新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年05月19日
今の趣味を辞めようか悩む貴方に送るメッセージ
このブログによく訪問していただいている方がいましたらお久し振りです。初めての方ははじめまして。
初めての方にこのブログの趣旨を簡単に説明しますと、当ブログでは就職・転職関係をメインに、話すことがないときには思ったことを気ままに話す内容となっております。
では、本題に移らせていただきます。
…
現在、感染症の影響で多くの方が公私ともに多くのストレスを抱えていると思います。
一部地域では解除されたとはいえ、未だに今まで通りの生活はできない状態ですので、そこで心が折れてしまう方も多くいらっしゃると思います。
そんな中、個人の経済事情や個々のストレスに伴う人間関係の悪化などにより『○○の活動(趣味でのサークル活動や創作・音楽活動など)を辞めようか』と考える方が増えてきました。
そんな皆さんに私のアドバイスを少しでも参考にしていただけたら幸いです。
その方法とは『辞めようと思ったことは思い切って辞め、後で辞めたことを振り返るようなことはしない』です。
…
どういうことかといいますと、アニメやゲームの界隈で言えば『好きな作品は好きなまま、辞めたいと思った創作などのご自身の活動だけを辞めて、違う活動をやってみる』ということです。
好きな趣味・作品の世界から離れてしまうのはとても不安になってしまう方も多いのではないでしょうか?
その中で、今まで培ってきた人間関係は会社や学校とは違い、全てご自身の努力によるものなのですから…
勿論、今までの仲間に別れを告げて新しい世界を探す…というのも楽しいと思います。新しい趣味・作品の世界に踏み込めば居心地のいいところかもしれません。
ですが、今まで仲良くしてきてくれた人たちとは別れたくない!…という場合は、人間関係や好きなこと(創作作品や製品等)を愛する気持ちだけは維持しつつ、活動内容を変えるというのも大いにアリだと思います。
(例えば、今までイベントなどで音楽活動をされてきた人たちが引退した場合は、残った仲間や後進の演奏を聴く方に回る…など)
ですが、最も大事なのは辞めた事の中で『あのとき別の道を選んでいたら…』ともしかしたら…の話では振り返るような事はしないのが重要だと思っています。
ですが、当時活動を共にした仲間や友人と再会したときには『あの時は楽しかったよ』と振り返るのは問題ないと思っています。そして、今までいた世界に残った仲間や友人の近況や最近のアニメやゲーム、その他製品などの新作がどういうものか?…くらいの話には耳を傾けてもいいと思います。
私も、過去に辞めた趣味のことを思い出し『あのとき一番楽しかったのは…』と過去の仲間振り返ったことが多々あります。ですが『辞めずに残っていれば今もっと楽しかっただろうか…?』と振り返ることはしていません。
なぜなら一度自分の選択肢を振り返ってしまうと、これからのことに一歩を踏み出せなくなってしまうからです。
…
やめる中でやってはいけないのが『説得・提案されたことで迷う』ということです。
転職前の退職願提出前の上司との対面もそうですが、一瞬気が迷ったとしても自分の選択には最後まで強い意志を貫くべきだと思っています。
…
趣味も仕事も辞めるときに持つ意志の強さは同じくらいにして、去る時はスパッと去るべきです。
ですがこの記事をお読みになって、創作などで書き手から読み手へ、弾き手から聴手へ回るだけなのはどうなの?って読んでて思った方も中にはいるのかもしれません。
この記事はあくまで私の考えを、私なりに書ける文章でまとめたものになります。あとは個々の皆さんの意思決定次第です。
仕事と違って趣味は楽しく活動するもの、苦になったらすぐに辞めて新しいものを探すのも楽しいと思います…なので一度きりの人生、是非いろんな世界を楽しみ、色んな人と交流を深めていってくださいね☆
つたない文章ではありますが、読んでいただき、ありがとうございました。
(*´ω`*)
初めての方にこのブログの趣旨を簡単に説明しますと、当ブログでは就職・転職関係をメインに、話すことがないときには思ったことを気ままに話す内容となっております。
では、本題に移らせていただきます。
…
現在、感染症の影響で多くの方が公私ともに多くのストレスを抱えていると思います。
一部地域では解除されたとはいえ、未だに今まで通りの生活はできない状態ですので、そこで心が折れてしまう方も多くいらっしゃると思います。
そんな中、個人の経済事情や個々のストレスに伴う人間関係の悪化などにより『○○の活動(趣味でのサークル活動や創作・音楽活動など)を辞めようか』と考える方が増えてきました。
そんな皆さんに私のアドバイスを少しでも参考にしていただけたら幸いです。
その方法とは『辞めようと思ったことは思い切って辞め、後で辞めたことを振り返るようなことはしない』です。
…
どういうことかといいますと、アニメやゲームの界隈で言えば『好きな作品は好きなまま、辞めたいと思った創作などのご自身の活動だけを辞めて、違う活動をやってみる』ということです。
好きな趣味・作品の世界から離れてしまうのはとても不安になってしまう方も多いのではないでしょうか?
その中で、今まで培ってきた人間関係は会社や学校とは違い、全てご自身の努力によるものなのですから…
勿論、今までの仲間に別れを告げて新しい世界を探す…というのも楽しいと思います。新しい趣味・作品の世界に踏み込めば居心地のいいところかもしれません。
ですが、今まで仲良くしてきてくれた人たちとは別れたくない!…という場合は、人間関係や好きなこと(創作作品や製品等)を愛する気持ちだけは維持しつつ、活動内容を変えるというのも大いにアリだと思います。
(例えば、今までイベントなどで音楽活動をされてきた人たちが引退した場合は、残った仲間や後進の演奏を聴く方に回る…など)
ですが、最も大事なのは辞めた事の中で『あのとき別の道を選んでいたら…』ともしかしたら…の話では振り返るような事はしないのが重要だと思っています。
ですが、当時活動を共にした仲間や友人と再会したときには『あの時は楽しかったよ』と振り返るのは問題ないと思っています。そして、今までいた世界に残った仲間や友人の近況や最近のアニメやゲーム、その他製品などの新作がどういうものか?…くらいの話には耳を傾けてもいいと思います。
私も、過去に辞めた趣味のことを思い出し『あのとき一番楽しかったのは…』と過去の仲間振り返ったことが多々あります。ですが『辞めずに残っていれば今もっと楽しかっただろうか…?』と振り返ることはしていません。
なぜなら一度自分の選択肢を振り返ってしまうと、これからのことに一歩を踏み出せなくなってしまうからです。
…
やめる中でやってはいけないのが『説得・提案されたことで迷う』ということです。
転職前の退職願提出前の上司との対面もそうですが、一瞬気が迷ったとしても自分の選択には最後まで強い意志を貫くべきだと思っています。
…
趣味も仕事も辞めるときに持つ意志の強さは同じくらいにして、去る時はスパッと去るべきです。
ですがこの記事をお読みになって、創作などで書き手から読み手へ、弾き手から聴手へ回るだけなのはどうなの?って読んでて思った方も中にはいるのかもしれません。
この記事はあくまで私の考えを、私なりに書ける文章でまとめたものになります。あとは個々の皆さんの意思決定次第です。
仕事と違って趣味は楽しく活動するもの、苦になったらすぐに辞めて新しいものを探すのも楽しいと思います…なので一度きりの人生、是非いろんな世界を楽しみ、色んな人と交流を深めていってくださいね☆
つたない文章ではありますが、読んでいただき、ありがとうございました。
(*´ω`*)
タグ:雑談
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年12月29日
“Project Shrine Maiden Kanto” Official page for Japan outside (temporary)
Until the official website is created, this page will be opened as an access page to the sales site.
Feel free to use it until you create the official website.
Click here for our shop on Zazzle. (We handle mugs and shoes.)
↓
https://www.zazzle.co.jp/store/projectshrinemaiden
Here is our site that is opening in the online store "Booth" of the illustration posting site "Pixiv". (We handle mugs and pouches with a Japanese pattern that are different from Zazzle.)
↓
Mail order notification:
Here is the link to my shop!>https://suwashrinemaiden.booth.pm
Click here for BOOTH overseas shipping! > http://www.tenso.com/en/static/lp_shop_booth
Feel free to use it until you create the official website.
Click here for our shop on Zazzle. (We handle mugs and shoes.)
↓
https://www.zazzle.co.jp/store/projectshrinemaiden
Here is our site that is opening in the online store "Booth" of the illustration posting site "Pixiv". (We handle mugs and pouches with a Japanese pattern that are different from Zazzle.)
↓
Mail order notification:
Here is the link to my shop!>https://suwashrinemaiden.booth.pm
Click here for BOOTH overseas shipping! > http://www.tenso.com/en/static/lp_shop_booth
2019年09月09日
広告、見えてますか?
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回長い記事投稿のお休みをいただき、紹介したい複数の業者様の広告を貼らせていただいたのですが、ちゃんと見えていますでしょうか?
私も自分のできる限りで皆さんにより良い転職や学習、生活をしていただきたいと思い、今回厳選した業者様を紹介させていただきました。
転職系では私がメインで紹介している業者様はアルバイト中心のものになってしまっているのですが、もうひとつ『未公開求人(ハローワークなどの人目につきやすい場所で公開していない求人)』を取り扱っている業者様のサイトも紹介させていただきました
未公開求人のメリットなんかについても近日紹介していきたいと考えていますので、広告のある記事があまりお好きでない方(これが結構多いらしいんです)も、今後も変わりなく読みに来ていただけると嬉しいです。
履歴書から退職願、その後のお話なんかについても今まで以上に力を入れて季節毎・年毎にバージョンアップしながら、転職や就職の時期に合わせてお話もできたらな…と考えています
就職・転職に限らず、今後もカテゴリー次第でいろんな業者様を紹介していただけたらなと考えています
読んでいただき、ありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回長い記事投稿のお休みをいただき、紹介したい複数の業者様の広告を貼らせていただいたのですが、ちゃんと見えていますでしょうか?
私も自分のできる限りで皆さんにより良い転職や学習、生活をしていただきたいと思い、今回厳選した業者様を紹介させていただきました。
転職系では私がメインで紹介している業者様はアルバイト中心のものになってしまっているのですが、もうひとつ『未公開求人(ハローワークなどの人目につきやすい場所で公開していない求人)』を取り扱っている業者様のサイトも紹介させていただきました
未公開求人のメリットなんかについても近日紹介していきたいと考えていますので、広告のある記事があまりお好きでない方(これが結構多いらしいんです)も、今後も変わりなく読みに来ていただけると嬉しいです。
履歴書から退職願、その後のお話なんかについても今まで以上に力を入れて季節毎・年毎にバージョンアップしながら、転職や就職の時期に合わせてお話もできたらな…と考えています
就職・転職に限らず、今後もカテゴリー次第でいろんな業者様を紹介していただけたらなと考えています
読んでいただき、ありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月15日
賃金の支払いのことについてのあれこれについて思ったこと
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィールにもある通り私はTwitterをやっているのですが、その中で興味深い話が出てきました。
それは『人材派遣企業に結構なお金流す余裕があるんだから、派遣依頼かけた企業は時給1,500円以上直接労働者に払う余裕あるだろ』といった内容の書き込みでした。(『』内の文章は要約)
…
…たしかに人材派遣の企業には労働者の賃金以上のお金が派遣依頼をした企業から支払われますが、実のところ企業が労働者を雇うということは、給与明細に記載されるものから記載されないものに至るまで、1人の労働者には相当な額のお金が消費されているのです。
私がよく聞いた額は『1人当たり50万』でした。
これは企業内での社員教育(研修)に充てられる費用もありますし、会社負担分の社会保険や年金・税金(手取り15万の方でも会社負担分がないと個人で結構な負担になります)、求人活動で社員一人を採用するのにかかる費用(『一人当たり50万』はここで聞くこともありました)にも我々一般労働者が思っている以上の費用がかかっています。
最近のネット社会では労働者の声だけではなく経営者の経営体制もわかることがあり、実際に給与・人件費の面で企業の経営者の声を聞きますと『人ひとり雇うのには給与を払うだけじゃなく、実際にそれ以上の負担がある』という声がよく聞かれます。
…
現在業界次第では慢性的な人手不足に陥っているところもあり、その業界を中心に海外の留学生や障害者の方を労働力とする動きが活発化してきているのを最近私もよく目にするようになりました。
ただ、上記の理由から人件費の安い海外の労働者や障害者の方を取り込む動きには、『それで本当に良いのか?』と私個人、甚だ疑問に思います。
留学生や労働者として海外から働きに来ていただいている方に対する人権無視にも似た扱いや、障害を持っている方の就労時の給与・待遇面などの話を、私もそういった当事者の方からダイレクトに聞くことも又聞きすることもありました。
経費を安くし利益を多く上げる事は労働上最も重要な事だと私も思っています。
ただし仕事というのはBtoB(ビジネスtoビジネス=仕事対仕事)で基本的に成り立つものだと思うので、経営者も労働者も『どちらかが不幸になっているのを見過ごす社会』にはなってほしくないと思っています。
皆さんの労働が、どれくらい先の未来であれ、必ず身を結ぶ日が訪れますように…
雑記でしたが、読んでいただきありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィールにもある通り私はTwitterをやっているのですが、その中で興味深い話が出てきました。
それは『人材派遣企業に結構なお金流す余裕があるんだから、派遣依頼かけた企業は時給1,500円以上直接労働者に払う余裕あるだろ』といった内容の書き込みでした。(『』内の文章は要約)
…
…たしかに人材派遣の企業には労働者の賃金以上のお金が派遣依頼をした企業から支払われますが、実のところ企業が労働者を雇うということは、給与明細に記載されるものから記載されないものに至るまで、1人の労働者には相当な額のお金が消費されているのです。
私がよく聞いた額は『1人当たり50万』でした。
これは企業内での社員教育(研修)に充てられる費用もありますし、会社負担分の社会保険や年金・税金(手取り15万の方でも会社負担分がないと個人で結構な負担になります)、求人活動で社員一人を採用するのにかかる費用(『一人当たり50万』はここで聞くこともありました)にも我々一般労働者が思っている以上の費用がかかっています。
最近のネット社会では労働者の声だけではなく経営者の経営体制もわかることがあり、実際に給与・人件費の面で企業の経営者の声を聞きますと『人ひとり雇うのには給与を払うだけじゃなく、実際にそれ以上の負担がある』という声がよく聞かれます。
…
現在業界次第では慢性的な人手不足に陥っているところもあり、その業界を中心に海外の留学生や障害者の方を労働力とする動きが活発化してきているのを最近私もよく目にするようになりました。
ただ、上記の理由から人件費の安い海外の労働者や障害者の方を取り込む動きには、『それで本当に良いのか?』と私個人、甚だ疑問に思います。
留学生や労働者として海外から働きに来ていただいている方に対する人権無視にも似た扱いや、障害を持っている方の就労時の給与・待遇面などの話を、私もそういった当事者の方からダイレクトに聞くことも又聞きすることもありました。
経費を安くし利益を多く上げる事は労働上最も重要な事だと私も思っています。
ただし仕事というのはBtoB(ビジネスtoビジネス=仕事対仕事)で基本的に成り立つものだと思うので、経営者も労働者も『どちらかが不幸になっているのを見過ごす社会』にはなってほしくないと思っています。
皆さんの労働が、どれくらい先の未来であれ、必ず身を結ぶ日が訪れますように…
雑記でしたが、読んでいただきありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月14日
どちらの利用がお得?
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
就職や転職では個人間のつながりでの就職は稀であり、ほとんどの方はハローワークや就職・転職サイトを利用されているかと思います。
その中で、どちらを使った方がメリットが大きいか考えた方もいるのではないでしょうか?
…
実は私もかこにどちらをつかえばいいか非常に悩んだ事がありました。
そのため、過去2回の転職ではハローワークと転職サイトの両方を利用した経験があります。
…
結論から申し上げますと、『どちらもそれぞれに利用するメリットがある』です!(当然かとは思いますが)
ハローワークでは対面しながら面接対策や応募書類の確認、就職に関する定期的なセミナー等のサポートが充実しており、『ひとりで転職活動するのは不安しかない…』という方にとっては心強い味方になるはずです☆
また、住んでいる地域に密着した求人を気軽に探せるのがハローワークの大きなメリットだと思っています☆
一方、就職・転職サイトの方はどうかと言いますと、最大のメリットは『就職祝い金(または転職祝い金)』がもらえることかなと思います。(ざっくり1〜2万円程度)
他にも、ハローワークには掲載していない魅力的な求人(主に専門職)が多数掲載されており、知識やスキル・経験次第では高収入が望めるのが就職・転職サイトの強みじゃ無いかな?…と思っています☆
また『履歴書をパソコンで作成したい!』という方のために、すでに市販の履歴書と同じような形で履歴書のひな型が作成されており、ダウンロードしたらWordで学歴や職歴などを入力するだけ…というファイルも就職・転職サイトには用意されていることがあります。
就職・転職サイトは地域での絞り込みも可能ですが、それでも全国規模での就職(転勤前提)がほとんどのように思います。
しかし、最近ではハローワーク同様に皆さんのお住いの地域にあわせた求人(転勤なしのもの)の掲載も増えてきているので、転職に慣れている方はサイトを利用してみるとメリットが大きいように感じるかもしれませんよ☆
もちろん、ハローワークで志望理由等を確認してもらい、就職・転職サイトで職探し…という『両方利用する選択肢』も十二分にアリだと思っています!(今回の転職はこの組み合わせでした☆)
…
いかがだったでしょうか?
皆さんの就職・転職がより良いものとなりますよう、上記のサービスを徹底的に利用してみると、それぞれのメリット・デメリットがこの記事以上に見えてくると思います☆
是非、上手に利用して素敵なご縁を見つけてみてくださいね☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
就職や転職では個人間のつながりでの就職は稀であり、ほとんどの方はハローワークや就職・転職サイトを利用されているかと思います。
その中で、どちらを使った方がメリットが大きいか考えた方もいるのではないでしょうか?
…
実は私もかこにどちらをつかえばいいか非常に悩んだ事がありました。
そのため、過去2回の転職ではハローワークと転職サイトの両方を利用した経験があります。
…
結論から申し上げますと、『どちらもそれぞれに利用するメリットがある』です!(当然かとは思いますが)
ハローワークでは対面しながら面接対策や応募書類の確認、就職に関する定期的なセミナー等のサポートが充実しており、『ひとりで転職活動するのは不安しかない…』という方にとっては心強い味方になるはずです☆
また、住んでいる地域に密着した求人を気軽に探せるのがハローワークの大きなメリットだと思っています☆
一方、就職・転職サイトの方はどうかと言いますと、最大のメリットは『就職祝い金(または転職祝い金)』がもらえることかなと思います。(ざっくり1〜2万円程度)
他にも、ハローワークには掲載していない魅力的な求人(主に専門職)が多数掲載されており、知識やスキル・経験次第では高収入が望めるのが就職・転職サイトの強みじゃ無いかな?…と思っています☆
また『履歴書をパソコンで作成したい!』という方のために、すでに市販の履歴書と同じような形で履歴書のひな型が作成されており、ダウンロードしたらWordで学歴や職歴などを入力するだけ…というファイルも就職・転職サイトには用意されていることがあります。
就職・転職サイトは地域での絞り込みも可能ですが、それでも全国規模での就職(転勤前提)がほとんどのように思います。
しかし、最近ではハローワーク同様に皆さんのお住いの地域にあわせた求人(転勤なしのもの)の掲載も増えてきているので、転職に慣れている方はサイトを利用してみるとメリットが大きいように感じるかもしれませんよ☆
もちろん、ハローワークで志望理由等を確認してもらい、就職・転職サイトで職探し…という『両方利用する選択肢』も十二分にアリだと思っています!(今回の転職はこの組み合わせでした☆)
…
いかがだったでしょうか?
皆さんの就職・転職がより良いものとなりますよう、上記のサービスを徹底的に利用してみると、それぞれのメリット・デメリットがこの記事以上に見えてくると思います☆
是非、上手に利用して素敵なご縁を見つけてみてくださいね☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しばらく前に知った海外の就職事情
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は少し箸休めになるように、私が聞きかじったお話をしたいと思います。
われわれ日本人が普通に国内で就職し、労働に従事していると「海外のお仕事事情」というのは耳に入らないことがほとんどです。
なので、真偽のほどは不明ですが、いくつか海外の就職事情で聞いたお話をしてみたいと思います☆
※気になった方は是非ご自身で調べてみてください☆
1、日本と違って高待遇!?
海外だと就活生にお菓子やランチ/ディナーを提供し、友達さながらに接する企業や面接担当官がいるのだそうです。
これは「数多ある企業の中から自分のとこの企業を選んで応募してくれたから」というのが理由なので、企業側の内定予定者に限らず、応募した就活生には必ず破格のサービスを提供する企業もあるのだとか・・・
ここまでではなくても、日本の企業でも「自分のところに応募してくれたから」という事で、面接交通費を交通費分(企業によってはそれ以上)渡してくれる企業もあります。(今回就職した企業がまさにこれでした!)
2、半日で終わる時期がある?
これは中東圏での話らしく、特定の時期になると半日は仕事しても、もう半日は家に帰る・・・という文化があるらしいです。
これは宗教的な事なので現地の企業側もこれを認めているそう。
かつて経済成長期に日本が産油国に企業(支社だったかな?)を作った時はこの文化が日本社員に浸透しておらず、現地社員が帰ろうとしたのを止めようとしたこともあったのだとか・・・
一見これだけ聞くと羨ましいようにも見えますが、宗教的な戒律も強く根付いており、この時期には帰宅したら外出はしてはいけないらしいです。
3、長期休暇が海外にあるわけ
海外の方が日本に長期休暇で旅行に来られているのを目にするようになりましたね☆
ただその方々は、その1か月の長期休暇のために残りの11か月をがんばっている方が多いです。
・・・というのも海外の企業は、日本と違って祝日等で休日を分散させておらず、まとめて休みを取らせるところが多いのだとか。
「海外は休みが長くてうらやましい」と思う前に、裏事情も調べてみましょう。
・・・そういえば、ドイツあたりだとナチス政権時になってから、一般労働者の長期休暇や海外旅行ができるようになったそうです。
4、ちょっと働いたあとは・・・
海外のある地域だと、数年間ある場所(国営企業か公務員か、はたまた別の企業かは忘れてしまいました・・・)で働くと生涯文化的な生活が保障されるそうです。
しかもそこで支払われるお金は日本人の我々からすれば想像もできないような額だそう・・・
ただ、将来もその制度が安泰・・・かはわからないのがネックですよね・・・(汗)
・・・
いかがだったでしょうか?
こうしてみると、海外には日本とは違った形の働き方があるのがわかりますね☆
日本は今、働き方改革で大きな転換点を迎えていると思っています。
将来、私を含め皆さんが不満なくどんなお仕事にも誇りと希望を持って働ける日が来るといいですね☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は少し箸休めになるように、私が聞きかじったお話をしたいと思います。
われわれ日本人が普通に国内で就職し、労働に従事していると「海外のお仕事事情」というのは耳に入らないことがほとんどです。
なので、真偽のほどは不明ですが、いくつか海外の就職事情で聞いたお話をしてみたいと思います☆
※気になった方は是非ご自身で調べてみてください☆
1、日本と違って高待遇!?
海外だと就活生にお菓子やランチ/ディナーを提供し、友達さながらに接する企業や面接担当官がいるのだそうです。
これは「数多ある企業の中から自分のとこの企業を選んで応募してくれたから」というのが理由なので、企業側の内定予定者に限らず、応募した就活生には必ず破格のサービスを提供する企業もあるのだとか・・・
ここまでではなくても、日本の企業でも「自分のところに応募してくれたから」という事で、面接交通費を交通費分(企業によってはそれ以上)渡してくれる企業もあります。(今回就職した企業がまさにこれでした!)
2、半日で終わる時期がある?
これは中東圏での話らしく、特定の時期になると半日は仕事しても、もう半日は家に帰る・・・という文化があるらしいです。
これは宗教的な事なので現地の企業側もこれを認めているそう。
かつて経済成長期に日本が産油国に企業(支社だったかな?)を作った時はこの文化が日本社員に浸透しておらず、現地社員が帰ろうとしたのを止めようとしたこともあったのだとか・・・
一見これだけ聞くと羨ましいようにも見えますが、宗教的な戒律も強く根付いており、この時期には帰宅したら外出はしてはいけないらしいです。
3、長期休暇が海外にあるわけ
海外の方が日本に長期休暇で旅行に来られているのを目にするようになりましたね☆
ただその方々は、その1か月の長期休暇のために残りの11か月をがんばっている方が多いです。
・・・というのも海外の企業は、日本と違って祝日等で休日を分散させておらず、まとめて休みを取らせるところが多いのだとか。
「海外は休みが長くてうらやましい」と思う前に、裏事情も調べてみましょう。
・・・そういえば、ドイツあたりだとナチス政権時になってから、一般労働者の長期休暇や海外旅行ができるようになったそうです。
4、ちょっと働いたあとは・・・
海外のある地域だと、数年間ある場所(国営企業か公務員か、はたまた別の企業かは忘れてしまいました・・・)で働くと生涯文化的な生活が保障されるそうです。
しかもそこで支払われるお金は日本人の我々からすれば想像もできないような額だそう・・・
ただ、将来もその制度が安泰・・・かはわからないのがネックですよね・・・(汗)
・・・
いかがだったでしょうか?
こうしてみると、海外には日本とは違った形の働き方があるのがわかりますね☆
日本は今、働き方改革で大きな転換点を迎えていると思っています。
将来、私を含め皆さんが不満なくどんなお仕事にも誇りと希望を持って働ける日が来るといいですね☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月11日
口コミサイトの信憑性を確かめるために行うべき事
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の記事『口コミサイトに対する個人的な線引き(https://fanblogs.jp/lightshadow5084/archive/311/0?1565533479)』はご覧いただけたでしょうか?
今回は前回の記事を踏まえて、口コミサイトの信頼性を皆さんの中で確固たるものにできるように、経験談からできる限りの手助けができたらと考えています。
・・・
私がかつて口コミサイトを参考にしたときに行った方法はざっくりとしたもので書き出しますと
1、勤めていた(勤めている)企業の評価を☆の数から満足度のパーセンテージ、コメントに至るまで目を通す
2、コメントを何件か見て、自分の経験と同じもの/似たようなものがあるか把握する
3、上記を踏まえて、転職希望先の評価に目を通す
の3点でした。
・・・
すでに上記を実践されている方も多いと思いますが、これから口コミサイトを見ておきたい・・・という方は是非参考にしてみてください☆
特に転職希望の方は1番が重要になってきます。なぜなら、「自分の勤めている/勤めていた企業なら、口コミの精度や企業の強み・弱みを把握しやすい」からです。
ではこれから就職の方は?・・・その場合はアルバイト経験のある方はアルバイト時代の経験からその企業(コンビニで例えたら親元のホールディングスとか)、ない方は身近な就労者の方と一緒に口コミサイトを見て、一緒に見ている就労者の方の声を重視しながらコメントや満足度に目を通すとよいでしょう。(アドバイスとしてはややベタな感じもしますが)
・・・
口コミサイトは社内の方やすでに退職された方が、それぞれ個人の視点で書き込むのが口コミサイトの長所でもあり、短所でもあります。
ですが、必ず似通ったコメント(給与関係や有給休暇取得率、人間関係など)は何件かはあります。(大企業だと特に)
また、小さな企業でも口コミが書き込まれている事例も増えてきましたので、「自分のところは零細だから・・・」と言って諦めずに、一度検索してみることをお勧めします☆
皆さんの就業に関する不安が少しでも晴れますように・・・
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の記事『口コミサイトに対する個人的な線引き(https://fanblogs.jp/lightshadow5084/archive/311/0?1565533479)』はご覧いただけたでしょうか?
今回は前回の記事を踏まえて、口コミサイトの信頼性を皆さんの中で確固たるものにできるように、経験談からできる限りの手助けができたらと考えています。
・・・
私がかつて口コミサイトを参考にしたときに行った方法はざっくりとしたもので書き出しますと
1、勤めていた(勤めている)企業の評価を☆の数から満足度のパーセンテージ、コメントに至るまで目を通す
2、コメントを何件か見て、自分の経験と同じもの/似たようなものがあるか把握する
3、上記を踏まえて、転職希望先の評価に目を通す
の3点でした。
・・・
すでに上記を実践されている方も多いと思いますが、これから口コミサイトを見ておきたい・・・という方は是非参考にしてみてください☆
特に転職希望の方は1番が重要になってきます。なぜなら、「自分の勤めている/勤めていた企業なら、口コミの精度や企業の強み・弱みを把握しやすい」からです。
ではこれから就職の方は?・・・その場合はアルバイト経験のある方はアルバイト時代の経験からその企業(コンビニで例えたら親元のホールディングスとか)、ない方は身近な就労者の方と一緒に口コミサイトを見て、一緒に見ている就労者の方の声を重視しながらコメントや満足度に目を通すとよいでしょう。(アドバイスとしてはややベタな感じもしますが)
・・・
口コミサイトは社内の方やすでに退職された方が、それぞれ個人の視点で書き込むのが口コミサイトの長所でもあり、短所でもあります。
ですが、必ず似通ったコメント(給与関係や有給休暇取得率、人間関係など)は何件かはあります。(大企業だと特に)
また、小さな企業でも口コミが書き込まれている事例も増えてきましたので、「自分のところは零細だから・・・」と言って諦めずに、一度検索してみることをお勧めします☆
皆さんの就業に関する不安が少しでも晴れますように・・・
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月08日
口コミサイトに対する個人的な線引き
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
就職活動や転職活動、はては転職希望の方から今のご自身の就業に満足されている方の中で、口コミサイトで自分のお勤めの企業や就職・転職希望先の企業の在籍者の満足度を検索された方はいますでしょうか?
実は私は今勤めている企業に入る少し前、前職の退職直前に初めて使いました。
結果の信憑性が結構高い結果だと、当時は思っていたものです・・・
・・・
そこで転職期間中の時期を利用して、企業満足度の口コミサイトを複数のぞいてみました☆
というのも、改めて自分自身でどこまでそういったサイトを信頼できるのかを計りたかったから・・・という理由があったからです。
私の中での企業口コミサイトの信頼性の計り方は
1、初めて就職した企業の就業満足度(星の数の平均値と満足度のパーセンテージの両方)とコメントを見る
2、自身が2回目に就職した企業の就業満足度とコメントを見る
3、応募先や気になる企業の就業満足度を見る
の3段階で確かめてみました☆
※上記の詳細については私個人の時間的な都合につき、別の日にアップできればやりたいと思います。
そして個人で導き出した結果なのですが、
1、☆平均2.5以上、パーセンテージは50%超えていればそこそこの人が長続きする
2、事務やオペレーター(機械を操作しないタイプのもの)などの内勤者は口コミを要チェック
『1、』の結果は、上記の数値以上の企業でも限りなく☆2.5や50%の企業でも、満足度の高い方が多めだったことに驚きました・・・(当初の予想は『全体の数値の3/4以上満足度がないとコメントは非難轟々』)
『2、』についてなのですが、これはメインの職種と混同して求人が出されている場合、メインの職種の待遇のみが記載されているのみで、面接や初出勤の日まで実態が把握しづらいこともままあるため・・・という理由があります。
ちなみに事務などの、第一線で働く以外の職種の方に関しては☆やパーセンテージの数値ではなく、コメントを見る方が参考になるかもしれません。
工事現場や工場などの職人さんや商社の営業さんのような、調べたい企業の『第一線(今頃の解説になりますが、私が勝手にそう呼んでいるだけです)』で働いている・働きたい方が調べる場合は、☆の平均値やパーセンテージだけである程度事足りると思います☆
また、そういった方も、福利厚生が本当にしっかりしているのか?有給は取りやすいか?などの内部情報が知りたい方はコメントも見てみるといいかもしれません。
これらの検索記やもう少し踏み込んだお話は、間を空けないうちに別の機会にきちんとやらせていただく予定です☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
就職活動や転職活動、はては転職希望の方から今のご自身の就業に満足されている方の中で、口コミサイトで自分のお勤めの企業や就職・転職希望先の企業の在籍者の満足度を検索された方はいますでしょうか?
実は私は今勤めている企業に入る少し前、前職の退職直前に初めて使いました。
結果の信憑性が結構高い結果だと、当時は思っていたものです・・・
・・・
そこで転職期間中の時期を利用して、企業満足度の口コミサイトを複数のぞいてみました☆
というのも、改めて自分自身でどこまでそういったサイトを信頼できるのかを計りたかったから・・・という理由があったからです。
私の中での企業口コミサイトの信頼性の計り方は
1、初めて就職した企業の就業満足度(星の数の平均値と満足度のパーセンテージの両方)とコメントを見る
2、自身が2回目に就職した企業の就業満足度とコメントを見る
3、応募先や気になる企業の就業満足度を見る
の3段階で確かめてみました☆
※上記の詳細については私個人の時間的な都合につき、別の日にアップできればやりたいと思います。
そして個人で導き出した結果なのですが、
1、☆平均2.5以上、パーセンテージは50%超えていればそこそこの人が長続きする
2、事務やオペレーター(機械を操作しないタイプのもの)などの内勤者は口コミを要チェック
『1、』の結果は、上記の数値以上の企業でも限りなく☆2.5や50%の企業でも、満足度の高い方が多めだったことに驚きました・・・(当初の予想は『全体の数値の3/4以上満足度がないとコメントは非難轟々』)
『2、』についてなのですが、これはメインの職種と混同して求人が出されている場合、メインの職種の待遇のみが記載されているのみで、面接や初出勤の日まで実態が把握しづらいこともままあるため・・・という理由があります。
ちなみに事務などの、第一線で働く以外の職種の方に関しては☆やパーセンテージの数値ではなく、コメントを見る方が参考になるかもしれません。
工事現場や工場などの職人さんや商社の営業さんのような、調べたい企業の『第一線(今頃の解説になりますが、私が勝手にそう呼んでいるだけです)』で働いている・働きたい方が調べる場合は、☆の平均値やパーセンテージだけである程度事足りると思います☆
また、そういった方も、福利厚生が本当にしっかりしているのか?有給は取りやすいか?などの内部情報が知りたい方はコメントも見てみるといいかもしれません。
これらの検索記やもう少し踏み込んだお話は、間を空けないうちに別の機会にきちんとやらせていただく予定です☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月07日
副業禁止の企業と、それに関するある事実
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、労働環境の中で大きな転換点を迎えていることがあります。
それは『副業の解禁』です。
一昔前では『会社への忠誠の観点』や『作業に対する集中力の観点』から副業禁止が社会的に『是』とされ、それでもなお副業したい・・・という方は、副業先の税金のあれこれを自分で行い、会社に不信感を持たれないようにする必要がありました。
そして今、終身雇用の崩壊とともに副業を認める動きが徐々に見られてきています☆
それはそれで喜ばしいことなのですが・・・中には未だに認めていない企業も多いのが現状です。
・・・
ですが、実はそんな企業にもある『事実』があります。
それは『副業禁止をうたっていても、完全に社員の副業を禁止しきることはできない』という事です!
副業禁止の会社の社内では、このような話題に関して意見が二分する内容かと思います。
副業できない派は『就業規則で決められているから社会人として厳守する必要がある』
副業できる派は 『副業で得た収入の税金の支払いに関しては自分で処理すればバレない』
・・・主にこの二つに分かれることかと思うのですが、もうひとつ意見があります。
・・・それは『会社の上の方に稟議を通せ!』です!
なぜ私がこの意見に行きついたのかというと、現代の働き方改革やその他、世間の風潮の移り変わりなどで完全に会社が労働者に制約を課し切る事が、昔よりも難しくなっていることが背景にあります。
そのため、稟議を通した上で副業すれば、会社も知った上での副業ですので(本業での責務をきちんと全うすれば)大手をふるって副業にいそしむことも可能になってきます☆
ただしこれにはデメリットもありまして、『稟議を通して副業を是認させること自体の認知度が低すぎる』点が挙げられます。
なので3つ目の『稟議を通してみる』案は、皆さんが働かれている会社でこの方法を知っている方と情報共有し、複数名で動いてみるのがいいかもしれません。
『そんな人うちの会社にはいないよ』と思う方も多々いるかとは思いますが、中には単独で活動されている方もいるかと思います。(単に社内で表沙汰にならないだけで)
なのでふとした拍子にそういう方と出会ったときにでも、単独活動されていた方と情報共有して一緒に動いてみるのをお勧めいたします☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、労働環境の中で大きな転換点を迎えていることがあります。
それは『副業の解禁』です。
一昔前では『会社への忠誠の観点』や『作業に対する集中力の観点』から副業禁止が社会的に『是』とされ、それでもなお副業したい・・・という方は、副業先の税金のあれこれを自分で行い、会社に不信感を持たれないようにする必要がありました。
そして今、終身雇用の崩壊とともに副業を認める動きが徐々に見られてきています☆
それはそれで喜ばしいことなのですが・・・中には未だに認めていない企業も多いのが現状です。
・・・
ですが、実はそんな企業にもある『事実』があります。
それは『副業禁止をうたっていても、完全に社員の副業を禁止しきることはできない』という事です!
副業禁止の会社の社内では、このような話題に関して意見が二分する内容かと思います。
副業できない派は『就業規則で決められているから社会人として厳守する必要がある』
副業できる派は 『副業で得た収入の税金の支払いに関しては自分で処理すればバレない』
・・・主にこの二つに分かれることかと思うのですが、もうひとつ意見があります。
・・・それは『会社の上の方に稟議を通せ!』です!
なぜ私がこの意見に行きついたのかというと、現代の働き方改革やその他、世間の風潮の移り変わりなどで完全に会社が労働者に制約を課し切る事が、昔よりも難しくなっていることが背景にあります。
そのため、稟議を通した上で副業すれば、会社も知った上での副業ですので(本業での責務をきちんと全うすれば)大手をふるって副業にいそしむことも可能になってきます☆
ただしこれにはデメリットもありまして、『稟議を通して副業を是認させること自体の認知度が低すぎる』点が挙げられます。
なので3つ目の『稟議を通してみる』案は、皆さんが働かれている会社でこの方法を知っている方と情報共有し、複数名で動いてみるのがいいかもしれません。
『そんな人うちの会社にはいないよ』と思う方も多々いるかとは思いますが、中には単独で活動されている方もいるかと思います。(単に社内で表沙汰にならないだけで)
なのでふとした拍子にそういう方と出会ったときにでも、単独活動されていた方と情報共有して一緒に動いてみるのをお勧めいたします☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年08月05日
事前確認した上で楽をしよう!
【オンスク.JP】
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先々月の転職活動を行っていた時に、新たに挑戦していたことがあります。
それは・・・『パソコン入力で履歴書を作成してみよう!』です☆
情報社会の現代、パソコン入力で作成した履歴書を持っていくことで直筆する手間を省きたい・・・と思ったので、今回Wordで入力した履歴書を応募した4社すべてに持参していました☆
ただ、その際私がやっていたことは『応募先企業がパソコン入力の履歴書を受け付けてくれるか?・・・の確認を行った』事です。
なぜなら中には『手書きで出してくれないと熱意が伝わらない』などの理由で、パソコン入力の履歴書の提出だけで落とす企業もある・・・と判断したからです。
・・・
という訳で、書類選考通過の電話がかかってきたときには
私 『手書きとパソコン入力の履歴書、どちらでも大丈夫でしょうか?』
応募先採用担当者『どちらでも大丈夫ですよ』
・・・というやり取りが4回行われました☆
「パソコンで履歴書作るにはどうしたらいいの?」という方は、転職サイトや『履歴書 Word』などで検索すると、テンプレ(ひな形)が作成されたものが多々ヒットすると思うので、それらのファイルを使って個人情報や職歴を入力すれば、履歴書として問題なく使用することが可能です☆
『Wordとか、Officeのソフトがパソコンに入ってないよ!』とお嘆きの方も、Officeには一部の機能を削除したオンラインモデルや無料の旧バージョンもありますし、それらが使えない環境のパソコンのユーザー様でも、無料ソフトの『Libre Office』をインストールすれば、若干表示がMicrosoft Officeと異なるデメリットはありますが、互換性がありますので問題なく履歴書作成ができると思います☆
(書体や枠、罫線の位置がわずかにずれる程度ですので、気になるほどのものではございませんよ☆)
・・・
パソコンをはじめ便利なものは、生産性を上げて作業者が少しでも楽をするためにあるものだと個人的には考えています。
是非皆さんも、この機会にパソコンでの履歴書作成にトライしてみてください!
谷田部 紫は、履歴書のパソコン作成を全面的に支持しています☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先々月の転職活動を行っていた時に、新たに挑戦していたことがあります。
それは・・・『パソコン入力で履歴書を作成してみよう!』です☆
情報社会の現代、パソコン入力で作成した履歴書を持っていくことで直筆する手間を省きたい・・・と思ったので、今回Wordで入力した履歴書を応募した4社すべてに持参していました☆
ただ、その際私がやっていたことは『応募先企業がパソコン入力の履歴書を受け付けてくれるか?・・・の確認を行った』事です。
なぜなら中には『手書きで出してくれないと熱意が伝わらない』などの理由で、パソコン入力の履歴書の提出だけで落とす企業もある・・・と判断したからです。
・・・
という訳で、書類選考通過の電話がかかってきたときには
私 『手書きとパソコン入力の履歴書、どちらでも大丈夫でしょうか?』
応募先採用担当者『どちらでも大丈夫ですよ』
・・・というやり取りが4回行われました☆
「パソコンで履歴書作るにはどうしたらいいの?」という方は、転職サイトや『履歴書 Word』などで検索すると、テンプレ(ひな形)が作成されたものが多々ヒットすると思うので、それらのファイルを使って個人情報や職歴を入力すれば、履歴書として問題なく使用することが可能です☆
『Wordとか、Officeのソフトがパソコンに入ってないよ!』とお嘆きの方も、Officeには一部の機能を削除したオンラインモデルや無料の旧バージョンもありますし、それらが使えない環境のパソコンのユーザー様でも、無料ソフトの『Libre Office』をインストールすれば、若干表示がMicrosoft Officeと異なるデメリットはありますが、互換性がありますので問題なく履歴書作成ができると思います☆
(書体や枠、罫線の位置がわずかにずれる程度ですので、気になるほどのものではございませんよ☆)
・・・
パソコンをはじめ便利なものは、生産性を上げて作業者が少しでも楽をするためにあるものだと個人的には考えています。
是非皆さんも、この機会にパソコンでの履歴書作成にトライしてみてください!
谷田部 紫は、履歴書のパソコン作成を全面的に支持しています☆
読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・