アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

チビ子
現在主に自閉症児の介護してます、チビ子です。社会不安障害の診断を受け薬も飲んで治療しています。が、実はアスペルガーなのではないかという疑惑が浮上中。どうしたこっちゃ(汗)
https://fanblogs.jp/chibee/index1_0.rdf
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

広告

posted by fanblog
2011年05月24日
介護技術講習会を受けました。
仕事では、今全く高齢さんと触れ合ってないので実技が不安・・・
なので実技試験が免除になる講習会を受けよう!ということで、
大阪総合(摂津)福祉専門学校の梅田校に申し込みました。

ここの学校、けっこう厳しいところだったみたいで、
わたしも実技のデモンストレーションをみても覚えられなくてショック。
でも6万近くも払ってるので頑張って何度も脳内シュミレーションして覚えました。
(練習させてくれる相手もいないからなぁ〜)

10個ある課題の中から最終日の総合評価テストに出るのは5個。
その中からは試験当日まで何が出るかわからない。
講師も直前までわからない(ほんまか〜??)ってことでした。
試験が終わったら人からそのまま帰れるのでサッサと終わらしたかったのに、
わたしの順番は最後から2番目汗
心臓バクバクしながら待ちました。

課題は「鈴木花子さんのポータブルトイレ」でした。

事前にモデルは講師がやるって聞いてたのに、試験の部屋に入ったら、
ベッドに知らない女子学生・・・あんた誰??って頭真っ白だったけど。
意外とスムーズにいけてしまって、5分も経たない内に終わりました。
マヒ側の手を押さえるのを確実に忘れてしまった部分があったけど、
なんとか合格通知が来ました〜まるキラキラ

講習会では周りの受講生とあんまり交流しなかったので、
連絡先も誰一人知らず、だれか落ちた人がいるのかどうかはわかりません。
噂によるとここは結構落とされるようなことも?あるみたいですね。
確かに講師のデモをしっかり覚えこまないとダメかもしれません。
でも講師の先生や授業の内容は良かったですよ。

これで後はペーパー試験に合格するのみです。
が、その前に保育士試験の遣り残しが・・・。
今年は教育原理&養護原理、受かりたい(でも受かる気がしない)落ち込み
勉強がんばろう。

Posted by チビ子 at 22:40 | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。