2017年01月05日
インターネットはテレビの敵なのか? (オイコノミア 「又吉直樹 ネット時代をどう生きる?」)
テレビ番組「オイコノミア」にて、「又吉直樹 ネット時代をどう生きる?」という放送があった。
それを見て、自分なりに考えたことを書かせていただく。
若者のテレビ離れが進んでいると言われている。
『テレビは終わったコンテンツだ』という意見もある。
なぜか?
大きな理由として考えられるのが、やはりインターネットの普及だと考えられる。
現在、インターネットは生活に欠かせないものになっている。
そのインターネットが、メディアの王様であったテレビの存在意義を脅かしているようだ。
テレビを観る時間が減り、インターネットを利用する時間が増えた。
このように単純に考えれば、「テレビの代わりにインターネットが発達してきた」という図式に見える。
ということは、インターネットはテレビの敵なのだろうか?
ある方向から見れば、インターネットはテレビの敵である。
しかし、考え方を少し変えれば、インターネットとテレビは共存できるのではないだろうか。
真正面から対峙すると、敵になってしまう。
しかし、お互いの良い面を掛け合わせたり、悪い面を補い合う形で、共存の道を探ることはできないだろうか。
一見すると敵に見えるものでも、視点を変えればそうでもない、というものが世の中には色々あると思います。
視点を変えることで、解決策が見えてくることがあります。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
それを見て、自分なりに考えたことを書かせていただく。
テレビの時代はもう終わり?
若者のテレビ離れが進んでいると言われている。
『テレビは終わったコンテンツだ』という意見もある。
なぜか?
大きな理由として考えられるのが、やはりインターネットの普及だと考えられる。
インターネットの時代
現在、インターネットは生活に欠かせないものになっている。
そのインターネットが、メディアの王様であったテレビの存在意義を脅かしているようだ。
テレビを観る時間が減り、インターネットを利用する時間が増えた。
このように単純に考えれば、「テレビの代わりにインターネットが発達してきた」という図式に見える。
ということは、インターネットはテレビの敵なのだろうか?
テレビの未来
ある方向から見れば、インターネットはテレビの敵である。
しかし、考え方を少し変えれば、インターネットとテレビは共存できるのではないだろうか。
真正面から対峙すると、敵になってしまう。
しかし、お互いの良い面を掛け合わせたり、悪い面を補い合う形で、共存の道を探ることはできないだろうか。
まとめ
一見すると敵に見えるものでも、視点を変えればそうでもない、というものが世の中には色々あると思います。
視点を変えることで、解決策が見えてくることがあります。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5787872
この記事へのトラックバック