アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー

2019年07月22日

セントメリースキー場 2019 サマーゲレンデ オープン行ってきました




67024947_2883430201727694_5449819431356071936_n.jpg

先週末、セントメリーのサマーゲレンデがオープンしたので行ってきました。
去年は初オープンということで9月でしたが、2年目の今年は7/20からと早いですね。
月山が終わりになりちょうど繋がる感じで助かります。
 下のほうに初心者スペースみたいなレーンができていました。ブラシに慣れていない人や小さな子供が
練習するのに良さそうです。
 雑草がマットの隙間からかなり生えていて、エッジで切断された葉っぱが板やバイン、ブーツについて
ドロドロになります。去年以上にメインのブーツやバインは使いたくないです・・・
 初日の土曜はブラシがぜんぜん走りませんでした。マットが馴染んでいないのもあったのかな?
日曜は霧雨なこともあり、十分スピードもでました。
 今年初のブラシ滑走ということで、初日はかなり滑りづらかったです。やはり雪上とは勝手が全然違い
ますね。日曜にはだいぶ慣れましたが。
 土曜、日曜通して人はあまりいなく、混雑は見られませんでした。まぁ、夏が始まったばかりですから、
混雑するのは冬が見えてくる秋以降かな・・・
 かなり軽装で来ているスノーボーダーもいましたが、サマゲレは重装備がおすすめです。
転倒すると怪我しないまでもかなり痛いので、心が折れます。
結果、消極的な滑りしかできなくなったり、最悪恐怖で変な癖がつく可能性も。
 ヘルメットはもちろん、膝パッド、上半身フルプロテクター、ケツパッドはハードタイプとクッション
タイプの二重履き(かなりおすすめ!)、グローブはオリジナル作成にしていると、かなりの転倒でもほぼ痛みもないので
雪上と同じ気持ちで練習できますよ。プロテクター選びはスノーボードではなく、バイクやスケートボード
を基準で考えるといいと思います。

 ということで、ここからは週末サマーゲレンデ通いが続くことになりそうです〜
  

UMiNEKO スノーボード レイヤード 上半身プロテクター インライン スケート ジェイボード アイス しなやか設計 3レイヤー耐衝撃構造 背中 胸 ヒジ 腕 肩 5点ガード バイク モトクロス ポケバイ MTB BMX スノボ スノーボード M L XL XXL 2XL XXXL 3XL 01 お買い物マラソン

価格:4,420円
(2019/7/22 10:04時点)
感想(4件)




DAINESE(ダイネーゼ)ACTION SHORT EVO

価格:18,252円
(2019/7/22 10:09時点)
感想(0件)








2019年07月19日

月山 シーズンアウトしました




昨日7/18、月山での滑走を終了にしました!

IMG_20190718_123426.jpg

今期129日目でした。月山だけだと31日滑ったことになります。

IMG_20190718_123448.jpg

まだまだ残雪はあり、今月いっぱいくらいTバーリフトの営業もやるようですが、もうコブが凶悪過ぎです。
ガリガリに凍ってるわ、カタチは悪いわ、不規則だわ・・・
コブだけじゃなく、失敗してコブからはじき出された時も、一面激しいスプーンカットのハードバーン。
まじで怪我しそうです(泣)
スキーヤーさんが新しいラインを作ってくれるのですが、ピッチが細かすぎて自分の技術では対応不可。
失敗すればスプーンカットに飛び出ることを考えるとリスクがちょっとあり過ぎですね。
 ということで、このへんで潮時かなと。
この時期までコブの練習をしっかりできたのは、かなり上達に貢献したと思います。
コブをバンクで滑るということは、斜度変化が目まぐるしく変わるところで行うショートターンだと
思いました。これがハイシーズンの滑りにも生きてくることは明白!!・・・・なはずです・・・

IMG_20190718_123453.jpg

去年に続き、月山のガリガリ、ドロドロの悪雪バーンで酷使されたCT-M。今年もありがとう。
来年のシーズンインまでゆっくり休んでください〜
 明日からはサマーゲレンデをがんばります!!





 

2019年07月17日

7月も真ん中を越したけどまだ滑ってます 月山




 昨日も月山スキー場に行ってきました。

IMG_20190716_115250.jpg

リフトに乗ってみるとガスってます・・・大斜面にもいまだに残雪が結構ありますね。

リフトを降りてからひたすら登山道を登ると、ガスの中Tバーのエンジン音が聞こえてきました。

IMG_20190716_121414.jpg

・・・・・・やはり一面真っ白。このガスの中滑走をしている猛者どもが多数(笑)

IMG_20190716_134707.jpg

氷だらけの凶悪なコブレーンは健在です。もう海の日過ぎたのにクレイジーな場所です・・・

コブが凶悪過ぎて、集中力が続かず、1時間半くらい滑っていると、ミスが多発してきます。
ほんといい練習になりますわ。短い距離ですが、1本滑ると息があがります。

IMG_20190716_121420.jpg

シフト下駅あたりまでは霧も晴れてきました。眺めはいつもながら最高です。

 ということでまだまだ滑れそうな月山。止め時を完全に見失っていますが、今週末からはいよいよ
セントメリーのサマーゲレンデも始まります。
 あと1回くらいこれるかな?



2019年07月10日

アキュブレイドブーツの金具保護にコルゲートチューブを使用してみました




IMG_20190705_111706.jpg

IMG_20190705_111739.jpg


YONEX ACCUBLADEのブーツの底の金具です。摩耗してしまっているのがわかるでしょうか?
なんでこんなことになってしまうかというと

IMG_20190705_111729.jpg

靴底より金具が微妙に飛び出ているからです。これがシーズン中の普通のスキー場なら、雪上やセンターハウス内を歩くことがほとんどだと思うので、問題ないと思いますが、月山、しかもシーズン後半となると
話は別です! 
 駐車場から15分くらいアスファルトを歩いてようやく着くリフト下駅。リフト上駅からガレ場の登山道を
歩いてようやく雪渓にでるルート。ブーツの靴底には過酷な環境です。
 あんまりこの金具が擦り減ってしまったら、ビンディングにロックできなくなるんじゃないかと思い、
対策を考えてみました。

IMG_20190705_111529.jpg
IMG_20190705_111606.jpg

コルゲートチューブです。電気の配線なんかをまとめたり保護したりするやつですね。

IMG_20190705_111759.jpg

これを金具の長さに短く切ります。

IMG_20190705_111836.jpg

こんな感じ。

IMG_20190705_111617.jpg

コルゲートチューブは最初からこんな感じで切れ目が入っているので

IMG_20190705_111952.jpg

パカっと金具に嵌めるだけです。これで完成!

 さっそく使用してみました。

IMG_20190705_151628.jpg

月山片道だけでこんな状態に!

IMG_20190705_151640.jpg

再使用不可ですね(笑)

リュックにいっぱい切って忍ばせておきましょう。金具の延命効果になると思います。
 通常のスキー場では必要性ないと思いますが、月山では必需品になりそう・・・

ちなみにバインに装着する時、外すのを忘れないようにしないと慌てます(笑)

セフティデンキ コルゲートチューブ ST10-05 内径:10.7mm|住宅設備・電材 アンテナ・配線部材 配線部材 電線まとめ器具

価格:1,026円
(2019/7/10 10:00時点)
感想(0件)




西日本セフティデンキ コルゲートチューブ 内径10.7×外径14.1 (5m) 黒色 長さ(mm):240.幅(mm):210.高さ(mm):50 ST10-05

価格:979円
(2019/7/10 10:01時点)
感想(0件)




コルゲートチューブ ST10-05 内径:10.7mm

新品価格
¥1,026から
(2019/7/10 10:01時点)






7月の月山 まだまだ滑走可能です!




 7月上旬も過ぎようとしているのに、まだ月山でスノーボードしています。

IMG_20190705_121040.jpg

大斜面もクローズしていますが、まだまだすごい残雪量!トラバースラインと帰り道が確保できるなら
まだまだ滑れそうなのに残念ですね・・・

IMG_20190705_121043.jpg

姥ヶ岳上部はまだまだ積雪量があり、Tバーが稼働しています。
おかげでハイクすることなく滑走できます。ただ、そこにたどり着くのには駐車場から1時間くらい
かかりますが(笑)

IMG_20190705_130653.jpg

IMG_20190705_130756.jpg

Tバー降り場付近の写真です。一面残雪で真っ白!7月なのに信じられない状況ですね。
今年は7月下旬まで雪が持ちそうだと、乗り場の方が言ってました。
 この時期にできるTバー横のコブは、凶悪なラインになります。この時期まで滑走を続けるクレイジーな
スキーヤー、ボーダーのせいなのか、氷になりかけている雪質のせいなのか・・・まぁ両方ですね(笑)
 とにかく難しい!素晴らしくいい練習になります。
もう初夏だというのに、たっぷりの天然雪でハイクなしで滑走をできるこの環境に感謝ですね!
 7/20にはセントメリーのサマーゲレンデがOPENするというのに、間が空くことがなさそうです・・・




検索
最新コメント
プロフィール