2020年08月05日
【二】近所サムットプラカーンのバイク屋さんB
中古のスニーカーを買うついでに寄った中古バイク屋さんにて、
注文するかレンタルバイクするしか実車拝見出来ないわな〜とあきらめかけたエキサイター
…とその時、特派員が見たものは!!2018年式エキサイター155!!
![82110231_2636747526440689_7170977044937834496_o.jpg](/annamerrymaker/file/82110231_2636747526440689_7170977044937834496_o-thumbnail2.jpg)
そして、コンドに置いてあって見た目はカッコいいと思っていたタイバイクGPX Legend!!
どちらも同じ位の値段でマジで〜!!とか、
![82616219_2636747593107349_4696616024588419072_o.jpg](/annamerrymaker/file/82616219_2636747593107349_4696616024588419072_o-thumbnail2.jpg)
エキサイターは見た目やっぱそんなにカッコ良くないナとか思いながらw
眺めてたら、
「店前の通りだけで良かったら運転してみる?!」とオーナー!?さん
念願のエキサイター&Legendまで試乗させてもらえました!!!!
しかしながら、数十メートルではそないに加速する訳にもいかず、
双方の本当に良さはほぼ解っておりませんが、またがった感じなどが判り感謝です(^人^)
ちなみにやっぱミッションは面倒かつ、若干ガサガサしてて嫌やなと、
僅かな距離で感じたので…
となるとやはり最初から形的にずーっと気になっていたエアロックスかな〜と、
お店に置いてる3台の走行距離を確認しに行ったのでしたw
親切なご提案かつ、整理されているお店かつ、
状態の割には他店より安価、3分割でも利子はつけません、
支払い完了後、書類手続きします、もちろんアフターメンテも!!
ってなことで、今日決めちゃう?!となったのですが…
衝動が過ぎるかつ、
狙っていたタイプ&カラーじゃないかつ、1回冷静になれとのことで、
明日また連絡することにしたのでした
![顔1(うれしいカオ)](/_images_e/e/EF49.gif)
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
JJも自分も長い目で見て、
近所のこちらの良心的なお店で購入した方が、
諸々安心なんだろうな〜と感じている次第なのでした♫
ただ、コチラのお店での最有力候補の画像は撮り忘れましたでしかしw
間違いだらけの中古バイク選び―業者もタジタジ!得バイクの購入テクニック (赤バッジ・シリーズ (43))
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10089445
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック