アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月19日

【 断捨離 】 着物@


終活の一環で、実家でも断捨離を決行中です。

母はなかなか物を手放せないタイプなのですが、いざ始めてみると、物が減り部屋がすっきりして気分がよいようで、どんどん手放すようになりました。

そんな断捨離の手伝い中に気づいたこと。
断捨離が難しいもの、ナンバー1(多分)。

それが「着物」



理由その1 「購入時に高額だったから」

理由その2 「思い出、思い入れがいっぱい」

「(私に)着物着ない?いらないのよ」
「全部処分したいんだけど、売れない?」
「あんなに高かったのにねぇ。」

母に顔を合わせるたびに口に出すものの、それでも実際にタンスから出してくるまで2年以上かかりました。



理由その3 「売却しづらい」

これは、実際にやってみて知りました。
その辺りを、今後書いていきたいと思います。



とりたてて和服好きというわけでもない母ですが、いざとなると出てくる出てくる。

あーこれは着てるの見たことある、という着物はほんの数点。
やれ嫁入り時に仕立てたものの一度も袖を通さなかった、誰それの形見分け、これ誰の?なんでもってるのかすらわからないもの等々。

着物だけで15点はあったでしょうか。
それに帯やら羽織やら小物やらがつくので、相当なボリュームです。

そして、断捨離効果の大きい物ナンバー1 それも「着物」(多分)。
何せ和装ダンス丸々1個、不要になるわけですからね。

posted by ゆるり at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 断捨離
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10418418
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
最新記事
プロフィール
ゆるりさんの画像
ゆるり
地方在住のアラフォー主婦。小学生2人(女の子)のママです。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。