アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月01日

何度も往復 砕石を敷く 



どけん屋なボクです!

朝一番、デッキ下に敷き均す”単粒度砕石"を別の知人の会社に2トンダンプで
1台運んでもらいました。 

今回、少し手間のかかることがあるのです。

実は製作位置に材料を運搬するための通路が狭いため”ネコ”、以前お伝えした
一輪車のことです。

母屋と旧母屋の間のスペースが、ほぼないため建物を挟んで母屋と旧母屋の
反対側からぐるっと大回りして”ネコ”で運ぶことになるのです。

その距離約40メートル。
想像すると少し、きつい作業になりそうです!

でもコンクリート製の束石も”ネコ”で3回運びました。
このようなことは本業の土建作業ではよくあることですが、DIYではあまり
予期してなかったことです。

足腰の鍛錬にはもってこいですが・・・・・
RIMG2309.JPG
砕石の敷き均しは20往復程度運搬しました。
施主の小学生のご子息が最後の方で”ネコ”に6台分ぐらい運んでくれたので
25〜26台分になりました。お疲れさまでした。

やっぱり、しんどい作業でした!

砕石の敷き均しが終わるといよいよデッキ本体の製作にとりかかる作業になります。
RIMG2311.JPG

支柱と根太材料を用意しました。ホームセンターで60分間無料貸し出しの軽トラックで
2回往復です。材料の長さが3メートルあるので幌付きのトラックの張り出し箇所の
大きさが限定されていて2回に分けざるを得ませんでした。

【購入材料です】
 支柱用の角材 
  長さ3メートル、10.5センチ角をを3本、9センチ角の材料を
  購入する予定でしたが10.5センチのものがあったので急遽変更して購入です。
  やはり1センチでも太めの方が強度もプラスになるのでおもいきりました。

 根太用の板材 
  長さ3メートル、幅10.5センチ、厚さ3センチを24枚。
  それに加えて排水用の有効管 長さ4メートル、直径7.5センチ 2本。
  排水管は曲がるので半分に折り曲げて載せることができました。

【木材】
RIMG2320.JPG
【排水管】
RIMG2321.JPG

その後、本日の作業は支柱の加工完了です。
RIMG2315.JPG

RIMG2318.JPG

母屋からの1段目の支柱は、第2号デッキに使用したヒノキの柱の残りを使用しました。

次の作業は支柱、根太材に塗装を施して固定していきます。

だんだんと”かたち”になっていきます。

では!



お陰様でブログランキング上昇中です。ご支援ありがとうございます。
引き続き、応援お願いします

↓↓↓

手作り・DIYランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ
https://fanblogs.jp/pinworld2023/
最新ブログスタート「ダックスとボク」 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 ボールパークhttps://fanblogs.jp/pinworld1220/

2019年05月29日

単粒度砕石を敷く



どけん屋なボクです!

デッキ下の防草シート設置の後は砂利を敷いていきます。デッキ第2号でも使用した
単粒度砕石をシートの上に敷き詰めます。

昨日お伝えした排水管の保護材として予定しているものと同じものです。

今回も別の知人が勤務している会社にお願いして材料を運んでもらうことになっています。

デッキ本体の支柱準備も進めていきます。

材料はほんとは10センチの角材が欲しいのですがホームセンターで調達するため
9センチのものを使用します。

最終、2段デッキという”かたち”になったので2種類の寸法の支柱を用意します。
第1弾デッキに使用したヒノキの柱が残っているので合わせて利用します。
ただ、この材料の太さが10センチあるので他の材料も10センチで揃えたかったと
いう経緯です。

1段目と2段目は高低差があり特に荷重がかかる感じになるのでそこへヒノキの柱を
設置します。

1段目と2段目の段差は子どもたちも無理のない高さで昇降しやすくなるよう
20センチの段差とします。

あまり高いと違和感もありますし何より動きやすいようにと施主の知人と相談の上、
決めました。

ところで施主の知人も構造に敏感でして自身の商売先のお宅にあるウッドデッキを
視てきたそうです。
そのうえでボクの計画では新しい窓枠とフラットにする予定でしたが見栄えも考慮して
あえて窓枠が少しも隠れることのないようにデッキの天板を設置することになりました。

なので窓枠より少し天板が下へくる構造になります。
詳しくは設置段階で写真をアップします。

根太材の準備も同時進行です。厚み30ミリ、幅105ミリのものを使用します。
こちらもホームセンター製です。

塗装作業もあります。支えになる材料なので無塗装よりも長期間寿命を持たせるため
必要な作業です。

塗料は水性ですがコーティング効果のあるものを使用します。

シロアリ対策や劣化防止もあります。

将来的にはメンテナンスの時期がくるとおもいますが少しでも長い時間
良い状態が続けば理想です。

今週末は砂利敷き〜支柱、塗装〜根太材設置の流れでどこまでできるのか?

次回はヒノキや杉など木材料についてお伝えしたいとおもいます。

では!








お陰様でブログランキング上昇中です。ご支援ありがとうございます。
引き続き、応援お願いします

↓↓↓

手作り・DIYランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
最新ブログスタート「ダックスとボク」 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 ボールパークhttps://fanblogs.jp/pinworld1220/

砂利のたとえ話 じゃりン子

どけん屋なボクです!

前回、砂利についてお伝えしました。
ひとつ用意していてうっかり書き忘れたことがありました。みなさんも言われてみれば
という ”たとえ” です。

”じゃり”のたとえ話・・・余談かもしれませんが・・・ 

その昔、劇場や寄席などで子供のことを指したそうです。

由来については丸刈りの子供の見物客がかたまって並んでいると砂利のように見えたこと
から呼ばれるようになった説などいくつかあるようです。

その後は子供(特に男の子)という意味で使われるようになって”ガキ”という呼称と同様
に子供を軽視したニュアンスで使われることが多い言葉になり、女の子に使う時には
『子』を付けたじゃりん子が使われるようになったそうです。

正直、砂利についてこれだけ調べたことがありませんでした!

今日は久々にまとまった雨が降りました。昨年のイヤな記憶がよぎり今年は災害がない
ことを祈るばかりです。

ところで先日お伝えした”暗渠排水”についてです。
今回のデッキ製作位置の地盤高さにより旧母家前へ雨水が溜まる問題があります。

流れてくる雨水を集めて排水する必要があります。
材料ですが、排水管とその管に水を導くフィルターとなる砕石(使用するのは単粒度砕石)です。

【排水管】
今回使用するのはポリエチレン製のもので有効管と呼ばれるものです。
管の表面全体にいくつもの穴があいていて水を通す構造になっています。
この管の周囲を単粒度砕石で覆います。雨水などが砕石の隙間から管の
いくつもの穴に入り排水するという仕組みです。
材料はホームセンターで購入できる75ミリのものを使用します。
雨水の量によりますが今回、デッキ下に砕石を敷きますし、その下は
防草シートが張ってあるので地中にしみ込む量と流れる量は砕石により
流れが減速されると予想して対応できると考え選択しました。

今日の雨のあと現地を確認すると旧母家側の地面に雨水が多く溜まって
いるようにはありませんでしたので判断しました。

排水管の作業時には一連の写真をアップしたいとおもいます。

【単粒度砕石】
砂利の形状に近く加工によって角が削りとられていて結構丸みを帯びたものです。
なのでかみ合わせしにくく空隙ができるので雨水などを通しやすい砕石です。

この単粒度砕石は大きさの種類が多く、呼称として1号〜7号単粒度砕石まであります。

サイズは
1号(80ミリ〜60ミリ)から7号(5ミリ〜2.5ミリ)まであります。

今回は4号(30ミリ〜20ミリ)を使用します。

デッキ本体の作業も順次進めていきます!

では!







お陰様でブログランキング上昇中です。ご支援ありがとうございます。
引き続き、応援お願いします

↓↓↓

手作り・DIYランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
最新ブログスタート「ダックスとボク」 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 ボールパークhttps://fanblogs.jp/pinworld1220/
プロフィール
りゅう坊さんの画像
りゅう坊
ものづくりを追求してます
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
DIY
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。