アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年12月11日

新駅 高輪ゲートウェイは江戸の入口(高輪大木戸跡)

 山手線の田町品川のあいだに新駅ができるということで最近話題になっていますね。

 駅名「高輪ゲートウェイ」
 現在急ピッチで工事が進められています。

 すぐ近くには都営地下鉄の泉岳寺駅もあり、都営浅草線や都営三田線への乗り換えも便利です。

浮世絵マウスパッド 薄ぴた U14005 土屋光逸 - 高輪泉岳寺

価格:1,580円
(2018/12/11 19:36時点)
感想(0件)



 ちなみになぜ「ゲートウェイ」かというと、現在このあたりを再開発しておりその名前が「グローバルゲートウェイ品川」。
 それと公募で一位だった「高輪」を合わせたのだそうです。

GW312-31-H24Q Gateway 12.2型 2-in-1 パソコン GW312-31シリーズ (WPS Office standard 付属)

価格:54,800円
(2018/12/11 19:39時点)
感想(0件)



 また、この土地は昔から江戸の玄関口だったことからも
゛玄関゛→゛ゲートウェイ゛
 という名前が着いたそうです。

 ではその玄関とはというと新駅から少し北、第一京浜を東京寄りに上ったあたりに石碑と石垣があります。
DSC_0530_HORIZON.JPGDSC_0534_HORIZON.JPG


 ここが「高輪大木戸跡」。
 大木戸とは、江戸時代、各街道から江戸に入る入り口にあった門。
 この他に中山道の「板橋大木戸」と甲州街道の「四谷大木戸」3ヶ所、大木戸があったそうです。

 五街道のうち西に向かう東海道、中山道、甲州街道には大木戸があり、東北に向かう奥州街道と日光街道には大木戸が無かったようですね。
 西国には力のある大藩がたくさんあるのでそれらの警戒でしょうか。

 大木戸は明け六つに開き、暮れ六つに閉じていたそうです。
 明け六つ、暮れ六つは夜明け、日暮れの時刻、夏は朝5時頃に開き、夜7時頃に閉まる。冬は7時頃に開き、夕方5時頃には閉まります。
 江戸時代はいまのような1日を均等に割った時刻ではなく、日の出、日の入りを基準にして時間を区切っていたそうです。

 でも平和だった江戸時代、だんだん大木戸も必要がなくなり幕末には廃止。
 今では高輪は石垣と石碑>、四谷は石碑のみ板橋は何もなしとなってしまったようです。

 そしてこの高輪大木戸から少し品川駅方面に向かって左側に小さなトンネルがあります。
 これが「高輪橋架道橋」。
 山手線の内側(高輪側)と外側(港南側)を結ぶ抜け道で、現在開発している「グローバルゲートウェイ品川」の真下を通り、品川駅の港南口に抜ける一方通行の道です。
 さしづめ、高輪側から港南側に向かう「ゲートウェイ」でしょうか。

 でも、このトンネルの高さがなんと1.5mしかありません。
DSC_0518_HORIZON.JPGDSC_0520.JPG

 腰をかがめないとアタマがつかえてしまって歩くこともできません。

 自動車も背の低いセダンでギリギリ。

 それでも高輪側から港南側に抜けるには田町駅近くの「札の辻」交差点か、品川駅の先の「八ッ山橋」交差点まで行かないと抜けられないので、タクシーなどここを抜けて行く車が頻繁に通ります。

tシャツ メンズ 俺流 魂心Tシャツ【ダウンを着るほど寒くないよな】漢字 文字 メッセージtシャツおもしろ雑貨 お笑いTシャツ|おもしろtシャツ 文字tシャツ 面白いtシャツ 面白 大きいサイズ 送料無料 文字品川 庄司 有吉 弘行 あだ名

価格:2,160円
(2018/12/11 19:41時点)
感想(0件)



 ちなみにこの高輪橋架道橋、新開発後は高さ4.5m、2車線になるのだとか。
 便利になる反面、名物がなくなるのはちょっと寂しい気もしますね。

 
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8379097
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
ちゃりじじいさんの画像
ちゃりじじい
 2004年から糖尿病対策で自転車通勤を始め、その楽しさにはまりました。 雨の日の電車賃、メンテナンス費用を、会社からの通勤費でまかなっていますが、収支はプラスにできています。
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。