アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月09日

【 断捨離 】 着物D フリマアプリ編 つづき


中古の着物は、フリマアプリではピクリともせず、着物人口が減っているのを目の当たりにしました。

その中でも、意外なものに動きがありました。



@ 帯

着物を着る人が少ないのに、なぜ帯だけ売れるの??と不思議でした。
購入者さんとやりとりをしていて知ったのですが、リメイクニーズがあるようです。

帯を利用して、バッグや子どもの七五三用の作り帯などにリメイクして、販売されています。
帯生地のバッグ、高級感もあってステキそう。
私も欲しくなりました。

着つけ用には多少短い帯でも、リメイクには使えるようでした。
また、仕立てられていない(両端が縫いとじられていない)のも、リメイクには却って好都合だったりするようです。

リメイクには不向きそうな、礼服用、普段着用の帯も、着つけに使う〜という方が購入してくれました。

高値で〜というわけにはいきませんでしたが、帯はメルカリで半年くらいかけて売り切れました。
利益は1点800〜1000円というところでしょうか。



A 和装小物

帯揚げ、帯締めと呼ばれる、着物を着る際に使うヒモ類です。

着物や帯と比べて、あまり種類差やサイズ差、品質差がないのでしょうか。
普段から着物を着られる方が購入されるようです。

出品価格の相場が1000円以下だったりしますが、梱包も簡単ですし、メール便で送れるので安く出品しても多少利益がでます。



B 普段着の着物

「The着物」の晴れ着ではなく、かつて普段着として着られていた綿素材のもの。
丹前や羽織などの部屋着、和裁の練習で制作したとおもわれる縫いかけの着物が出てきました。

「これは売れないよなぁ」と思いながら、まとめ売りで安く出品してみましたが・・・
なんと一番最初に、数時間も経たないうちに売れました。

これも、帯と同様、リメイクニーズがあるようです。
考えてみれば、絹の着物はリメイクには不向き。綿素材の着物なら洗濯もできて縫製もしやすいですし、素材としてはこちらとしては優秀そう。

まとめ売りせずに、単品でもう少し高めの値段をつけてもよかったかなと後になって思いました。



C 高額で売れたのはまさかの・・・ !?

帯や小物はフリマアプリで売れた〜とはいうものの、利益にすると1点あたり数百円〜1000円程度。
購入時の価格は知りませんが、恐らくその10分の1にもならないでしょう。

そんな中、高値?で売れた思わぬお宝がありました。


それは・・・

なんと・・・

「子ども用のキャラゆかた」


表面ポコポコした白い生地に、アニメキャラがプリントしてあるあれです。
いつ頃からか全く見かけなくなりましたが、かつては子供ゆかたの定番でした。

母の着物にまざって出てきたのが、自分がかつて着ていたものらしき、「某有名アニメキャラクター」プリントのもの。

これがなんと、1点で¥5000以上で売れました。

このキャラ、当時の女子なら誰でも知ってる超人気キャラなのですが、たしか版権の問題で、当時発売された商品以外は一切キャラグッズ出ないようなのです。

購入者さんは、雑貨にリメイクしたり、ほどいて生地状態にしてリメイク用生地として販売されるようでした。



時代が変わって売れないものと、時代が変わったからこそ売れるもの。
世の中のニーズって、わからないものです。



タグ:メルカリ
posted by ゆるり at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2020年12月22日

【 断捨離 】 着物C フリマアプリ編


できるかぎり専門のお店に販売委託しましたが、素人目には状態がよいと思った着物でも何かしら不備があったりで、委託できないものも多々ありました。



そこで利用するのは、当然フリマアプリ。

委託販売店で教えてもらった豆知識?を元に、サイズや着物の種類の他に、着物店で見てもらったところシミ汚れがあった、一般的なサイズよりも短め等々、できる限り詳しい説明文を書いて、出品しました。



結論からいうと、

着物はホント売れません


まずは、出品数がハンパなく多いんです。
メルカリに出品して10分も経つと、新着のがすでに10点くらいアップされています。
1時間も経ったら、スクロールしないと自分の出品が出てこない・・・

私が知るよりずっと以前より、世間ではすでに着物は断捨離対象ナンバー1だったようです。



そして、ニーズは少ない。
そんなに大量に出品されても、売れているのはほんの一部。


ごく少数、数万、数十万でも売れているものもありますが、おそらく本業で着物を扱われている方の出品。
商品名や説明文も詳しいし、画像も帯や小物とコーディネートした着つけ例でネットショップさながらです。

傾向を見ていると、フリマアプリでの着物売買は、

価値のわからない素人が格安出品
→プロの方が買って再販売
→実際使用する方はプロの目利きを信じて購入する

という循環になっているように思いました。



もう1つのネックが、かさばる=送料が高い。
宅急便利用で、小さくたたんでもサイズ80。メルカリ便で送料800円。

仮に、利益ゼロでいいから、誰か使ってくれる方に譲りたい〜と考えたとしても、出品価格は1000円以上にせざるを得ないわけです。



メルカリ、ヤフオク両方を利用して、値段や説明も試行錯誤しながら出品しましたが、
いわゆる着物限定でいうと、1年かけて売れたのは1点のみ、利益は900円でした・・・

でも、想定外の思わぬものが売れたりするのでした。

posted by ゆるり at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2020年12月21日

【 断捨離 】 着物B 委託販売編


興味ある人いるのかな〜と思いつつ書いていた「着物の断捨離」ネタですが、思った以上にアクセスいただきました。
同じようにお困りの方が、意外と多いのかもしれません。



着物の処分が難しい一番の理由は、「相場が全くわからない」ことに尽きると思います。

メルカリやヤフオクで検索すると、出てくる出てくる大量の着物。
素人目には似たような着物でも、片や5万で売れ、片や送料込2000円でも売れていない。
出品しようにも、手持ちの着物の呼び名もわからなければ、購入される方の選択基準も全く把握できないんです。



そこで、相場を知る意味で、委託販売のお店に持ち込むことにしました。

まず行ってみたのが、通りすがりに見知っていたお店。
「○○もち屋」

検索してみると、中古着物の委託販売だけを扱っている全国チェーン店のようです。


「親から預かったもので、着物について全くわからなくて〜」と店員さんに伝えてみると、持ち込んだ数枚の着物の採寸や状態の点検をしながら、詳しく教えてくれました。

※売れるかどうかは、サイズ要素が大きい。大は小を兼ねる〜で大きめのものが売れやすい。
 帯も長さ次第。

※着物の種類によって売れる時期がある。裏地付きの袷(あわせ)は1年中、裏地なしの単衣は春〜夏の着物。
 麻などの夏物の着物は手持ちの方が少ないので、多少状態が悪くても売れやすい。


委託できないのは
※一定のサイズ以下の着物、帯
※ポリエステル製など正絹以外のもの 
※カビ、汚れの程度のひどいものなど。


委託期間は6カ月。
委託手数料は50%。
売れた分は代金が銀行口座に振り込まれ、売れなければ半年後に引き取りに行くというシステム。

委託できるのは、着物、帯のほか、羽織や未使用の和装用品。
店頭での販売価格は、最低価格が5000円。
上限はありませんが、店頭に出ている商品の値札を見た限りでは5万円くらいのようです。


見た感じ高級そうなもの、状態のよいものを選んで何度かにわたって持ち込みし、帯と着物10着程度委託しました。


結果としては・・・


1年間で1枚売れました。

販売価格25000円。
販売手数料と振込手数料を差し引かれ、12000円振り込んでいただきました

posted by ゆるり at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2020年12月20日

【 断捨離 】 着物A


さてはて、いらなくなった着物をどうしよう・・・

自分で着そうなものは何着かとっておいても〜とも一瞬頭をよぎりましたが、
おそらく一生着ない、いや間違いなく着ない

着る機会があってもレンタルの方が気楽だし、そもそも保管する和装ダンスもない。
そして手放せなくなって、困っているウン十年後の自分の終活時の姿が目に浮かびました。

手元に置く案は却下。



「和服ってサイズ関係ないんだったよなぁ」とのド素人知識で、自分で着つけができて、普段から和服を着る機会のある友人に「キモノとか帯とかいらない?」と聞いてみました。

友人によると、
「サイズが関係ないわけでなはく、自分のサイズに合ったものでないときれいに着られない。」
「仕立て直せば着れるものもあるが、直し代金が何万もかかる。」
なので、よほど似た体型の人のものでないと、譲ったり譲られたりは難しいのだそう。

そ、そうなんだ

親から子へ〜と受け継がれることが多いのは、着物がかつては一財産だったからとばかり思っていましたが、
「体型の似ている身内でないと再利用しづらい」というのも現実問題としてあるのかも。
いまや和裁で直せる方も少ないだろうし。

急に処分のハードルが上がりました・・・



着物ド素人が次にやることはネットサーチですね。

「着物 処分」で検索すると出てくる出てくる。
宅配買取、出張買取、着物買取のまとめサイト。

いずれも広告サイトで、買取価格の相場がいくらくらいなのかは全く出てきません。


「着物 売ってみた ブログ」でググってみて、ようやく実際に買取してもらったというブログをいくつか見つけました。

「20点で10000円」
「10点で2000円」

「安すぎてショック」という記事がほとんどでした。

和服は、新品購入時はあんなに高額で、持ち主の思い入れも深そうなのに、中古となってしまうと二束三文の世界のようです。


手元の着物は「まとめて買取はとりあえずナシ」にしました。



ちなみに、「出張買取○○○○」の体験記事がたくさん出てくるのですが、もしかしてブログアフィリエイトあるのかなぁ。

いざ今回調べてみて、中古和服の販売って難しそうだし、二束三文で買取できるにしても、出張買取までして利益でるのかな?と不思議に思いました。

中古でも高額取引されている「大島紬」「作家もの」などの極レア品が紛れてたらラッキー、ということでしょうか。
あるいは、「ついでに不要な貴金属ありませんか?」というパターンなのかもしれませんね。

タグ:着物の処分
posted by ゆるり at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2020年12月19日

【 断捨離 】 着物@


終活の一環で、実家でも断捨離を決行中です。

母はなかなか物を手放せないタイプなのですが、いざ始めてみると、物が減り部屋がすっきりして気分がよいようで、どんどん手放すようになりました。

そんな断捨離の手伝い中に気づいたこと。
断捨離が難しいもの、ナンバー1(多分)。

それが「着物」



理由その1 「購入時に高額だったから」

理由その2 「思い出、思い入れがいっぱい」

「(私に)着物着ない?いらないのよ」
「全部処分したいんだけど、売れない?」
「あんなに高かったのにねぇ。」

母に顔を合わせるたびに口に出すものの、それでも実際にタンスから出してくるまで2年以上かかりました。



理由その3 「売却しづらい」

これは、実際にやってみて知りました。
その辺りを、今後書いていきたいと思います。



とりたてて和服好きというわけでもない母ですが、いざとなると出てくる出てくる。

あーこれは着てるの見たことある、という着物はほんの数点。
やれ嫁入り時に仕立てたものの一度も袖を通さなかった、誰それの形見分け、これ誰の?なんでもってるのかすらわからないもの等々。

着物だけで15点はあったでしょうか。
それに帯やら羽織やら小物やらがつくので、相当なボリュームです。

そして、断捨離効果の大きい物ナンバー1 それも「着物」(多分)。
何せ和装ダンス丸々1個、不要になるわけですからね。

posted by ゆるり at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2018年10月04日

【 断捨離 】 ホビー系リサイクルショップにマンガを持ち込んだ話


ホビー系の断捨離品は、宅配買取の「駿河屋」を利用しています。
「駿河屋」、1点ずつ査定してくれるので、査定をみてから「これは売る」「これやっぱり売らない」と選べるのが助かります。


「駿河屋」の見積もりでは「¥0」や「買取不可」のものをどうするか。
普段は「ブックオフ」に持ち込みするのですが、今回は初めて「某ホビー系リサイクルショップ」に持ち込みしてみました。
店舗数は多くありませんが、テレビCMもやっている某ショップです。

段ボール2箱分持ち込んで、査定額は・・・



¥290!・・・ 


ま、まぁ、こんなものでしょうか・・・
古いものばかりで、駿河屋で値段のつくものは抜いた後なので・・・

明細はもらえないのですが、チラ見したところ、コミックは一律5円、洋画DVDや雑貨は1円のようでした。


「ブックオフ」では、このところ「確実に売れそうなものだけ抜いて、後は買取しない」感じなので、持ち込みしても半分以上返されたことも。
値段はさておき、1円でも5円でも一律で引き取ってもらえるのはありがたいかな・・・
(やっぱり安いけど・・・)


ところでこのお店、平日の午前中なのに、査定待ちが途切れずに数名ずついる感じ。
お客も思っていたよりたくさんいて、ちょっとビックリでした。



posted by ゆるり at 06:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2018年09月04日

【 悲報 】 クリックポストの値上げ


ヤフオクやメルカリでの販売商品の発送。

クロネコメール便が個人で使えなくなってからは、日本郵便の「クリックポスト」頼みでした。

A4サイズ、厚み3p、重さ1sまでを「送料164円」で送れてしまう。
送料はネット決済で、発送はポスト投函でOK。
配達は自宅ポストですが、追跡も可能という。

匿名発送で伝票をかかなくていい「らくらくメルカリ便のネコポス」は195円のうえ厚み2.5pまで。
この30円差が惜しいがために、メルカリユーザーになってもクリックポストを愛用していたんです。


そもそも出品する際には、「クリックポストで送れるもの(厚み3p以内)」優先で作業していました。


それが、「164円」から「185円」に値上げ

たったの21円かもしれませんが、10件なら210円の違い。
そもそも利益が1点200円くらいにしかならない商品だとすると、さらに1割が送料に消えるわけですので。
ダメージ大きいです。

プチプラ商品はさらに出品絞るしかないかな。。。





posted by ゆるり at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2018年08月09日

【 断捨離 】 宅配買取 駿河屋


普段、使わなくなったものを断捨離する場合は、

@ヤフオクかメルカリに出品
Aヤフオクやメルカリで売れないもしくは少額にしかならないもの、発送が大変な大きいものはリサイクルショップ。
という風に使い分けしていますが、宅配買取を使う場合もあります。

ホビー関係などでまとまって商品がある場合は、専門店の方が断然買取が高いんです。


我が家で利用することがあるのは、駿河屋

ここ、何がすごいかって、HP上で買取金額を検索できるんです。

surugaya.JPG

おもちゃなど、JANコードがないものは探すのが少し大変ですが、本や雑誌ならサクサク調べられます。



始めて駿河屋を知ったのは、もう8年くらい前になります。

手元に大量の音楽雑誌があって、半分くらいブックオフに持ち込んだ後でした。
ブックオフでの査定は、付録付きで¥5、付録なしだと¥1とか、そんな感じ。

ブックオフはまぁいつもそんな感じなのわかってましたが、雑誌は重くて、お店に運ぶのも大変だったので、宅配買取ないかなぁ〜とネット検索していて、見つけたのが駿河屋でした。

「見積もり依頼しなくても、買取価格が分かるの??」ということで、残りの半分の雑誌を片っ端から調べてみました。

買取金額 1冊¥50! 高いものだと¥200

先日、何十冊もわざわざお店に運んで、トータル数百円にしかならなかったのに・・・
買取価格の高さにビックリです。

もちろん、何でも高い!訳ではないのですが、検索で¥1とか¥0のものは、送らなければいいだけの話です。

さっそく箱詰めして送りましたが、減額は付録がなかった数冊のみで、ほぼ査定通り。
結構まとまった金額になりました。



それ以来、おもちゃや雑誌などでは、たまに利用しています。

ネットでの口コミをみると、「あんしん買取(査定後の発送)はいいけど、かんたん買取(査定なしで送る)だと買取価格が安い」といった意見もチラホラ見かけましたので、「あんしん買取」だけにしています。

査定した後に、追加で出てきたものなど、査定なしで同封することもありますが、「査定なし分は安すぎる!」と思ったことはそんなにないかな。

逆に、おまけか何かでもらった、名前を知らず検索すらできなかったアニメのフィギュア?を同封したら、数百円になったこともありました。

ネックとしては、「あんしん買取」だと買取金額が¥3000を超えないと送料が無料にならないのと、送金手数料が¥648差し引かれるので、それなりに商品がまとまっていないと使えない点でしょうか。



自分でヤフオクやメルカリで売るより、駿河屋の買取価格の方が高い!という場合もたまにあります。
主に電化製品などでしょうか。
20年くらい前の初期のノートパソコン(DOS-V機)、ヤフオクで¥1500で売れたのですが、後で見たら駿河屋の買取価格の方が高かったです。


ファミリー世帯だと、「うちホビー商品なんてないから関係ないよ」と思われそうですが、そうとも限りません。
アンパンマンやプリキュア、マックのハッピーセットのおまけ、カードゲームなど、子どものおもちゃに意外な値段がつくことも。

おもちゃ断捨離をする前に、一度調べてみるといいかもしれません。




posted by ゆるり at 06:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2018年08月08日

【 断捨離 】 リサイクルショップに行ってきましたA


なかなかトク活ができない夏休み。
少しでも収入になることを〜ということで、日ごろまとめておいた断捨離品を持って、リサイクルショップに。


今回はジャンク品の家電があるので、電化製品専門の「ホビーオフ」を併設しているオフハウスにしました。
その店舗の場合は、オフハウスとホビーオフ、ハードオフの三つに買取カウンターが分かれています。


まずは、場所をとるので処分してしまいたかった、肝心のミニコンポ。
CDプレイヤー部分が壊れているので、使えるのはスピーカーのみです。

見た瞬間査定の¥200。

あ、はい、それで結構です。

ヤフオクでスピーカーだけジャンク品として出品しようかとしばらく置いておきましたが、落札されてもおそらく¥1000程度。
梱包や発送に手間がかかるし、クレームされる可能性〜のリスクを考えて、やめておきました。

ちなみに、処分しようと思うと、粗大ごみ扱い。
自治体に回収してもらった場合の処分料は¥400。

処分料もかからず、かえって少しプラスになって、リサイクルショップで正解でした。



次はホビーオフでアンパンマンのおもちゃ1点。

¥300。

   思っていたより高額で、逆にびっくりです。

元はおそらく¥5000以上するおもちゃだとは思いますが、衣類などだと、いくら購入価格が高くても、買取¥10とか¥50とかの世界ですからねぇ。
さすがのアンパンマンです。



最後に、オフハウスで、それ以外のバッグや雑貨など。

合計¥1000。

バッグは実家の断捨離でもらってきたもの。
いずれも20年近く前のものですが、あまり使ってなかったらしく、見た目は新品同様です。

おそらく¥10000以上したと思われるバッグが買取¥500、¥5000以上したと思われるバッグは¥200でした。
バッグはあまり持ち込みしたことありませんが、洋服と比べると高め買取のようですね。
雑貨類はいつものように?1個¥5、10、50・・・ 微々たるものです。 



合計¥1500なり。

なかなかまとまった金額になり、大型のものを手放せたので、うれしい結果でした。


うちの近場のリサイクルショップの中では、今のところオフハウスが一番査定価格が高く、査定する人によってのばらつきが少ない気がします。

それにしてもオフハウス、商品ごとに専門カウンターに分かれているので、査定が早いのは助かるのですが、贅沢を言うとカウンターごとに伝票を書くのがちょっと面倒ですね・・・




posted by ゆるり at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離

2018年08月04日

【 断捨離 】 メルカリあるある!?


メルカリを始めてから早2カ月。
「トラブル多い」イメージがあったので、恐る恐るの参入でしたが、無事続けております。

今のところ、大きなトラブルはありませんが、そんな中で「ちょっと 」と思った出来事などを書いてみたいと思います。


購入後のキャンセル


出品直後に、即購入された商品。
コメントのやりとりもあって、発送準備もして、「明日発送します」と連絡済みでした。

翌朝、「これから発送にコンビニ行こうかな?」と思っていたところ、

「もしできたら、キャンセルしてもいいですか??

キャンセル   

そんなことできるんでしょうか??
軽くパニックです・・・

よくよく見ると、メルカリには「キャンセル申請」ボタンがあるんです。
両者で合意してれば、キャンセルは簡単、評価にも影響しないという・・・

発送前で、特に実害もないのでOKしましたが、ちょっとモヤモヤした気持ちに。
メルカリは手軽さが売りだと思いますが、キャンセルも手軽にできてしまうんだ・・・と知らされたケースでした。



ちなみにヤフオクの場合ですが、「キャンセル」ボタンがあるにはあるのですが、キャンセルした側の評価に反映されてしまうので、よほどの理由がないとキャンセルされることってないんです。

ごく稀にですが、「送料を考えていなかった」「何日まで受け取りたかった」などの理由で、結果的にキャンセルになることもあります。

一般的な落札者は、「キャンセル」して評価に「悪い」はついて欲しくない。
ですが、「キャンセル」しないと出品者側で手数料(現在は8%)を差し引かれてしまうので、手数料分だけ落札者に払っていただいて、システム上は通常取引をしたように進める〜といった手順をとったりします。

中には、「自分の都合でのキャンセルなので、商品代金分は払うので送らなくていい」と払ってくださる方もいました。


なかなか受け取ってくれない


これは誰かのミスという訳ではないのですが・・・
宅急便をしばらく受け取ってもらえないことがありました。

「留守中に来たようで・・・」「明日配達依頼しました」「また不在が入っていました」というやり取りをほぼ5日。
こちらもつい毎日配送状況を確認してしたり、戻ってきたらどうするの?とハラハラして過ごすことに。
しかも、大きめの荷物だったので、なんだか配達するヤマトさんにも申し訳ない気持ちに・・・

購入者の方に、きちんと受け取り希望日時を確認しておくべきでした。



その他にも、
*たとえ数十円でも値引きしないと買ってくれない方がいたり
*メルカリ便を利用時、送料をおさえるのに時間をかけて小さく梱包したのに、自分で測っていたサイズより大きく計算されていた(発送してみないとわからない・・・)

などなど、メルカリあるあるは経験しましたが、値引き交渉も予想していたより少なく、何より売れるのが早い!!
これからも楽しく利用していきたいです。


posted by ゆるり at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離
最新記事
プロフィール
ゆるりさんの画像
ゆるり
地方在住のアラフォー主婦。小学生2人(女の子)のママです。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。