今日も行ってきました。
高血圧は一生モノと諦めているけど
歯医者はねえ。
もう何年通っているかしら・・・
1本の歯の治療に何か月もかけてやっと銀歯をかぶせたと思ったら
「このまま様子を見てください」
って、終わってないんかい!!みたいな。
中途半端な物言いでどっちつかずです。
普通は治療が終わったら
もう来なくっていいと言うでしょうに、様子を見るといって次の予約日を入る。
これって金取りじゃね?(今風に^^)
医者が来いというから行かなきゃいけないのかと、素直な(?)私は従っているけれど。。
何年も通院してるのはおかしくない?
いくらぼんやりの私でも、さすがに疑問を持ち始めました。
定期健診で半年に1回とかなら分かるけど、月1、もしくは月2回いってます。
ひどい時は毎週通院してましたからね。
患者離れの悪い医者なのかなと、不信感が募ってきました。
つぎ込んだ金額だって馬鹿になりません。
医療費も家計への大きな負担です。
全く持って、節約できないお金のかかる身体です。
▼ランキングに参加しています▼



人気ブログランキングへ
スポンサードリンク