2011年09月15日
馬桶 中国のトイレ事情 (90年代 上海下町編)
みなさん
この木でできた桶は何だかおわかりだろうか?
タイトルを見てお気づきの方もいるであろう。
実はこれトイレなのである。
今でこそ都会には
水洗トイレが多くなってきたが
15年程前までは上海でも
下町では殆ど
下水道が整備されていなかった。
なので、家にトイレが無い所も多かったのだ。
だから
夜は寝室にこの馬桶を置き、そに用をたし
朝になると
家から
馬桶を持って出てきて
外にある共同トイレに中身を流し
その桶を洗って
軒先に干してある光景がよく見られたものだ。
私はその「馬桶」をまだ良く知らない頃
面白いその形に惹かれ
良く写真を撮っていた。
地元の人はきっと
変な奴だと思っていただろう…。
上の馬桶を洗う人々の写真は
90年代の上海の日常風景である。
タオバオ開業コンサル&サポート【タオモール】
元ネタ1
元ネタ2
この木でできた桶は何だかおわかりだろうか?
タイトルを見てお気づきの方もいるであろう。
実はこれトイレなのである。
今でこそ都会には
水洗トイレが多くなってきたが
15年程前までは上海でも
下町では殆ど
下水道が整備されていなかった。
なので、家にトイレが無い所も多かったのだ。
だから
夜は寝室にこの馬桶を置き、そに用をたし
朝になると
家から
馬桶を持って出てきて
外にある共同トイレに中身を流し
その桶を洗って
軒先に干してある光景がよく見られたものだ。
私はその「馬桶」をまだ良く知らない頃
面白いその形に惹かれ
良く写真を撮っていた。
地元の人はきっと
変な奴だと思っていただろう…。
上の馬桶を洗う人々の写真は
90年代の上海の日常風景である。
タオバオ開業コンサル&サポート【タオモール】
元ネタ1
元ネタ2
【トイレ事情の最新記事】
この記事へのコメント