アフィリエイト広告を利用しています
UA-54330489-1

広告

posted by fanblog

2020年04月08日

議事録


打ち合わせの成果物は、議事録である。

それを有効に作成するには、事前のアジェンダが重要。

その項目ごとに何を話し、どのようなアクションアイテムを合意するか検討しやすい。

イマドキではないかもしれないが、打ち合わせ中にパチパチPCでメモを取る人がいる。

すぐに議事録として全員に送付できて便利そうであるが、それでは会議中に頭を使ってないと聞いたことがある。

やはり手書きノートでしょう。

glenn-carstens-peters-RLw-UC03Gwc-unsplash.jpg

時には図やマンが絵も入れる。

デジタル化するときに言語化すればいい。

以前、一緒に働くチームにアンケートを取ったことがある。

1日の中で頭を使う時間だ。

驚くことに頭をつかうのは、20%以下。それ以外は、資料作成などの作業、残念なのは、社内調整などが多い場合だ。色々なプロセスが標準化できていなかった。

いずれにしても手書きノートで頭を使おう。図も書きやすいように方眼ノートにしてみてはどうだろう。

色々なアイデアが浮かぶに違いない。

ぜひ、これを参考にしてほしい。

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? [ 高橋政史 ]

価格:1,540円
(2020/4/8 09:13時点)
感想(9件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9760559
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



ファン
プロフィール
ねたろうさんの画像
ねたろう
プロフィール
最新記事
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。