アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年02月18日

しくじり先生「立川俊之」

今回の講師は立川俊之さん。

大事MANブラザーズバンドとして活動していた人である。

3枚めのCDの「それが大事」という曲が大ヒットし、CDの売り上げは160万枚を記録。

一気に人気者になった。

急に忙しくなって時間がなくなったため、新幹線での移動中に曲をつくったりしていた。

そして現在。何が大事かわからなくなったという。



立川先生が考える「ミリオンヒットのつくりかた」というものがある。

それは、中学生でも理解できるというのがポイントだという。

これは、CDを買う年齢層は10代〜20代が多いというデータに基づくものである。


また、魔法のワードというものがあるという。

それは、

「桜が舞い散る」

である。


立川先生いわく、

「やたらと桜を舞い散らかしやがるから、掃除が大変だ」

とのこと。思い切った発言である。

また、

「きっと ずっと」

というのも魔法のワードであるという。

立川先生いわく、

「この2つしかボキャブラリーねえのか」

とのこと。切れ味が鋭い。



30代や40代以降になると、あまりCDを買わなくなるというデータがある。

人生経験を積むと、共感できる歌が少なくなるからだ、と立川先生は言う。

人生が歌詞を越えてくると、歌詞が陳腐なものに感じてしまったりするという。

そして立川先生は、歌をつくるのをやめた。

歌で伝えたいことがなくなったという部分もあるようだ。



立川先生は、取材などでよく「結局、何が一番大事なんですか?」と聞かれるという。

それに対して先生はいつも、そのときの気分で適当に答えていたという。

この事実をどう思うだろうか。「適当に答えるなんて、ダメだろ」と思うだろうか。

しかし、何が一番大事かは、人それぞれ違うものなのだ。

誰かが言った意見が自分にも当てはまるとは限らない。

「自分にとって何が一番大事なのか」を考えることこそが大事なのだ。

立川先生はそれを教えてくれた。


音楽という字は、「音」を「楽しむ」と書く。「音学」とは書かない。

純粋に音を楽しむこと。それが音楽というものの本来の意義なのかもしれない。



スポンサーリンク



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3308554

この記事へのトラックバック
プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
プロフィール
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い(23)
しくじり先生(63)
M-1グランプリ(13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!(12)
アメトーーク(78)
オモクリ監督(16)
ミレニアムズ(4)
SWITCH INTERVIEW 達人達(9)
水曜日のダウンタウン(55)
マツコ&有吉の怒り新党(11)
ゴッドタン(12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず(1)
オサレもん(1)
THE MANZAI(5)
絶対笑者(2)
有吉反省会(10)
ロンドンハーツ(5)
しゃべくり007(10)
有田チルドレン(6)
マツコとマツコ(4)
ヨロシクご検討ください(5)
アナザースカイ(2)
とんぱちオードリー(1)
情熱大陸(4)
めちゃ×2イケてるッ!(4)
久保みねヒャダこじらせナイト(4)
ナカイの窓(2)
ニノさん(8)
テレビ(6)
うわっ!ダマされた大賞(1)
人生戦略(45)
キングオブコント(1)
スポーツ(12)
くりぃむしちゅー(1)
人生のパイセンTV(10)
恋愛(1)
オイコノミア(12)
全力!脱力タイムズ(2)
ハッキリ5(7)
内村てらす(5)
アップデート大学(9)
マツコ&有吉 かりそめ天国(4)
櫻井・有吉THE夜会(1)
セブンルール(15)
くりぃむナンチャラ(5)
林先生が驚く初耳学(1)
漫才先生(1)
正解のない問題(1)
笑あがき(1)
AI-TV(1)
激レアさんを連れてきた(12)
ネタパレ(3)
プロフェッショナル 仕事の流儀(1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。(2)
あちこちオードリー(23)
証言者バラエティ アンタウォッチマン!(5)
トゲトゲTV(1)
上田と女が吠える夜(2)
ジョンソン(1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ(2)
女芸人No.1決定戦 THE W(1)
芸人シンパイニュース(1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。