2018年10月04日
今後の展望(その4)
![スクリーンショット 2018-10-04 9.10.54.png](/anu/file/undefined/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202018-10-04209.10.54-thumbnail2.png)
気になっていた方もいたかも知れませんが、実は、好評だった「ぶっとびUMA・妖怪列伝」を、こないだから公開中止にしておりました。
なぜかと言いますと、妖怪学の研究は、日々、新発見の連続であり、新しい事に気付くたびに、内容を修正しておりますと、古い項目がグチャグチャになっていく一方で、ちょっと収集がつかなくなってきたからです。そんな訳で、「ぶっとびUMA・妖怪列伝」だけではなく、その前身となるミニコラム「幻の鬼太郎妖怪のルーツを求めて」も、こっそりと公開中止にしてしまいました。
ただ、最近、ようやく、妖怪学の最先端の状況にも、私の方の知識も追いついてきまして、特に、水木しげる研究につきましては、水木しげる漫画大全集が発行された事で、これ以上は新事実が発見されない段階まで到達したようなので、私の方も、ぼちぼち、最新の研究成果をあらためて発表する事も画策している次第です。
相変わらず、他の妖怪研究家がまだ指摘してないような真実も色々とぶっ込んでいきますので、お楽しみに。
「淡水人魚・川鬼は本当にいた!」「大かむろの変容・最新版」「吸血鬼ラ・セーヌの部下の名前は、どうしてマンモスなのか?」など、新ネタもぞくぞく紹介予定。
「ルシーの明日とその他の物語」
【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2HOCF8+46MOTU+50+2HDDMA)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2HQ4MT+21TRSI+2990+64RJ5)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8164430
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック