アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月09日

鯛焼き職人が焼き上げる絶品鯛焼きが食べれる店『鳴門鯛焼本舗』

薄皮の天然鯛焼のお店「鳴門鯛焼本舗 池袋西口店」
で鯛焼きを購入したので紹介。

ちなみに鯛焼きの「天然モノ」「養殖モノ」の違い
は【釜】で「養殖モノ」は一度に複数焼き上げる
事ができる"釜"を使い、「天然モノ」は一度に1つ
しか焼き上げる事ができない"釜"を使っている
らしいです、以前お店の人に聞きました。
8172C1DC-A609-4EC8-8041-D0A49AA364B1.jpeg

今回は定番の小豆でなく秋にピッタリの「鳴門金時
いも」と期間限定の「りんご」を購入しました。
314A1707-0B4B-4B9D-B73B-7C25A64DDEBF.jpeg

「りんご」は角切りのリンゴが入っており、
リンゴ餡の甘さと角切りリンゴの歯ごたえ
が抜群で美味しかったです。
025B7D60-6A66-4AA2-8543-754921863BD6.jpeg

「鳴門金時いも」は芋ペーストの餡が甘過ぎず
和風スイートポテトのようで絶品でした。
DB18C70E-33BF-469F-AE8E-F0BAEF497DC9.jpeg

「鳴門鯛焼本舗 」の天然絶品鯛焼きオススメです。
5D54D19B-C203-40F2-BF57-972A7F97EF1E.jpeg

■店舗情報■
店舗 : 鳴門鯛焼本舗 池袋西口店
住所:東京都豊島区西池袋5-1-7
営業時間:10:00〜23:00

2018年10月08日

カフェ・ベローチェの美味しい珈琲を飲んで、ハロウィンふちねこをゲット

カフェ・ベローチェで現在開催中のドリンク3杯分
のレシートでハロウィンふちねこ1匹プレゼントの
キャンペーンが気になったのでカフェ・ベローチェ
に行って来ました。

キャンペーン期間は2018年9月3日〜10月31
5種類のハロウィンふちねこがありました。
B1BE71FD-076C-4427-A52C-E795E0DC1A0D.jpeg

キャンペーン期間中に以前一杯飲んでいたので
今回はアイスカフェラテ(270円)、ロイヤル
ミルクティ(260円)とデザートにカップのソフト
クリーム(100円)を注文しました。
B65A1F04-80B2-40F8-9C67-8CDFE19BFEDB.jpeg

デザートのカップソフトクリームは店内の
ドリンク、又はフード購入者が100円でソフト
クリームの購入が可能なお得な特典。
7656D7AC-9343-4E8E-9ED9-A6D1F1538D14.jpeg

ミルクが濃厚で冷たくて美味しいソフトクリーム
で、これで100円は安い。
042A4B14-7EA3-4A24-906D-E0883C50EC92.jpeg

目標の3杯達成したのでハロウィンふちねこ1匹を
ゲット、でも袋の中身が不明。
868BFCF2-5B0B-4902-8081-5380B50F6176.jpeg

開封して中から登場したのが『小悪魔ジャンボ』
でした可愛いです。
47C4ABAB-6656-46E1-B5EF-0B8B407EE584.jpeg

コップのフチにもセット出来ます。
作りがしっかりしていて可愛いですね。
00671FC7-6630-4FE0-BFFC-E553B6D71A15.jpeg

ハロウィンふちねこゲットしたい人はカフェ・
ベローチェへ行きましょう。
ED5068A0-462B-447E-BD0B-B17953DB0393.jpeg

■店舗情報■
店舗 : カフェベローチェ 池袋西口店
住所:東京都豊島区池袋2-14-2池袋二丁目
第一生命ビルディング1F
アクセス:池袋駅[C1]から徒歩約0分

2018年10月07日

「食べるスープ」の専門店『Soup Stock Tokyo』

スープなのにお腹いっぱいなれる「食べるスープ」
の専門店『Soup Stock Tokyo』の池袋店に行って
来ました、ちなみに池袋店はルミネのレストラン
街に入っており、池袋ルミネ店はSoup Stock Tokyo
の中でも最大級の席数を誇るらしいです。
AB5BF18D-8B9C-4A0F-B15E-D4FB0E1E362E.jpeg

今回はカレーとスープのセット(1,180円)を注文。
カレーはトマトと鶏肉のカレーでスープはフェル
メールの牛乳を注ぐ女のスープ、飲み物はプラス
100円でビールにしました。
B05005E4-F623-4539-97BD-62F512B1290E.jpeg

カレーは大きな鶏肉とトマト味がマッチしており
メチャ美味しかったです、個人的に好きなのは
胡麻ご飯、胡麻が食欲を増進させます。
0B2FE84F-98EE-47EE-82F7-D94CE1B050A0.jpeg

フェルメールの牛乳を注ぐ女のスープはゴーダー
チーズが溶け込んだ濃厚なミルクのスープに
レーズンパンがトッピングで濃厚で美味しい
スープでした。
5D934C83-420C-45F6-BF88-BAB67E1935B1.jpeg

味にも素材にもこだわったスープが手軽に
飲めるオススメなお店です。
513BBBC5-D8A0-4622-A4E1-2D867B4EFBAE.jpeg

■店舗情報■
店舗名:Soup Stock Tokyo
住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋8F
アクセス:JR山手線/池袋駅 徒歩3分
営業時間:平日 11:00〜22:30 土日祝 11:00〜22:30

2018年10月06日

知る人ぞ知る絶品讃岐うどんが食べれる『かるかや』

池袋の西武百貨店の屋上にある、知る人ぞ知る絶品
讃岐うどんが食べれる店『かるかや』に久々に
行って来ました。

手打ちうどんが手軽に食べられるオススメの讃岐
うどんのお店、ただ屋上の外で食べるので天気が
良く気持ちの良い季節に行くのがオススメです。
個人的には『つけうどん』が好きです。
FA91BE7A-D4B2-4860-B968-DBEED5C73221.jpeg

テレビなどで紹介されてしまい、土日祭日
は結構混んでます。回転は早いので見た目
の行列よりは早く注文が来ます。
136F4244-F033-4306-884C-81B6EF65FC36.jpeg

今回も好きな『つけうどん』を注文。
手打なので麺がもちもちで歯ごたえ抜群で
メチャメチャ食べ応えがあります。
3C9B20ED-FFC3-4CDF-8BE3-5729E4B88DB2.jpeg

つけ汁は少し味が濃い目の醤油ベースで
麺と相性抜群で生卵がポイント高いですね。
F332098B-720B-4741-BFC7-37DE74C4599F.jpeg

『つけうどん』以外にもメニューが豊富
でしかも全て価格がお得です。
742B28BB-220E-4675-954B-44D2C054E6A6.jpeg

池袋 西武百貨店の屋上にある本格
讃岐うどんの店『かるかんや』
オススメです。
2F6D9FDE-8C5D-4CA8-8D5E-32DC520E334B.jpeg

■店舗情報■
店舗:かるかんや
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1
西武百貨店本館9F 屋上
営業時間:10:00〜20:00(L.O 19:30)



2018年10月05日

チケット4枚集めてタカノフルーツパーラーでお得にパフェをゲット

期間中(7/1〜8/31 ※今はキャンペーンは終了)に
タカノフルーツパーラーで対象商品(桃のパフェなど)
を注文しチケットを4枚集める事が出来たので、なんと
「黄桃とメロンとスイカのパフェ」をもらう事が出来ました。

プレゼントパフェなので小さいパフェを想像したら
普通サイズの大きなパフェでビックリしました。
E60D5BD3-6186-46E3-98A3-5573CB04B412.jpeg

黄桃、メロン、スイカと新鮮なフルーツが沢山
トッピングされた贅沢なパフェでした。

また、お得なクーポンを利用して季節のシャーベット
ゲットできました、葡萄のシャーベットは甘くて
美味しかったです。
D15C506F-769F-4560-BB0C-1AF5C01037B8.jpeg

お得なクーポンが意外に多いタカノフルーツ
パーラーでした。

■店舗情報■
店舗名:タカノフルーツパーラー 池袋東武店
住所 :東京都豊島区西池袋 1-1-25
    東武百貨店池袋店 2F

2018年10月04日

ファミリーマートの悪魔的に美味しいデザートの新商品「デビルズラズベリーケーキ」

ファミリーマートの人気商品「デビルズチョコケーキ」
のシリーズの新商品「デビルズラズベリーケーキ」を
発見しました。
C9AFABFA-CDB2-4623-8550-5A293E1DC782.jpeg

ハロウィン仕様のパッケージで可愛い悪魔が書かれて
いました、また中身は真っ赤なラズベリーソースが
印象的な商品になってます。
39447480-9476-436C-A125-ADF20CBD0058.jpeg

ガトーショコラ、ラズベリームース、ラズベリーソース
の3層構造でガトーショコラの甘さとラズベリーソースの
酸っぱさが絶妙なマッチングで美味しかったです。
03E3F4DA-FD6D-47EB-8E20-6F1E0F2B3002.jpeg

個人的にはラズベリーソースの甘酸っぱい味が
美味しかったです。

<商品情報>
商品名:デビルズラズベリーケーキ
発売日:2018年10月2日
価格 :239円(税込258円)

2018年10月03日

2019年のおせち戦争勃発

デパートやネットでは2019年のおせちの予約が
スタートしていますね。

池袋の西武百貨店の行ったら既におせちの特別コーナー
が設置されており華やかで豪華なおせちが沢山展示
されておりました。
94146BB0-81CC-485E-8376-0970038AB000.jpeg

懐石料理、有名料亭などのおせちが多いみたいですね。
以下に一部ラインナップを紹介。
86528423-80AE-4D17-BF91-EB7003603765.jpeg

 ・東京 吉兆/おせち料理二段 168,480円
 ・菊乃井/和三段重 118,800円
 ・青柳/「初日」 226,800円
 ・辻留/亀甲形杉折二段重 86,400円


個人的に大注目しているのは以前、紹介しましたが
ネットで注文できる『博多久松のおせち』です。

<↓以前の記載した『博多久松のおせち』情報↓>
 https://fanblogs.jp/1111take/archive/18/0


大注目ポイントは「おためしおせち」が購入出来る事で
18品も入って価格が驚きの500円!!メチャお得ですよね。

★★★おためしおせち500円の情報★★★




2019年は豪華にに老舗の店のおせちなどどうですかね?
まずは「おためしおせち」を体験ですかね。

2018年10月02日

枝豆好きにオススメな「ずんだシェイク」

池袋東武百貨店で期間限定販売している[ずんだ茶寮]
の「ずんだシェイク」がメチャ美味しいです。

池袋東武百貨店で偶々発見した「ずんだシェイク」
興味本位で飲んでみたら当たりでした。
5FCCBD83-C4B0-41BF-8465-7742C01DF64C.jpeg

枝豆をつぶして作った緑色のあんを混ぜたシェイク
でバニラテイストのシェイクとずんだのつぶつぶ感
が美味しかったです。

シェイクは緑と思ったら白でした、ずんだのツブツブ
が沢山入ってました、写真だと分かりませんが
飲んだらビックリしますよ。
064D3F97-0758-4D43-84A8-CD6D438B5E47.jpeg

ちなみにTV番組でマツコ・デラックスでも紹介
されたらしいです。

●ずんだシェイク(1杯) 289円●
DBF0619F-C133-4FB9-8FBE-A384B37BFF68.jpeg

■店舗情報■
店舗名:東武百貨店 池袋店
    [ずんだ茶寮/菓匠三全]期間限定販売
住所 :東京都豊島区西池袋1-1-25
    B1F 3番地 イベントスペース
営業期間:2018年8月30日(木)〜10月10日(水)
営業時間:午前10時〜午後8時

2018年10月01日

もちもちの皮と肉汁タップリな餃子が味わえる『SHI-AN GYOZAバル』

ルミネ池袋店に新しく出来た手包み餃子が自慢の
餃子バル『SHI-AN GYOZAバル』に行って来たので紹介。

お手軽でお洒落な定食メニューが充実しており、餃子定食
や餃子と麺のセットなど組み合わせも豊富でした。

今回はオススメメニューの「SHI-AN GYOZAセット」を注文、
セットの内容は、焼き餃子(2個)/水餃子(3個)/
揚げ餃子(3個)/ご飯/スープ/サラダと結構ボリューム
があり価格は1,200円の内容でした。
B204D536-D975-40D1-A525-98A2A9294F19.jpeg

餃子メインの店舗だけあり<焼><茹><揚>全て
美味しかったです、焼き餃子は熱々で2個登場。
20952180-1D45-498E-A8FD-CBA38FCC88B6.jpeg

中の肉汁が凄いタップリで噛んだ瞬間に口の中で肉汁が
弾け飛ぶメチャメチャ美味しい焼き餃子でした。
C66F5C19-F24C-407B-AB49-1A113B7C4727.jpeg

揚げ餃子は特性のタレをかけて食べますが周りがカリカリ
でビールとの相性抜群て感じでした。
826C82C3-1F03-46FE-9C58-27AF849785C6.jpeg

個人的に一番好きだったのは水餃子で餃子の皮がメチャ
もちもちで餅のような弾力と中の肉の相性が最高でした。
98A62308-1EFA-427D-845E-B637F5F66C60.jpeg

ご飯も御代り自由なので量も大満足でした。
また、女性には1,100円のレディースセットが
人気みたいです。

ハーフ麺(坦々麺 or 海老ワンタン麺 or サンラー湯麺)/
水餃子(2個)/サラダ/肉まん/杏仁豆腐のセットで肉まん
が皮がフワフワで絶品でした。
27E00BA4-E0A5-43B5-8077-A33CEB556512.jpeg

店内もお洒落で結構女性の団体が多かったです、
カウンターもあるので男性一人でも入れます。
個人的にオススメな餃子バルです。
F513B773-9247-47A2-83AF-218C211CF933.jpeg


■店舗情報■
店舗名:SHI-AN GYOZAバル ルミネ池袋店
住所 :豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋8F
営業時間:11:00 - 22:30(LO 21:30)

2018年09月19日

50食限定、1,080円のステーキミニ弁当

池袋の東武百貨店で9月13日から開催中の秋の大北海道展
に行ってきました、3連休に行きましたが朝から凄い人で
ビックリしました。
4C188DAB-9FFD-4421-A5BD-BAA532F7124F.jpeg

今回はいつも大人気で即完売してしまう50食限定「豊平館厨房」
の1,080円、名物ミニ弁当をゲット目的で向かいました。

09:40頃に池袋着いたら既に行列でした、今回はエスカレータ
の列ではなく直通エレベーターの列に並び2回目のエレベーター
で会場へ直ぐに目的の店の列へ並び34番の整理券をゲット、開場
5分で売り切れでした。
CE7B4295-919A-461D-91E5-61E491F0A819.jpeg

ちなみに「豊平館厨房」のステーキ弁当は 百貨店の催事(北海道物産展等)
でのみ販売しているらしいです、厨房には美味しそうな肉が沢山ありました。
A4B676F4-CC8B-43FE-A213-B97975E5AB65.jpeg

肉がメチャメチャ柔らかで美味しかったですが2切れでは足りませんでした。
あと、甘いタレが混ざったご飯がメチャメチャ美味しかったです。
正直、量は少なかったですが味は抜群でした。
548EE352-B38F-48FB-987A-23C5D8D1F229.jpeg

■店舗情報■
店舗名:東武百貨店 池袋店
住所 :東京都豊島区西池袋1-1-25
会期 :2018年9月13日(木)〜25日(火)


最後に北海道胆振東部地震により被災された皆様に、心よりお見舞い
申しあげます、また一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
ファン
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
TAKEさんの画像
TAKE
アフェリエイト初心者です。 映画と美味しいものが大好きな社会人です。 映画ブログも掲載しております。 https://ameblo.jp/1111take/
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。