アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月04日

平日夕方はグリーン車も盛況ですね

こんばんは。週明け月曜日の夜、如何お過ごしでしょうか。



今日も午後からSNS・ブログの撮影の為、ロケに出て当鉄道ブログではお馴染みの、埼玉北浦和〜与野間の撮影地で、沿線撮りをいたしました。



今日は209系2000番台の幕張車両センター配置車が、大宮総合車両センターから出場し返却回送運転中のシーンや、キヤE195系の訓練運転を兼ねた、回送運転シーン等を撮影できましたので、棚から牡丹餅のネタを数多く撮影する事ができました。



それらの写真に関しては後日、当鉄道ブログで公開したいと思います。



さて今夜は、上野東京ラインや湘南新宿ラインで運転されている、E231系・E233系の4号車・5号車に連結されている、2階建てグリーン車の側面撮りした写真を公開いたします。



平日に上野東京ライン・湘南新宿ラインを撮影しておりますと、データイム時間帯は長距離を除き、グリーン車の車内も空いておりますが、それでも良く見るとやはり最低でも車内に2人〜3人は、利用されている方がいらっしゃる様です。



以前も当鉄道ブログに書き込みいたしましたが、東京と千葉の銚子を結ぶ特急しおさい号の255系グリーン車も、利用者は少ないとは言え必ず2人〜3人は、利用者がほぼ毎日いらっしゃる様で、多い時に10人近くが乗車されている場合がございます。



平日のデータイムはそれ程、グリーン車も混雑いたしませんので、利用者も少ないですが、夕方の16時以降になると短距離でも、都心・副都心から東京近郊のベッドタウンへ向かう近郊電車も、グリーン車の利用者が多く居らっしゃるので、これだけニーズも多い事が窺えます。



写真のE233系のグリーン車も、5号車だけでロールカーテンを閉じて、直射日光や紫外線を避けて、乗車されている旅客も多くいらっしゃいますので、沿線から鈍くステンレスに光る太陽が照ると、何処と無く哀愁を漂わせる様な写真になります。



私も首都圏の快速・普通列車のグリーン車利用は、新幹線や特急に比べ多いですが、移動するならばやはり平日データイムの、マッタリした環境で本を読んだり、ブログを書き込みしながら移動してみたいですね。



首都圏のグリーン車も、もう市民権を得てしまい、特別な要素も失われつつありますが、それでも移動の際には、今後も積極的に利用して行きたいと思います。



※写真は上野東京ラインを走る、E233系2階建てグリーン車。
写真は5号車の写真だが、4号車も同じように利用者は、かなり多くいらっしゃった様だ。



撮影日2018年6月4日 北浦和〜与野間にて。







2018-0604-TAMAISHIO.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村




wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

レアなシングルアームパンタグラフの185系電車OM03編成

おはようございます。週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。




今日は「虫の日」「虫歯予防デー」で、各小学校や中学校の行事では、理科の時間に昆虫採集や、歯科検診が行われていると思います。




前置きが長くなり失礼いたしました。




さて当鉄道ブログで何度か写真も掲載しております、国鉄型特急電車の185系ですが昨日、高崎線の撮影地クマギョウ(以下同じ)こと、熊谷〜行田間で団体列車で運転中のシーンを、カメラに収める事ができました。




昨日は高崎線の貨物列車も軒並み運休で、撮影できた車両も限られてしまいましたが、それでも斜めストライプ塗装の185系を撮影できたのは、良かったと思います。




撮影した185系ですが、屋根を注目して頂ければ分かるかと思いますが、パンタグラフがシングルアームに交換されて運転中の、OM03編成を撮影できましたので、レア度も高い185系電車かと思います。




クマギョウの寺浦踏切の下り線の線路側から、アウトカーブで撮影した写真も、ほぼ編成全体を収める事ができました。ただ残念な点は後方1号車の、運転席部分が架線柱で被ってしまった点が、悔やまれる点でございます。




現在、高崎線で運転されている185系は、定期列車の運転としてでは無く写真の様に、「団体」とヘッドマークに表示された団体列車や、「修学旅行」とヘッドマークに表示された修学旅行列車、後は時々運転される臨時列車位ですので、斜めストライプの185系を高崎線で撮影するのも、今となってはかなり貴重な時代かと思います。




185系OM03編成ですが、2010年に湘南色に塗装され特急草津号や、特急あかぎ号で運転された時代を知る、鉄道ファンの方々も多いかと思います。その頃は4号車にグリーン車も連結されておりましたが、残念ながらOM03編成のグリーン車既に廃車され6両だけが残って、シングルアームにパンタグラフに交換された姿で、前述の波動用として運転されております。




まあ185系も今後は、651系やE257系500番台に置き換えられると思いますので、特急踊り子号以外でもカメラに収めた方が良いですね。




蛇足ながら185系OM03編成ですが、1982年3月9日に近畿車両で製造された車両で、今年で製造されてから36年になります。185系も一部の車両で車体が腐食した編成もございますので、そろそろ今年の秋頃に廃車も発生しそうですね。




今後も当鉄道ブログで185系電車の写真を、掲載して行きたいと思います。




※写真は高崎線の撮影地クマギョウこと、熊谷〜行田間のアウトカーブを通過する、185系電車のOM03編成。
OM03編成は嘗て湘南色に塗装され、特急草津号・特急あかぎ号等で運転された電車で有る。
その後は編成替えの為、グリーン車が外され廃車になり残存の編成は、斜めストライブへの塗装変更と、シングルアームパンタグラフに交換のされ現在に至る。




撮影日2018年6月3日




2018-0604-TAMASHI.JPG



にほんブログ村


にほんブログ村




wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。