2016年04月01日
大豆発酵エキス「天然美通」で腸内フローラを増やして美肌つくり。
大豆発酵エキス「天然美通」のセミナーできいたお話をレポート、第二弾。
腸内フローラを増やして便秘解消→美肌になる、という話。

1.腸と美肌の深い関係
2.「天然美通」のすごいところ
3.「天然美通」の効果的な摂り方
腸は、実はすごく働き者の臓器なんです。
栄養の消化、吸収
解毒作用や免疫力アップ
造血・排泄
女性ホルモンやビタミンB群の合成
糖・タンパク質・脂肪のバランスを取る代謝
つまりほかの内臓でやっていることを
腸でもう一度行っているのです。
だから、腸が弱ると他の臓器の負担が増えて
体調を崩す原因なるんですって。
逆に言えば、腸が元気であれば
他の臓器がやってくれていること。
きちんと体全体が健やかな状態になるから
お肌の吹き出物も消えて、透明感も生まれるんですね。
腸内の菌は、例えばこんなバランス
悪玉菌が10%
日和見菌が70%
善玉菌が20%
よく言われる、日和見菌っていうのは
多い方につく性質があるので、
善玉菌を増やさないといけません。
乳酸菌などの善玉菌は食べても
熱や酸に弱いので、期待しているほどには
腸まで届いていないそうです。
「天然美通」は、乳酸菌によってつくられた大豆エキス。
時間をかけて発酵・熟成したことで熱や酸で成分が変わりません。
だから、食べ物にまぜたり、そのまま飲んでも
腸までしっかり届く、のです。
聖徳太子の時代に語られた
万病を治す、、と言われた「醍醐」という食べ物。
乳製品の熟成が最も進んだ状態のことを指し
全ての病気を治す、といわれた伝説の食べ物。
その「醍醐」を大豆で再現した食品と言える!と
「腸」の専門家である田中先生もお墨付きも頂いているそうです。

公式サイトに詳しく書かれています。
菌活するなら【天然美通】

通常は1日4粒を、朝2粒・夜2粒としているそうです。

私のオススメは朝起きて空腹時に4粒一気飲み。
マグカップに軽くいっぱいのお水で飲みます。
腸に届くときに、他に食べ物がない方が効果実感ができます。
4粒を分けると飲み忘れるので
この方法にしています。
最初にとった時は、1時間くらいで腸がちょっとグルグルっとして
おならが止まらない。
しかも、臭いのです。
お通じもありましたけど、まだそのあともグルグル。
次の日には、もっと落ち着いてスッキリトイレに行けました。
最初は、おならが出るので、要注意。
マメにトイレでガス抜きしましょう。

そんな飲み方を3日ほど続けています。
セミナーでのアドバイスは、
2週間でよい効果を感じたかどうかが
自分に合うか合わないかの目安だそうです。
2週間たっても変化がなければ
飲み方を変えたり、量を増やしたりしてみてね。
私は、臭いおならがでなくなったら腸がよい状態になったと
思うことにして、飲み続けます。
最後にもう一つ
究極の腸活サプリですが、発酵をさせていることで
独特の臭いがあります。
そのため、カプセルにしているのですが
これもちょいと臭いがします。
開封時にクサ!!!てなりますが
飲めないほどではありませんよ。
<初回購入のみ>
3袋6690円(税込)→半額3345円
3袋で1か月分になります
公式サイトからお得な初回購入ができます。

腸内フローラを増やして便秘解消→美肌になる、という話。

1.腸と美肌の深い関係
2.「天然美通」のすごいところ
3.「天然美通」の効果的な摂り方
1.腸と美肌の深い関係
腸は、実はすごく働き者の臓器なんです。
栄養の消化、吸収
解毒作用や免疫力アップ
造血・排泄
女性ホルモンやビタミンB群の合成
糖・タンパク質・脂肪のバランスを取る代謝
つまりほかの内臓でやっていることを
腸でもう一度行っているのです。
だから、腸が弱ると他の臓器の負担が増えて
体調を崩す原因なるんですって。
逆に言えば、腸が元気であれば
他の臓器がやってくれていること。
きちんと体全体が健やかな状態になるから
お肌の吹き出物も消えて、透明感も生まれるんですね。
2.「天然美通」のすごいところ
腸内の菌は、例えばこんなバランス
悪玉菌が10%
日和見菌が70%
善玉菌が20%
よく言われる、日和見菌っていうのは
多い方につく性質があるので、
善玉菌を増やさないといけません。
乳酸菌などの善玉菌は食べても
熱や酸に弱いので、期待しているほどには
腸まで届いていないそうです。
「天然美通」は、乳酸菌によってつくられた大豆エキス。
時間をかけて発酵・熟成したことで熱や酸で成分が変わりません。
だから、食べ物にまぜたり、そのまま飲んでも
腸までしっかり届く、のです。
聖徳太子の時代に語られた
万病を治す、、と言われた「醍醐」という食べ物。
乳製品の熟成が最も進んだ状態のことを指し
全ての病気を治す、といわれた伝説の食べ物。
その「醍醐」を大豆で再現した食品と言える!と
「腸」の専門家である田中先生もお墨付きも頂いているそうです。

公式サイトに詳しく書かれています。
菌活するなら【天然美通】

3.「天然美通」の効果的な摂り方
通常は1日4粒を、朝2粒・夜2粒としているそうです。

私のオススメは朝起きて空腹時に4粒一気飲み。
マグカップに軽くいっぱいのお水で飲みます。
腸に届くときに、他に食べ物がない方が効果実感ができます。
4粒を分けると飲み忘れるので
この方法にしています。
最初にとった時は、1時間くらいで腸がちょっとグルグルっとして
おならが止まらない。
しかも、臭いのです。
お通じもありましたけど、まだそのあともグルグル。
次の日には、もっと落ち着いてスッキリトイレに行けました。
最初は、おならが出るので、要注意。
マメにトイレでガス抜きしましょう。

そんな飲み方を3日ほど続けています。
セミナーでのアドバイスは、
2週間でよい効果を感じたかどうかが
自分に合うか合わないかの目安だそうです。
2週間たっても変化がなければ
飲み方を変えたり、量を増やしたりしてみてね。
私は、臭いおならがでなくなったら腸がよい状態になったと
思うことにして、飲み続けます。
最後にもう一つ
究極の腸活サプリですが、発酵をさせていることで
独特の臭いがあります。
そのため、カプセルにしているのですが
これもちょいと臭いがします。
開封時にクサ!!!てなりますが
飲めないほどではありませんよ。
<初回購入のみ>
3袋6690円(税込)→半額3345円
3袋で1か月分になります
公式サイトからお得な初回購入ができます。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4913940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック