新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年08月23日
今日のデートは私に任せてね?”○○好き”な彼を連れていきたいスポット3選について
今日は待ちに待った彼とのデート。デートはいつも彼が行き先を決めてくれる。でも今回は、私が彼のためにデートの行き先を考えるの?洋服、コーヒー、スイーツ…彼の好きなものを思い浮かべて、決めてみる。「今日のデートは私に任せてね?」なーんて手を引っ張るの。
これが世界の絶景第3位。’角島’の海のエメラルドグリーンに魅せられて
山口県下関市の離島、角島(つのしま)。鮮やかなエメラルドグリーンはとても美しく「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」第3位に選ばれるほど?今回はそんな角島の見どころをMERY読者にお伝えいたします。ぜひ角島に足を運んで家族や友達、恋人と素敵な時間を過ごしてくださいね。
2016年08月22日
体の中からキレイに♪ パリの三ツ星レストラン御用達の醤油蔵が手がける、金沢「発酵食美人食堂」について
金沢港にある「ヤマト醤油味噌」の工場敷地内の蔵を利用した「発酵食美人食堂」は、発酵食品をふんだんに使った「発酵食美人ランチ」が人気。三ツ星レストラン御用達の「ひしほ醤油」はもちろん、多彩な発酵食品を使って開発されたオリジナル料理を楽しむことができます。 創業100年を超える「ヤマト醤油味噌」四代目社長の山本晴一さんは、日本酒造りにヒントを得て、搾りたて生(なま)「ひしほ醤油」を日本で初めて完成。現在は、パリの三ツ星レストラン御用達の醤油としても知られています。「発酵食美人食堂」は、工場敷地内に創業当時から残る醤油醸造蔵を改装して、2012年9月にオープン。隣接する「ひしほ蔵」ではそれ以前から発酵食品を販売していましたが、どうやって料理に使えば良いのかわからないという声が多かったそうで、糀などの発酵食品を使った健康に良い、おいしい料理を提案しています
。 「発酵食美人食堂」の「発酵食美人ランチ」(1500円)は、1日30食限定で、「寝かせ玄米?」と糀料理が楽しめる人気スポットです。味噌や醤油糀、塩糀、甘酒など、発酵食品をたっぷり使った季節の料理7〜9種類に、食前甘酒、寝かせ玄米ごはん、味噌汁、デザート、ドリンクがついています。この日は、塩糀に漬けた鶏肉をラップして蒸した塩糀漬けの鶏ハムや、加賀野菜の加賀太きゅうりの醤油糀の煮付け、大豆をつぶした味噌豆の蓮根挟み揚げなど。塩糀や醤油糀は旨みも凝縮されているので、塩の代わりに塩糀、醤油の代わりに醤油糀を使うだけで減塩になり、かつ酵素たっぷりの食事になるそうです。 ごはんは、100%玄米とあずき、塩を、圧力鍋で炊いてから、保温状態で3〜4日熟成させた「寝かせ玄米?」です。寝かせることで、まるでもち米のようなもっちもちの食感に。独特の甘味と旨み、香ばしさもクセになりそうなお味です。おかわり自由なのも嬉しいですね。 この日のデザートは夏らしく水羊羹に甘酒ムースと地物のスイカを添えて。ドリンクは、甘酒ココア、水出し
コーヒー、加賀棒茶から選ぶことができます。食前酒から食後のドリンクまで、腸をキレイにしてくれる発酵食メニューがたっぷり。ランチは予約制となっています。 「発酵食美人食堂」すぐ横のテイクアウトコーナーにある「しょうゆソフトクリーム」(350円)もおすすめ。甘じょっぱさがクセになると人気です。さっぱりとした「玄米ソフトクリーム」(350円)は、「アイスにかけるしょうゆ」をかけて、味の変化も楽しめますよ。 糀の魅力にたっぷり触れたあとは「ひしほ蔵」で発酵食品のお買い物。ランチの食前酒にも使われていた「ヤマト醤油味噌」オリジナルの甘酒や、種類豊富な糀、味噌などが並び、試食もできるようになっています。自分の好みにあった、毎日の食事に取り入れられそうな発酵食品を探してみてくださいね。
【ラスベガス】水槽と植物が美しい。ベラージオ植物園をお散歩について
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】 おはようございます。ラスベガスも4日目の朝。あまり食欲が無かったのでホテルの売店でパンとフルーツの軽い朝食。これで2人分。 翌日は早々にラスベガスからサ […]
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】
おはようございます。ラスベガスも4日目の朝。あまり食欲が無かったのでホテルの売店でパンとフルーツの軽い朝食。これで2人分。
翌日は早々にラスベガスから\xA5
汽鵐妊┘瓦飽榮阿琉戮忙驒屬ⓛ気嚙埜紊縫曠謄詁發凌∧ˇ爐鮓ǂ銅類觧槪砲靴拭戰蕁璽献Ě∧ˇ爐蓮▲曠謄詁發砲△詭砧舛埜kǂ気譴討い訖∧ˇ燹侫蹈鵐箸留詎砲△襦\xA3
いつも人で溢れているが早朝の為にゆっくり見る事が出来た。
ここを進んで行くと水槽があった。
床はこんな感じ。
そしてトンネル内の水槽。
温室内では摂氏20度に保たれて、何万本もの花や木で作られた巨大な装飾がされている。
園内には植物だけでなく、蝶や鳥も放たれているらしい。
園内のデコレーションは1年に5回、季節や時期に合わせたものへと模様替えをしており最も豪華に装飾がされるのは、クリスマスがある12月の約1ヶ月間らしい。
12月にベガスに行こうとは思わないなあ。寒いじゃんね。
さて見て周ったらまたギャンブリましょかね。
[寄稿者:浜 みき]
このブロガーの記事一覧をHUGLOG(ハグログ)でみる→http://huglog.jp/author/hamamiki/
天井から流れるチョ\xA5
灰譟璽箸砲Δ辰箸蝓薀好戰❺垢蚤膺裕い離船腑灰譟璽伐\xB0
http://tabizine.jp/2016/08/12/92673/
【ラスベガス】世界で7つのミシュラン星を獲得!炎が特徴のハンバーガー屋
http://tabizine.jp/2016/07/30/89942/
猫好きにはたまらない、世界の美しい町5選
日常生活の中でも、道端などでネコを見かけると思わずニッコリ、嬉しくなってしまうくらいネコ好きの筆者。旅先でネコに出逢った時は、思わずカメラのシャッターを切りたくなってしまいます。 美しい景色の中でのんびりと寛ぐネコたちの […]
日常生活の中でも、道端などでネコを見かけると思わずニッコリ、嬉しくなってしまうくらいネコ好きの筆者。旅先でネコに出逢った時は、思わずカメラのシャッターを切りたくなってしまいます。
美しい景色の中でのんびりと寛ぐネコたちの様子はとても絵になりますよね。今回は実際に筆者が訪れた町やネコ好きさんたちの間で噂の、可愛いネコとフォトジェニックな景色に出逢えるとっておきの町を5つお伝えします。
「島民15人、猫100匹」ネコだらけの島があった!
【ランキング】可愛すぎる「猫あるある」に癒されたい!
猫好きのあの人にも教えてあげたい。愛しすぎるにゃんこスイーツ8選
猫を飼いたくても飼えない女性必見!猫と暮らせる「ねこシェアハウス」誕生!
歴史を感じる旅へ。街全体が世界遺産、美しいヨーロッパ10選
マルタ共和国
地中海に浮かぶ小さな島国、マルタ共和国。ネコ好きさんたちの間では、「ネコたちの楽園」として知られるこの国には、人間の倍近くの数のネコが住んでいるのだとか。
島にはいくつもの「ネコのたまり場」がありますが、高確率でネコたちに出逢えるのが港周辺。おじさんたちが釣った魚のおこぼれをもらおうと、可愛い食いしん坊たちが集まってくるのです。
街歩きを楽しむ際は、周りをよ〜く見渡して。ベンチの上でお昼寝するネコ、船の上で船乗り気分を楽しむネコ、ごはんをもらおうとおじさんにおねだりするネコ・・・。
筆者は美しいマルタの街並みや、港に浮かぶカラフルな船と同じくらい、自由奔放なネコたちの姿が「マルタの思い出」としていつまでも心に残っています。
クロアチア(ドゥブロヴニク)
ひっそりとした石畳での裏路地でのんびりとくつろぐネコ・・・。思わずシャッターを切りたくなる、フォトジェニックな光景ですよね。
そんな光景に出逢えるのは「地上の楽園」と称される美しい町ドゥブロヴニク。まるでジブリの「魔女の宅急便」のような景色が広がるこの町は、どこを撮っても絵になる美しさです。
人が集う賑やかな広場や通りを離れ、一歩裏路地に足を踏み入れると、そこにはまるで中世で時が止まってしまったかのような空間が広がります。
(C)Mami Kosakai
町中の喧騒とは無縁の静かな裏路地は、ネコたちの癒しの空間。「可愛い!」と近寄ってくる人間なんてお構いなし。思い思いにくつろぐネコたちの姿に癒されることでしょう。
ひょっとすると、ジジに出逢えるかも・・・?!
ギリシャ(サントリーニ島)
白と青のコントラストが美しいサントリーニ島。太陽の光を受けて真っ白に輝く家々、真っ青に煌くエーゲ海。まるでおとぎ話の世界のようなロマンチックな雰囲気が溢れるこの島は、カップルやハネムーナーに絶大な人気を誇ります。
そんなロマンチックな恋人たちの島として人気のサントリーニ島ですが、ネコ好きさんたちの間では「可愛いネコたちに出逢える島」として知られているのです。
ひんやりとした日陰に寝そべってお昼寝をしたり、白い壁の上にちょこんと座り、青い海を眺めて物思いにふけるネコたち。
そのままでも十分絵になる風景にネコがいると、一層フォトジェニックな光景になります。
台湾(猴?)
世界中のネコ好きたちが集まってくると噂の台湾の小さな村、猴?(ホウトン)。「猫村」としても知られている猴?はかつては炭鉱として栄えたそうですが、鉱業が廃れるにつれ次第に
人口も減っていったのだとか。観光客が訪れるような村でもなかったそうです。
ですが数年前から世界的なメディアに取り上げられたリ、町を訪れた観光客のSNSなどが反響を呼び、今では世界中のネコ好きさんたちが「一度は行ってみたい」と憧れる猫村に生まれ変わったのだとか。
レトロで懐かしい雰囲気が漂う猴?。そんな村で自由\xA4
砲里咾里咾畔襪蕕好優海燭舛了僂法∋廚錣困曚里椶里箸靴慎せ鈇舛砲気擦蕕譴泙后\xA3
さすが「猫村」と呼ばれるだけあって、猴?にはたくさんのネコたちだけではなく、様々な標識にもネコが描かれていたり、ネコグッズを売るお店が点在していたり、まさに町中が「ネコだらけ」なのです。
モロッコ(シャウエン)
青に染められた不思議の街、シャウエン。人気のない入り組んだ路地を歩けば、まるでおとぎ話の世界に迷い込んでしまったかのような気分に浸ることができます。
そんな「青の迷宮」でひょっこりと姿を現すのは、この迷宮の住人であるネコたち。ネコたちに誘われ、心の赴くままに青の世界にどっぷりと浸ってみましょう。
青い世界とネコ。幻想的なこの町はどこを切り取っても絵画のように美しく、誰でもきっと、とっておきの1枚が撮れることでしょう。
以上いかがでしたでしょうか?
今すぐネコたちに逢いに旅に出かけたくなってしまったのではないでしょうか。
最後に、素敵な旅の思い出となるネコたちとの触れ合いですが\xA1
△唎譴阿譴皀泪福爾鮗蕕辰導擇靴澆燭い任垢諭[]命燭鮖觧類縫侫薀奪轡紊鬚燭い燭蝓⊊匹いǂ韻泙錣靴燭蠅垢襪里\xCFNG。また、むやみに触るとネコのストレスになることもなりますし、人に病気が移ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
ネコへの接し方のマナーをしっかりと守った上で、ふれあいを楽しみたいですね。
「島民15人、猫100匹」ネコだらけの島があった!
【ランキング】可愛すぎる「猫あるある」に癒されたい!
猫好きのあの人にも教えてあげたい。愛しすぎるにゃんこスイーツ8選
猫を飼いたくても飼えない女性必見!猫と暮らせる「ねこシェアハウス」誕生!
歴史を感じる旅へ。街全体が世界遺産、美しいヨーロッパ10選
本当に通り抜けできるの?世にも奇妙な道路10選について
旅先でこんな道路があったら、思わず「通り抜けできるの?」と考え込んでしまいそうな……いえいえ、考え込んでは危ないですね! 世にも奇妙な道路を10ヶ所集めてみました。
2人きりの空間だからできるコト。ドライブ中、彼がキュンとくる5つのモテ仕草について
定番デートといえばドライブ。彼の運転姿や表情にキュンときたりしますよね。デートでもおうちデート以外ではなかなか2人きりってなれないもの。でもドライブなら2人きりの空間になれますよね。そんな狭い車内だからこそできる、5つのモテ仕草で彼をキュンとさせちゃいましょう?
都心で気軽に!池袋のおすすめデートスポット?
池袋はデートスポットがいっぱい?水族館やアミューズメント施設、プラネタリウムなど都心で手軽にデートらしいデートができちゃうのが池袋のいいところ!おすすめのカフェやディナーに最適なレストランもありますよ♪王道から人気スポットまで、恋人との仲をもっと深められる素敵なスポットをご紹介します!
ずんだ味も♪ 夏の宮城土産にぴったりな、ひんやり&ぷるるん「水まんぢゅう」について
宮城県気仙沼市にある「御菓子司 いさみや(おんかししいさみや)」は、素材の味を大事にしたまんじゅうやゆべしに定評がある和菓子店。夏になると登場する水まんじゅうは、涼しげな見た目と、つるりとした食感が魅力です。この夏からは、新たな味も加わっていますよ。 気仙沼市街から車で約30分。気仙沼市役所本吉総合支所の斜向かいに「御菓子司 いさみや」はあります。昭和22(1947)年に創業し、お茶請けや手土産を買い求める地元の人々が多く訪れる人気のお店です。店内に足を踏み入れると、定番のまんじゅうやゆべしをはじめ、モナカやどら焼き、季節菓子など、バラエティ豊かな和菓子の数々が出迎えてくれます。常時40〜50種類もの商品が並び、見ているだけで楽しく、あれもこれもと目移りしてしまいそうです。 こちらが夏季限定の「水まんぢゅう」。葛粉や寒天などで作った生地で\xF1
欧鯤颪漾⇔笋笋係任瓩真絏杙劼任后L呂鼎鵑\xC0?こしあん?いちご?レモンの4種類があり、それぞれに個性ある味わいを楽しめます。ひんやりとした食感はもちろん、ビー玉のようにつややかで透き通った見た目も、夏の涼を感じさせてくれますよ。 づんだの餡は、枝豆のふくよかな甘みと香りが感じられる素朴な味わいです。毎日仕込むというこしあんは、しっとりなめらかな舌ざわり。冷たくぷるんとした生地と混じりあい、口の中に広がる上品な甘さに思わず頬がゆるみます。いちごとレモンは、この夏から登場した新しい味です。白餡をベースに、いちごはラズベリーのピュレを、レモンはレモンピールを練りこみ、さわやかで甘酸っぱい風味に仕上がっています。 気仙沼の名物をモチーフにした観光キャラクター?ホヤぼーやをかたどった「ホヤぼーやモナカ ミルク金時」も、夏季限定の和菓子のひとつ。この夏の新商品で、“冷やして美味しい夏もなか”がテーマだそうです。夏らしい清涼感のある真っ白な皮の中には、ミルク風味に仕上げた白餡と、ほっくりと炊いた鹿野子豆がたっぷり。練乳のまろやかなコクと豆の甘
みがマッチして、ミルク金時のかき氷を思わせるような味わいになっています。夏季限定の商品はいずれも8月末までなので、お早めにどうぞ。 通年で楽しめる商品にも、かわいらしい和菓子がそろいます。さっくりとした生地にほんのりピンク色のクリームをサンドした「さっくりワーズ ラズベリー」や、ほろほろと口の中でほどけるような食感が楽しめる「あわゆきさぶれ」(216円)などもおすすめです。 「御菓子司 いさみや」では、もっと和菓子に親しんでほしいという思いから、季節ごとや月替わりの限定商品を次々と作り出しています。季節感あふれる和菓子を通して、四季折々の風情を味わうことができますよ。やさしい甘さに癒されながら、心やすらぐひとときを過ごしてみませんか。
2016年08月21日
本当に通り抜けできるの?世にも奇妙な道路10選について
旅先でこんな道路があったら、思わず「通り抜けできるの?」と考え込んでしまいそうな……いえいえ、考え込んでは危ないですね! 世にも奇妙な道路を10ヶ所集めてみました。
都心で気軽に!池袋のおすすめデートスポット?について
池袋はデートスポットがいっぱい?水族館やアミューズメント施設、プラネタリウムなど都心で手軽にデートらしいデートができちゃうのが池袋のいいところ!おすすめのカフェやディナーに最適なレストランもありますよ♪王道から人気スポットまで、恋人との仲をもっと深められる素敵なスポットをご紹介します!
そのキョリには新たな出会いが。わざわざ足を運びたい“駅とお”カフェと寄り道スポット
カフェを決める時、面倒だからって駅から近いカフェに頼りがちのあなた。駅からちょっと遠い“駅とお”カフェに行ってみて。わざわざそこに行くからこそ、知れることや出会えるものがあります。この記事では東京都内のおすすめの“駅とお”カフェとその近くの寄り道スポットをご紹介。
【指ネコ「またたび」のつぶやき】こっそり手荷物に忍び込んで行った先は・・・について
どうも、世界を旅する指ネコ「またたび」です。ソロ活大好き、趣味は居心地のいい場所を見つけること。 この前、編集Mがペルーに行った話を聞いて、連れて行ってくれなかったことを拗ねてたんだ。そしたらさ、なんとこっそり旅のお供を […]
どうも、世界を旅する指ネコ「またたび」です。ソロ活大好き、趣味は居心地のいい場所を見つけること。
この前、編集Mがペルーに行った話を聞いて、連れて行ってくれなかったことを拗ねてたんだ。そしたらさ、なんとこっそり旅のお供をさせてくれたよ。普段はぼけっとしてていまいちだけど、このときばかりはやるじゃんと思った(褒めるとすぐに調子にのるから本人には言えないけどね)。
ロストバゲッジしたら困るから手荷物に忍び込んでちょっとドキド
キしたけど、バレずに通過(ここだけの秘密にしてね)。
辿り着いた先は・・・
カナダのオンタリオ州! みんな行ったことある?
絵本みたいに可愛いこの建物は、ブルース半島の付け根、ジョージアン・ベイの最南端にある「Blue Mountain Resort ブルー・マウンテン・リゾート」。トロントからは車で2時間ほど。一年を通して大自然を堪能できる、アウトドアのテーマパークみたい場所なんだ。
綺麗なお花に囲ま\xA4
譴董▲侫薀ぅ犯茲譴里椶唎盖な❹茲唎覆辰舛磴辰拭襪鵑襪鵝\xA3
秋は紅葉が綺麗だし、冬はウィンタースポーツが楽しめるし、またカナダに来たいなって思ったよ。え? ネコなのにって? だってぼくは旅ネコだもの。みんなの旅にもこっそり連れて行ってほしいなぁ。
【1】おしゃべり禁止のカフェに行ってみた
【2】たまに行きたくなる昭和な純喫茶
【3】お酒を飲みながら読書できる隠れ家
【4】小説に登場するメニューが味わえるカフェ
【5】ほどよい接客が心地いい足裏マッサージ
【機内食で世界巡り 】ロンドン〜クアラルンプール「ブリティッシュ・エアウェイズ」
LCC(格安航空会社)から王道のエアラインまでの機内食をご紹介していく「機内食で世界巡り」。機内食ファンのみなさん、必見ですよ! 今回はイギリスのロンドン・ヒースロー空港〜マレーシアのクアラルンプール国際空港を結ぶブリテ […]
LCC(格安航空会社)から王道のエアラインまでの機内食をご紹介していく「機内食で世界巡り」。機内食ファンのみなさん、必見ですよ!
今回はイギリスのロンドン・ヒースロー空港〜マレーシアのクアラルンプール国際空港を結ぶブリティッシュ・エアウェイズ、エコノミークラ
ス6月の機内食です。
まずは「ジン・トニック」を
イギリスを代表するカクテルといえば、ジンをトニックウォーターで割った「ジン・トニック」。切ない歴史に思いを馳せながら、爽やかなカクテルで喉を潤します。(C) sweetsholic
みなさんは「ジン・トニック」にまつわるストーリーをご存知でしょうか?
その歴史は大英帝国の時代まで遡ります。当時イギリスの支配下にあったインドでは、マラリア除けとして当時は薬効性の高かったトニックウォーターが飲まれていたそうです。これを知ったイギリス兵たちが、口当たりを良くするためにジンやライムなどを加えて飲み始め、その美味しさは一般市民の間でも爆発的な人気に。小ネタとして覚えておくと、お酒の席での話題作りになりそうですね。
「機内食がおいしいエアライン」ランキング 美味しい空の旅ができるのはどこ?
【機内食で世界巡り】クアラルンプール〜関西国際空港「エア・アジアX航空」
【機内食で世界巡り】トルコ航空 「オリエンタル風ベジタリアンミール」
機内食は、炭水化物のオンパレード!?
建築物や芸術には感動する人も多いなか、食に関する評判はそれほど芳しくないイギリス。とはいえ、現地では野菜や穀物たっぷりの「モダンブリティッシュ料理」に注目が集まっているため、機内食も少しはヘルシーになっているのではないかと期待していたのですが・・・。
(C) sweetsholic
今回の機内食は、チキンまたはベジタリアンの2種類があり、ヘルシーな響きのベジタリアンを選択。メイン料理は「マッシュルームリゾット」でしたが、サイドメニューはパスタサラダ、付け合せのパンにクラッカーなど、フタを開けてみれば、炭水化物のオンパレード!! 味付けは全般的にもっさりとした感じで、同じエコノミーながら、味のバランスのよさを心得ているトルコ航空の機内食とは格段の差です。
かなり辛口なコメントになりましたが、どこのエアラインよりも「美味しい!」と感じたのが、デザートの「オレンジ&チョコレートムース」。イギリスはスコーンやヴィクトリア・スポンジケーキなど、スイーツの美味しさには定評があるだけに、機内食もデザートには力を入れているということでしょうか。
魚型の容器に入った「しょう油」の使い途
(C) sweetsholic
お弁当でおなじみの、魚の形の容器に入った「しょう油」が添えられているのが、最大の疑問に感じたブリティッシュ・エアウェイズの機内食。一\xC2
痢〜燭砲ǂ韻匿¤戮譴个茲ǂ辰燭里任靴腓ΑΑΑΑ\xA9 次回利用した際には、その真相を確かめてみたいと思います。
「機内食がおいしいエアライン」ランキング 美味しい空の旅ができるのはどこ?
【機内食で世界巡り】成田空港〜アムステルダム間「KLMオランダ航空」
【ANA】機内でハラール認証「あられ」を提供開始!機内食への情熱がすごい
[activehistory.ca]
お茶の葉サラダからひよこ豆のチャーハンまで。少数民族のご夫婦が営む、四谷のミャンマーレストランについて
アジア最後の秘境と呼ばれるミャンマー。それほど知られていませんが、中国・タイ・インドといった日本でも馴染みのある辺境国の影響を受けており、料理も実はとても食べやすいものばかり。東京・四谷三丁目に、知る人ぞ知る、おいしいミャンマー料理のお店がありました。 東京メトロの四谷三丁目駅もしくは都営地下鉄の曙橋駅のどちらからも歩いて10分以内、靖国通り沿いに、黄色い看板が目印のミャンマーアジアレストラン「ゴールデン バガン」はあります。店名の由来は、ミャンマー屈指の仏教聖地であり世界三大仏教遺跡のひとつ「バガン」から。王朝として栄えたバガンはその景色も壮大で素晴らしく、「多くの人に知ってほしい」という思いが込められているそうです。 広々とした店内は、入って右側にテーブル席、左側に長いカウンター席、奥にも8人ほどが座れる座敷席があるので、一人で\xA4
癲⊄臉Ľ罵茲討眤臂翩廖H類靴せ表ǂ離織撻好肇蝓爾筺▲潺礇鵐沺爾良濇覆鮴擇蠎茲辰深命燭簔録泙覆匹❹燭唎気鹽修蕕譟⊆蟶遒蠅硫垢ǂな薫狼い任い辰僂い任后﹅囉怘餌押Ε轡礇鸞欧離汽い気鵑肇皀發気鵑❶⌆徂悗任Ů垢鮖呂瓩燭里ⓛ\xF31年半前。評判が評判を呼び、今では街の人気店となりました。明るく話好きの奥さんと、寡黙ながら優しいご主人のほんわかとした人柄も人気のひとつ。「アットホームで居心地が良く、つい通ってしまう」という常連さんも多いそう。 お二人の出身であるシャン州は、中国・ラオス・タイと接し、多様な文化を擁する地方。豆を使った料理が多く、とりわけこの「ひよこ豆のチャーハン」(1000円)は、来店したほとんどの人が頼む看板メニュー。ミャンマーから取り寄せたひよこ豆は、蒸されてホクホク。豆の甘みにフライドオニオンの効いたチャーハンの塩気、それに半熟卵のマイルドさが加わり、やみつきになるおいしさ。一人でもぺろりと食べれてしまいます。 そしてミャンマーの国民食とも言えるのが、「お茶の葉サラダ(ラペットゥ)」(800円)です。発酵させた香ばしいお茶の葉っぱに数種の豆、揚
げたニンニク、干し海老、ピーナッツなどをふんだんに使った一品。食感の異なるそれぞれが、奥行きのある味わいを生み出しています。 豚肉ともち米で作られたヌーソム・ムー(ミャンマー語で生のソーセージ)を、バナナの皮で包み発酵させた「シャンの豚肉ソーセージ」(700円)。驚くほど柔らかく、絶妙な酸味とスパイシーさがたまりません。添えられたニラの根っこと一緒にいただきます。もちろん“アジアで最も美味しいビール”として有名な「ミャンマービール」(600円)との相性も抜群。 ミャンマーでは朝ごはんの定番とも言われるのが、カレー風味のスープに細麺入りの「モヒンガー」(900円)です。特徴は、なんといってもスタミナ料理であるナマズから出汁をとったスープ。といっても生臭さは全くなく、すりつぶしたひよこ豆の粉末がマイルドな旨味たっぷりで、一度食べだしたらお箸が止まらない!ランチは小ライスがついて780円とおトクなので、ぜひ一度ご賞味下さいね。 今年のゴールデンウィークには「特別企画」として、モモさんと一緒に北シャン州とバガン遺跡をめぐるツアーを敢行。ふだん観
光客がなかなか行くことのできないミャンマーの地方都市を案内する旅が人気で、今後も年に数回実施するそうです。奥深いミャンマーの魅力を知りたくなったら、ぜひ「ゴールデン バガン」を訪れてみて。