2022年03月01日
プーチン大統領はウクライナで核兵器を使うのか
2月27日、ベラルーシで憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、「領土を非核地帯とする」との憲法の条文が削除されることになりました。
これを受けて、ベラルーシのルカシェンコ政権がロシア軍を支援するため、ウクライナに派兵する準備を整えているとの見方がされています。
ロシアのタス通信は、ウクライナに侵攻したロシアと協力関係にあるベラルーシで憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、賛成多数で承認されたと明らかにしました。
新しい憲法では、「自国領を非核地帯とし、中立国を目指す」との現行の条文が削除され、ベラルーシにロシアの核兵器を配備することが可能になる他、大統領の任期制限に関する規定を変更し、ルカシェンコ大統領の2035年までの続投が可能になりました。
ベラルーシは合同演習名目でロシア軍を自国に招き、そのままウクライナ北方から侵攻するルートを提供し、米国防総省によると、このルートで首都キエフに侵攻するロシア軍はウクライナ軍による頑強な抵抗に加え、燃料不足などの問題が生じて進軍が停滞しているものの、ベラルーシ軍が加勢すれば、戦局が大きく動く可能性があります。
こうした中、EU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長は、将来的にはウクライナにEUに加盟してほしい、と述べました。
フォンデアライエン委員長は28日、ユーロニュースのインタビューで「ウクライナにEUに加盟してほしいか」と聞かれた際、ウクライナを含む自由貿易圏やエネルギー網での協力などについて触れた上で「ウクライナとはすでに様々な分野で協力関係にあります。ウクライナは我々の仲間ですし、将来的にはEUに入ってほしいと思っています」と述べました。
ウクライナは2014年にヤヌコーヴィチ政権が崩壊して以降、親EU政権が続いていて、EU加盟を目指すことは憲法にも明記されています。
そしてウクライナのゼレンスキー大統領は28日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名しました。
同通信によると、ウクライナ大統領府のシビガ副長官がSNSでゼレンスキー氏の署名を明らかにしました。
シビガ氏はSNSに「ゼレンスキー氏は歴史的な文書に署名した。文書はすでに(EU本部のある)ブリュッセルに向かっている」と記し、「ウクライナのすべての皆さんおめでとう。歴史は今つくられている」と付け加えたという。
世界を震撼させているウクライナ情勢ですが、未だに解決の糸口が見出せません。
加盟申請への条件が厳しいEUに比べて、審査の緩いNATOへの加盟が、西側諸国入りへの第一段階等と言われているのですが、EU側から差し伸べられた救いの手に、ウクライナがすがるのは自然なことです。
緊迫した状況が続く中、少しでも良い方向へ向かうことを願って止みません。
プーチン大統領は今後どうするつもりなのでしょうか。
圧倒的に有利な戦力がありながら、予想外の抵抗を続けているウクライナ側に対し、核兵器の使用を認めるのででしょうか。
相手への威嚇や、取引材料として核兵器の意味合いを認識している政府高官がほとんどだと思いますが、来たるべき時には、プーチン大統領は躊躇なく、核兵器を使用するように思います。
冷静かつ、聡明な知力でロシアを率いてきたプーチン大統領ですが、どうしてしまったのか、おかしな行動に出ているとしか思えません。
年齢的にボケてしまったのか、あるいは不治の病に侵されているのか、分かりません。
ともかく、今回のウクライナへの宣戦布告は、どう考えても悪手なのです。
ウクライナ国民の反ロシア感情が頂点に達し、ゼレンスキー大統領の支持率が90%を超えている状況では、たとえ戦力で圧倒していても、簡単には勝てないでしょう。
来るべきその時、ウクライナ国民全てを抹殺する核兵器の使用に、プーチン大統領はためらいを見せることはないように思います。
これを受けて、ベラルーシのルカシェンコ政権がロシア軍を支援するため、ウクライナに派兵する準備を整えているとの見方がされています。
ロシアのタス通信は、ウクライナに侵攻したロシアと協力関係にあるベラルーシで憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、賛成多数で承認されたと明らかにしました。
新しい憲法では、「自国領を非核地帯とし、中立国を目指す」との現行の条文が削除され、ベラルーシにロシアの核兵器を配備することが可能になる他、大統領の任期制限に関する規定を変更し、ルカシェンコ大統領の2035年までの続投が可能になりました。
ベラルーシは合同演習名目でロシア軍を自国に招き、そのままウクライナ北方から侵攻するルートを提供し、米国防総省によると、このルートで首都キエフに侵攻するロシア軍はウクライナ軍による頑強な抵抗に加え、燃料不足などの問題が生じて進軍が停滞しているものの、ベラルーシ軍が加勢すれば、戦局が大きく動く可能性があります。
こうした中、EU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長は、将来的にはウクライナにEUに加盟してほしい、と述べました。
フォンデアライエン委員長は28日、ユーロニュースのインタビューで「ウクライナにEUに加盟してほしいか」と聞かれた際、ウクライナを含む自由貿易圏やエネルギー網での協力などについて触れた上で「ウクライナとはすでに様々な分野で協力関係にあります。ウクライナは我々の仲間ですし、将来的にはEUに入ってほしいと思っています」と述べました。
ウクライナは2014年にヤヌコーヴィチ政権が崩壊して以降、親EU政権が続いていて、EU加盟を目指すことは憲法にも明記されています。
そしてウクライナのゼレンスキー大統領は28日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名しました。
同通信によると、ウクライナ大統領府のシビガ副長官がSNSでゼレンスキー氏の署名を明らかにしました。
シビガ氏はSNSに「ゼレンスキー氏は歴史的な文書に署名した。文書はすでに(EU本部のある)ブリュッセルに向かっている」と記し、「ウクライナのすべての皆さんおめでとう。歴史は今つくられている」と付け加えたという。
世界を震撼させているウクライナ情勢ですが、未だに解決の糸口が見出せません。
加盟申請への条件が厳しいEUに比べて、審査の緩いNATOへの加盟が、西側諸国入りへの第一段階等と言われているのですが、EU側から差し伸べられた救いの手に、ウクライナがすがるのは自然なことです。
緊迫した状況が続く中、少しでも良い方向へ向かうことを願って止みません。
プーチン大統領は今後どうするつもりなのでしょうか。
圧倒的に有利な戦力がありながら、予想外の抵抗を続けているウクライナ側に対し、核兵器の使用を認めるのででしょうか。
相手への威嚇や、取引材料として核兵器の意味合いを認識している政府高官がほとんどだと思いますが、来たるべき時には、プーチン大統領は躊躇なく、核兵器を使用するように思います。
冷静かつ、聡明な知力でロシアを率いてきたプーチン大統領ですが、どうしてしまったのか、おかしな行動に出ているとしか思えません。
年齢的にボケてしまったのか、あるいは不治の病に侵されているのか、分かりません。
ともかく、今回のウクライナへの宣戦布告は、どう考えても悪手なのです。
ウクライナ国民の反ロシア感情が頂点に達し、ゼレンスキー大統領の支持率が90%を超えている状況では、たとえ戦力で圧倒していても、簡単には勝てないでしょう。
来るべきその時、ウクライナ国民全てを抹殺する核兵器の使用に、プーチン大統領はためらいを見せることはないように思います。
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11285257
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック