2016年06月24日
変わる子供の生活リズム
皆さんこんにちは。
anegoです。
出産後、あっという間に月日が流れ…娘は8ヶ月になりました。
段々と生活リズムが定着して、日々お世話に慣れてきました。
思い返すと娘の生活リズムは月齢とともに変化してきたのですが、ちゃんと記録しないと忘れそうなので、今回は記録がてらブログに書き留めておこうと思います。
【新生児期〜2ヶ月】
リズムも何もありません。生まれてからはとにかく二時間おきに寝る→泣いて起きる→オムツ→おっぱいのエンドレスリピート。生後2ヶ月半までは最長3時間の睡眠時間。
一日中ソファーに座っておっぱい出してたこともありました。
この頃の夢は「温かいご飯をゆっくり食べたい」と「熱いお風呂に浸かりたい」でした。
【2ヶ月〜3ヶ月】
娘は生後2ヶ月を過ぎた頃から、夜は3〜4時間まとめて寝るようになりました。早くからお風呂と寝かしつけの時間だけは固定したのが功を奏したのか、時折5時間続けて寝ることも。産後初めて5時間連続で寝た時、私は嬉しくて娘にありがとう!と連呼しました(笑)
しかしながら日中は相変わらずひたすらおっぱいで、昼寝の回数も時間もまとまらず苦戦。家事は出来たり出来なかったり…。授乳間隔も昼間は1時間半〜2時間あけばいい方で、1日12〜14回くらい。
【3ヶ月〜4ヶ月】
授乳間隔を意識して伸ばすように。2時間はあくようになりました。日中は3時間起きている→おっぱい→寝るのリズムに。ただし寝ない時はとことん寝ないので、夜の寝かしつけに1時間〜2時間かかることも。この頃がストレスは寝かしつけでした…。授乳回数は10〜12回に。
【4ヶ月〜5ヶ月】
首が座ったのは3ヶ月半頃、寝返りは4ヶ月だった娘ちゃん。この頃生活リズムが定着してきました。午前中に昼寝を1回、午後も1回というように昼寝のリズムが整ってきたので出掛けやすくなりました。授乳も3時間はあくようになり、回数も8〜10回に。
【5ヶ月〜6ヶ月】
寝返り返りも完全にマスターし、添い乳をし始めたので寝かしつけや夜中の授乳は楽に。離乳食も始まり、午前中のお昼寝がかなり定着。決まったパターンであっさり寝るようになりました。午後はまだまだお昼寝時間定まらず、ぐずることもしばしば。
夜はこの頃から1回しか起きなくなり、6時間は続けて寝るようになりました。授乳回数は8〜9回。
【6ヶ月〜8ヶ月】
生活リズムが完全に定着。起床時間も一定になってきました。午前中のお昼寝、午後のお昼寝も時間が決まってきてより楽に。授乳も4〜5時間間隔で1日6〜7回に。5回の日もたまに。うんちの時間すら決まりつつあり、規則正しい生活は大事だな、と。この頃は離乳食にイライラするだけで、それ以外ではストレスはあまりありません。
ずりばいが速く、とにかく動いていたい娘ちゃん。運動量が増えたので体重増加は一気に緩やかになりました。
夜は朝方までぐっすり。起きても1回くらい。夜泣きは今のところありません。
生活リズムはかなり個人差があると思いますが、やはりお風呂と寝かしつけの時間だけは固定する方が良さそうです。離乳食が始まってからは食事の時間もなるべく一定に。そうすると段々リズムが整うようです。
夜泣きがこのままなければいいなぁ。
anegoです。
出産後、あっという間に月日が流れ…娘は8ヶ月になりました。
段々と生活リズムが定着して、日々お世話に慣れてきました。
思い返すと娘の生活リズムは月齢とともに変化してきたのですが、ちゃんと記録しないと忘れそうなので、今回は記録がてらブログに書き留めておこうと思います。
【新生児期〜2ヶ月】
リズムも何もありません。生まれてからはとにかく二時間おきに寝る→泣いて起きる→オムツ→おっぱいのエンドレスリピート。生後2ヶ月半までは最長3時間の睡眠時間。
一日中ソファーに座っておっぱい出してたこともありました。
この頃の夢は「温かいご飯をゆっくり食べたい」と「熱いお風呂に浸かりたい」でした。
【2ヶ月〜3ヶ月】
娘は生後2ヶ月を過ぎた頃から、夜は3〜4時間まとめて寝るようになりました。早くからお風呂と寝かしつけの時間だけは固定したのが功を奏したのか、時折5時間続けて寝ることも。産後初めて5時間連続で寝た時、私は嬉しくて娘にありがとう!と連呼しました(笑)
しかしながら日中は相変わらずひたすらおっぱいで、昼寝の回数も時間もまとまらず苦戦。家事は出来たり出来なかったり…。授乳間隔も昼間は1時間半〜2時間あけばいい方で、1日12〜14回くらい。
【3ヶ月〜4ヶ月】
授乳間隔を意識して伸ばすように。2時間はあくようになりました。日中は3時間起きている→おっぱい→寝るのリズムに。ただし寝ない時はとことん寝ないので、夜の寝かしつけに1時間〜2時間かかることも。この頃がストレスは寝かしつけでした…。授乳回数は10〜12回に。
【4ヶ月〜5ヶ月】
首が座ったのは3ヶ月半頃、寝返りは4ヶ月だった娘ちゃん。この頃生活リズムが定着してきました。午前中に昼寝を1回、午後も1回というように昼寝のリズムが整ってきたので出掛けやすくなりました。授乳も3時間はあくようになり、回数も8〜10回に。
【5ヶ月〜6ヶ月】
寝返り返りも完全にマスターし、添い乳をし始めたので寝かしつけや夜中の授乳は楽に。離乳食も始まり、午前中のお昼寝がかなり定着。決まったパターンであっさり寝るようになりました。午後はまだまだお昼寝時間定まらず、ぐずることもしばしば。
夜はこの頃から1回しか起きなくなり、6時間は続けて寝るようになりました。授乳回数は8〜9回。
【6ヶ月〜8ヶ月】
生活リズムが完全に定着。起床時間も一定になってきました。午前中のお昼寝、午後のお昼寝も時間が決まってきてより楽に。授乳も4〜5時間間隔で1日6〜7回に。5回の日もたまに。うんちの時間すら決まりつつあり、規則正しい生活は大事だな、と。この頃は離乳食にイライラするだけで、それ以外ではストレスはあまりありません。
ずりばいが速く、とにかく動いていたい娘ちゃん。運動量が増えたので体重増加は一気に緩やかになりました。
夜は朝方までぐっすり。起きても1回くらい。夜泣きは今のところありません。
生活リズムはかなり個人差があると思いますが、やはりお風呂と寝かしつけの時間だけは固定する方が良さそうです。離乳食が始まってからは食事の時間もなるべく一定に。そうすると段々リズムが整うようです。
夜泣きがこのままなければいいなぁ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5187562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック