新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月03日
H31・3 久留米キャンピングカーフェアと温泉の旅 2日目-3 玖珠町 山田温泉
こんばんは、エルグ(嫁)です。
瀬の本高原でお昼を済ませ、温泉に入って帰ることにしました。
やまなみハイウェイを走り、何時ものお気に入りの絶景スポットでパチリ
次に、標高1330mの牧ノ戸峠に着きました。
この日は長者原を立寄らず、通過しました。
ドライブは続き、絶景はいたるところで見ることが出来ます。
目的の温泉地、湯壺温泉へ着きました。
「この辺りで温泉に入ろうか!」
しかし、あまりに寂れているというか、誰ひとり見当りません。
気持ち悪いくらいの静けさに、この場を去ることにしました。
しばらく走ると、お水を汲める場所に着いたので、ありがたくお水を頂くことにしました。
もちろん、お金は払いますよ!
その後、玖珠町の山田温泉に着きました。
ビジネスホテル山田の受付で、入浴料を払い、家族風呂の楓に行きます。
部屋に入ると、一般的な家族風呂よりかなり広めのイメージです。
洗面脱衣室はシンプルですが、広いので窮屈さは感じません。
浴室に入ると、広さをより実感します。
ここもわいた温泉郷同様、重厚感のある石作りの浴槽に、お湯がドバドバと出ます。
過去に数回浸かったことがありますが、今回浸かると改めて良質な温泉だと感じました。
帰りの車中、やはり温泉はいいなぁ〜 と、思いながら帰宅となり、今回の旅も終わりとなりました。
2019年04月01日
H31・3 久留米キャンピングカーフェアと温泉の旅 2日目-2 鯛生金山・道の駅 小国・瀬の本高原
こんばんは、エルグ(嫁)です。
道の駅を出発すると、温泉を目指しました。
特に当ては無く、何時ものことですが、帰り道の何処かで温泉に浸かろうくらいの気持ちでいたのです。
しかし、出発した時間は9時半にもなってなかったため、県道9号線(林道)を走り、小国方面に向かいました。
ワールドカップサッカー(カメルーン代表)で、全国に注目された、中津江村に入り、トイレ休憩のため市ノ瀬公園に立寄りました。
近くにきれいな川が流れていたので、散歩もしてみました。
再び走りだし、数分で 鯛生金山 に着きましたが、何度か来たことがあるので、スルーしました。
現在、鯛生金山は道の駅にもなっています。
日中の観光地としては、子供から大人まで楽しむことが出来ますが、車中泊をするにはあまりオススメできない道の駅でもあります。
この辺りは、少し桜の開花が進んでいたみたいでした。
鯛生金山を過ぎると次に 道の駅 小国 に寄ってみました。
ここで少しゆっくりするつもりで駐車場に行きましたが、天気の良い休日のせいもあり、あまりの賑わいにここもスルーすることにしました。
「天気が良いので、瀬の本高原経由で帰ろうか?」
国道442号線を瀬の本高原方面に走る途中に、黒川温泉があります。
私の趣味ですが、国道沿いのバス停がかわいいので、写真を撮ってみました。
12時過ぎに瀬の本高原に着きました。
買い置きしていたカレーやラーメンで昼食にしました。
空気のきれいな瀬の本高原で食べる食事は、インスタントでも美味しく感じます。