アフィリエイト広告を利用しています
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2009年07月26日

バレンタインの次は西村ヘッド!!

ロッテは今季限りで退任する方針のボビー・バレンタイン監督の後任として、
西村徳文ヘッドコーチ(49)の昇格を最有力として検討しているらしい。

西村コーチは、現役引退後の1998年にロッテのコーチに就任。
バレンタイン監督の下でもヘッドコーチを務め、選手の能力など
チームの内情を熟知している。そのことからも現在5位に低迷するチームの
再建には適任と判断されたのではないだろうか。

また、現在1軍打撃コーチの高橋慶彦は二軍監督の方向。

ロッテはバレンタイン監督の高年俸やスタッフの若返りなどを理由に、昨年12月、異例の今シーズン限りでの退任を発表していた。




6月の阪神戦で千葉マリンに行った時に、バレンタイン監督の契約延長を望む署名活動をしていたのは憶えている。ボビーは最初来日した時から「ボビーマジック」などと呼ばれ手腕を発揮。再び戻って来てからもロッテを常勝軍団にするなど、功績は認めるが年俸(推定4億5千万)が高すぎる。選手の誰よりも高い監督は12球団で唯一だろう。もっと安ければ球団経営を圧迫させることもないのだろうけど。

ロッテファンは熱い!
私も年に阪神戦以外に、数試合は千葉マリンに観戦に行くが、熱い声援を送っている。交流戦の時も甲子園に応援しにきて、人数のわりに大声援でビックリするほどだ。問題は巨人がパクったから「読売か?」と錯覚してしまうことだが。

お客がいるのになぜ赤字なのか?
阪神や巨人、ソフトバンクと違いホーム側はいてもビジターのお客が少ない。
パリーグは特に北海道から九州までと幅広いのでなかなかこれない。
関東圏のお客だけではこれが限界か・・・。
お世辞にも交通の便がいいとも言えない。
バスは出ていても駅から遠すぎる。
帰りはいつも並ぶ。阪神戦だからか?
マリンに行くときはなるべく車だ。

ボビーが退任し西村になれば高くても年俸8千万前後になるだろう。
それだけで3億以上の経費削減になる。
他にもボビー体制はボビー系でかなりの経費がかかっていたらしい。
球団も経営改善に本気で取り組んでいるということか。

しかし、シーズン前発表は今でもシンジラレナイ。


posted by 鉄人あっち at 10:28| プロ野球
プロフィール
鉄人あっちさんの画像
鉄人あっち
酒と馬と阪神タイガースを愛する丑年生まれの中年オヤジ! 今は関東に住んでいますが、できれば甲子園の近くに住みたいです!嫁はハワイ移住を画策しているみたいですけどね。 甲子園の年間シート(もちろんライトスタンド)を買って毎試合観戦するのが夢ですね。いろいろ障壁があり、実現するのは非常に難しいです。 温泉が大好きで休みの日はスーパー銭湯巡りや関東圏の温泉巡りをします。ほとんどすべて日帰りで敢行のハードスケジュールです!お気に入りはやはり草津!大滝の湯は最高です。那須もいいですね。硫黄泉の濁り湯が大好きです。最近はパワースポット巡りが増えてきています。
プロフィール
リンク集
月別アーカイブ
2025年01月(1)
2022年04月(8)
2022年03月(16)
2022年02月(4)
2022年01月(9)
2021年03月(8)
2021年01月(6)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年02月(1)
2019年08月(1)
2019年02月(1)
2019年01月(3)
2018年11月(1)
2018年07月(37)
2018年06月(3)
2018年05月(2)
2018年04月(18)
2018年03月(6)
2018年02月(7)
2018年01月(10)
2017年12月(2)
2017年11月(13)
2017年10月(64)
2017年09月(97)
2017年08月(104)
2017年07月(111)
2017年06月(107)
2017年05月(96)
2017年04月(101)
2017年03月(37)
2017年02月(20)
2017年01月(24)
2016年12月(24)
2016年11月(25)
2016年10月(59)
2016年09月(88)
2016年08月(94)
2016年07月(92)
2016年06月(99)
2016年05月(96)
2016年04月(106)
2016年03月(52)
2016年02月(13)
2016年01月(4)
2015年12月(5)
2015年11月(17)
2015年10月(63)
2015年09月(93)
2015年08月(82)
2015年07月(74)
2015年06月(81)
2015年05月(83)
2015年04月(61)
2015年03月(33)
2015年02月(17)
2015年01月(23)
2014年12月(28)
2014年11月(45)
2014年10月(110)
2014年09月(135)
2014年08月(120)
2014年07月(116)
2014年06月(133)
2014年05月(113)
2014年04月(96)
2014年03月(45)
2014年02月(33)
2014年01月(19)
2013年12月(48)
2013年11月(66)
2013年10月(106)
2013年09月(44)
2013年08月(37)
2013年07月(49)
2013年06月(59)
2013年05月(56)
2013年04月(73)
2013年03月(21)
2013年02月(21)
2013年01月(33)
2012年12月(44)
2012年11月(74)
2012年10月(80)
2012年09月(128)
2012年08月(130)
2012年07月(107)
2012年06月(100)
2012年05月(76)
2012年04月(81)
2012年03月(98)
2012年02月(52)
2012年01月(40)
2011年12月(29)
2011年11月(18)
2011年10月(73)
2011年09月(65)
2011年08月(60)
2011年07月(56)
2011年06月(54)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。