アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月03日

冷製スパゲッティ トマトソース 簡単 超時短

冷製パスタです。 トマトソースの冷製はトマトの水分量が多かったり少なかったりですが、最後に塩とこしょうを増減して整えます。 材料は下の通りです。

パスタ 90〜100グラム
--ソース--
トマト缶詰カットタイプ  80g〜100g
オリーブオイル 25g 適量大さじ1.5くらい
15g 大さじ1
少々 トマトの水分に応じて増減してください
胡椒 少々 トマトの水分に応じて増減してください
ナツメグ 少々
バジル 乾燥少々 お好みによってオレガノでも可
コンソメ 顆粒2グラム程度   小さじ1/2
おろしにんにく 少々
砂糖 少々
--オプション--
ジンジャー 粉末少々
玉ねぎ 小さめのもの1個
すりごま 少々
生バジル 刻んだもの少々
パルメザンチーズ 少々
タバスコ 少々


1   はじめにオリーブオイルと酢を混ぜ合わせます。
2   そのあとそのほかのものを手早く合わせます。
   
1   パスタは冷製なのでしっかり茹でます。
2   茹で上がったパスタは水にさらして冷やします。
3   パスタはできるだけ水をよく切ってソースと合わせます。
   
酢は普通の穀物酢で構いませんが、ワインビネガーやバルサミコ酢を使っても美味しいです、
   
パルメザンチーズのかわりにピザ用のナチュラルチーズを少量載せても美味しいです。
   
ソースはできてからしばらく置いた方が美味しくなりますが、その時は使う前によくかき混ぜてください。



パスタクッキングのおすすめ一覧はこちら
おすすめのオリーブオイルです。適度に香りがありますがクセがありません。値段もリーズナブル。

ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 1L【楽天24】【食品セール】【イチオシ】【gs】[ガルシア・デ・ラ・クルス エキストラバージンオリーブオイル]【イチオシ】

価格:848円
(2017/6/30 16:19時点)
感想(468件)

ラ・プレッツィオーサ 皮なしトマト缶 ダイス 400g[ラ・プレッツィオーサ トマト缶詰(トマト缶)]

価格:216円
(2017/6/30 16:23時点)
感想(1件)

他のおすすめ食材はこちらから


がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

イタリアンなどに使うおすすめ食材です

イタリアンなどに良く合うおすすめの食材です。 実際に使ったことのあるもので、使いやすい、コストパフォーマンスが良いと感じたものです。 定期おトク便で使っているものもあります。




マスコットブランドの調味料は量も使いかっても良く値段も不満ありません





バルサミコソースを作る時はグロソリアチュートのを使っています

ワインビネガーを常備すると自宅で簡単に美味しいドレッシングを作れます。
海の多い日本では岩塩は馴染みないですが、特にアルプスの岩塩は好んで使っています。

がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

2017年07月04日

ミートボール 簡単・時短

焼く・炒めるではなく「揚げる」ミートボールです。

次の3点が主なメリットです。
※  焼く炒めるではなく揚げるので「時短」プラス「美味しい」
※  ハンバーグにするより1個1個が小さいので小分けがきくなど扱いが楽
※  ハム・ソーセージ類より冷凍しても劣化が少ない


今日は肉200gを使って2人分の分量ですが、冷凍しても劣化が少ないので500gなり1kgの作り置きがオススメです。

合挽き肉 200g
少々
ナツメグ 少々
コンソメ 顆粒2グラム程度
胡椒 少々
1個
パン粉 20g
----オプション----
ジンジャー 粉末少々
玉ねぎ 小さめのもの1個   みじん切りにして炒めたもの
すりごま 少々
おろしにんにく 少々
パルメザンチーズ  少々
タバスコ 少々


1  上の材料を大きめの容器に入れ混ぜ合わせます。
2  20gぐらいずつ丸めて180度の油で揚げます
3  2〜3分で揚げ上がります
   
※  ラグビーボールのような楕円にすると食感が良いです。
※  揚げ方は表面がちょっとカリッとしたくらいがちょうど良いです。
※  塩は「少々」としておりますが少し多めの方が美味しいと感じられる方が多いと思います。しかし、健康には十分ご留意の上調節してください。


おすすめ食材はこちらから

こちらもオススメです


がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

2017年07月05日

冷製トマトソースの豆腐サラダ 簡単 時短

前出の「トマトソースの冷製スパゲッティ」の応用編のようなもですが、豆腐のソースとして使います。

こちらはトマト缶詰ではなくトマトジュースを使い、酢の分量を少し多めにすることで豆腐になじみやすくします。

ちなみに、先ほど試しにこのソースをスパゲッティにかけて食べてみましたが、十分美味しく食べられました。


豆腐 半丁 木綿の方が味が絡みやすい
レタス 少々
カイワレ 少々
しその葉 少々 バジルでも可
----ソース----
トマトジュース 60g トマトベースの野菜ジュース可
オリーブオイル 25g 適量大さじ1.5くらい
20g 小さじ4
少々
胡椒 少々
ナツメグ 少々
コンソメ 顆粒2グラム程度  小さじ1/2
おろしにんにく 少々
砂糖 少々
----オプション----
おろしショウガ 少々
すりごま 少々
パルメザンチーズ 少々
タバスコ 少々


1 豆腐はよく水を切ります
2 レタスとしその葉は千切り
1 はじめにオリーブオイルと酢を混ぜ合わせます。
2 そのあとそのほかのものを手早く合わせます。
3 オプションは薬味と考えてください。
   
酢は普通の穀物酢で構いませんが、ワインビネガーやバルサミコ酢を使っても美味しいです、




がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

2017年07月08日

天ぷら 衣と天つゆ

images.jpeg

天ぷら 衣と天つゆ

ざるそばに添えたり冷やしうどんなどに合わせたり

夏は案外天ぷらに縁があるものです。


そして揚げ物の準備は必要ですが

衣や天つゆを合わせる割合を覚えておけば

割と簡単に作ってしまえます。

材料は下の通りです。

天ぷら
薄力粉 100g
1個
冷水 150ml
天つゆ
しょう油  20ml
みりん 20ml
出汁 80ml
-----オプション-----
大根おろし 適宜
おろし生姜  適宜

天つゆの配合割合は

しょう油 1 : みりん 1 : 出汁 4

ですが

出汁を半分にして

しょう油 1 : みりん 1 : 出汁 2

にすると

天丼のタレとして使えます。





おすすめ食材はこちらから

こちらもオススメです


がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

2017年07月10日

きゅうりもみ(きゅうりの甘酢和え) 超時短 簡単

5c7c8a41bc19b2fa4525052dad7dfe3c_t.jpeg images-2.jpeg

夏は適度な酸味がとても爽やかに感じます。

簡単にできるきゅうりの酢の物です。


きゅうり  1本
大さじ1
砂糖 大さじ1
一つまみ


1  きゅうりは薄く輪切りにして、よく水気をきる
2  容器に酢と砂糖合わせよく混ぜる
3  きゅうりを合わせよくなじませる
4  ひとつまみの塩をふる







他のおすすめ食材はこちらから


がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

和食のおすすめ食材

和食に良く合うおすすめの食材です。
実際に使ったことのあるもので、使いやすい、コストパフォーマンスが良いと感じたものです。
定期おトク便で使っているものもあります。




他のおすすめ食材はこちらから


2017年07月11日

イタリアンなどに使うおすすめ食材

イタリアンなどに使うおすすめ食材です。


マスコットブランドの調味料は量も使いかっても良く値段も不満ありません





バルサミコソースを作る時はグロソリアチュートのを使っています

ワインビネガーを常備すると自宅で簡単に美味しいドレッシングを作れます。
海の多い日本では岩塩は馴染みないですが、特にアルプスの岩塩は好んで使っています。

普段使っているオリーブオイルです。 ガルシアのものは1Lと2Lがあります。比較的良く使う場合は2Lが便利ですが、値段は1Lのものの倍よりちょっと高いのでご注意。


がっちり不安なく 夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

2017年07月12日

カレーチャーハン 暑い夏の爽快な辛さ 簡単 時短

暑い夏にはカレーの辛さがよく合いますが、カレーライスはちょっと重いと感じる時があります。

好みの辛さに合わせながら爽快な辛さを味わえます。

カレーの辛味は主にチリペッパーや鷹の爪などの唐辛子類と、ホワイトペッパーやブラックペッパーなどの胡椒類が混ざり合った辛さです。

はじめにニンニクと一緒に鷹の爪をフライパンに入れても良いのですが、粉末のチリペッパーを後から加えて好みの辛さにすることも食べやすくなります。

具はハムやソーセージなどの肉類、ブナシメジやマシュルームなどのキノコ類、オニオンの薄切りなどは合います。
ご飯 220g
カレー粉 5g
創味シャンタン  5g
にんにく 1片
鷹の爪 少々
 
オニオン
キノコ類など
 
1 はじめにフライパンで油を熱してある程度熱くなったらにんにくと鷹の爪を入れる
2 創味シャンタン、ご飯、カレー粉を入れて高温で時間をかけずに炒める
具は別に炒めてから混ぜるほうが美味しいです
「創味シャンタン」はとても便利です。
入れればとにかく一定水準の味にしてくれます。
少し前まで「味覇」と名前で出てましたが
製造元の創味と販売の会社の間でトラブルがあって、中身はそのままで商品名が変わりました。
現在の「味覇」は以前の「味覇」とは似てはいますが中身は別物です。


おすすめ食材です





世の中「うまい話」はありませんが「良いも悪いも見える場所」に(タダで)いることは必要です。まずはこちらから
アフィリエイト報酬1件1万円超え!日本最大級の電子書籍ASPインフォカート

すごい!サプライズアイデア集 〜お金をかけずに感動を作ろう〜

がっちり安心
夢リタ塾塾長 柴野コンサルティングサービス

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
しょうたろうさんの画像
しょうたろう
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。