アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

うみの子
【ブログ開設2010.7.4】⇒二児姉妹の母です^^。 コメントいただけると嬉しいです(*^_^*)。 【2011.1.15追記】⇒ ご訪問、コメントありがとうございます☆彡 大切に読ませて戴いています。 今後は、皆様のサイト訪問で お返事をさせていただきたいと 思います。 これからもよろしくお願いします。
カテゴリアーカイブ
リンク集
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年09月10日
【沖縄食】紅イモ&バナー
我が家のおやつに重宝している
先月、沖縄の実家より送られてきた紅イモ飛行機



沖縄の紅イモは、検閲の規制対象で
生の状態で県外出荷するコトが出来ませんダメ
なので母が家でふかし、
冷凍して沢山送ってくれますプレゼント>


届いたら、私も冷凍庫に入れ、
食べる分の2〜3個を冷蔵室に降ろし、
自然解凍して食べています笑顔

急ぎの場合は、レンジでチンびっくり


二日前に食べた紅イモのおやつ。
これが最後となりました汗


普段は、皮を剥いて、
そのままカプッと食べています。
(皮ままでも食べれます^^)


今回は、来年、幼稚園に通う
娘のお弁当作りの練習を兼ねて、
お花型にしましたチューリップ




そのままでも十分美味しいのですが、
バター焼きにしてみました。

外側がカリッの食感と、
ほのかなバター風味が
思っていた以上に美味しかった〜まる




紅イモは私の実家、
読谷村座喜味(よみたんそんざきみ)が
とても有名です〓


美味しい紅イモが出来る秘密の一つが
「土壌」とのコトです電球


紅イモには、
老化を防ぎ、健康な若さを保つビタミンCや
野菜と同じようにカルシウム、カリウムを多く含んでいます。


また、
ビタミン・ミネラル・繊維をバランスよく含み、
新陳代謝を高めコレステロールや脂肪を減少させます。


なので適量に食べて
美容とダイエットに嬉しい一品です笑い拍手


地元に居る時も良く食べていた紅イモ。
栄養たっぷりで有り難いキラキラ









今や沖縄人気No1の紅いもタルトキラキラ
お勧めの沖縄特産品です笑い





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




私事ですが、ブログのバナーを作ってもらいました音符



海辺にハイビスカスハイビスカス


元気溢れるバナーで私も凄く嬉しいですラブ


作ってくださったkurushima33さんは、
夢を叶えるお得な商品紹介や、
お孫さんの様子などを綴られていますメモ


商品はパソコン・周辺機器が中心ですが、
女性の衣服や靴など
可愛くてお得なアイテムを紹介してくれているので
私はそちらが楽しみで気に入っていますリボン


またお孫さんを見守る
祖父の視線がたまりませんドキドキ小


kurushima33さんの『夢ショップ』訪ねてみてくださいクローバー






2010年09月09日
【我こそ☆】教えて!あなたの災害対策は?
9月1日は「防災の日」でしたね音量


1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災。
1959年(昭和34年)伊勢湾台風が襲来。


それらより
1960年(昭和35年)
「災害への備えを怠らないように」と
内閣の閣議了解により制定され、

「防災思想の普及、功労者の表彰、
防災訓練等これにふさわしい行事」が
実施されるようになりました。







地元の沖縄では、家族皆で
台風対策をしっかりやっていました力こぶ


屋外の物置へのロープ張り。


台風に伴う停電が多い為、
電灯やローソクの準備。


停電中でもさっと食べれるようにと
いつもより多めに作るカレーライス。


外は大荒れですが
家の中は皆で集まり
台風が過ぎ去るのを静かに待っていました。









上京して、驚いたのが
地震と火事が多いコトです困った


毎日、幼い子二人の傍に居るのは私。


何か事態が起こった時に
冷静に対応しなければとの意識が
日に日に高まります。


我が家で日頃、対策しているのは、
ベランダには何も置かず、
避難路の確保をしています。


また、火災が怖いので
日頃、ガスは使い終わる度に
締めています。


他には、
ニュースの自然災害の報道や、
小さな地震が起こった時、
自分達のコトと想定し、
子供達の守り方や
家から出るイメージをするようになりました。


7月頃、警察の方が、諸々の万が一に備え
世帯者の家族と、
緊急連絡先(実家)の記入を求めに
ウチにも来ていました。


このような対策に感謝です。


こうして日記を書きながら
家族そろって防災訓練に参加するコトの
大事さを痛感します。






天災から身を守るコトを考えながら・・・
人類の科学が進歩する中、
このような天災、異常気象を通して
地球が蝕まれる様が心苦しくなります。


災害への対策と同時に
環境問題への取り組みも
意識が高まる日になります。






2010年09月08日
【沖縄物】お気に入りの琉球グラス
我が家のお気に入りの琉球グラスドキドキ大



親族や友達が遊びに来た時に
このグラスを使うと、
その美しさに皆、喜んでくれるラブ


琉球グラスのファンは多く、
よく話題にもなる笑顔



ハイビスカスハイビスカスハイビスカスひまわりひまわりひまわりハイビスカスハイビスカスハイビスカス


去年、帰省の時、
実家に沢山の琉球グラスがあったキラキラ


母に聞くと、 
「貸しアパートのお兄さんが
琉球ガラス職人になる為に
京都からこっち(沖縄)に出て来たんだって。


大家さん(母)にお世話になっているからと
持って来てくれたの^^」と。


私もあれもこれもと
段ボール箱に詰めて、分けてもらったヒヨコ


このグラスを使う度に、
その方のコトを思い出します。


沖縄の伝統工芸を継ぎ、伝え、広めてくれるコト。
ウチのアパートに住んでくれているコト。
琉球グラスをくださったコト。


本当にありがとうございますキラキラ
感謝と、琉球ガラス職人への道、
応援していますまる








2010年09月07日
【沖縄食】ドラゴンフルーツ(白)
先日、沖縄の実家から届いた
ドラゴンフルーツは「白」でした飛行機





「白」は初めて食べます。




食べて驚き、「赤」とは違う味なんですねびっくりびっくり
(前回のドラゴンフルーツ「赤」はコチラ


「白」は何も添えずにそのままいけますOK


水分たっぷり、ほのかな甘味。


この暑さに水分たっぷりのフルーツは最高ですキラキラ


私達は半分に切ったドラゴンフルーツを
そのまま、スプーンですくって食べましたクジラ


娘も、おかわりをするぐらい気に入ったようですまる






2010年09月06日
思い出深い大学受験への挑戦
私の思い出深い挑戦の一つが大学受験。


高校3年生の時、推薦で受けようと
初めて小論文というものを手がけた。


結果は不合格。


推薦は高校卒業後の1年までは
受験が可能なので
私はもう一度、推薦合格を目指した。


母子家庭だったので
働き、塾に通わず独学した。


遊ぶコトも好きな私は
仕事を終えると出掛けるコトが多かった。


同じ浪人仲間は塾へ通い、
勉強をしていない様子の私を心配していた。



町役場の仕事の3ヶ月契約が終わり、
そこで得た60万円を
「はい、入学資金」と母に預け、
試験日までの2ヶ月半は
勉強に打ち込んだ。


私は毎日、朝から閉館するまで図書館に居続けた。


現役時代に落ちた理由を分析し、
小論文で合格した信頼する友達の
「書く事」のアドバイスを受け、
勉強に励んだ。


過去問のテーマを数問準備し、
そのテーマに関わる数社の新聞記事を読み調べ
起承転結を柱に書いた。


書き終えると、読み返し、
自分で赤字を入れ、何度も書き直した。


そして完成した論文を覚えた。


過去問のテーマを終えると、
自分で予想テーマを作り、
それも同じように
書いて、書き直し、覚えた。


2ヶ月半で12作が自分の中に入った。


毎日読む数社の新聞から
時勢を読む力が自然と付いた。


試験当日、問題テーマが何かワクワクした。


私が立てた予想テーマが出た。


試験の開始合図がなり、
走らせた鉛筆が止まらない。


何度も読み直し、
終わる時間を待つほどだった。


結果は、合格。


あの時の
一回限りのチャンス。
母に負担を掛けないよう、
入学資金作りの仕事や
塾通い無しの独学。


過酷の中だからこそ
一点に集中し、
工夫するコトのアイディアも浮かび
望む自分を目指し励んだ。


十代最後の時期、
受験というものも
自分が成長する、磨かれる挑戦だと思う。


今、30代半ば。
家事や幼い子を育てながら
新たな挑戦をしようとしている。


困難を感じたとき、
あの頃の私が今の私を励ましてくれる。








2010年09月05日
【我こそ☆】ついつい食べ過ぎてしまうもの
主人に「次の日の分も、残しなさい」と
何度も言われる私と娘。


ついつい食べ過ぎてしまうのが、お菓子。


私は30代半ばの
年齢的にはそれなりの大人だが
お菓子やおやつ、
4歳の娘と何でも半分こ。


二人で
「シーッ、お父さんには内緒だよ」と
一つ食べて閉まっては数時間後、
この会話を繰り返して
チョコチョコつまんでしまう。


主人は私達のそんな様子を知り、
もう買ってこないと言うけど
仕事からの帰宅後、
「ただいま〜。かえちゃ〜ん、お土産だよ」って
買ってきてくれる。


そしていつものセリフを言われる。


私と娘は目を合わせ
「は〜い」とウフフ笑顔。


体的にもお財布的にも
少しずつ食べるのが良いと分かっているけど
お菓子が目の前や、手の届く所にあると
ついつい食べ過ぎてしまう私達。







2010年09月04日
主婦業で開運体質改善しています^^
皆さん、おはようございます太陽


ご訪問、そしてコメントありがとうございます笑い

当ブログを開設して2ヶ月が経ちました。




皆さんとの交流や、
皆さんのブログサイト、
楽しませてもらい、刺激を戴いています。
ありがとうございますキラキラ



私事ですが、
もう一つブログを持っていまして、
そちらをご紹介させて頂きたいと思いましたヒヨコ



『主婦業で開運体質改善♪』
↑こちらは、日常のコトをまったりと書いていますメモ


家事苦手な私が
家族や、様々なコトへの感謝を通して
幸運引き寄せ体質に改善している日々を綴っていますドキドキ小


お時間のある時にお立ち寄り頂けたら嬉しいですクジラ
コメント、大歓迎ですバニー




今日も皆さんにとって
素敵な一日になりますようにクローバー




Posted by うみの子 at 04:44 | my blog | この記事のURL
2010年09月03日
【沖縄食】ナーベーラー味噌汁
沖縄の実家から届いたナーベーラーです飛行機


本土では食さず、
あかすりに使う、へちまのコトです笑顔






ピーラーで皮をむき、厚めの輪切りにします。






昨日のお夕飯は、
ナーベーラー味噌汁にしました料理


食材は下矢印
・ナーベーラー
・もやし
・豆腐
・ポーク





おひたしにし、ごまドレッシングでも味わいました^^。






ナーベラーの好きなところは、
トゥルッとした食感に
ナーベーラー独特の甘味キラキラ


水分をたっぷり含んでいるので、
それがダシにもなり
凄く美味しいんですまる




私は今回、沢山食べたかったので味噌汁にしましたが、
始めて食べるようでしたら、
ナーベーラーから出る水分の味を味わう、
味噌煮がお勧めですOK


味噌との相性が抜群なんです笑い拍手


もちろん、味噌汁にしても
その味を味わえます笑顔


ナーベーラーも
味噌煮、炒め物、汁物等
調理法は色々あります。





ナーベーラーは、
沖縄ではゴーヤーと並ぶ代表的な夏野菜。


ビタミンやミネラルを豊富に含んでいるため、
美容にいい夏野菜です。


収穫は、5月から9月までです。


是非、一度は味わってみてくださいクローバー








沖縄産へちま(ナーベーラー)約1kg

沖縄産へちま(ナーベーラー)約1kg

価格:840円(税込、送料別)





2010年09月02日
【沖縄食】リクエスト食材
母から、
「またまたドラゴンフルーツを頂いたから送るね^^。」
との電話がありました黒電話



食べたい食材があったので
それもリクエストし、
届いたのがこちら下矢印

くるま麩、ゴーヤー、ナーベーラー、
ドラゴンフルーツ、お菓子




娘はお菓子に大喜び女の子

私は、リクエストした
ナーベーラーに大喜びまる



沖縄の食材で好きなものの一つが、
ナーベーラー。
そうです、へちまですびっくりびっくり



本土では、食としてではなく
「あかすり」として使っていると知って驚きました困った



ナーベーラーは、
沖縄の夏の二大野菜と言われ、
ゴーヤーと同じくらい
よく食されていますごはん



凄く美味しいナーベーラーを是非、
味わってもらいたいです笑い



今日のお夕飯を
ナーベーラー料理にするつもりです。



汁ものにしようか、
炒めものにしようか
迷いますクジラ


後日、ナーベーラー料理をご報告しますねクローバー






2010年09月01日
英会話の楽しさを教えてくれた先生
小学生の頃、
仲の良い友達に誘われて通った
近所の英会話教室。


先生は、
旦那様がアメリカ人で、
外人住宅に住む
二児の母だった。


自宅が教室。
玄関の外で靴を脱ぎ、
ドアを開けると真広いリビング。


日本の間取りとは全く違う家。
広々とした空間に心地良さを感じていた。


そこで私と友達二人で受ける。
傍には先生の、ハーフの幼い娘達がいた。


先生の家玄関先に着くと、
網戸越しに大きな声で
「May I come in ?」と私達は言い、
先生が「Sure!!」と返答した。


その意味を日本語で説明されなかったけど、
場面の使い方で
その意味を自然と知り、身に付いた。


教室では、勉強の為のテキストではなく、
外国人の子供が使う学習ノートを使っていた。


日本でいう、
「あいうえお」や
日常場面の食、物、会話など。


ノート自体を見るのも凄く楽しくて、
先生もおおらかで話しやすく、
良い思い出ばかりが残っている。


英語に抵抗なく身近に感じれたのは、
あの時があったから。


4歳の娘も英語が大好き。
生後三ヶ月から日本の童話音楽と同じように
英語の童話音楽も聞いて楽しんでいる。


エレベーターに乗る時、
日本語で意味を教えず、

私が、手で娘を促し
「Please go ahead.」と言い、
娘を先に乗せる。


娘は、その意味が解りだし、
「Thank you.」と言うようになった。


英語での会話が楽しいらしく
今では、私の真似をして、
私を先に通してくれる。


私達親子の楽しい日常英会話、
あの頃の先生に感謝。









<< 前へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。