アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事

バンドスコア イングヴェイマルムスティーン ベスト (バンド・スコア)

中古価格
¥980から
(2014/7/6 19:52時点)

オデッセイ

新品価格
¥1,560から
(2014/7/6 19:24時点)

イングヴェイ・マルムスティーン・コレクション

新品価格
¥1,560から
(2014/7/6 19:50時点)

Fire & Ice

新品価格
¥642から
(2014/7/6 19:51時点)

セヴンス・サイン

新品価格
¥5,900から
(2014/7/6 19:54時点)

Eclipse

新品価格
¥795から
(2014/7/6 19:55時点)

ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ

新品価格
¥1,947から
(2014/7/6 20:55時点)

アタック!!

新品価格
¥4,500から
(2014/7/6 20:56時点)

エレクトリック・ギターとオーケストラのための協奏組曲 変ホ短調「新世紀」 YNGWIE JOHANN MALMSTEEN

新品価格
¥5,700から
(2014/7/6 20:58時点)

パーペチュアル・フレイム

新品価格
¥1,650から
(2014/7/6 21:05時点)

Double Live

新品価格
¥8,595から
(2014/7/6 21:06時点)

Relentless

新品価格
¥2,074から
(2014/7/6 21:07時点)

アンリーシュ・ザ・フューリー

新品価格
¥2,621から
(2014/7/6 21:08時点)

コンチェルト・ライヴ・イン・ジャパン・ウィズ・新日本フィルハーモニー交響楽団

新品価格
¥9,490から
(2014/7/6 21:16時点)

LIVE!!

新品価格
¥1,161から
(2014/7/6 21:16時点)

コンチェルト・ライブ・イン・ジャパン・ウィズ・新日本フィルハーモニー交響楽団 [DVD]

中古価格
¥3,484から
(2014/7/6 21:25時点)

ライブ [DVD]

新品価格
¥1,080から
(2014/7/6 21:35時点)

イングヴェイ奏法 三部作-PLAY LOUD!- [DVD]

中古価格
¥9,400から
(2014/7/6 21:36時点)

コレクション [DVD]

中古価格
¥1,800から
(2014/7/6 21:36時点)

ライブ!! [DVD]

新品価格
¥6,000から
(2014/7/6 22:06時点)

バンド・スコア ベスト・オブ・イングヴェイ・マルムスティーン

新品価格
¥4,536から
(2014/7/6 22:08時点)

バンド・スコア ベスト・オブ・イングヴェイ・マルムスティーン

新品価格
¥4,536から
(2014/7/6 22:09時点)

バンドスコア イングヴェイマルムスティーン/セブンスサイン (Complete score series)

中古価格
¥3,144から
(2014/7/6 22:10時点)

コンプリートギタースコア イングウェイマルムスティーンズライジングフォース/アタック!! (Complete guitar score)

中古価格
¥4,500から
(2014/7/6 22:13時点)

マイナスワンCD付 イングヴェイマルムスティーン/ギターカラオケ (Best hit artists guitar hero c)

新品価格
¥2,700から
(2014/7/6 22:17時点)

ギタースコアコレクション イングヴェイマルムスティーン/パーペチュアルフレイム (TAB譜付ギタースコア) (ギター・スコア・コレクション)

新品価格
¥3,024から
(2014/7/6 22:20時点)

イングヴェイ・マルムスティーン奏法 次世代のギター・ヒーロー、インヴェイのギター・テク、サウンドを徹底解析 (スーパーギタリスト)

中古価格
¥1,500から
(2014/7/6 22:22時点)

JIM DUNLOP 41C YNGWIE MALMSTEEN WH 2.00×12枚

新品価格
¥906から
(2014/7/6 22:23時点)

DOD 250 Overdrive Preamp

新品価格
¥7,179から
(2014/7/6 22:24時点)

Fender Japan ST-YJM

新品価格
¥154,900から
(2014/7/6 22:25時点)

DiMarzio Pre-Wired Pickguards YJM Setup

新品価格
¥36,288から
(2014/7/6 22:26時点)

Fender USA Yngwie Malmsteen "THE DUCK" Perfect Modified

新品価格
¥374,900から
(2014/7/6 22:26時点)

BOSS OverDrive OD-3

新品価格
¥9,070から
(2014/7/6 22:28時点)

BOSS Super OverDrive SD-1

新品価格
¥7,200から
(2014/7/6 22:28時点)

BOSS Noise Suppressor NS-2

新品価格
¥9,900から
(2014/7/6 22:29時点)

BOSS エフェクター 『PSA-100』 AC Adapter

新品価格
¥1,899から
(2014/7/6 22:31時点)

配線整頓 パッチケーブル 20cm L型 3本 セット【KOROショップ限定セット】KR-PAT000

新品価格
¥980から
(2014/7/6 22:32時点)

【純正ACアダプター/PSA-100S付】BOSS/ボス ME-80 マルチエフェクター

新品価格
¥31,320から
(2014/7/6 22:34時点)

ONE CONTROL ワンコントロール DCケーブル Noiseless DC Cable 30cm L/S 3本入り

新品価格
¥1,036から
(2014/7/6 22:35時点)

BOSS SUPER Octave OC-3

新品価格
¥11,200から
(2014/7/6 22:36時点)

BOSS ギター/ベース用チューナー TU-12EX

新品価格
¥7,776から
(2014/7/6 22:41時点)

BOSS クリップ式チューナー (ブラック)ボス TU-10 TU-10-BK

新品価格
¥2,907から
(2014/7/6 22:42時点)

BOSS クリップ式チューナー (ブラウン)ボス TU-10 TU-10-BN

新品価格
¥2,907から
(2014/7/6 22:42時点)

BOSS クリップ式チューナー (レッド)ボス TU-10 TU-10-RD

新品価格
¥2,905から
(2014/7/6 22:43時点)

ERNIE BALL 2223/Super Slinky×3SET エレキギター弦

新品価格
¥1,290から
(2014/7/6 22:57時点)

ERNIE BALL 2221/Regular Slinky×3SET エレキギター弦

新品価格
¥1,290から
(2014/7/6 22:58時点)

ERNIEBALL アーニーボール エレキギター弦 #2225 エクストラスリンキー フレッシュパック

新品価格
¥498から
(2014/7/6 22:59時点)

ERNIE BALL 4119 ストリングワインダー

新品価格
¥463から
(2014/7/6 22:59時点)

Dimarzio(ディマジオ) ピックアップ The Tone Zone BK DP-155

新品価格
¥11,232から
(2014/7/6 23:00時点)

DiMarzio(ディマジオ) ストラップ DD2200/WH

新品価格
¥2,990から
(2014/7/6 23:01時点)

Dimarzio DD2200S W ギターストラップ

新品価格
¥3,076から
(2014/7/6 23:03時点)

Steel the Light

新品価格
¥6,195から
(2014/7/7 12:26時点)

Metal Heart

新品価格
¥598から
(2014/7/7 12:32時点)

Russian Roulette

新品価格
¥597から
(2014/7/7 12:33時点)

Balls To The Wall ~ Expanded Edition (2CD) [from UK]

新品価格
¥1,495から
(2014/7/7 12:34時点)

ブラッド・オブ・ザ・ネイションズ

新品価格
¥2,001から
(2014/7/7 12:35時点)

Restless & Wild

新品価格
¥420から
(2014/7/7 12:39時点)

ブラインド・レイジ【初回限定盤CD DVD(日本語字幕付)】

新品価格
¥3,074から
(2014/7/7 12:40時点)

アクセプト~殺戮のチェーンソー

新品価格
¥1,547から
(2014/7/7 12:42時点)

ブレイカー~戦慄の掟

新品価格
¥1,560から
(2014/7/7 12:43時点)

Love at First Sting

新品価格
¥390から
(2014/7/16 23:37時点)

ヒステリア

新品価格
¥1,542から
(2014/7/16 23:38時点)

Black N' Blue

新品価格
¥1,617から
(2014/7/21 17:07時点)

スタンド・イン・ライン

新品価格
¥2,040から
(2014/7/25 23:44時点)

アンサー・トゥー・ザ・マスター

新品価格
¥5,950から
(2014/7/25 23:45時点)

グリン・アンド・ベアー・イット

新品価格
¥1,620から
(2014/7/25 23:48時点)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年07月11日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・16

hee.jpghee2.jpghee3.jpg

こんばんは、メタラーの皆さま、、えっと、前回は、、ナイトレンジャーのお話をさせていただきました、、その時にギターを買う時は・・のお話をさせていただきましたが、、なんだっけか、一つ二つ、言い忘れてしまったことがありまして、、それは、、なんだったけか、、あっ、そうそう、えっと、メタルギターには変形ギターなるものがありまして、それは、フライングV、エクスプローラー、ランダムスター、、まあ、ザックリこの3種類を取り上げましたが、、ん〜、フライングV、、カッコイイです!実物を見るとさらにカッコイイと思います。。・・で・・フライングV のメーカーとしましては、ギブソン、ジャクソンが有名ですが、、どうでしょ、、ランディローズ好きだとやっぱり、ジャクソンになりますか、、あのポルカドット(黒ボディに白のドット柄)のランディV もジャクソンでしたよね、、?(白いレスポールカスタムは置いときますね)アクセプトのウルフホフマン、ヨルグフィッシャー、マイケルシェンカー(今はDean か)好きならギブソンV 、、ランダムスターもラウドネスのタッカン先生が使ってるし、、どれもこれも非常にカッコイイです!・・ただ、、何が言いたいのかといいますと、、これから、、ギター購入を考えてる方、家で、どんな格好してギターを弾きますか、、?もし、その中に、床にあぐらをかいて右太モモにギターを載せて、、の方がいらっしゃるのであれば(私がそうです!)この、3種類のギターはすこ〜〜し、手こずるかもしれません。。なぜかというと・・・・形上、太モモに載りません・・・(泣) まあ、正確にいうと載らないことはないんですが・・・・恐らく、弾きにくいと思われます。。ま、立てて弾くか、股に挟むかすれば・・なんですが・・やはり、ストラトシェイプのようにはいかないです。。でも、ギター初心者の方、、ホントはですね、ギターはストラップを付けて、肩からギターを下げて、立って練習するのが一番なんですよ、、で、もしくは、背もたれが無い丸椅子みたいなの座り、右モモにギターを載せて背筋を伸ばして弾くのがいいんですよ、もちろん、ギターはストラップを付けて肩から下げて、ですよ。。あと、どうしても、床にベッタリと座ってあぐらをかきたい、という方には、ギターを右モモではなく、左モモの方に載せて(ストラトシェイプのギターであれば、、ですが、、)弾くのも一つの手段です。。どれにしても、理由は一つ。。あぐらで右モモに載せる事に慣れてしまうと、いざ、立って弾こう!と思った時に、弾けないんです・・(ショック)右肘の角度、ピックが当たる弦の角度、深さ、左手首の角度、フレットボードから目の距離、位置、、、そうなんです、、すべてが一変急変してしまうんです(汗)いやいや、これがなんとも、馬鹿にならないくらい最初はビックリしてしまうと思います。なので、そうならないように、正しい姿勢で楽器は練習しましょうね、、ということが言いたかったのでありました。。逆に、V とランダム を買った方は正しい姿勢で練習できるのでは??さあ、ということで、役に立たないウンチクはこの辺にして、今日は、ちょっと Helloween を、、皆さん、知らない人はいないですよね。。かといって、全員好きではないですよね。。ん〜、何故かジャーマンメタルは好き派、嫌い派がおられますよね、、まっ、それは仕方がないことで、人はそれぞれですから、、でも、私は大大好きなので、取り上げさせていただきます。。ハロウインはですね、どのアルバムもそれなりにカッコよくてマイケルキスク(vo)時代、アンディデリス(vo)時代、どれをとってもカッコイイです。。で、ハロウインって必ずではないですけど、オーディエンス合唱用曲があるじゃないですか、、あれがまたたまらなくいいですね、、彼らの曲はまさしく、スピード、パワー、メロディ、の3拍子が揃っていて、耳に残るんですよね〜必ず。。で、その中でも私の大好きな1曲、もちろんギターの練習にも、コピーしがいがある、あの名曲中の名曲、、そうです!!私の。ハロウインのアルバムの中で3本の指に入る名盤、The Time of the Oath です!!さらに、この中から、選ばれた最強曲はもちろん Power !!!!いやいやいや、ほんとカッコイイですよこの曲!!どの記事でも書いてますが、聴いてない方は是非聴いてみてください、それでですね、、例によってこのPower のライブビデオ観たことありますか、、??もう、是非、泣いてください・・・・といってもどの映像かといいますと、High Live (1996) という商品名の映像になります。。Power のライブ映像はこれがダントツです!もっとも、The Time of the Oath ツアーですから、Power が一番旬なころなので、途中のオーディエンス合唱も最最最最最高です!!文句のつけようがありませんから!アンディもローランドグラポウもヴァイキーも、み〜〜んなカッコイイです!!それで、Power ですけど、オーディエンス合唱の際、あのPower のフレーズをオーディエンスが唱い、アンディが席に向かって・・・・あっと、ネタバレになってしまうのでやめておきます。。とにかく観てください。。実は私は2000年 のダークライトのライブに中野サンプラザに行ってきたんですよ、、それで、あの時の Power を演ってくれるのを心待ちにして、、そして、とうとう、出ました Power ・・・ もちろん、涙が吹き出て、、ただ、、オーディエンス合唱が強烈に短かったんです、、、それだけが、ちょっとショックだったのを覚えています。。(哀)とにかく、このThe Time of the Oath というアルバムは捨て曲なしの完成度の高いアルバムですので、ぜひ、ハロウインはあまり・・という方も、聴いてみてください、、そして、なんといっても、 Power !! ですよ!「ウォ〜オオオーオーオーオー、ウォ〜オオオーオーオーオー、ウォ〜オオオーオーオーオー、オーオーオーオ〜オ」です!!・・・続く・・・


2014年07月09日

ギターを始めたけどなぁ、なんて思ってる方・15

nit.jpgnit2.jpgnit3.jpg
nit4.jpgnit6.jpgnit5.jpg
nit9.jpgnit7.jpgnit8.jpg

さてここで、Hard&Heavy 好きで、まだギターを買ったことがなく、 ん〜なんか俺もちょっと弾いてみようかな・・なんて思っているご同輩はいらっしゃるだろうか、、?理由は、、?あの曲のソロを弾いてみたい・・あの曲のバッキングを弾いてみたい・・いつかライブをしてみたい・・女性にモテたい・・まあ、理由は人それぞれだと思いますが・・・これは、あくまで私の主観でありますが、、とにかく理由はどうあれ、弾こうかな、、と思ったら迷わずギターを手にして始めてください。。思ったが吉日ですよ。。ギターはいいですよ〜手に職を持つような感じですから、一生ものです。。それで、将来プロを目指すも、趣味だけで済ますもまったく人それぞれ、、とにかく何をするも、とりあえずギターを手にしからの話しですよ。私なんかは、それこそ、ギターを手にした20数年前くらいまではスタジオに行ったり色々してましたが、さすがに、この歳になると(年齢はご想像に・・)時間的に家で空いた時間にちょぼちょぼと、、になってしまいましたが、、それでも、数曲、CD に合わせて弾いてるだけで、超快感でスッキリします。。それで、そろそろ寝ようかな・・なんて思った時に、昨日書かせてもらったヴァンデンバーグの Different Worlds とか Burning Heart なんかを弾いて布団に入ります。。その時に、あ〜ギターやっててよかったなぁ、、なんてつくづく思ってしまいます。。、、でも、どういうギターを買っていいのか分からない・・・という方もいらっしゃると思いますが・・それは、次回、ご進言させていただきたいと思います。。とりあえず今は良質のHard&Heavy をガンガン聴いてどんどんギターを好きになってもらいたいと思います。。そうしていくうちに自分にあったジャンルがだんだん分かってきて、、そうすると、好きなバンドも出てくるようになり、そうなると、ひいきのギターリストも出てくると思い、、、、となると、、欲しいギターもだんだん絞れてくるものなんです。。決してインギーフリークの私がSGギターを買わないのと同じような感じですかね、、、逆にAC/DC の アンガスヤングが好きな人はもちろん、SG ギターを買うと思いますが。。なので、私が思うに、よく、数万円を持って楽器屋さんに行って、ただ漠然と吊り下げられているギターを眺めて、、しばらくすると店員さんが表れ、「なんか、音出しましょうか?」みたいな質問をされ、流されるまま話を聞いていると「このギターなんて結構低音が良くて、高音の伸びもいいんですよね〜」なんて、ギターをアンプにつなぎ、適当なカッティングをジャンジャカジャンジャカと弾きまくられるケースがしばしばあるんですが、、ハッキリ言って初めの頃は、でっかい場所で100W のマーシャルをフルボリュームで流すシチュエーションでもないと思うので、低音がとか高音がとか言われてもあんまり参考にならないと思うんです。。じゃあ、何が買う基準になるかというと、やっぱり最後は自分がカッコイイと思う、欲しいギターを買った方が絶対にいいと思うんだけど・・どうでしょうか・・?さてそれでは昨日のヴァンデンバーグから一転、、今度はアメリカンメタルで攻めたいと思いますが、、アメリカンメタルと言えば・・そう!Night ranger じゃないでしょうか、、で、Night ranger といえば ギターフリーク が涙ものの、Dawn Patrol (ドーンパトロール) 、 Midnight Madness (ミッドナイトマッドネス) 、 7 Wishes (セブンウィッシーズ) の3部作ですよね〜 中でも、ギターフリーク泣かせの ドーンパトロールからの Don't Tell Me You Love Me ・・・ いや〜 超カッコイイですよね〜この曲!!この疾走感、ドライブ感と言ったらもう、、これ聞いて頭が前後に動かないメタラーの方はいらっしゃらないと思いますが。。で、この曲、カッコイイんですが、、ギターフリークとしては最大の難所があって、これをクリア出来ずに半コピーで終わってしまってる方もいらっしゃるんではないでしょうか、、?えっ?いない?、、ということは私だけか(苦笑)、、まっ、でも中には、、同じ場所、同じフレーズで悩んでる方が少なからずいると思って・・・そう、その箇所はファーストソロ部分の、ジェフワトソン パートの冒頭部分!6連符、6連符、4連符・・・のあの有名なフレーズです、、実は私、未だに完璧に出来ません(泣) でも、You tube とか観ると皆さんほんと上手ですよね・・やっぱり、どうなんでしょうか、、?あのスピードになると、左手より右手のピッキング技術の方が重要に感じるのですが、、もし、マスターした方がいらっしゃったら是非、伝授をお願いいたします。。それにしても、ほんとカッコイイ曲ですよね〜あと、セブンウィッシーズからは、Seven Wishes 、I Need a Woman 、This Boy Needs to Rock 、Sentimental Street 、Goodbye なんて皆さまいかがでしょうか。。ソロに関してはI Need a Woman とThis Boy Needs to Rock のソロの入りが最高ですよね〜〜 Sentimental Street は昔結構ギターの練習したんですが、いや〜 ハイフレットでの1音、2音チョーキングが盛り沢山で指先が痛くなった記憶が、、しかも、自宅のアンプとかでやると、22フレットの1音半チョーキングのサステインが全然得られず、なんか綺麗に音がつながっていかないんですよね、、で、この曲は途中で挫折した覚えがあります(笑)それと最後に、バラードの名曲 Goodbye いやいや、これ、ほんといい曲です。。北欧のバラードの哀しさではない、哀しさがあって、ほんと、Goodbye なんです。。 これなんかは、練習すれば出来る曲なので是非とも、弾いたことのないギターフリークの方も、これから弾く方もマスターしてもらいたいと思います。。ちなみに私は・・コピー度、95%くらいになります。。 ナイトレンジャーはほんとカッコイイです、、ステージアクションも何もかも、1989年ではジャックブレイズが脱退して解散となった時はほんとビックリでショックでしたが、、2000年代になっても一緒に活動してるじゃないですか、、ほんと涙が出ちゃいます。。あのジャックの元気な姿はいつ見ても最高ですね・・(泣)・・しかも・・ブラッドもジャックブレイズもカッコイイ歳のとり方してるんですよね、、、ただ、ジェフワトソンがいないのがちょっと80年代ファンからしてみると淋しいですが、、でも、80年代、現代、いつ観ても Don't Tell Me You Love Me はカッコイイ曲です!!ブラッドのソロの時に出る、ピッキングハーモニクス&アームアップの時なんて、こっちまで、眉間にシワが寄ってしまいますよ、今でも!!とにかく、毎度のことながら、まだ観たことがない方は是非観てみてください!もう何回も観たよ、という方は、もっともっと観ましょ〜!それでは、今日はこの辺で・・続く・・


2014年07月08日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・14

vnd11.jpgvnd10.jpgvnd12.jpg
vnd2.jpgvnd9.jpgvnd3.jpg
vnd5.jpgvnd6.jpgvnd7.jpgvnd8.jpgvnd13.jpg

昨日はオジー、そう、ジェイクの思い出話しでしたよね〜、あの後、私はやっぱり観てしまいましたよ(感動)。今日はですね〜、北欧メタルで、Europe 、 TNT 、でいこうかな〜と思ってたんですが・・北欧メタルは北欧メタルでも、本格的な北欧?ということで、そう!来ました!Netherland から きた、ヴァンデンバーグすよヴァンデンバーグ!(ワクワク)実は私ともあろうことか不覚にも、彼らの前期代表3部作を逆から買ってしまって、、、お恥ずかしい(汗)そう、Alibi (アリバイ) → Heading For Storm (誘惑の炎)→ Vandenberg (ネザーランドの神話)、という順番で。。といっても、アリバイを買って、翌々日には、誘惑の炎とネザーランドの神話を一括して買い、狂ったように3枚を聴き込みました。。しかし、、、いいですね〜ヨーロピアンな雰囲気が沸々とにじみ出てるんですよね・・・さて、ここで私が完全に心を鷲掴みにされ、今でも愛してやまない、聴いて泣き、ギターを弾いては泣き・・・この曲はなんでしょうか、、といいたいんですが、ハッキリ言ってベタです。。(笑)・・といっても、誰もがきっと、「それしかないね!」と、皆さんが太鼓判を押してくれるアノ曲、、そですよね〜、Burning Heart 、 Friday Night 、 Different Worlds 、 This is War 、 Waiting for the night 、Fighting Against the World 、 How Long 、 どうでしょうか、、?これしかなですよね!?ベスト10で考えれば。。中でも、This is War なんてあれを聴いてギターを弾きたくならない方が不思議のカッコよさ!!イントロの3連符は途中少しストレッチが厳しいとこがありますけど、なんのその!もう絶対弾くんだ!という思いが先に立ってしまうくらいカッコイイよくて、どこか哀愁があって、、しかも、ヴァンデンバーグといえば当時はレスポール!・・・いやいや、今までディストーションが効いててエッジのある音に慣れてた私の心を揺さぶりました。。ほんと、独特ですよね、レスポールの音って。なんかこう、耳にへばりつくというかなんというか、しかも、ヴァンデンバーグもよく、低音弦のピッキングハーモニクスを多用するじゃないですか、、もう、ほんと、涙です。。それに加えて、曲の随所には野太いコーラスが入って、、Accept も よく入ってますよね〜これがまた、男臭くてまさに「男の歌」みたいな感じがしたもんです。とにかく、This is War のソロは未だに史上希に見る完成度だと思います、起承転結が見事!!そして、史上希に見るといえば、Different Worlds 、Burning Heart 、、、のバラード・・もう、形容詞が見つからないくらい、哀しい曲も、ギターも 100点 の楽曲です。もし、聴いたことがない方は、今すぐにでも聴いてください、観てください!ほんとに素晴らしいです!また、ギター練習の題材的にも強烈に難しい訳ではありませんので是非トライしてみてください・・・なんで、あんなメロディーが思いつくんでしょうかね・・・しかも、ヴァンデンバーグってソロが終わって歌が始まっても後ろで”いやらしい”フレーズを弾いてるんですよね・・そしてこれが、ラストのソロにつながっていって、感動のフィナーレを迎える訳です。。ちなみに私は、今現在でもこの2曲は弾いております。。名曲というのは何十年経ってもあせないですね・・・ホント・・とにかく、ヴァンデンバーグを嫌いな人はそんなにいないと思いますが・・そうだ、ヴァンデンバーグといえば、その後、Whitesnake 加入しましたよね。。しかも、もう一人のギターはなんと、Dio のギターだったヴィヴィアンキャンベル!・・・で、この二人バージョンの 白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス から、Give Me All Your Love 、、、、、これの PV 観たことありますか、、? (色んなバージョンが存在しますが、尺は結構長めで、確かビジネス機の映像から入って、コンサート場の入口に着いて、ステージまでの花道を通ってのバージョンだったか・・)そして感想・・・・ありません・・というか言葉が出ません・・体中に鳥肌が立ちます・・超超超カッコよすぎです(大泣) PV の作り方もいいのか、カット割とか最高です!あ〜〜ヴァンデンバーグってカッコよすぎ!!と心のそこから思ってしまいます。。
ちなみにこの曲はもちろん!ジョンサイクスバージョンもカッコイイですよ!そしてこれまた懲りない私は、ヤングギターの、例の巻末スコアにこの2人バージョンのGive Me All Your が載っていたので練習を始めるのでした・・しかし・・難易度が高く・・一時練習を休止いたしました(苦笑) 最近になって、久しぶりにやってみようかな、、なんて思ってはおりますが、、You tube なんかを観ると、皆さん上手で上手で、ほぼ完コピですもんね〜〜あれを観ちゃうと少し心がくじけてしまいます。。(小笑)まあ、とにかく、ヴァンデンバーグについては是非とも知っていなければいけないギターリストですので、もし、メタル初心者の方がいらっしゃるようでしたら、是非、聴いてみてください。。必聴です!!・・それでは、本日はこの辺で、では・・・続く・・・


2014年07月07日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・13

ozz.jpgozz2.jpgozz3.jpgozz4.jpgozz5.jpgozz6.jpgozz8.jpgozz9.jpgozz7.jpg

そういえば、皆さん、オジーの 84年のSalt Lake City Utah のライブ映像覚えてますか?当時はビデオにもなってて、今だと you tube でも観れるかな・・ジェイク・・・なんであんなカッコイイんでしょうか?(涙) 観てない人は是非観て欲しいです。。特に、Bark at the Moon と Mr. Crowley ・・・ ま〜、ほんとカッコイイこと!Bark at the Moon の ファーストソロに入る前の階段を登ってくシーンとか・・・セカンドソロの入りの最初のチョーキングの音とか・・もうほんと、カッコイイです!ライブのギターアクションは当時のギターリストでも5本の指に入る、カッコよさでしたよね〜〜それで、トドメが、なんと言っても伝家の宝刀、、ジェイク版 Mr. Crowley ・・・ まあ、ほんとはランディ版のオリジナル Mr. Crowley をいっぱい聴いてから、ジェイク版を観てもらえればさらに感動は5倍になるんですが、、あっ、ランディ版がいいとか悪いではないんですよ、、なんというか、みんな、ほんとに自分の音楽を持ってるというか、この前、Hear 'n Aid の Stars の話しをした時にも書いたんですが、皆、個性をちゃんと持ってらっしゃって、その個性は「我」 を押し通すのではなく、自分なりに、、というか、なんと言ったらいいか難しいけど、とにかく、ジェイクは素晴らしい。。自分の曲、ランディの曲を弾きこなすあのライブ、、、、そうそう、伝家の宝刀だ、、たぶん、皆さんは、もちろんご存知だろうけど、あの ファーストソロ最後の締め部分での出た〜〜ネックベント!!・・・・あぁぁ カッコイイ・・釈由美子のスカイハイではないけれど、、まさにお逝きなさい・・です。。(初心者の方はわかりますでしょうか?ネックベントとはネックを力で後ろからえいっ!と曲げる?たわませる?・・で、アームダウンしたような音を出すことなんです。ジェイク E リー という人はアームレスのギターを使ってましたんで、ちなみに上の写真でいうと、中段、右から2番目がそれです!素人がやると折れます!)、それと左親指を使ったストレッチも・・そして、セカンドソロ突入・・・・もう、ここまでくると、オジー好き、メタル好き、ギター好きの方は、涙で前が見えない状態でしょう・・・そうでしょう、そうでしょう、しかも、映像中の一瞬のオーディエンス画像でアメリカのTシャツを肩までまくった太った兄ちゃんも気持ち良さそうにエアギターしているシーンがあるんですけど、、あーゆうのを見てても、なんか涙が出てきちゃうんですよね〜だって、自分があの場にいたら同じことしますもん。。なんというか、CDだとセカンドソロの後半ってフェードアウト気味で終わっていくじゃないですか、、でも、ライブ版だとさらに盛り上がってくんですよね〜〜しかも、ちょっとジェイクのアレンジを入れて・・・しかも、ジェイクって、なんか色んな箇所で、いやらしい、ピッキングハーモニクスを入れませんか??もう、ほんとたまりません、、、お逝きなさいです。。あれを、見せられたら、やっぱりギター弾きたくなっちゃいますよ。私も色々とオジーのライブビデオを観ましたが、未だに、この 84年 Salt Lake City Utah がNo1 ですね、、ギターの魅せ方も歴代オジーのギターリストでは、郡を抜いてるんではないでしょうか、、ジェイクはどうしたらギターがカッコよく見えるか知ってますよね・・もちろん昔、これを観た瞬間から少し弾くのを遠ざかっていた、Mr. Crowley と Bark at the Moon の 練習が始まったのはいうまでもありません(小笑)・・でも、ギターというか、洋楽というか、不思議ですよね・・昔の曲だからギターは簡単か、というとまったくそんなことないし、昔の曲だから聴けないのか、というと、これまた、そんなことないし。。そう、そういえば、月に吠えるのアルバムって、確か So Tired をシングルカットしたんですよね、、?あの時はほんと不思議でしたよね、、まさしく So Tired で引退しちゃうのかと、、(笑) そうそう、それでオジーといえばあれを忘れてました、、The Ultimate Sin (罪と罰)ですよ!このアルバムもよかったですよね〜まさにジェイク節!これまた早速 Secret Loser と Shot in the Dark を練習しはじめて、、ヤングギターですぐ巻末のスコアで出たので// ま〜この時はやることが多くて多くて、どれもこれも完コピなんてできるわけもなく、でも、ところどころでは出来るようになったりと、、でも、それなりに、楽しかったのを覚えています。。でもなんといっても、隠れ名曲のKiller of Giants 。。 これは、実は最近でもたまに練習してる曲で、、
あのアコースティックギターのアルペジオ・・・泣けますよね・・(泣)それでももって、あのソロの入り、、枯れたチョーキングから入り、ミュートをかけて低音弦を下降、、そして、低音弦のピッキングハーモニクス・・もう、芸術です。。・・なんだか今回はオジーの話しがメインになりましたが、、私はインギーが大好きでフリークですが、同時にHard &Heavy も大好きなので、他をすべて捨ててインギーだけとはならないんです。。だからといって、インギーも捨てられるわけがありませんし、、Hard &Heavy の話しでオジーを飛ばすわけにはいかないんですよね、、まあとにかく、Hard &Heavy は奥が深いんですよね〜まあ、しばらくはこんな感じに、Hard &Heavy のお話をしていきたいと思いますので、お付き合い願えればと思います。。それではまた・・続く・・


2014年07月06日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・12

tnk.jpgtnk3.jpgtnk2.jpg
siv.jpgsiv2.jpg
rat2.jpgwrn.jpgrat3.jpgWRE.jpg
trt.jpgtrt2.jpg
220.jpg220 2.jpg

さてみな様、前回、天下のStars の話しも出たところで、Heavymetal 花の80年代ということなんですが、天下のヘヴィメタルも日本ではなんとも妙な扱いになって少し肩身の狭いをなさった諸先輩方やご同輩の方はおられないでしょうか・・?特に80年代中期、後期にかけて・・・そう、ヘヴィメタルを「ヘ・ビ・メ・タ」と略され、人から「何聴いてるの?」と聞かれて、「ヘヴィメタだよ」と答えるやいなや、「うわっ!出たっ!へ・ビ・メ・タ!」となぜか妙なリアクションを取られ1・2歩後ずさりされる・・・なんて経験ありませんでしたか??少なくても私の周りではありまして(哀)・・なぜか、日本では某テレビ局で日曜夜8時からやっていた番組内でヘビメタコーナーみたいなものがあって、その中に出てくるジャパニーズメタルみたいな方々のルックスや立ち振る舞いがThis is Heavymetal と認識されてしまい、、それから、聖○魔○等などの出現で世の中のイメージは完全に、ヘヴィメタル= 舌は紫、ギターには血ノリ、髪の毛はピンクか紫でモヒカン、鋲付きの服を着てる、ライブでは豚の血をステージに撒き散らし、歌詞は放送禁止用語ばかり、常に中指を立て、舌を出しF○○k!ばかりを連呼する、オーディエンスは意味もなく頭を振る・・・という固定観念が世の中にすり込まれてしまった時代でもありました。。いや、確かに、前述した行為をしているバンドもあるかもしれません、確かに、帝王オジー先生のブラックサバス時代のジャケットやBlizzard of Ozz 、 Diary of a Madman のジャケットはそんな雰囲気もしてますし、Judas Priest は皆さん鋲付きの服着てましたけど・・だからといって・・・それに聖○魔○をけなしている訳でもないですし、、要は皆、勘違いなんですよね〜当時のジャパニーズメタルといえば、タッカン先生のLoudness や 44マグナム、Bowwow 、Anthem 、等など良質なバンドがちゃんといたのになぜか、メディアは違う方向に、、(哀)まあ、それぞれのジャンルにはそれぞれのファンがいるものなので何が良くて何が悪いなどというナンセンスな論議をしたいわけではないので。。ただ、ちょっと困るのが、「ギターやってるの?そんじゃあ、サザンとかミスチル出来る?」なんて質問かな(苦笑)一応、少なくてもここの記事はHard&Heavy のジャンルなので、しっかりとHard&Heavy をやっていきたいと思います。。それと、これから Hard&Heavy を聞こうかな・・??と思ってくれている頼もしい仲間がいると思いますが、くれぐれもジャンルを間違えないようにしてくださいね。。一口に Hard&Heavy といっても色んなジャンルがありますので・・。例えば、ジャーマンメタル、北欧メタル、LAメタル、アメリカンメタル、スパニッシュメタル、イタリアンメタルとかはジャンルでいうと違いますが、カテゴリー的には一緒にしてもいいと思うんですが、、これが、デスメタル、オカルトメタル、ゴシックメタル等などになるとまた少し、私が記事にしている内容とニュアンスが違ってくると思うのでご注意願います。。それでは、ここでジャンルの話しが出てきたところで、私がこの頃、はまっていたのが前回どこかの記事で書いたと思うんですが、、Accept 、 Helloween 、 Tank (知ってますか・・?) 等のスピード・パワー・メロディ のジャーマンメタル(ツーバスの刻みがたまらない)と、Europe 、 220Volt 、TNT 、 Silver Mountain 、 Treat 、 等のメロディ・哀愁 の北欧メタル。。インギーも本当はジャンル的には北欧メタルになるのかもしれないけど・・先生の場合はどちらかというと「ネオクラシカル」のクラシカルメタルになるのかな・・と思い、あえて北欧メタルには入れてません。。Accept 、 Helloween 、はコンスタントにどのアルバムもGood ですが、Europe 、 TNT は 2枚目のアルバムくらいまでですかね、、北欧の雰囲気が出てたのは。。特にEurope の Sven doors hotel は良かったですね・・まさしく北欧!の感じが出てて。。当時、ギターを始めた自分にとってはほんと、良い手本の題材がいっぱいあって。。また、聴いていていいな〜と思う曲ももちろん沢山あるのですが、それとは別に、弾きたい!って思う曲もまた別に出てくるんですよね〜色々と。。それはどんなのかというと、Quiet Riot のCum on Feel the Noize とか、Mötley Crüe の Too Young To Fall In Love とか、Ratt の Back For More 、 Round And Round 、なんていう、なんかこう縦ノリの曲も弾きたくなるんですよね〜これがまた。。いや〜なんだかこう、自分でも一貫性がない感じがするんですが、多分、ギターを弾いてる方は分かってもらえると思うんですが、、曲を聴く目線とその曲をギターを弾く目線って若干違う気がしませんか??(笑)私だけ・・?なんとういか、ギターをやり始めると、結構、あの曲もこの曲もって、なんでも欲しがっちゃうんですよね・・(苦笑)まあ、とにかく、ジャーマンメタル、北欧メタル、LAメタル、アメリカンメタル、、最高です!もし皆さんの中で、人に、「えっ!?ヘビメタ聴いてるの?」なんて、ちょっと引かれた態度を取られても決してメタルをやめないでください。。その人達はメタルの良さ、カッコ良さを知らないだけですので、、だからといって、押し付けることもありません。。それと、よく言われるのが「洋楽なんて歌詞も分からないのに聴いてて楽しいの?」とも言われることも多くなると思います。。そんな時も卑屈にならないでください!!いいじゃないですか、歌詞なんて!だって、音楽とは「音を楽しむ」と書くのですよ?心で音を感じて楽しければいいんですよ、ツーバスのリズムを体で感じて、ベースの刻みを体で感じて、ヴォーカルの叫びを体で感じて、ギターの音を脳と体で受け止めれば、ほら、、勝手に体が動いてくるでしょ??これでいいんです!これが、音楽、これがHard&Heavy なんですから。。Hard&Heavy を好きでいることに自信と誇りを持とうじゃありませんか!! Play loud !!・・続く・・



2014年07月04日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・11

atar.jpgstr5.jpgatr2.jpgstr8.jpgstr10.jpgstr7.jpgstr3.jpgstr12.jpgstr9.jpgste6.jpgstr14.jpgstr15.jpg

さて、マイギター4号を手にした私でしたが、、少し淋しい話しになってしまいますが、その後数ヵ月後に実はマイギター1号、2号、3号はいとこ、友達等に売ってしまったのです。。ほんとにお世話になったギター達だったので、、ほんとは少し金欠状態に陥ってしまっていて・・ということもあるのですが、、(苦笑)まあ、なんといってもまだ、高校生でしたから、、。それはそうと、せっかく80年代話の真っ最中なので、皆さん!!80年代といえばあれですよね!?えっ?何をかって?ほら!あれですよあれ!そう!Hear 'n Aid !Stars ですよ Stars !! ヘヴィメニョメニアの方はもちろんご存じですよね!? もしかしたら最近の方はちょっと聞いたことがないかもですが、、けっしてバイオハザードの Stars ではないです。いや〜あれは凄かったです・・当時もすごいな・・とは思ってましたが、今考えてもやっぱりすごいです。。一応、知らない方がいるかもしれないので軽く説明を、、当時1985年、あのポップス界のビッグアーティス達が集結した有名な「ウィアーザワールド」が世で大ヒットを遂げてるかたわら、我らが、Dio、ロニージェームスディオ様も同年、アフリカの飢餓を救済、、いや、世界の子供達、いや、世界のすべての人達のために何かしなければ、、という、考えの元、これをハード&メタルのアーティストで行いたいと某ラジオで呼びかけたところ、、ワハハハ、来るわ来るわ集まるわ集まるわ、それも超一級品、極上のバンドが、、いや、ほんとすごいメンバーが集まってしまったんです。一応、下記参照で・・・

*ボーカルチーム

エリック・ブルーム(ブルー・オイスター・カルト)
ケヴィン・ダブロウ(クワイエット・ライオット)
ジェフ・テイト(クイーンズライク)
デイヴ・メニケッティ(Y&T)
ドン・ドッケン(ドッケン)
ポール・ショーティノ(ラフ・カット)
ロニー・ジェイムズ・ディオ(ディオ)
ロブ・ハルフォード(ジューダス・プリースト)

*ギターチーム

イングヴェイ・マルムスティーン
ヴィヴィアン・キャンベル(ディオ)
エイドリアン・スミス(アイアン・メイデン)
エディ・オジェイダ(トゥイステッド・シスター)
カルロス・カヴァーゾ(クワイエット・ライオット)
クレイグ・ゴールディ(ジェフリア)
ジョージ・リンチ(ドッケン)
デイヴ・マーレイ(アイアン・メイデン)
ドナルド・ローザ(ブルー・オイスター・カルト)
ニール・ショーン(ジャーニー)
ブラッド・ギルス(ナイト・レンジャー)

*ドラムチーム

ヴィニー・アピス(ディオ)
フランキー・バネリ(クワイエット・ライオット)

*キーボードチーム

クロード・シュネル(キーボード、ディオ)

*ベースチーム

ジミー・ベイン(ディオ)

*コーラスチーム

アミア・デラク(ギター、ラフ・カット)
ヴィンス・ニール(ボーカル、モトリー・クルー)
カーマイン・アピス(ドラムス、キング・コブラ)
クリス・ヘイガー(ギター、ラフ・カット)
クリス・ホルムズ(ギター、W.A.S.P.)
ジェフ・ピルソン(ベース、ドッケン)
デイヴ・アルフォード(ドラムス、ラフ・カット)
デイヴィッド・セントハビンズ(ギター、スパイナル・タップ)
テッド・ニュージェント(ボーカル)
デレク・スモール(ベース、スパイナル・タップ)
トミー・アルドリッジ(ドラムス、オジー・オズボーン)
ブラッキー・ローレス(ボーカル&ギター、W.A.S.P.)
マーク・スタイン(ボーカル&ギター、ヴァニラ・ファッジ)
マット・スロール(ベース、ラフ・カット)
ミック・ブラウン(ドラムス、ドッケン)
ミック・マーズ(ギター、モトリー・クルー)
ムズ(ギター、W.A.S.P.)
ルディ・サーゾ(ベース、クワイエット・ライオット)

・・・どうです!このメンバー、この面子!もう、七福神、いや、もうまさにギリシャの神々達が集まった感じでしょ!?まさしくヴァルハラ・・・同年代の方は恐らくこの名前を見ただけでも、うっすら目に涙が浮かんでいることでしょう・・わたし自身もすでに目に涙が、、この記事を書き終えたら早速 You tube で観るつもりでおります。。それで、まだ見たことも聴いたこともない方も、、ぜひ!!!ぜひ!!!この機会に You tube でもなんでもいいのでご覧になってください!メタル好きでも、そうでない方、とにかく話のタネに観てみてください。。ただ、私が当時ビデオで見た時は30分くらいの尺で、日本語字幕入で色んなコメントやメイキングが見れたのですが・・・私がYou tube で観た限りでは、そこまでのFULL ムービーは無かった気が、、いやいや、それでも十分なんです。。!どうぞ観てやってください!神々達の狂宴を、そして、感動してください!鳥肌を立ててください!必ずやあなたを虹の向こう側へいざなってくれるはずです・・そして、最後に・・・泣いてください。。。 当時、参加中の誰かのインタビューで、「イングヴェイ ・J ・ マルムスティーンという人、すごいね、ミドルネームまで入れて曲を出してる・・彼の誇りの表れだね・・Me のギターはクルクルパーね!」なんていう、我がインギー先生を最高の賛辞で褒めてくれた方もいたりして(ニコニコ)観てもらえば分かると思うんですけど、ほんと、すごいんです。。当時、若干19才でギター1本を引っさげてアメリカにやってきたまさにバイキング、、ソロも2箇所あるんですけど・・ああ、ネオクラシカル、、インギーです(泣)自分の音楽を貫く、、嗚呼・・最高です。。とにかくとにかく、みんな最高ですよね、、目をつむってても、あっジョージリンチだ!だの、きた〜ブラッドギルス!!だの、み〜〜んな、自分の音、メロディーを持ってって、、それが、1曲の中のソロでつながって、、しつこいようですが、最高です。。。ですよね??ぜひ万人の方に観ていただきたい作品だと思います。あ〜でも、ほんと、つくづく、ハード&ヘヴィを好きでいて良かった・・と思ってしまいます。。ぜひ、皆さまも観る機会があれば!これぞ、Stars !!それでは、、・・・続く・・・


2014年07月03日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・10

ACT5.jpgACT.jpgACT2.jpg
ACT3.jpgact6.jpgACT4.jpg
hel2.jpghel.jpghel3.jpg
さあ、部屋に到着、、ソフトケースのファスナーがギターに当たらないように、そ〜〜っと開けて、右手でギターを持ち、左手で送付とケースをおさえて、す〜っとギターを取り出し・・・・いや〜眩しかった・・・マイギター1、2、3号は前記事でも書いたように、メタリックレッドのムスタング(あっ、ムスタングの色は紹介してませんでした。。)、2号も赤黒の1ハムストラト、で、3号はブラウンかブラックのサンバースト。。そこへきて、、、このホワイトボディの Kramer JK2000B !もうそれはほんとに宝石のように綺麗で眩しくて、、なんというか、これが正真正銘のゼロオーナーのマイギター、とにかくうれしかったのを今でも覚えています。。で、今はこのギターはどうしてるかというと、、あれから20数年・・・・もちろん!!!ピッカピッカでキズもほぼなく、元気ですよ。。そうそう、当時、1年くらい経って、リアのピックアップをDimarzio の Tone zone に変えました。。理由は、まあ、一番 低音、中音、高音、出力のバランスが良かったから、、だったかな。。ただ、さすがにひとつちょっと気になる箇所があって、、まあ経年で仕方ないのか、フロイドローズを支えてる2本の支柱なんですが、、アンカー?ん〜違うな・・スタッドユニット?だったか、、まあその2本の支柱が当時のギターは今のようにズッポリ ギターのボディの埋め込まれていた訳ではなく、木ネジのようなネジを直接ギターのボディにねじ込んでいる訳ですが、それが長年、弦に引っ張られ、ボディもネジが入ってる所が若干広がり、2本の支柱がヘッドの方に傾いてきてるんです・・・(泣)一度、そのネジを取ってしまって、スタッドユニットをねじ込もうかなぁ、なんてことも考えたんですが、どうも見た感じ、スタッドユニットの方が短く、そのまま埋め込むと恐らくブリッジの高さが低くなりフレットに干渉してしまう気がするんです、、、一応、ボディの加工系は自分でイジるのは怖いので、現在でもその状態のままになっております。。もしこの記事をご覧になっている方で、いいリペアの仕方をご存知の方は是非ともご教授願いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。。m(_ _)m・・ とまあ、勝手に現代へ戻ってしまいましたが、また、20数年前に戻らさせていただきましてと、、ここで、この記事を読んでる方はもしかしたら、インギーはどこに行ったんだ?と、思われてるかもしれませんが、大丈夫です。。まだまだ先は長いので、インギー先生はとってあります(^O^) 題名にもある通り、インギーもメタルも大好きなので。そう、それで Kramer を手にした私はさらにCDを買いあさり、気に入った曲があればすぐにスコアを買い、ヤングギターを読みあさり、ギターを練習しました。その時、結構手間取ったのがギターの弦高がストラトと比べて高いこと、、弦高といってもフィンガーボード上との高さではなく、ボディと弦の間が高く、当時はまだ初心者であったため、小指の先をボディにつけたまま弾いてみたり、それで弾きにくかったらブリッジに軽く手をついてミュートがかからない程度に弾いてみたり・・でも、フロイドローズってサドルが真っ平らなのでなんかしっくりこなかったりと、手にして初めて分かる色々な問題が出てきて・・・ギターを弾くこと以外にもたくさんやることがあるんだな〜なんて思いました。。そして、その時結構琴線に触れた曲があって、とにかく、このソロが弾きたい!バッキングがカッコイイ!とこんな私を勇気づけてくれていたのは、皆さんご存知!!

Accept のアルバムで Metal Heart 

Helloween のアルバムで Keeper of the Seven Keys Part II

まあ、ほんとにカッコよくて、この時はどうにも German Metal にはまってしまって、特に Helloween の I Want Out とかEagle Fly Free 、 March of Time 、 バッキングがカッコイイんですよね〜〜、で、Accept に関しては ライブLD(当時はまだレーザーディスク)Staying A life を観てからは、、、、もう失神寸前で、いや〜カッコイイ!!全曲イイ!! それになんといってもフォーメンションが・・(泣)あそこまで計算されたフォーメーションをやってたバンドってありました??無かったですよね・・?なので、あれを観た時の衝撃と言ったら、、、もう形容詞が見つからないくらいに、、いや〜カッコ良かった、、その数年間は、何しろウルフホフマンが私の中では間違いなくギターリスト第1位になってたと思います、、。もちろん、インギーもカイハンセンもヴァイキーも大好きですけどね。。てなことで、Metal Heart と Keeper of the Seven Keys Part II の スコアを即買いして、日々の練習に励むのでした・・・続く・・


2014年07月02日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・9

KRM.jpgKRM2.jpgKRM3.jpgKRM4.jpg
さて、フロイドローズ搭載のギターを買いに、ギター歴1年未満の私が意を決し、たった一人でギター屋におもむき、ギターを探し始め・・・一応、色んな友達に聴き込み調査を済ませてからのお買い物であった為、そんなに、ギター選びには苦労しませんでした。。それは、フロイドローズ搭載というだけで当時は(80年代)メーカーに限りがあったので、まあ、そのメーカーの中から選ぶ、ということだけだったので、、、フロイドローズは当時、総輸入元がESPなので、メーカーとしては、ESP、KRAMER、ほどなくしてZEPUくらいだったかな・・一応、候補としてジェイクEリーが使ってた Charvel (白、黒のストラトがカッコ良かった〜、ロゴもカッコイイんですよね〜)、それと、Jackson のソロイストモデル(2ハム)、ソロイストはあのボディの角張りとコンコルドヘッドがたまらなくカッコよくて、、ただやっぱり、Charvel 、Jackson だとトレモロはケーラーになってしまい、どうしてもフロイドローズが欲しい私としては、スッパリ Kramer を選んだしたのでした。。あっ、そういえば、国産の某社のギターにもポスターとかにブラッドギルスを起用してフロイドローズをFRT・・なんとかといって販売・・・・・と、後にちょっと問題になった事案がありましたよね??なので、そのメーカーも却下して、、やはりこちらを、当時 Kramer はエディ(ヴァンヘイレン)とか、リッチーサンボラも使っており、ロゴが変わってから後にミックマーズ等も、一時期、ヴィヴィアンも使ってたかな、、ということで信頼性は抜群でした。ただ、さすがに Kramer USA のペイサー 等は買えないので、もちろん Kramer Japan を選択いたしました。さて、機種ですが、初めから 2ハムを買いたかったので1ハムのみのバレッタ等は却下、ということで残るは・・で、あっさりと決まりました!それは、Kramer JK 2000 B という機種です。。ボディとヘッドが白で、ネックはローズウッド、フロイドローズ、ストラップピン、ビックアップ、ペグが黒、ピックガードレスでフロイドローズはボディにザグリ無しの宙に浮いた状態(当時はザグリのギターは無かったよな〜)これがまた存在感抜群!これでいてお値段は¥100,000- ジャスト!上のギター集合写真の右から2番目のギターです。。。それはもう、当時は一目惚れです、、もう、店員さんの「弾いてみます?音出しましょうか?」なんて言葉には耳も貸さず、いや、人前で弾けない腕前なのでどっちにしても耳を貸せなかったでした(笑)そして、今回のこの買い物にはまだ目玉があり、なんと、エフェクターとアンプも一緒に買ってしまう!ということでした。。この買い物についても既に買うものは決まっていたので、あまり悩まずあっさりと(一応、家で予習済み)決まり、、何を買ったかというと、エフェクターはマルチの、今じゃ骨董品のBOSS ME-6 、アンプはもちろん Marshall !!・・・10W ですが。。・・余談ですが、当時、Pearl という Marshall の子会社のアンプもあって、間違えて買いそうになてしまったのを思い出しました(笑)外見、そっくりです!あっ、Pearl が悪いというのではなく、あくまでも、Marshall と間違えた、という、しょうもない話でした。。さあ、後は、シールドとフロイドローズ用弦を買い足して、、、ギターはハードケースではなく、ポケットにKramer のロゴ入りソフトケースだったので、颯爽と肩に背負い、Marshall のロゴがバッチリの、アンプの入ったダンボールを右手に、BOSS のロゴがバッチリの、ME-6の入ったソフトケースを笠がけし、、心は、一人前のギターリストで、いざ、ニコニコ顔で、帰宅するのでありました。。。そしてそしてそして、自宅に到着、、部屋に入るなり、ギターソフトケースのファスナーを開けるのでした・・続く・・


2014年06月30日

ギターを始めたいけどなぁ、なんて思ってる方・8

Q52.jpgFR.jpgMTC.jpgBRD.jpgWRE.jpgRONI.jpgVN.jpg
さて、数千円を握り締め友達の友達の家に到着、そして、売ってくれるというストラトを持ってきてもらい、、驚いたことに2本のギターが私の目の前に・・そこで、その彼は、「出来たら2本買ってほしいんだけど・・・」との事、どうやら、彼のお兄さんが昔使っていたものらしく(前回のムスタング同様)それを、友達の友達である弟に売り、それを彼が私に売りたいことらしいんですが・・そして、そのギターはというと、1本はボディーが赤、ピックガードは黒で、黒のEMGのカバー付きの1ハムのみ。(もとはストラトだったのをそのお兄さんが工作してハンバッカーが入るようにして1ハム用のピックガードをつけたらしい)ネックはメイプルでヘッドはストラトの57年のスモールヘッド、ブリッジはシンクロナイズドでプレスタイプ、コントロールはヴォリュームのみ、ペグは普通のクルーソンタイプ、アーム無しで、メーカーはというと、ん〜これが、、どうやら、友達の友達とそのお兄さんはヘッドのメーカーロゴを削り取ってしまう習慣があるのか、このギターともう1本の方もヘッドにはまっさらな状態に。。でも、多少ロゴの痕跡がありそれを見る限りではフェルナンデスのような感じか、、な。で、もう1本のギターはというと、それは、ブラックサンバーストのストラトで、通常のピックアップ配列にピックガードともに白。ネックはメイプルで、ヘッドは57年のスモールヘッド、ブリッジはシンクロナイズドでペグはクルーソンタイプ。それでもって、友達の友達いわくこの2本をぜひとも1万円で買ってほしいと・・まあ、一応当時は安時給ながらバイトをしていたので、後日、お金を払うことにて2本ご購入となりました。。さて、これで、はれてマイギターが3本になったわけですが、、じゃあ、ギターの腕前はというと、まあ、相変わらず下手くそで一体自分が初心者の中でもどれくらいのレベルなのかも分からず(笑)、、それでも、ギターやめようかな、とか、つまんないな〜なんて事はまったく思いませんでした。。それはやっぱり、いつもシャワーのように耳に入り込んでくる珠玉のハード&ヘヴィな音楽があったからだと思います。だって、ほんとにどれを聴いても、何を観てもカッコイイんですもんね〜。でも、おかげで初心者でギター3本も持つと弦交換とチューニングは上手くなりましたよ〜失敗は何どもありましたが、時には、1弦がなくて仕方なく2弦を1弦の代わりにしたりと・・・無論チョーキングできないほどテンションが強くてすぐやめましたけど・・素人は素人なりに考えてたんですね〜(苦笑)/ただ、当時素人の私がイマイチ理解不能だったのがオクターブ調整でした。。そしてそんなこんなで毎日を過ごしている訳ですが、、ある日、CDを聴いていると(確か前に、我が家はまだレコードと申しましたが、バイトに精を出しお陰さまでPioneer の システムコンポ、project を買う事が出来ました!)ギターソロのある部分・・「ウワーン」とか「バオーン」とか、ハーモニクスの音で「フォワーン」とか、、いう部分に非常に心を奪われ、さらにPVなんかを観てると、なんかごついブリッジでアームがブラブラと、これがフロイドローズというのは友達の友達の家に行った時、見せてもらったので何となく分かったたのですが、その時はまだなんとも思わず、、でも、心を奪われてからは妙に気になって、見た目もすごいカッコイイし、当時は今みたいなザグりがなく直付だったんでさらに際立って見えて、、それでもってですね、皆さん、TNT の Seven seas の PV 見たことありますか?Motly crue の Home sweet Home のギターソロの最後の6弦開放のアームダウン知ってますか?フロイドローズ本人のバンド、Q5 知ってますか?その中の Lonely Lady という曲のフロイドローズ自身のギターソロ聴いた事ありますか?・・当時はこのあたりのアーム使いがほんとにカッコ良くてカッコ良くて、もうほんとうにしびれてしまったんです。。確かに、アームといえばブラッドギルス先生もいらっしゃったんですが、その頃はクリケット奏法とか、どっちかというと彼はアームダウンよりアップの方が多かったような気がして、だからといって好きじゃないわけじゃなくて、それよりも、前者の方が私には響いてしまったわけです。。そこでいてもたってもいられず、色んな友達に教授してもらいたくギターを背負ってお宅訪問していたのですが、、どの友達も一様に、「今のギターでも決して出来ない事はないけど・・限界があるよ、やっぱりフロイドローズじゃないと・・」と、、。ショックでした、、反面、どうにもこうにも欲しくなってしまったのです・・フロイドローズ搭載のギターが・・・しかし、自分はまだまだ初心者、そんな高価なギターは宝の持ち腐れだ!と自分に言い聞かせ・・・・てはいたんですが、どうしても、どうしても、欲しくてたまらなくなり、、いや、でも、ジェイクEリーはアームレスだし、リッチーはストラト、ランディはレスポール・・フロイドローズが無くても・・・なんて、ひたすら自分との葛藤に苦しんでいたのですが・・・・でもどうしてもあのフロイドローズの姿が頭から離れずとうとう購入を決断したのであります。。。続く・・・


2014年06月28日

ギターを始めたいなぁ、なんて思ってる方・7

alc9.jpgYNG.jpgalc8.jpgalc12.jpgalc13.jpgalc11.jpg
さあ、家に到着、、噂のイングヴェイなんとかとはいかがなものか?まあ、それまでも一応ヘヴィメタルなるものはそこそこ聴いていた私であった為、特別大きな期待はなく、いつも通りにレコードの針を落とし聴き始めたのですが・・・・いや〜なんという事か、今まで聴いたことのない感じの曲が次々へと、全10曲、捨て曲一切無し!グラハムボネットはレインボー時代から知っていた為、ボーカルの攻撃力は十分。。キャッチーで多彩なメロディをあの声域で攻めまくり、そしてギターのインギー先生はというと、クラシカル要素を含んだ哀愁ただようギターを披露、バッキングに関してもインストにしてもなんら遜色のないメロディックかつパワー溢れる縦ノリリフ、そしてそしてなんといっても、ストラトのシングルピックアップが(この頃はまだ Dimardio の FS-1 だったか)繰り出す音が繊細で、音の一つ一つの粒立ちが宝石のシャワーのように降り注ぎ、それでいてパワーも持ち合わせ、、もうほんと、そこはまさにインギーワールド。。当時は、ストラトをヘヴィメタやハードロックに使っているギターリストは少なく、ギターのブリッジもフロイドローズ全盛期、シンクロナイズドトレモロでアーム技を繰り出すインギー先生を見て(リッチーブラックモアはストラト)本当にビックリというか、なんというか、、。特に、ソロに関しても現在ほど尺は長くないにしても、なにしろ速い!しかも、速いだけではなくしっかりとメロディーもあり、あのJet to Jet のソロの入りのなんかは何度聴いても鳥肌が立ってしまいます。。よく、一時期、速いと言われるギターリストの中には、ただ、トリルだけを繰り返したり、レガートを多用したりと、音だけを聴いていればそれなりに速い・・?かな、と思われる者がいたのですが、、でも、インギー先生は違いました、、その時、映像はまだ観ていないものの「これって、もしかして・・フルピッキング、、してるの?」なんて、ずっと、ずっと思いつつ、、でも、音を聴いてる限りハンマリングやプリングの多用じゃないし、「ん〜どっちなんだろう・・」等ど、真面目に考えていたものです。まーしかし、本当にこのアルバムは最高で、Island in the Sun から始まり Suffer Me まで、珠玉の曲ばかり。そういえば、Big Foot
のソロの冒頭はプロトタイプでありながらすでに 2本スウィープやってますもんね〜いや〜ほんと凄いです。

Island in the Sun
General Hospital
Jet to Jet
Hiroshima Mon Amour
Kree Nakoorie
Incubus
Too Young to Die, Too Drunk to Live
Big Foot
Starcarr Lane
Suffer Me

という事でこの時から私はイングヴェイのどことなく【哀】を感じる曲に心を揺さぶられ始めたのであります。あっ、ギターはというと、到底このレベルは私にとってまだ異次元異空間のものであったため、まだ聴く方に専念していたのは言うまでもありません(笑)そして、ギターの練習の方はというともちろんまだまだ、初心者以下のレベルで、やっと弦を一人で張替えられる程度になり、やっと、音叉でチューニングもそこそこに出来るようになり、私の場合、音叉を初めに叩く時、自分の頭で叩き、その後、耳に近づけるやり方をしていたのでチューニングが上手くいかない時は何回も頭を叩くため、ほんとに痛かった思い出があります。。音叉をやめて、笛に変えようかな、なんて思った事も。そう、チューニングもそこそこと先ほど言いましたが、そこそこ以下でした”” それは、チューニングする時のハーモニクスが当時、上手く出せなかったんです・しかもトドメに 3弦4f のハーモニクスの音が上手く出せず、そこだけは実音で音を出していた気がします。。(苦笑)さあ、インギーとの出会いもつかの間、ある日マイギター1号を売ってくれた友達から連絡があり、これまた無メーカーのストラトを売ってくれるとのこと。。ついこの間、インギーのギターを聴いたばかりで多少、ストラトに興味があったので数千円を握りしめ、友達の家に行ったのでありました。。果たしてそこにあったストラトとは・・・続く・・


最新コメント

ハードロック・ヘヴィーメタル ブログランキングへ
ギター ブログランキングへ
プロフィール
ともさんの画像
とも
インギー大好きです。他には、レインボー、オジー、ハロウイン、ガンマレイ、モトリー、アクセプト、ストラトヴァリウス、エイジア、ラプソディオブファイア、TNT、ヨーロッパ、DIO、マイケルシェンカー、クワイエットライオット、メニケッティ、RATT、トゥイステッドシスター、ヴァンデンバーグ、KISS、ゲイリームーア、ダークムーア、ハンマーフォール、Q5、ナイトレンジャー、等など・・
ブログ
プロフィール

ライジング・フォ-ス (SHM-CD)

新品価格
¥1,547から
(2014/7/6 21:01時点)

トリロジー

新品価格
¥1,560から
(2014/7/6 19:23時点)

マーチング・アウト

新品価格
¥1,560から
(2014/7/6 19:23時点)

フェイシング・ジ・アニマル

新品価格
¥3,300から
(2014/7/6 20:52時点)

アルケミー

新品価格
¥4,800から
(2014/7/6 19:56時点)

Trial By Fire: Live in Leningrad

新品価格
¥858から
(2014/7/6 20:53時点)

アイ・キャント・ウェイト

新品価格
¥816から
(2014/7/6 20:54時点)

インスピレーション

新品価格
¥2,571から
(2014/7/6 20:57時点)

アンソロジー 1994-1999

新品価格
¥3,000から
(2014/7/6 21:02時点)

スペルバウンド

新品価格
¥1,877から
(2014/7/6 21:10時点)

マグナム・オーパス

新品価格
¥4,150から
(2014/7/6 21:13時点)

THE GENESIS

中古価格
¥955から
(2014/7/6 21:14時点)

エンジェルス・オブ・ラヴ

新品価格
¥1,780から
(2014/7/6 21:22時点)

トライアル・バイ・ファイアー:ライヴ・イン・レニングラード [DVD]

新品価格
¥4,240から
(2014/7/6 21:26時点)

ライジング・フォース:ライヴ・イン・ジャパン ’85(数量限定生産) [DVD]

新品価格
¥11,443から
(2014/7/6 21:33時点)

Raw: Live [DVD] [Import]

新品価格
¥3,479から
(2014/7/6 21:58時点)

イングヴェイ・マルムスティーン【日本語対訳書付】 [DVD]

新品価格
¥9,384から
(2014/7/6 22:00時点)

イングヴェイ奏法 究極編-PLAY LOUD!-〔FULL-SHRED〕 [DVD]

中古価格
¥2,680から
(2014/7/6 22:01時点)

GUITAR SCORE COLLECTION イングヴェイマルムスティーン/エンジェルスオブラヴ TAB譜付ギタースコア

新品価格
¥3,024から
(2014/7/6 22:07時点)

バンドスコア イングヴェイマルムスティーン/エクリプス

中古価格
¥3,213から
(2014/7/6 22:10時点)

コンプリートスコア イングヴェイ J マルムスティーン/王者烈奏~インストゥルメンタルベストアルバム (コンプリート・スコア・シリーズ)

中古価格
¥5,154から
(2014/7/6 22:11時点)

バンドスコアイングヴェイマルムスティーン/ライブ武道館 (Complete score series)

中古価格
¥5,550から
(2014/7/6 22:13時点)

バンドスコア イングヴェイマルムスティーン/トライアルバイファイヤー

中古価格
¥890から
(2014/7/6 22:15時点)

バンドスコア イングヴェイマルムスティーン/アンソロジー’94~’99 (COMPLETE SCORE SERIES)

中古価格
¥2,489から
(2014/7/6 22:21時点)

バンド・スコア ベスト・オブ・イングヴェイ・マルムスティーン

中古価格
¥4,900から
(2014/7/6 22:18時点)

天才ギタリスト イングヴェイ・マルムスティーン (シンコー・ミュージックMOOK 天才ギタリスト)

中古価格
¥2,500から
(2014/7/6 22:21時点)

Fender USA YJM NPS BULLET 8-46 イングヴェイ・マルムスティーン・シグネイチャー弦

新品価格
¥1,377から
(2014/7/6 22:22時点)

Fender USA YJM CABLE 10F RED [YNGWIE MALMSTEEN INSTRUMENT CABLES/10ft.]

新品価格
¥3,225から
(2014/7/6 22:23時点)

DiMarzio Faux Cheetah Fur 2" Guitar Strap イングヴェイ・マルムスティーンモデル 『並行輸入品』

新品価格
¥7,380から
(2014/7/6 22:24時点)

Seymour Duncan STK-S10 Yngwie Malmsteen Fury Stack Set White 『並行輸入品』

新品価格
¥23,980から
(2014/7/6 22:25時点)

BOSS Distortion DS-1

新品価格
¥7,500から
(2014/7/6 22:29時点)

BOSS Digital Delay DD-3

新品価格
¥15,500から
(2014/7/6 22:30時点)

BOSS Equalizer GE-7

新品価格
¥11,648から
(2014/7/6 22:32時点)

BOSS TURBO Distortion DS-2

新品価格
¥9,080から
(2014/7/6 22:33時点)

BOSS ボス マルチ・エフェクター ME-25 純正ACアダプター PSA-100Sセット

新品価格
¥18,309から
(2014/7/6 22:34時点)

ONE CONTROL ワンコントロール DCケーブル Noiseless DC Cable 30cm L/S 3本入り

新品価格
¥1,036から
(2014/7/6 22:35時点)

Roland PCS接続コード・セット PCS-20A

新品価格
¥957から
(2014/7/6 22:43時点)

Floyd Rose (フロイドローズ) Original Series Tremolo Bridge w/ R3 Nut Black ギター アコギ ベース エレキギター アクセサリー (並行輸入)

新品価格
¥34,980から
(2014/7/6 22:46時点)

Floyd Rose フロイドローズ Original Series Tremolo Bridge w/ R3 Nut Chrome (並行輸入)

新品価格
¥32,980から
(2014/7/6 22:47時点)

Kramer Pacer Classic Electric Guitar, Floyd Rose フロイドローズ Tremolo, Pearl White 並行輸入品

新品価格
¥92,800から
(2014/7/6 22:49時点)

Kramer Pacer Classic エレキギター, Black エレキギター エレクトリックギター ギター(並行輸入)

新品価格
¥105,500から
(2014/7/6 22:50時点)

Kramer S-211 エレキギター, Pearl White エレキギター エレクトリックギター ギター(並行輸入)

新品価格
¥86,900から
(2014/7/6 22:50時点)

Kramer SM-1 Electric Guitar, Black 並行輸入品

新品価格
¥187,800から
(2014/7/6 22:51時点)

Fender Japan ( フェンダー ジャパン ) ST-YJM【 イングヴェイ・マルムスティーン Model】【BOSS DS-1 プレゼント 】

価格:164,160円
(2014/7/6 22:53時点)
感想(0件)

【フェンダーアウトレット】Fender Japan / フェンダージャパン Yngwie Malmsteen Signature Stratocaster ST -YJM Yellow White (YWH) イングヴェイ マルムスティーン【送料無料】【御茶ノ水本店】

価格:154,080円
(2014/7/6 22:53時点)
感想(0件)

Fender Japan ST-YJM【 送料無料!】

価格:164,160円
(2014/7/6 22:55時点)
感想(0件)

【レビューを書いて送料無料】Seymour Duncan YJM FURY STK-S10 set White [並行輸入品][直輸入品]【セイモアダンカン】【YNGWIE MALMSTEN】【新品】【ギター用ピックアップ】【RCP】

価格:20,980円
(2014/7/6 22:55時点)
感想(0件)

Fender Japan 《フェンダー・ジャパン》 ST-YJM [WITH SPECAL GIG CASE] 【ERNIE BALLストラップ&ポリッシュ&クロスSETプレゼント】

価格:164,160円
(2014/7/6 22:56時点)
感想(0件)

【Yngwie Malmsteen】ロックTシャツ メンズ バンドTシャツ メンズ Yngwie Malmsteen Perpetual Flame イングヴェイ マルムスティーン バンドTシャツ【S】【M】【L】【XL】【レビュー書いたらメール便送料無料】

価格:3,780円
(2014/7/6 23:05時点)
感想(1件)

Ovation Viper YM63 6P/White【 イングヴェイ・マルムスティーンのシグネイチャー・モデル 】【送料無料】

価格:415,800円
(2014/7/6 23:07時点)
感想(0件)

【送料無料】 Ozzy Osbourne オジーオズボーン / Blizzard Of Ozz: 血塗られた英雄伝説 【BLU-SPEC CD 2】

価格:1,944円
(2014/7/8 00:29時点)
感想(0件)

Ozzy Osbourne オジーオズボーン / Diary Of A Madman: Legacy Edition 輸入盤 【CD】

価格:1,563円
(2014/7/8 00:29時点)
感想(0件)

Ozzy Osbourne オジーオズボーン / Bark At The Moon 輸入盤 【CD】

価格:1,028円
(2014/7/8 00:30時点)
感想(0件)

Ozzy Osbourne オジーオズボーン / Ultimate Sin 罪と罰 【CD】

価格:1,700円
(2014/7/8 00:31時点)
感想(1件)

Ozzy Osbourne オジーオズボーン / Tribute 輸入盤 【CD】

価格:1,555円
(2014/7/8 00:32時点)
感想(0件)

[CD] ヴァンデンバーグ/ネザーランドの神話(初回生産限定盤)

価格:1,266円
(2014/7/8 23:13時点)
感想(0件)

【輸入盤】Heading For A Storm (Rmt) [ Vandenberg ]

価格:2,581円
(2014/7/8 23:14時点)
感想(0件)

Alibi

新品価格
¥1,583から
(2014/7/8 23:15時点)

Dawn Patrol

新品価格
¥402から
(2014/7/9 23:53時点)

Midnight Madnes

新品価格
¥419から
(2014/7/9 23:54時点)

セヴン・ウィッシーズ

新品価格
¥1,425から
(2014/7/9 23:54時点)

HIGH LIVE [DVD]

新品価格
¥1,080から
(2014/7/12 00:05時点)

Helloween ハロウィン / 7 Sinners 輸入盤 【CD】

価格:2,365円
(2014/7/12 00:07時点)
感想(1件)

【送料無料】ストレイト・アウト・オブ・ヘル/ハロウィン[CD]通常盤【返品種別A】

価格:2,203円
(2014/7/12 00:08時点)
感想(1件)

明日への翼 [ ヨーロッパ ]

価格:1,484円
(2014/7/19 00:12時点)
感想(3件)

幻想交響詩 [ ヨーロッパ ]

価格:1,836円
(2014/7/19 00:13時点)
感想(3件)

TNT/ナイツ・オブ・ザ・ニュー・サンダー

価格:1,851円
(2014/7/19 00:14時点)
感想(0件)

Thundersteel

新品価格
¥454から
(2014/7/20 01:43時点)

Bon Jovi

新品価格
¥405から
(2014/7/20 01:44時点)

スクリーミング・シンフォニー

新品価格
¥4,200から
(2014/7/25 23:45時点)

ヴィクティム・オブ・ザ・システム

新品価格
¥6,980から
(2014/7/25 23:49時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。