アフィリエイト広告を利用しています

2024年10月02日

充電式高圧洗浄機の充電時間

洗車大好きな人から見て、「充電式高圧洗浄機の充電時間ってどうよ?」 と思われると思いますので書いてみようと思います。


2024100206.png


上記が実際に購入した商品のスマホ画像になります。


21Vで、マキタの18Vバッテリーも使える、いわゆる”マキタ互換” と呼ばれるバッテリー使用タイプになります。


バッテリーは、ACアダプターを直接接続して充電します。


満充電で4時間くらいと書いてあった感じです。(正確に覚えていない)


最初に7月に購入して、1度充電したのですが、赤から緑になったのは1時間後でした。


そこから今年あまりにも猛暑日が連続したとか暑いというのがあったり、8月末まで屋根なし月極駐車場に移動していましたので、洗車そのものがしたくなくて、コイン洗車場が7月末で閉鎖になったというのも大きな痛手でした。


9月になり、ちょっとだけ気温も下がり曇っていた日があり、まずはペットボトルでどのくらいの水がどういう速度で減り、最終的に何Lで水洗い洗車できそうか、という水量を調査したかった。


ペットボトル2Lでも、アダプターにセットのホースが湾曲していたので底まで水が吸えないのと傾けると上手く吸えないというのがありましたが、下10CMくらい水が残っていて給水で上まで入れてという感じで4回でできましたので、実質1,5L × 4回 =6Lくらいになるので、まあ8Lも用意すれば良いかなあ〜、となりました。


最初にペットボトルを使ったのは、イメージとして雨の日に屋根付き月極駐車場に帰り、そこで2本の2Lペットボトルにナノバブルの水を入れてさっと汚れと雨を流して拭きあげる事ができれば時短洗車になると考えたからです。


ただ、ペットボトルはいまいち傾けると上手く水が吸えなくなるようなイラっとする事が何度かあったりして、「ちょっとイメージと違ったかなあ」 と思いました。


ホースを使うと片付けが面倒なイメージもありました。


こういう洗車っていかにさっと作業できて片付けも楽か、みたいな部分が重要でよくお金持ちのビルトインガレージで高圧洗浄機が出したままになっていたりするじゃないですか。


洗車して片付けして、乾燥させるので夜に充電をして、全部1度ケースに収納するという感じで、この時充電は1時間でした。


次に充電式高圧洗浄機のセットのホースは固いので取り回しが良くないとか、後は使ってそれをケースに入れるとホース内の水がケースに散乱するとかあるので、お風呂場にあるバケツにナノバブルシャワーの水を入れて外に持って行き、別売の汎用品しなやかホースにセットしました。


バケツの水が10Lタイプだとするとこぼれないようにするので、実質9Lとかになると思いますが、フィルターがデカいのでバケツの底ギリギリまでは水が吸えない。


構造上そうなるので、ケルヒャーの充電式高圧洗浄機が8Lで、よく8Lの2回で洗車はできるとレビューに書いてあったりするので、10Lのバケツで実質16Lくらいで水洗いもできるかと考えました。


ただバケツの場合でも、底の方になるとエアを噛むとかあるので、正確には16Lになるのかも微妙な感じでしたが、作業後乾燥させ、夜に充電して35分で緑色に変わりました。


しばらく30分くらいは接続したままにして、さらに1時間後放置してテレビを観て熱くもないという確認して収納しました。


1回目より2回目の方が使用した水量が2倍になるのですが、リチウムイオン電池が活性化したのかもしれませんが、半分程度の35分後にはもう緑色に変わっていました。


ちなみに面倒くさいと思ったのでマキタ純正のバッテリーとマキタ純正の急速充電器も全部新品で買ってはいますがまだ使用してはいません。


Amazonとかで充電式高圧洗浄機を見たりした時に商品レビューに、「1回はなんとか使用できたけれど、1カ月に2回目ではもう使えませんでした」 とかあったりする。


一応買う時に、「不具合があればレビューに書く前に問い合わせ欄から書いてくれれば交換等できます」 というショップで買っておきました。


不具合という程ではありませんが、不慣れだとエアを噛むとかありますのでまあ慣れる必要はあるとは思います。


YOUTUBEで、「8メガパスカルの最強のを買いました」 という動画でも、その数字が見ていて怪しいと思う事があると思いますが、一応私は4メガパスカルのを買って満足している感じになります。


パワーがあればあるほどバッテリーに負荷がかかるとかあるので、そのバランスが重要だと考えています。




小雨で、時短洗車

10月2日の水曜日は、とても小さな雨が降ってしまい前回洗車して10日くらい経過したので帰って来てデカい屋根付き月極駐車場内で時短洗車しました。


2024100201.jpg


上記は10月2日15時過ぎに福岡市内を走っている時のフロンドガラスです。


2024100202.jpg


上記は運転席の窓ガラスの小さな雨の様子です。


メチャ細かい雨でしたが、帰りはもう少し雨が大きくなりました。(気持ち程度ですが)


2024100203.jpg


上記は屋根付き月極駐車場に帰った時のエンジンフードの様子です。


ちょっと見えづらいのでルーフも撮影しておきました。


2024100204.jpg


コロコロした水玉も見えますが小さな水滴が多い。


2024100205.jpg


上記はいつもセリアで買ったマイクロファイバータオルでさっと拭いた様子です。


洗車して10日くらい経っているのでもう少し黒い汚れが出ると思っていたのですが、そういう感じでなくて昨日洗車した感じのような感じでさっと拭いて特に汚れが見えない感じでした。


屋根付き月極駐車場に帰ったのが15時50分で、マイクロファイバータオルは出かける時に上着のポケットに入れたのでさっと撮影して作業開始して、15時59分には終わっていました。


明日も明後日も雨という天気予報なので必ずしも今日やらないといけないというわけでもないのですが、1度拭きあげておくと今日の夜に雨が降り、そのまま降って翌日も小雨でも、特に乗れないくらい汚いという感じにならない。


例えば明日晴れたりした時に、そこからコイン洗車場にわざわざ行って洗車して拭きあげてとやりまた帰ると時間の無駄じゃないですか。


正確に言えば、洗車代ももったいない。


屋根付き月極駐車場は、屋根なし月極駐車場に置いている時に比べるとキーパー施工の車でも雨の量が少ないと汚れが流れ切らないとかありますので洗車回数はどうしても増える傾向にあります。


洗車が苦手な人は断然屋根なし月極駐車場がお勧めになりますが、黒い涙のような水垢ができるので、そこを許容範囲と割り切れるかどうか。
posted by carwash at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 時短洗車
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
オフショア研究さんの画像
オフショア研究
プロフィール
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村