アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月24日

屋根なし月極駐車場で窓を開けたまま雨が降った

屋根付きのデカい月極駐車場が工事の為に利用できなくなり、やむを得ず屋根なし月極駐車場を利用しているのですが、ついにやらかしてしまいました。


まず、屋根付き月極駐車場を利用している時には、やらなかったと思うものがありまして、「屋根付き月極駐車場から屋根なし月極駐車場に移動したら、うっかり窓を閉め忘れていて雨が降った経験がある」 という人がいあした。


それで、屋根なし月極駐車場に移動した頃から、駐車場に帰った時に1度後部ドアパネルの窓ガラスを5cmくらい運転席から開けて、また閉めるというワンタッチレバーでやって確認した後に運転席と助手席の窓をワンタッチレバーで閉める。


その後にエンジンを切って、右側の壁に寄せて駐車しないと出る時に左に切るとかあるので、降りて、助手席側から荷物を出してスマートキーのリモコンでドアロックを締める。


駐車場が家から6軒くらい離れているので、月極駐車場を離れる時にもう1度ドアロックをする。


という習慣にしました。


年に2回ペースくらいで、「あっ、さっき窓を閉めたかなあ」 と気になり夜にウォーキングに行く時に寄って確認して、「やっぱり閉まっていた」 となりました。


それがある日、耳鼻科の病院に行く前に乗って、調子が悪かったとかもあったのですが、なんと後部ドアの窓ガラスが左右どちらも5cmくらい開けたままでした。


翌日は、ヤフーショッピングで買ったサプリメントなどが複数宅配便で届くので、出かけないようにして全部自宅で受け取りました。


その翌日に屋根なし月極駐車場に行って、何かおかしいなあと思って出る前に振り返ったらなんと窓が5cmくらい開けたままになっていました。


2024022201.jpg


「あちゃ〜やってしまったわ〜」 とコンビニのお客様駐車場に入ってドアを開けるとこんな感じでした。


2024022202.jpg


こんな感じでなぜか右側の方が濡れ方がひどく後部シートも横も濡れていました。


2024022203.jpg


こんな感じで背もたれも濡れていました。


運悪く洗車用にいつも積んでいるマイクロファイバータオルがなかったので、ティッシュでさっと拭きました。


「参ったなあ、屋根なし月極駐車場の出入り口で水道の工事をやっているので、あまりここで作業すると戻るのが大変になる」 と思い、仕方なく屋根なし月極駐車場に帰りました。


2月は、天気があまり良くなくて、ちょこちょこ連日雨が降り、急にガツンと降る時間もあったりして48時間開けたままとなって、そこに開いた窓から水が後部座席のシートに染み込んだようでした。





ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
オフショア研究さんの画像
オフショア研究
プロフィール
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村