大学生のための「就職塾」を主宰しています。
NPO法人アミー教育フォーラムで
昨年の秋から始めています。
そこで使う「学習ゲーム」全5点がほぼ完成しそうです。
「就職塾」を始めるきっかけとなったのは
大学6年生の息子さんをもつお母さんからの相談です。
大学6年生の秋になっても就職が決まっていません。
お母さんとしては、なんとしても就職させたいわけです。
そこで本人にあうと
就活を満足に行っていないことがわりました。
毎年10万人に近くいる就職も進学も決めずに
卒業しそうな学生の一人でした。
彼らが、就活を放棄する理由はわかります。
就活は、彼らが経験してきたルールと全く異なるからです。
大学進学までは、決められたレールのうえを歩んできます。
それが、就活では
自らの判断でレールの方向を決めなければなりません。
また、就活は、学校のように答えはひとつでありません。
いくつも答えが考えられ、その中から自分で
正解と思う答えを選んでいくことになります。
これまで全く経験してこなかったことに取組むわけで
なにを、どうすればいいかわからなくなります。
そこで、就活をわかりやすく指導するために
「就職塾」を立ち上げるさい、
学ぶべき内容をすべて学習ゲームにすることにしました。
誰でもがわかりやすいゲーム学習にすれば
心が折れずに取り組めるのではと考えました。
昨年秋、就活に関係するゲーム作りを始めました。
制作する学習ゲームとして、基本的な5点を想定しました。
@就活スゴロク(A2サイズ)
インターンシップから面接まで、
就活の進め方の流れをスゴロクにします。
振り返り資料『就活Q&A 就活の現状と選考の仕組み』
スゴロクの解説書でもあり、就活が本音と建前の
混ざり合った世界であることを説明します。
A自己分析カード
自分が、仕事を通じてどのように社会に
貢献するかを明らかにして行くカードです。
B企業研究カード
企業のビジネスモデルの学習を通じ
志望企業の選択や志望動機を考えるカードです。
C面接対策カード
面接でよく出る質問をとありげ
その意図を確認して適切な解答を考えるカードです。
D面接印象カード
自分の言動に、どのようなネガティブな
面があるかを自己確認するカードです。
すでにABCDは完成して、
アミー教育フォーラムのホームページ(www.amy-edu.jp/)
でダウンロードできるようにしてます。
@と振り返り資料『就活Q&A 就活の現状と選考の仕組み』
もほぼ完成しそうです。
これでようやく、すべての就活指導を、
わかりやすい学習ゲームで行うという目標が達成できそうです。
なにごとも、やはり1年はかかるということでしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image