アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年07月25日

AMNブロガーミーティングで、真面目な大学・サイバー大学を知る

AMNの今回のプロガーミーティングは 「インターネットと生涯教育」 ということで 『サイバー大学』 を運営している ソフトバンク本社で行われた。

173

「白い犬はいたの? (by長男)」

いないから。
真面目に勉強してきたんだから。。。





サイバー大学は教育革命を起こします

サイバー大学のことは新聞などで、読み流したことはあったが、エジプトで有名な吉村作治氏が学長の『通信大学』のひとつなんだろうなぁ・・・くらいの知識しかなかった。
それに、ソフトバンクの社長さんて、どーしても 『お金持ち』 で有名!
『教育』と『お金』って、なんだか関連性がないような気がしたが、ソフトバンク株式会社が、学校施設に無料でブロードバンドシステムを提供したり(お断りされた学校以外)、教育に力を注いるという事を聞いて、かなりイメージが変わった。

でも、どうして インターネットで? と思ったものの、そこには、健康で時間の持て余している私には思いもよらない理由があった。

299

教育格差と言われると、思い浮かぶのは 『貧富の差』 を思い浮かぶのだが、教育を受けることができない理由には、授業を受ける現場へ行くことが出来ないということがある。
それは、時間的なものだったり、身体的なものだったり・・・それを解消しょうというのが、この大学の目指すところのようだ。

108

そして、通信制大学との大きな違いは、

一切、通わなくてもいい!

ということ。

学生さんが数名、大学の感想を述べたものを見させてもらったが、体を動かすことが困難な方がいた。
彼女は、勉強に対して、とても意欲があるのだが、通学制にしても通信制にしても体育が必修で大学に行くことができない。
サイバー大学は 『福岡アジアビジネス特区』 により、体育はない。

==========================================================
地域的・歴史的・経済的にアジアと強く結びついている福岡の地域特性を活かし、外国人研究者等の受入れや産学連携の促進、アジアとのビジネスに係る人材育成、博多港や福岡空港の物流機能の強化等により、アジアビジネスの展開を目指す国内外企業の集積やベンチャー企業の創出を図り、もって九州・西日本の経済活性化を推進する。

●インターネット等のみを用いて授業を行う大学における校舎等施設にかかる要件の弾力化による大学設置事業
  ・運動場に係る要件の弾力化による大学設置事業
==========================================================

これは、身体的なことばかりではなく、時間的に困難な人にも有難いシステムだと思う。
そして、結果的に

知的自信
知的余裕


が生まれ、大学を卒業していないというコンプレックスを解消し、大学で知り得た知識で社会で活躍できる『即戦力になる』 となるのだ。


◆サイバー大学のメリット
 休講がない。
  あらかじめ、録画したもので受講するので。

 教員も学生も世界中どこにいてもよい
  実際、パリにいる教員もいる。
  教員自身も通わなくてもよい

 質問などもでき、相互コミュニケーションがとれる。

 学生同士のSNSなどを使って、コミュニケーションがとれる。

 携帯電話でも授業がうけられる。

 専門知識を持った人とコーティングのスペシャリストとの振り分けができていて、サポートしている


◆サイバー大学のデメリット
 自分の意欲がないと進まない。

 科目ごとのメンタリングはあるが、学生個人に対してのメンタリングが、まだない。

 授業は、やりとりがないので、一方的にビッシリと詰まった授業を聴くことになる。
  これは、授業をする教員にとっても大変なこと。

 
◆サイバー大学の授業の出席とは
 2週間のうちに受講したら・・・・・・出席
 2週間を過ぎて受講したら・・・・・・遅刻
 聴いてないと・・・・・・・・・・・・未受講
 1学期を通して受講しなかったら・・・欠席


また、学生の学習進度の把握もおもしろい。
テストには、顔認証などのITテクノロジーをふんだんに利用し、不正を許さず、
提出された論文も サーチエンジン を使い、コピペもチェックしている。

しかし、そんな問題は関係ないようだ。
サイバー大学の学生は熱心な人が多く、出席率も8割と高いそうだ。
それは、学びたいという意欲の高い人が多く集まっているからなのかも。


授業風景だが、

321

ヤフー動画もソフトバンクで開発しているITスペシャリストの川原先生の授業。
こういった画面を見ながら、勉強する。

また、

310

教養課程に 『立川談志先生』 !

通学制の大学だったら、著名人や人気のある教員の授業をとるのは困難だが、ここでは誰でも受講できる。 
教育格差はないのだ。


説明を聞くまでは、インターネットの大学って、どーなんだろうと思っていたが、既成の大学よりも 
『まじめ!』 
という印象が残った!

サイバー大学は、

本当に学びたい人が、本気で勉強できる大学!

だったのだ!



<サイバー大学のHP>
サイバー大学


131
 

<関連リンク>
7月17日発売の SONY α300 で撮影してみた!
アジャイルメディア・ネットワークの「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングでデジイチに入門する!
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金&プラチナ』の魅力を知る
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会『基礎から学ぶ資産形成』で今までの人生を反省する
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!

posted by ちわまま at 18:54| 勉強会

2008年07月19日

7月17日発売の SONY α300 で撮影してみた!

先日、AMNのプロガーミーティングへ出かけるときに、夫にソニーのデジイチを体験してくると言ったところ、

『いいんぢゃんない♪ 元はミノルタのだし』

別にSONY製が悪いんではなくて、夫は

『カメラはカメラメーカー』

って、決めているようだ。
実際、今から15年くらい前に、Canonのビデオカメラを買った時は、あまりの絵の綺麗さに、ビデオもカメラメーカーと話し合った。
そして、夫も 『ミノルタ』 と 『ソニー』 とで作ったカメラには興味深々のよう。

そんなカメラ好きな夫よりも、一足早く SONY α300 を体験できた!
「いいだろ〜♪」
って事で、SONY α300をレポート!
まずは、ポイントを絞った撮影方法を紹介する。


☆絞り優先モード 『A』

sony1

手前のものにピントを合わせて、背景をぼかして写すものだが、
『絞りはボケをつくるもの』 という考えだそう。
私は逆に、見せたいものをクリアに見せるために、まわりをボカすのかと思ったら、
ボケを作るために、絞りを設定するんだそう。
う〜ん、写真は深い・・・

前回、紹介した写真が 『Aモード』 で撮ったもの。

249

↑ このような写真を撮りたい時に使うモード。
これは、『F値』 を コントロールダイヤルで、『5.6』 にして撮った。
こうする事で、当日、デジイチ初体験の私でも、 『絞りの効いた、キレイにボケた写真』 を撮ることができた。


☆シャッタースピード優先モード 『S』

sony2

シャッタースピード優先モードは、動くものをクリアに撮るためのもの。

シャッタースピード 1/125 で撮ったもの
257

シャッタースピード 1/20 で撮ったもの
262

1/20 で撮ったものは、上手く撮れなかったけど、残像が残っていることが確認できると思う。
このモードを使うと、うちのちわわたちも上手く撮れそうだ!
ちわわを上手く撮りたい!参照)

また、手ブレとシャッタースピードは関係があり、望遠にするほどブレるという。

1/60 手ブレON
276
(手ブレが抑えきれる境界線)

1/4 手ブレON
279

1/4 手ブレOFF
281

今まで、コンデジしか使ったことがない私は、絞りや手ブレの防ぎ方って面白い! 感動!
マスターしたら、ステキな写真が撮れそうだ!


α300の他社のカメラには無い特徴

☆ライブビューモード(一番のウリ)
161
撮れない角度がない。
その結果、迫力のある画像が撮れる!
ナチュラルな人の表情を撮れる。


☆液晶の角度を動かせる
175

チルト可動式の液晶モニターなので、今までとは違ったアングルでも撮影することができる。
170 174


☆ボディ内の手ぶれ補正機能
154

αには、手ブレ補正用の大きなCCDが内臓されている。
なので、他のNicon製・Canon製などに比べると、どうしてもボディが大きくなってしまうが、
レンズ内蔵式の他社のものに比べて、広角・望遠・マクロまで、過去のαのレンズ (ミノルタ・コニカミノルタ製のものでも) を使っても、手ブレ補正の機能を得ることができる。
結果的には、高額の手ブレ補正機能付きレンズを買い揃えることがなく、経済的である。


その他にも、
液晶モニターを使わずに、ファインダーをのぞくと、モードや設定が液晶モニターに表示されるのだが、

031

026

カメラの持ち方によって、スムーズに表示が変わった。

今回、α300を体験させてもらい、「クイックAFライブビュー」など、さすがかつては、ウォークマンの発明など世界をリードしてきたSONYの発想だと思った。
そんなSONYと、カメラ専門に作り続けてきたミノルタ・コニカミノルタの作ったデジタル一眼レフは、これからのデジイチの勢力図も変えるかもしれない。



いいなあ〜デジイチ!と、思っていたところ、偶然、新聞でデジイチの記事を見つけた。
(7月18日付 読売新聞 朝刊)
004

010

不況だ! 値上がりだ! と言われている今、デジイチの売れ行きが好調なんだそう。
それも、今までは 『一眼レフ』 というと、男性のイメージだったが、今は、女性に人気だそう。
でも、分かるような気がする。

だって、私も欲し〜いもん!

いいよね〜デジイチ♪
いいよね〜α300♪


213



<関連リンク>
アジャイルメディア・ネットワークの「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングでデジイチに入門する!
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金&プラチナ』の魅力を知る
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会『基礎から学ぶ資産形成』で今までの人生を反省する
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!



<PR>
ソニースタイル
α350のご購入はこちら


posted by ちわまま at 16:29| 勉強会

2008年07月17日

アジャイルメディア・ネットワークの「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングでデジイチに入門する!

昨夜のアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)のプロガーミーティングは、
ソニー株式会社・高輪オフィスで行われた。

077

今回は、コンパクトデジタルカメラからデジタル一眼レフへ移行する人用のデジイチの初心者用プロガーミーティングだというので、
いつか、必ずデジイチを買ってやるぞーって、勝手に心に決めている私のためのプロガーミーティングだ!
って思いこんで、楽しみにしていた。

今となっては、写真を撮らない日はないほど、私の生活に密着しているデジカメ。
そして、

いかに綺麗に撮れるか?
いかに伝えられるものを撮れるか?


が、今の私の心がけていること。
で、なんでデジタル一眼レフが欲しいかというと、

だって、カッコイイぢゃん!

それしか、思い浮かばない。
大きな一眼レフのレンズを抱えながら被写体を狙う姿って、ステキ!

あっ、あと、今、エプソンさんのプリンターPX-5600をモニターさせてもらっている。
EPSON printer PX-5600 を楽しむblog参照)
PX-5600は、今現在、インクジェットプリンターの中では最高と言われている。(上位機種を除く)
使ってみて、とっても綺麗にプリントアウトされるので、モニターが終わったら、ビックカメラで購入しようかと思っている。
でも、私のコンデジでとったものをプリントアウトするのだが、やはりコンデジでは迫力不足のような気がして、
やっぱ、いいよね〜
欲しいよね〜デジイチ♪

って、触ったこともないのに、密かに憧れていた。

そして、昨夜、とうとう初体験♪

228

まず、フォトグラファーの瀬川陣市さんより、

091

丁寧に 『α300』 を使っての使い方を順序良く教えてもらい、撮ってみた!

185

きちんと説明してもらった後なので、生まれてはじめてのデジイチの撮影もすんなり上手くいった!
そして、生まれて初めての 『デジイチでの撮影』 は、コレだ!

249

ちゃんと、後ろをボカすことに成功!
やったぁ〜♪
意外と簡単ぢやん♪


そして、自分の持って行ったコンデジとデジイチを、ほぼ同じものを撮って比べてみた。

Nikon COOLPIX 600
157

SONY α300
269

Nikon COOLPIX 600のほうは、パソコンモードでデータも軽く設定しているので、簡単に比べてはいけないけど、

う〜ん、恐るべしα300って感じ!

適当に撮ったにも関わらず、クリアに撮れている。
α300は、デジイチの入門機種ということだが、入門 即 綺麗な写真って、すごく誘惑される♪
またまた、欲しい欲しい病が再発か!

023

025
この美しい手は、アスカさん

次回に、α300の詳しい仕様・特徴を書いてみたいと思う。



<関連リンク>

アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金&プラチナ』の魅力を知る
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会『基礎から学ぶ資産形成』で今までの人生を反省する
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!



<PR>
ソニースタイル
α350のご購入はこちら


posted by ちわまま at 12:49| 勉強会

2008年07月13日

アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金&プラチナ』の魅力を知る

フィナンシャル・プランナーの岩永慶子氏の講演の後は、田中貴金属工業の飯島 均氏から、『金とプラチナ』についての詳しい説明があった。

277

『金・プラチナのお話』ということで講演をお聞きした。

118

↑コノ写真の右下を見てほしい。
プラチナのガンダムだ!
実は、ガンダムオタクのオッサンの息子の長男も、よりガンダムオタクで、狭い家をプラモデルだの漫画だのDVDだの、ガンダム関連では、無いのはコノ写真の 『プラチナガンダム』くらいで、
会社紹介のこの画像が映し出された時は、軽いめまいがした・・・
以前、テレビで『プラチナガンダム』を見た時も、家族で話題になったのは言うまでもない。
でも、

「絶対、買えませんからっ!」

と、いうわけで話しはだいぶズレたが、私の中では 『田中貴金属工業』という会社は、地金やコインなどの 『お金持ち御用達』 のイメージが強かったが、
説明をお聞きすると、『工業色』 の強い会社のようだ。

119

この円グラフでもわかるとおり、地金・コイン・装飾品は、10%に過ぎない。
ほとんどが、工業用だ。

日本全体から見ても

120

金の使い方は、日本は工業国らしく、他の国が装飾用に対し、日本は全使用用途の7%しかない。
日本は、世界からは金持ちの国と見られているようだが、身を飾ったりとかの 『生活・人生をエンジョイする』 ことが少ない というか 楽しみ方を知らない国なのかもしれない。



◎有史以来の全世界の金とプラチナの生産量は、

金=157,450トン
プラチナ=5,300トン


目安としては、

金=オリンピックプール3杯分
プラチナ=6立方メートルの立方体分


だそう。


127

これが、全世界で採掘され流通されている量だ。
プラチナの量の少なさは驚いた。
宝飾店などへ行くと沢山の指輪だとかネックレスを見ることができる。
それなのに、世界中ではコレしかないというのは、どういうことなのか・・・
偽物は、必ずあるんだろうなぁというのは、容易に想像できる。

そして、プラチナは、元々地球上には無かった物質なのだそうだ。
25億年前に隕石がぶつかって出来た物質で、限られた地域でしか採掘されない。
南アフリカ=8割
ロシア・北米


プラチナは金に比べたら量も少ない上、物質として安定しているので工業用としての需要も拡大していて、最近では液晶テレビにも使われているそう。
今後ますます高騰するかもしれない。

186

金の流通量に比べたら、圧倒的に少ないプラチナ。
しかし、価格を比べたら金の2倍強。
一概には言えないが、金に比べたらお買い得?
ふと、素人目には、そう思えた。



また、金もプラチナに比べたら量が多いとはいうものの、一番の採掘国だった南アフリカの鉱山生産量が減少してきた。
最近では中国が世界で一番採掘量が多くなったのだが、中国の経済的発展がめざましく、もともと金に対する嗜好が深かった国でもあり消費も伸びている。
また、消費という面ではインドも経済的な発展が急速で、金の消費も増加している。
あれほどの人口の多い国々で元々金に対する嗜好性が高い国の経済が発展すると、急激に金の価格が上昇するかもしれない。

169

199


今回、金とプラチナの話しをお聞きして、とても興味が湧いた。
ぜひ、買ってみたいと思う。


これから、是非、自分なりの価格のものを購入してみたいと思う。
その時は、今回 お聞きしたことを参考にして購入しようと思う。



今回も、大変有意義な勉強会だった。
田中貴金属工業さん
アジャイルメディア・ネットワークさん に感謝いたします!


<アジャイルメディアネットワーク勉強会の過去の記事>
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会『基礎から学ぶ資産形成』で今までの人生を反省する
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!
posted by ちわまま at 21:59| 勉強会

2008年07月11日

アジャイルメディア・ネットワークの勉強会『基礎から学ぶ資産形成』で今までの人生を反省する

今回の勉強会は、金塊のインパクトもさることながら、お話しの内容は、これからの私の人生には欠かせないものになると思う。

講師は、フィナンシャル・プランナーの岩永慶子氏

067

私は 『江戸っ子』 じゃないけど、

『宵越しの金』 は、持たない派。

平たく言うと 『浪費家』。。。
ただの無駄使いオバサンだ・・・
コツコツ貯めることが苦手で、あればあるだけ使ってしまいたいタイプ。
このブログも以前は、『ぐ〜たら主婦ですが、節約に挑戦☆』 と名付けて節約しようと思ったものの、
まったく節約できず、内容がますます節約から離れていくので、題名を変えたという経緯がある。
今回の内容は節約ではなく、資産形成の話しなのだが、元がなければ資産もつくれない。
やはり、まずは無駄使いを減らすことから始めなくてはならない。
これからの話しは、めでたく運用に使えそうな資金が出来た時のために、書き記しておこうと思う。


今年に入って、物の値上がりが止まらない。
結婚して20年以上、こんなことは初めての経験だ。
バブルの頃ですら、これほど生活必需品が高くなるということはなかった。
なので、若いながらも長男を育ててこれたのだが、収入も頭打ちの今、こう何もかも値上がりしてくれると不安でたまらない。
無事に子供たちを育てていけるのか・・・
そんな危機的な状態で 『資産形成』 などと言っている場合じゃないかもしれないけど、
こういう時期だからこそ、さすがの私でも真剣に資産形成のことを考えようという気にもなった。


現在の状況は 『コスト・プッシュ型インフレ』

071

コスト・プッシュ型インフレとは、人件費や材料費などのコスト上昇が価格に転嫁されることによって発生するインフレ。
原油の高騰が止まらないのは、周知の事実。
それがあるので、今の商品の値上がりも仕方ないと思っているのだが、このまま、この状態が進むと生活出来なくなることにもなりかねない。
上の写真を見てもらうと分かるが、

物価が年3%値上がりし続けた場合、100万円の価値が20年で半分になる!

よく、海外旅行などの話しで、円安が進むと、買えるお土産が少なくなるなどと言うが、
インフレが進むと、日本にいながら買えるものが少なくなるのだ。
『お土産』という、直接、生活にかかわるものではなく、明日のお米を買う量が減るということだ。

かと言って、世界情勢も関わっているので、インフレに個人で対抗するのは到底無理・・・
個人レベルで出来るのは、

自分のお金を物価の値上がり以上に増やすこと!

そこで、まず思い浮かぶのは、『

しかし、株は素人の私には 『リスク』 が大きすぎる。
いや、大きすぎた。
以前、20万円を 『株式』 に回したところ、あっという間に 8万円が消え、恐ろしくなってやめたことがある。
それ以降、『株』 は、ギャンブルにしか見えない。

勝っている人はいるが・・・私は勝てない・・・

しかし、資産を増やすには、必要ツールらしい。

084

↑これを見てもらうと分かるが、株式はリスクも大きいが期待もできる。
しかし、やっぱり心配・・・

そこで出てくるのが 『分散投資』 という考え。
『分散投資』は、リスクを少なくするので、大きな期待はできないが、大きな損失を出さないというメリットがある。
『分散投資』は、当り前のことだが、

動きの違うものを組み合わせる!

が基本。

096

この写真は、日経平均株価と金の1gに対しての金額が同時に見られる。
金は、株が低迷すると値上がりしている。
実は、

金は世の中が不幸になると値上がりする

ものなのだそう。
実際、お札はタダの紙だし、硬貨にしろ、そのものには額面ほどの価値がない。
だが、 『金』 は、そのものに価値がある。
私も株と金を組み合わせていたら、あれほど損害を受けなかっただろう・・・

しかし、金も価値が変化する商品だ。
その変化の損害を小さくするためには、
『ドル・コスト平均法』
が、ある。

099

ドル・コスト平均法は、毎月同じ金額で金を買い続けていくやり方で、毎月同じ量だけ買っていくより、長期的にみると平均単価が下がり、お得になる。
なんでもそうなのかもしれないが、

小さなことからコツコツと!

なのかもしれない。

それから『金』 は持っていても税金が取られない!
土地や住宅はもちろん、車などは、毎年何かにと税金がかかるが、『金』 は所有していても税金はかからない!
そして、売却した場合も、50万円まで譲渡所得を差し引くことができる。
贈与した場合は、もらった方も、現金であればスグに使いそうだが、岩永氏によると、金や現物はなかなか使いたがらないそうだ。
もし、これから贈与を考えていて、長く財産を持ち続けてもらいたいと思うのなら、『金』は有効な選択肢のひとつだと思う。

こうして見ていくと、『金』 って、その輝き以外に、とても魅力的なものだと思った。


今は、子育て時期でもあり、思ったようにお金が貯まらないが、岩永氏の講演を忘れないように、資産形成を試みていこうと思う。
ありがとうございました。


アジャイルメディア・ネットワークの勉強会
『「基礎から学ぶ資産形成〜純金&プラチナ投資」 ブロガーミーティング』
の話し・・・まだまだ続く・・・


田中貴金属工業HPはここより


<アジャイルメディアネットワーク勉強会の過去の記事>
アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!
posted by ちわまま at 17:12| 勉強会

2008年07月10日

アジャイルメディア・ネットワークの勉強会で『金塊』を抱える!

昨夜、丸の内で行われたアジャイルメディア・ネットワークの勉強会は、とても刺激的な勉強会だった。

まず、入ると

049

ズラリと並べられた 『金 & プラチナ』

これほどの量をいっぺんに見たのは初めての体験!

慌てて席の確保をして、早速、じっくり見させてもらった。


まずは『金塊』!
051

パウンドケーキのような大きさの 『金』!

実生活では、一生、縁のなさそうなものの代表だ。
ところが私、触ったのは二度目。
二十年くらい前、何かのイベントで、家族(当時は三人)で抱えて、ポラロイドで写真を撮ってもらった思い出がある。
確か、当時は
『一億円の金塊』
とかっていう話だった気がする・・・
って訳で、久々の金塊とのご対面!

感想は・・・

う〜ん・・・重いっ!

最初は、値段当てということもあり、正しい重さは聞かされてはいなかったけど、

片手では無理!
体格の割に握力の無い私。片手ではビクともしなかった!
そして、やっと両手で持ち上げたが、

腰にきそう・・・orz

ってことで置こうとするものの、片手づつ置くと、指が金塊に潰されてしまうんではないかと心配するほどの重さだ!

037

これは、お友達のゆっぴちゃんが持っているのを撮らせてもらった!
ちょっと不自然な持ち方になってしまうのは、やっぱりとっても重いせい。
想像もつかない重さだ!

後で聞いたのだが、これで11kg
思ったより少ない・・・
子供だったら、11kgのころは、片手で抱きかかえられるくらいの重さだ。
子供は、抱きついてくれるので、力の分散ができるからなのか、同じ11kgでも、ずいぶん感覚が違う!

053

この金塊には、純金であるという品位表示の 『999.9』 が刻印されていた。
そして、ロンドン金市場公認マーク(メルターズマーク)

057

も、しっかり刻印されていた。

============================================================
ロンドン金市場とは
ロンドン金市場で流通する金の規格を制定・管理するほか、
厳格な審査に合格した企業や造幣局を公認熔解業者リストに登録し認定する。
また、このリストは世界標準とされている。
日本では、田中貴金属工業(株) ほか8社が、この公認熔解業者リストに登録・認定をされている。
============================================================

ということで、この刻印は、世界に通用する刻印ということだ!


その他にも、

028

1kgの金の延べ板!
一見、軽そうに見えるかもしれないが、結構重い!
こういうシチュエーションでは、必ず誰かが、
『ひとつポケットの中へ』
などと言い出すが、昨日もそんな言葉が出たところ
『大丈夫ですよ。すぐ分かりますから』
と、いう。
確かに、こんなに重いものをポケットに入れたら、その部分がズリさがり、
一目瞭然。 スグにバレる。
物質の特性もあって、これくらいの大きさで1kgというのは、なかなか見つけることはできないが、
石をポケットに入れるとポケットの部分が下がるようなイメージなのかもしれない。

そして、金貨の数々。

047 033

金貨の重さは 『オンス』 であらわすそう。
私は、『オンス』というと、『ワイン』を思い出してしまうが、『オンス』は、イギリスやアメリカで、主に使われている単位らしい。
そして、私の知っていた 『ワイン』では、『液量オンス』が使われているそう。
ちなみに、1オンス金貨は、31.1035gだ。


そして、プラチナ

041

鏡のように、カメラが写りこんでしまう・・・

今、田中貴金属工業さんから、
プラチナを5kg以上買うと、
コノ↓非売品の 『プラチナバー収納アタッシュケース』をもれなく貰えるそうだ!

044

ちなみに、昨日(7月9日)時点で、プラチナ5kgは、

35,960,000円!

いかがですかぁ〜


ここには、『金』と『プラチナ』しかなかったので、自分のしていた指輪が 『ホワイトゴールド』だったので、聞いてみた。
すると、

『ホワイトゴールドというのは、金に銀とか他の不純物を混じらせて作ったものです』

との答え!
ガッカリだ・・・orz
いつも買うときは、同じデザインでも金よりホワイトゴールドのほうが高い。
なので、金より上等だと思っていたのに・・・
ならば、純粋な金の方がいいよー!
私は、

プラチナ=白金=ホワイトゴールド

と、思っていたのに・・・

プラチナ=白金=ホワイトゴールド

とは、残念だ・・・

思わず、身近な発見が出来て、悲しい・・・


昨日は、田中貴金属工業さんから沢山の お土産をいただいた。

285

290

一見、ゴールドバー風だが、プレスタオル。
水に浸けると、タオルになるそうだが、このまま 『なんちゃって金塊』 として、我が家の家宝にしておこう♪

288

これは、1kgのゴールドバーの模様のついたポーチ。
厚さを考えたら、五枚は入りそう。

1kgのゴールドバー五枚、昨日の時点で、16,770,000円!

そうだ、ここに1kgのゴールドバーを五本入れるのを目標に頑張ろう!
(節約だけでは無理そうなので・・・何か頑張りまっす!)


その他にも、

284 283

こんなに綺麗で美味しいお弁当もご用意いただいた!
とても美味しかった♪



アジャイルメディア・ネットワークの勉強会
『「基礎から学ぶ資産形成〜純金&プラチナ投資」 ブロガーミーティング』
の話し・・・続く・・・

田中貴金属工業HPはここより


<アジャイルメディアネットワーク勉強会の過去の記事>
ミネラルウォーターと健康
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2
天国への階段♪♪♪
アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました!
posted by ちわまま at 14:55| 勉強会

2008年06月27日

ミネラルウォーターと健康

主婦として、家族の健康を考えなくてはいけない立場の私。
そして、『水』は、普段の生活にはかかせないもの。
せっかく、お聞きした大切な内容。しっかり、整理したいと思う。


人間の体の60%〜70%は水でできている。
胎児=90%
新生児=80%
成人男子=60%
成人女子=55%
老人=50%を切る場合もある

そして、急に水分が10%失われた場合、危機的な状態に陥る。
20%だと死に至る。


体内での水の役割り
・栄養素の運搬
・消化吸収に役立つ
・体温を調節
・体内を浄化
・恒常性の維持
・血圧・血糖値の調節
・感染症の予防

こうしてみると、人間の体の全てが 『水』 にかかっているといえる。
また、感染症にかかった場合、水で流すのが一番良いらしい。
そして、緊張しているときには、緊張をほぐしてくれる。


人体の水分バランス(一日)
水分の摂取
飲み物⇒1500ml
固形の食べ物⇒800ml
体内の酸化作用⇒300ml

水分の排出
肺・皮膚⇒900ml
尿⇒1400ml〜1500ml
(排出が500mlになると生命の危機)
便⇒100ml〜200ml

排出量が摂取量を上回ると脱水症状が現れ、水分が足りないと血液がドロドロになる。
また、アルコールは、1L飲むと、1.5L排出される。
飲酒後には、水分の補給が必要だ。
その他に、コーヒーやカフェインの多く含まれるお茶は、利尿作用があり、水分不足になりやすい。

そして、喉の渇きを感じた時点では、既に体内の水分が2%不足している状態。
年をとると喉が渇いているということを感じる機能が衰えるので、普段から 『水』 をチビチビ飲む習慣をつけておくことが大切だ。

また、飲む水も、あまり冷やしすぎると代謝を悪くするので、常温か体温−20度くらい(15度くらい)が適温。
冷やして飲むのであれば、冷蔵庫の野菜室に入れて飲む。
野菜は水分を多く摂れるので、野菜を多く摂るようにするのが水分補充に有効らしい。



次に、世界のミネラルウォーターの使用状況の説明があったが、日本は水道水がキレイということで、ミネラルウォーターの購入率は低い。
しかし、日本には水道水の中に 『塩素』 が入っていないとダメという決まりがある。
それも、0.1ppm以上で上限がない

『塩素』は、
・野菜や米などに含まれるビタミンを破壊する。
・皮膚症(アトピーなど)の原因
 (塩素は、体内に蓄積される)
・源水中に含まれている 『フミン物質』 というものと科学反応を起こし、『癌』などの原因とされる 『トリハロメタン』 を生成する。

トリハロメタンとは
----------------------
クロロホルム
ジプロモクロロメタン
ブロモジクロロメタン
ブロモホルム     などの総称
----------------------

トリハロメタンは時間が経つと増えるので、浄水場から離れている地域ほど多く生成されている水道水を使うことになる。
また、シャワーの使用は、水分が蒸発しやすく塩素が残るので、さながら 『ガス室』状態だという。

ちなみに、私の住んでいる地域は、もっとも浄水場から離れていて、よりトリハロメタンの入った水道水を使っているそうだ。
浄水場のある場所は、水道局のHPより調べることができる。
(地域ごとにあるのでココでは省略)

また塩素はビタミンで分解されるので、お風呂には 『お茶』『柑橘類』 を入れると良い。
そして、よく、塩素を飛ばすために水道水を沸騰させて飲んでいるということを聞くが、水道水を沸騰させると水分が蒸発するばかりで、よりトリハロメタンが濃縮されるので良くないということだ。


ということで、やはり健康を維持するためには、水道水を飲むのではなく、ミネラルウォーターを飲んだ方が良いという。
どうせ飲むなら、ミネラルウォーターの中でも、人体では 『ミネラル』を自ら生成することができないので、よりミネラルを沢山含んだ 『硬水』 を飲んだ方が良いらしい。


硬水とは
-------------------------------------
硬度の値が120以上のもの

硬度の出し方
カルシウム量 (mg/L)×2.5+マグネシウム量 (mg/L)×4.1
-------------------------------------

しかし、あまりにも硬度が高いものは、飲みにくい・・・


今回、紹介してもらった 『ウィローウォーター』は、『硬水』でありながら、西洋白柳の地層を通っているせいか飲みやすい。

121

また、本国イギリスでは、地元の羊が元気になる水として、病気も治ると言われているが、どうせ飲むなら、このような健康になれる水を選ぶというのは主婦として大切なことだと思った。

113


<関連リンク>
アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』
posted by ちわまま at 15:00| 勉強会

2008年06月26日

アジャイルメディアネットワーク勉強会『ミネラルウォーターと健康』

今回のアジャイルメディア・ネットワークの勉強会の会場は、『ロート製薬株式会社 東京支社』

013

幼い頃から聞いている

『♪ロート ロート ロート♪♪♪』

っていう歌声が、頭の中で聞こえてくる♪

そう、その 『ロート製薬』だ!

010

窓の下には、『浜離宮』。
私が月に 2・3度は行っているポケモンセンターに隣接しているビルの20Fにあった。

私の中では、『ロート製薬』は『目薬』という位置づけがあって、
なんで、ココで 『水?』って思っていたら、
『ロート製薬』では、いろんなものが売られていた!

014 016

017 018
お〜、知ってる知ってるっていうものばかり。
ここの製品だったんだあ!


そして、今回のお題は『ミネラルウォーターと健康』
ミネラルウォーターは東京に住むようになった20年以上前から飲んでいて、最初馬鹿にしていた実家の家族にまで、今やなくてはならないものにしてしまった経緯があり、
とても楽しみにしていた。

まず、『アクアソムリエ 山中亜希氏』 より、私たちが普段使っている水の現状、体にとっての水の役割りなどの説明があった。
(あまりにも内容が濃かったので次回にUP)

そして、水のティスティング

032 033

034

私は、Bが絶対に 『水道水』 で Aが 『ミネラルウォーター』  @が 『浄水器を通した水道水』

と、思ったものの、

『水道水』は、当り!
でも、@とAは、逆だった・・・orz

え〜ん 自信あったんだけどなぁ・・・

その後、今回 『ロート製薬』が 『日本公式通販サプライヤー』 として売り出した

『ウィローウォーター』

の試飲!

047

086 087 088

私の第一印象は、

『ヨーロッパのミネラルウォーターなのに飲みやすい!』

実は、以前、ダイエットのために飲んでいたフランス産の水・・・
ダイエットという目的がなければ、とても飲めるようなものではなかった・・・
今回も、この『ウィローウォーター』との飲み比べに出されたが、ダイエットにも失敗している私は、忘れたい思い出を思い出させてくれた・・・

なぜ『ウィローウォーター』が飲みやすくて、一方のフランス産の水が飲みにくかったのか?

091

この表から見ると、私が飲みにくいと思っている硬水は、カルシウムとサルフェートがとても多い。
サルフェートは、便をゆるくする働きがあるので、便秘気味の人は多いほうが良いのだろうが、
特に問題がなければ、飲みやすいほうが、私はストレスもなく良いと思う。


そして、この水のキャッチコピーをみんなで考えた。
私が考えたのはコレ!

097

夫が気に入って飲んでいるヨーロッパの炭酸入りのミネラルウォーターも私が以前飲んでいたものも、はっきり言ってマズかった・・・
なので、どーしてもヨーロッパ系というと、飲みにくいイメージだったが、ウィローウォーターは、そんなものが一切感じられず、むしろ、飲みたい!
と思わせるものだ!

そして、グループごとの発表があり、その中でも一番人気は、

104

ステキだ!
このまんま、キャッチコピーに使ってもらいたいほど、絵としっくりくる。
 
こうして、みんなでキャッチコピーを考えるのは、毎日ブログを書く上での題名の勉強にもなるし、言葉の遊びとしても面白い。

そして、お楽しみの懇親会。

116

119

今回は、ビールの代わりに 『ウィローウォーター炭酸入り』

これが、結構、料理に合う!!

111 112

酒席で飲めないときなど、『ウィローウォーター炭酸入り』を飲むのは如何だろう?
次回に詳しく書くが、『ウィローウォーター』は、本国イギリスでは、健康への効能が実証されているらしい。
飲めないときは、ついウーロン茶を飲むのだが、『ウィローウォーター炭酸入り』だったら、料理もおいしく食べることができ、
健康にもよさそうなので、飲食店にあったら嬉しいかも♪


今回の勉強会も、とても充実した勉強会だった!
posted by ちわまま at 12:26| 勉強会

2008年05月27日

アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会に行ってきました! その2

アジャイルメディア・ネットワークのブロガー勉強会にマタマタ行ってきました!
(於:パソナテック

今回の時間割はコレ↓

時間割


1時間目は、トミモト先生

トミモトサン

トミモト先生は、USTREAMで、会社での普段の生活をブログで流している。

え゛え゛え゛〜

普段、私がPCをいじっていると、口をとんがらしているらしい・・・
よく長男に

「口、とんがってるよ!」

って、言われるから。

もし、私がコレを導入したら、私が口を尖らせながらPCに向かっている姿が ダダ漏れ?

それって、困るなぁ〜。。。。。と、言いつつ、実は、ちょいと乗り気!
やってみた〜い!
でも、それを阻む問題が我が家にはある・・・それは・・・

部屋が極端に汚い〜

っていうのも、私が1日PCをしているからなんだけど・・・

まず、私の1日のスケジュールは、
次男が帰ってくるまでブログとか、じっくり取り組みたいものを中心に。
そして、次男が帰ってきたら習い事!
そして、次男が寝たら、ネットサーフィン・・・

ね、掃除する暇なんてないでしょ!
(イバることはないか・・・)

ってわけで、私が ダダ漏れできるものは、PCのキーボードくらいかな?
でも、だらだらネットサーフィンが多いので、使うのはマウス?
そしたら、ほとんど動きのない?
部屋を掃除したら考えよう。(けっこう乗り気♪)

トミモト先生は、絵もとてもウマい!
トミモトサン トミモトサン

とってもステキな先生でした!


2時間目は、yasuyuki先生

vox

先生は、Voxのオーソリティです。
先回も、Voxのお話をされてましたが、今回は授業という形で詳しく教えていただきました!

voxて

Voxはムーバブルタイプで有名なシックスアパートの簡単に安心して利用できる無料ブログサービスです。

しかし、様々な制約があるので、例えばアフィリエイトとかをしたい場合、思うように出来ないという難点がありますが、
面白い機能もたくさんあって、例えばmixiのコミュニティのような使い方で、仲良しの友人同士の連絡の場にも使えて、使い様によっては、とても便利なツールだと思いました!

vox

ほとんどのSNSは、相互了承の下で、コミュニケーションをとりますが、Voxは、見せたい人を自分で決めるという面白いシステム。
でも・・・私はお友達になりたいのに、私は見せてるのに、相手が、ご近所さんになってくれないというのは、どうなんだろう・・・
う〜む・・・ワカラン・・・
複雑・・・

でもでもでも、まったく一人で作るのではなく、友人同士で申し合わせて作ったら、絶対使えるツールとみた!



最後、3時間目は、あきみち先生

匿名

某巨大企業 『SONY』 に お勤めだったあきみち先生。
お勤め時代に始めたブログを どのように会社にバレずに運営するかという内容だというので、主婦の私には一番遠い話しだろうと思っていたら、トンデモない!

匿名



みなさん、ブログは本名でやってますか?

私は 『ちわまま』 というハンドルネームで、ネットにどーでもいいような情報を日々流しているわけですが、
これって、 ハンドルネームという 匿名 だよね。

私の場合、やっぱり 読まれたくない知り合いがいるからなんだけど、
だって、たとえば、私がいない お茶とかで

「○○○さん(私)のブログ見た〜?」

とか、茶飲み話しにしてもらいたくないのもあるし、結構、そういう人たちに知られたくない内面も書いてることがある。
それで、このブログを話しているのは、ごく少数・・・

でも、読めば、私の事は、すぐバレると思うけど、読んでもらいたくない人には教える必要もない。
なので、必要以上には、このブログの話しはしていない。

って事は、あきみち先生の授業は、私にモロ直結している!
メチャ同感したし、納得した!


先生方、ありがとうございました!
今回もとっても楽しかった!


そして・・・お楽しみの 給食!

会場

楽しい給食の風景♪
お酒

給食 お酒 お酒

お酒を飲みながら、ブログ運営やサイト構築の話し、今の私の、一番楽しいひととき♪
年齢を超え、同じ話題を持つって、面白い!
とっても楽しかったよー!
(なんだか小学生の作文のシメのような言い方♪)

今回も、知りたいという欲求を満たし、美味しいお酒も飲む事ができ、大変有意義な時間を過ごすことができました!
徳力さん、ありがとうございました。
御苦労さまでした。
また、お願いしま〜す♪






にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にも挑戦中♪






posted by ちわまま at 14:33| 勉強会

2008年05月22日

第1回内輪でブロガー勉強会 美味しいスイーツとともに・・・

今日、銀座で 「第1回内輪でブロガー勉強会 美味しいスイーツとともに・・・」(勝手に名づけました・・・)

DSCN0797

勉強会とは言うものの・・・私の場合、サイトを直してもらったり、サイトを直してもらったり・・・
と、勉強というより、お助け! してもらいました・・・

DSCN0802

DSCN0801

キャー回りが、片付いてない・・・
も〜聞くのに必死で、回りの事なんか、考えてなかったわ・・・

イカンイカン・・・

DSCN0804

ブログの仕組みから、ソース・タグ・・・難しい言葉が飛び交い、
今の私の頭の中は、凄いことになっている・・・

でも、今の私は、イロイロと分る瞬間が好き!

DSCN0799


さて皆様、私のブログですが、昨日とドコが違うでしょう・・・




にほんブログ村 主婦日記ブログへにも、挑戦中で〜す♪
posted by ちわまま at 21:07| 勉強会
「ショップチャンネル」レビューコンテスト 佳作賞 受賞サイト -- ブロガーの口コミ情報満載
『リンクシェア・チャンネル』

最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ちわままさんの画像
ちわまま
日々の楽しみは、ブログを書くこと♪ ブログっていいよね。 今まで心の中にしか置場が無かった 感じたことの感想なんかも書けちゃうし♪ 只今、 ・デジカメでの撮影 ・英会話 ・ネタ探し ・レビューの練習 に夢中です♪
プロフィール


ちわままの運営サイト

ちわわのまま
レビュー☆クチコミ.com
EPSON printer PX-5600 を
楽しむblog




ANITA ARENBERG アニタ・アレンバーグ


My Profile by iddy

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
ランキングに参加中です☆

MONO-PORTAL




ちわままのお気に入り



<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


参加中



あわせて読みたいブログパーツ
受験生の宿.com 卵殻膜とは mini labo ミニ ラボがかわいい♪



お問い合わせは
コチラから









「サッポロ エーデルピルスWEBサイト」の新着記事をチェック!

クチコミblogランキング TREview

オールマイティシャンプー(950ml)【LEVATI(レバティ)】【LEVATI】
レバティ



セシール

高島屋
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。