2018年06月26日
横浜中華街の老舗「同發」で本格中華を堪能
カミさんと二人で横浜中華街の「同發別館」を訪れました。
「同發」は明治時代創業の中華街の老舗。
店先に下がるチャーシューや焼鴨が目を引きます。
「同發本館」「同發別館」の他に焼き菓子や点心の売店でイートインコーナーもある「新館」と他に売店が数店舗あります。
お店に入って中華料理を楽しめるのは本館と別館。
今回は本館がいっぱいだったので別館のほうに入ってみました。
別館は5階建てのビル。
1階〜3階は大小フロア、4階は厨房で5階はパーティーホールとなっています。
私たちは入口から入ってすぐの1階フロアへ。
まず「同發」と言えばチャーシューということでさっそく注文。
期待通りのいい味です。 八角の香りもきつすぎずちょうどいい感じ。
続いて、エビチリとえびマヨの盛り合わせ、小籠飽、春巻、マーボーナス、えび入りシュウマイを注文。
エビチリは辛すぎずいい味。 このエビチリを食べるとその辺のエビチリは何だったんだろう思ってしまいます。
春巻は皮がサクサクで中の餡もいろいろな旨みが詰まっています。
マーボーナスは山椒の香りが効いていますが辛すぎず、辛いものが苦手なカミさんにも十分いただける味。
その他もどれもいろいろな食材の旨みが詰まっていてちょっとその辺では味わえない旨さです。
いろいろ食べましたがおいしいのでもう少し頂きたいということで、今度は青菜のクリームソースがけを注文。
青菜はチンゲン菜でした。 生クリームが効いていてこれもいい味です。
私はビール2杯と紹興酒、カミさんは杏酒の炭酸割り2杯とりんご酒の炭酸割り。
料理を味わいたいのでお酒は控えめにしました。
これで合計12000円弱。
ちょっと高めに感じるかも知れませんが、この味だったら十分納得。
翌日も中華を堪能したいので、この日は中華街のすぐ近くにあるビジネスホテル、東横インで一泊。
翌朝は軽く朝食を済ませたあと、また中華街に繰り出します。
息子たちのおみやげに冷凍の点心などを買い、お昼まで時間をつぶします。
そして11;00、「同發本館」の前を通りかかると、店が開いたばかりでまだお客さんが入っていません。
これはチャンス!
迷わず「同發本館」に入って今度はランチをいただきます。
実は昨日、となりの席の老夫婦がコースを食べていて、そのときのチャーハンがとてもおいしそうでした。
ということで私はチャーハン、カミさんはワンタンメンを注文。
そして、味比べをしようとまた、青菜のクリームソースがけを注文。
チャーハンは思っていたとおりいい味です。
味自体は濃すぎず、さっぱりとした感じですが、その中にいろいろな旨みが感じられます。
ワンタンメンはだしの効いたスープに細めんが良く合います。 だしは干し貝柱かな?
ラーメンと言ってもとんこつ系のこってりしたものとはまったく別の食べ物という感じ。
ホッとできるとても上品な味です。
そして青菜のクリームソースがけ。
こちらのほうが生クリームの匂いが少なく少しあっさり目。
カミさんは別館のほうが好きだと言っていましたが私は本館のほうが好きですね。
また出てきたお茶もおいしい。
ジャスミン茶ですが、ジャスミンの香りがほのかで非常に飲みやすい。
今までジャスミン茶は苦手でしたが、これなら好きになりますね。
昼食を二人で堪能して3000円弱。
そしてせっかくなので持ち帰りのチャーシューを注文。 グラム単位の値段で私が買ったものは1本18000円。
いいお土産ができました。
ちなみにチャーシューは本館のレジでのみ買えます。
2日間、飲んで食って最高の中華を思う存分堪能しました。
たまにはこんな贅沢もいいですね。
「同發」は明治時代創業の中華街の老舗。
店先に下がるチャーシューや焼鴨が目を引きます。
「同發本館」「同發別館」の他に焼き菓子や点心の売店でイートインコーナーもある「新館」と他に売店が数店舗あります。
お店に入って中華料理を楽しめるのは本館と別館。
今回は本館がいっぱいだったので別館のほうに入ってみました。
別館は5階建てのビル。
1階〜3階は大小フロア、4階は厨房で5階はパーティーホールとなっています。
私たちは入口から入ってすぐの1階フロアへ。
まず「同發」と言えばチャーシューということでさっそく注文。
期待通りのいい味です。 八角の香りもきつすぎずちょうどいい感じ。
続いて、エビチリとえびマヨの盛り合わせ、小籠飽、春巻、マーボーナス、えび入りシュウマイを注文。
エビチリは辛すぎずいい味。 このエビチリを食べるとその辺のエビチリは何だったんだろう思ってしまいます。
春巻は皮がサクサクで中の餡もいろいろな旨みが詰まっています。
マーボーナスは山椒の香りが効いていますが辛すぎず、辛いものが苦手なカミさんにも十分いただける味。
その他もどれもいろいろな食材の旨みが詰まっていてちょっとその辺では味わえない旨さです。
特製焼売-しゅうまい-(12個入)【横浜中華街・中華菜館 同發】 価格:1,500円 |
いろいろ食べましたがおいしいのでもう少し頂きたいということで、今度は青菜のクリームソースがけを注文。
青菜はチンゲン菜でした。 生クリームが効いていてこれもいい味です。
私はビール2杯と紹興酒、カミさんは杏酒の炭酸割り2杯とりんご酒の炭酸割り。
料理を味わいたいのでお酒は控えめにしました。
これで合計12000円弱。
ちょっと高めに感じるかも知れませんが、この味だったら十分納得。
翌日も中華を堪能したいので、この日は中華街のすぐ近くにあるビジネスホテル、東横インで一泊。
翌朝は軽く朝食を済ませたあと、また中華街に繰り出します。
息子たちのおみやげに冷凍の点心などを買い、お昼まで時間をつぶします。
そして11;00、「同發本館」の前を通りかかると、店が開いたばかりでまだお客さんが入っていません。
これはチャンス!
迷わず「同發本館」に入って今度はランチをいただきます。
実は昨日、となりの席の老夫婦がコースを食べていて、そのときのチャーハンがとてもおいしそうでした。
ということで私はチャーハン、カミさんはワンタンメンを注文。
そして、味比べをしようとまた、青菜のクリームソースがけを注文。
チャーハンは思っていたとおりいい味です。
味自体は濃すぎず、さっぱりとした感じですが、その中にいろいろな旨みが感じられます。
ワンタンメンはだしの効いたスープに細めんが良く合います。 だしは干し貝柱かな?
ラーメンと言ってもとんこつ系のこってりしたものとはまったく別の食べ物という感じ。
ホッとできるとても上品な味です。
そして青菜のクリームソースがけ。
こちらのほうが生クリームの匂いが少なく少しあっさり目。
カミさんは別館のほうが好きだと言っていましたが私は本館のほうが好きですね。
また出てきたお茶もおいしい。
ジャスミン茶ですが、ジャスミンの香りがほのかで非常に飲みやすい。
今までジャスミン茶は苦手でしたが、これなら好きになりますね。
茉莉花(ジャスミン)茶<ティーバッグ>【横浜中華街・中華菜館 同發】 価格:500円 |
昼食を二人で堪能して3000円弱。
そしてせっかくなので持ち帰りのチャーシューを注文。 グラム単位の値段で私が買ったものは1本18000円。
いいお土産ができました。
ちなみにチャーシューは本館のレジでのみ買えます。
2日間、飲んで食って最高の中華を思う存分堪能しました。
たまにはこんな贅沢もいいですね。
叉焼包-チャーシューまん-(5個入) 【横浜中華街・中華菜館 同發】 価格:1,500円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7816136
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック