アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2016年04月04日

全商3冠でいいことあるの?「3種目以上1級合格者表彰制度」とは?

突然ですが、商業科目の先生たちは生徒に「全商検定1級を3種目取得しなさい」といいませんか?


それは、「全商検定3種目以上1級合格者表彰制度」という長い名前の制度を意識しているからです。

これは名のとおり、「全商検定で3種目以上1級を合格した生徒を表彰する制度」です。なぜその制度を意識しているのでしょうか?

進学や就職に有利なためという理由もあると思います。ですが、それだけのためではないようです。

先生が意識する理由は...

おそらく学校の知名度アップのためです。
全商協会は毎年、全商検定1級を3種目以上取得している生徒の数を高校ごとに集計しています。そして、その生徒が多い順でランキングを発表しています。

なので、先生たちは高校の名誉を上げるべく、去年よりも上を目指し、生徒にも3種目取るように指導しているのです。僕の学校でも周りの「○○高校が3種目が何人で4種目が何人」とか「□□高校は全種目取得者がいる」とかよく聞きました。

そうやって、商業高校で競っています!



対象の検定

「全商検定3種目以上1級合格者表彰制度」の対象となる検定もお伝えします。

珠算・電卓実務検定試験(そろばん) 1級
珠算・電卓実務検定試験(電卓) 1級
簿記実務検定試験 1級 (会計・原価計算のどちらも合格で1級ですよ)
ビジネス文書実務検定試験 1級
英語検定試験 1級
情報処理検定試験 1級(プログラミング部門)
情報処理検定試験 1級(ビジネス情報部門)
商業経済検定試験 1級
会計実務検定試験 (財務諸表分析・財務会計・管理会計のうち2科目合格で対象になります)


以上9種目の中から3種目以上取得すると表彰されます。

「ちょっと待った! ビジネスコミュニケーション検定が入っていないじゃないか!」

その通りです。ビジネスコミュニケーション検定は平成24年からできたやつで、まだ試験運用的な感じだし、問題も簡単なので対象外です。

いずれ、対象になるかもしれませんが...
そもそもビジネスコミュニケーション検定は受けなくていいと思います。

表彰について

「表彰っていつされるの?」と思うことでしょう。

僕の学校では、卒業式の予行の時に表彰がありました。

何がもらえるかというと、表彰状認定証(カード)がもらえます。(別に要らない...)

表彰状は3種目合格者も9種目合格者もフォーマットは一緒で、文章の1語(三、四、五、六、七、八、全 種目のいずれか)だけが異なるようです。

認定証は取得種目数によって若干違います。以下のようにランクがあります。

全種目 Super Business License (SBL)
7種目以上 Business License A (BLA)
5種目以上 Business License B (BLB)
3種目以上 Business License C (BLC)


就職や進学で全商3冠を条件とする所はあまりありません。結論、3種目以上合格しても、そんなに特典はありません。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4925193
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
Daichiさんの画像
Daichi
公立商業高校(情報処理科)を卒業しています。 商業高校生の先輩として全商検定や学校生活についてアドバイスします!
プロフィール
最新記事
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。