アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド


広告

posted by fanblog

2020年02月26日

名詞述語文 僕はうなぎだ。

新版 日本語教育能力検定試験 合格するための問題集 [ アルク日本語編集部 ]

価格:3,080円
(2020/2/26 21:46時点)
感想(0件)




こんにちは   まさ   です。


今回は 指定文措定文(そていぶん)、ウナギ文について

解説していきます。

最近では2019年度にも出題された、かなり頻出の用語なので

ぜひ得点源にしましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

男性の友人と食事に行った時に

「僕はお茶です。」と発言したとしても

違和感はありませんよね。

日本語という言語はハイテキストな言語で

曖昧な表現でもお互いに察しあって意味を理解しています。

「僕はお茶を注文します。」とか「僕はお茶が飲みたいです。」

のようにすべてをはっきりと言わないことが多いんです。

僕=お茶 では もちろんありません。


では得点に結びつけるための方法を見ていきましょう。


  • 措定文とは


  • 措定(そてい)文とは、


    述語名詞(お茶の部分)が主語の属性などを表す文です。


    「りんごは果物だ。」というこちらの措定文ですが

    果物という属性の一種にりんごがある ので

    「果物はりんごだ。」と言うことはできません。
    2020 2 26 3.jpg

    りんごは果物の属性であって、果物はりんごの属性ではないからですね。

    属性、属性・・・・

    例えば、りんごの属性をひとつ挙げるなら 青りんご でしょうか

    あとはジョナゴールドとかです。

    属性、つまり含んでいる という事ですね。



    措定文は属性 と覚えましょう。




  • 指定文とは


  • 指定文とは

    主語が述語名詞と同じものであることを表す文です。

    主語と述語名詞を逆にしてみて違和感がなければ

    指定文という事になりそうですね。

     
    「日本の首都は東京です。」 日本の首都=東京

    「東京の首都は日本です。」 東京=日本の首都


    違和感がないので指定文と言えそうです

    指定文は同格 と覚えましょう





  • うなぎ文とは


うなぎ文とは、

述語を省略した文のことです。

「僕はうなぎだ!」(なんだこいつ偉そうに(;゚Д゚)せんせートイレ!と変わらないじゃん

うなぎうなぎ・・・? んー あ!食べたいんだな!

トイレトイレ・・・? んー あ!行きたいんだな!

・・・なんて考えなくても

日本人ならすぐわかっちゃいますよね

省略されている述語を考えてみましょう。

「弟は部屋だ。」   (部屋部屋・・・・  あ!省略されている述語は「いる」だな。)

「僕はお茶だ。」   (お茶お茶・・・・  飲み物だから〜述語は「飲む」だな。)

「母の実家は長野だ。」 (え〜と地名だから・・・「ある」だな。)

「僕の夢は医者だ。」   (職業だから「なる(ことだ)」だな。)


うなぎ文は省略 と覚えましょう。


そして、この3つの名詞述語文のうち、

どれなのかを考える際注意してもらいたい事は

省略(うなぎ文)の可能性から考えてみる という事です。

指定文とうなぎ文の判断は間違えやすいです。

「母の実家は長野だ。」は

「長野は母の実家だ。」とも言えてしまえるからです。

まず省略されているであろう述語(ある、いる、行く など)を補ってみて

違和感なくすんなり理解できれば

うなぎ文だと 考えてみてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では問題です。

【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1〜5の中から1つ選べ

【指定文と措定文】

1 田中さんは会社員だ。
2 私の先生は女の人だ。
3 あの人は温厚だ。
4 院長はあの人だ。
5 議長は有能だ。
                       2019年度 試験T(9)参考
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










わかりましたか?

答えは 4 です。(名詞述語に位置する「あの人」という言葉はかなり限定的です。
          そして、主語と名詞述語を逆にしても成り立ちます。
          他の選択肢の述語名詞(会社員、女の人、温厚、有能)には
          含んでいるものが無限にありそうですね。
          例えば女の人は世界中に何十億人もいるので私の先生だけではありません。






〜まとめ〜

うなぎ 省略 
指定 同格
措定 属性


と覚えましょう。

そして

省略の可能性から考えてみる

です。


いかがでしたでしょうか。

得点に結びつく内容の記事を

これからも作っていくので

ぜひ得点に結び付けてみてください。

1点大事ww

登録の方もよろしくおねがいします☆☆



改訂版 書き込み式でよくわかる 日本語教育文法講義ノート [ 山下暁美,沢野美由紀 ]

価格:2,200円
(2020/2/26 21:41時点)
感想(0件)


タグ:文法
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9661854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。