ・ハンドルの取り付け

  ・ベル、シフト、ブレーキレバーの取り付け

  ・グリップの取り付け

  ・それぞれの位置の調整


という段取りになります。







@今ついているグリップを外す。

自転車のハンドルについているグリップは

ハンドルのパイプと、グリップとの摩擦でがっちりくっついているので

そんな簡単には外れません。

なので、カッターで切って剥がしてしまいます。



グリップが取れました。


Aブレーキのレバーを外す

ブレーキのレバーは、丸い金具で、ハンドルにくっついています。

ドライバーでネジを外せば簡単に外れます。



写真の時には、グリップを外す前にブレーキをはすしていたようです。

まぁ、順番はどうでもいいんですが(w

実際には、サビで固着している場合が多いので

5−56などの浸透潤滑油をかけて

サビを流しておく必要があります。

ネジの山がなめてからでは、大変な作業になってしまいます。



このときは、ドライバーではパワーが無くてネジが回らず

モンキーレンチ的なものを持ってきて回しました。


Bグリップシフトを外す

グリップシフトというとなにやら聞き慣れない言葉な気がしなくも無いのですが

自転車の外装ギヤの切り替えをするところです。

私の世代だと、小学生のころはレバーシフトが主流だった気がします。

さて

グリップシフトも、ネジでバンドを締めて止まっているだけですので

サクッと外します



グリップシフトのとめてるネジは、キャップボルトです。

6角レンチで締めたり緩めたりするボルトです。

これを外すために、6角レンチを使います。

3ミリか4ミリ程度だったと思いますが、忘れました。

6角レンチは、通常10本ぐらいのセットで売っているものなので

それを買って使うのが一般的かと思われます。

安いものだと、100円ショップからホームセンターで500円程度ですね。


Cベルを外す

まぁ、何も考えるところないので

ふつーに+ドライバーでネジを緩めて外します。




ハンドル交換Bへ→









この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1659710
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


コメント

 

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。