2019年05月01日
草原をほふく前進する夢。
令和初日は雲一つない晴天。
ところどころに黒っぽい岩肌が見えているが
緑が鮮やかな草原、そよ風が心地よい。
自分の身長より少し高いくらいだろうか、
岩肌に混じって2メートル前後の崖が幾つかある。
これだけ気持ちのいい草原、寝転がるか走り回りたいが
何故か足がセメントで固められたように全く動かない。
腰から下が本当に固められたかのようだ。
どうしても前に進みたい、そして
よせばいいのに何故か露出した岩肌を登りたい。
足が固まって立てないので、仕方ない、
手は動くから、ほふく前進してでも登ろう。
僕は晴天の草原にばたんとうつ伏せになり、
そこまで筋力はないが必死にほふく前進を始める。
平らな草原を抜け、例の岩場に差し掛かる、
ごつごつした黒い岩と、鮮やかな草との色彩が対照的だ。
この岩場を登った先は目視できる、特に何もない、
その先にも草原と、また2メートル前後の黒い崖があるだけだ。
が、僕は何故かこの小さな崖をどうしても登りたい。
両腕で身体を進ませる、半袖で露出した腕と岩がこすれる、
だが不思議なことに痛くないし、切り傷や打撲もつかない。
足が動くなら助走を付けて一気に飛び乗れる。
と思っても相変わらず下半身はセメントで固まったようだ。
さすがにほふく前進で崖を登るのはきつい、
かなり腕に疲労が溜まってきた。
転げ落ちるほどではないが、少し休みたい。
と、そこへ「その夢、覚えておきなさいよ」
という声が聞こえたかと思うと…
ーーーーーーーーーー
「あ、これは夢だった」と気付いて上映終了。
寝汗はかかなかった。
今回の出演キャストそれぞれの象徴。
・足が動かない→もがいている、どうにかしたい
・岩に登る→夢に向かい活動的に進む
・快晴→晴れやかな心
・草原→充実した生活
・そよ風→順調に進む物事
先週、ハローワークに行った時から今日まで、
失業保険が切れるまでのリミットが迫っていることで、
このままでは家を失ってホームレスになる、どうしよう
という不安が再燃している。
応えることのできない「当たり障りない平均」を目指し、
建前と抑圧と拘束と同調圧力に満ちた就職という道。
心からやりたくないことだけど、
それでもやらなければ家を失うしかないのだろうか。
時間もお金に一生困らず、好きな時に好きなことができて、
行きたい場所に行きたい時に行ける、
そうやって自由に生きるのは
所詮自分には無理なんだろうか。
そんなことない、時間もお金にも一生困らず
やりたいことだけやって生きてる未来しかイメージできない
必死にそう言い聞かせている。
どうにかしたいという葛藤といえば
間違いなくこのことだろう。
これらの焦りと、心から就職したくない思いがぶつかり
ここ数日はかなり無気力な状態が続いている。
心の中で激しいぶつかり合いが続いて、
身体以上に消耗していることは想像できる。
だけど寝汗をかく予兆がないことは
僕にとってはまあまあ調子がいい証拠。
先ほど書いた「自由に生きてる自分」イメージの繰り返しと、
自分は何でもできるというセルフトークの習慣付けで、
以前よりは精神的に安定してきた気がしないでもない。
これは好転している。
だからきっと、ゆっくりでも確実に進んでいる。
上手くいっていない故の葛藤ではなく、
上手くいっていないと思い込んでいるだけかも知れない。
現状への葛藤や焦る気持ちをゼロにするのは難しいが、
こうやって不安にかられた時こそ
ないものではなく「あるもの、持っているもの」を数える時だ。
あるもの、得たものといえば
この数週間でアダルトチルドレンに関する本を
既に7〜8冊読むくらい、読書にはまっているじゃないか。
ほとんど漫画専門だった僕が、こんなに活字を読むなんて
かつてなら考えられなかったくらい、新しい趣味の開拓だ。
生活費に直結しないし、
そのためにやっているわけでもないが、
こういう大きな前進をちゃんと数えて、
前に進めた時分を労って、一歩ずつ進もう。
ところどころに黒っぽい岩肌が見えているが
緑が鮮やかな草原、そよ風が心地よい。
自分の身長より少し高いくらいだろうか、
岩肌に混じって2メートル前後の崖が幾つかある。
これだけ気持ちのいい草原、寝転がるか走り回りたいが
何故か足がセメントで固められたように全く動かない。
腰から下が本当に固められたかのようだ。
どうしても前に進みたい、そして
よせばいいのに何故か露出した岩肌を登りたい。
足が固まって立てないので、仕方ない、
手は動くから、ほふく前進してでも登ろう。
僕は晴天の草原にばたんとうつ伏せになり、
そこまで筋力はないが必死にほふく前進を始める。
平らな草原を抜け、例の岩場に差し掛かる、
ごつごつした黒い岩と、鮮やかな草との色彩が対照的だ。
この岩場を登った先は目視できる、特に何もない、
その先にも草原と、また2メートル前後の黒い崖があるだけだ。
が、僕は何故かこの小さな崖をどうしても登りたい。
両腕で身体を進ませる、半袖で露出した腕と岩がこすれる、
だが不思議なことに痛くないし、切り傷や打撲もつかない。
足が動くなら助走を付けて一気に飛び乗れる。
と思っても相変わらず下半身はセメントで固まったようだ。
さすがにほふく前進で崖を登るのはきつい、
かなり腕に疲労が溜まってきた。
転げ落ちるほどではないが、少し休みたい。
と、そこへ「その夢、覚えておきなさいよ」
という声が聞こえたかと思うと…
ーーーーーーーーーー
「あ、これは夢だった」と気付いて上映終了。
寝汗はかかなかった。
今回の出演キャストそれぞれの象徴。
・足が動かない→もがいている、どうにかしたい
・岩に登る→夢に向かい活動的に進む
・快晴→晴れやかな心
・草原→充実した生活
・そよ風→順調に進む物事
先週、ハローワークに行った時から今日まで、
失業保険が切れるまでのリミットが迫っていることで、
このままでは家を失ってホームレスになる、どうしよう
という不安が再燃している。
応えることのできない「当たり障りない平均」を目指し、
建前と抑圧と拘束と同調圧力に満ちた就職という道。
心からやりたくないことだけど、
それでもやらなければ家を失うしかないのだろうか。
時間もお金に一生困らず、好きな時に好きなことができて、
行きたい場所に行きたい時に行ける、
そうやって自由に生きるのは
所詮自分には無理なんだろうか。
そんなことない、時間もお金にも一生困らず
やりたいことだけやって生きてる未来しかイメージできない
必死にそう言い聞かせている。
どうにかしたいという葛藤といえば
間違いなくこのことだろう。
これらの焦りと、心から就職したくない思いがぶつかり
ここ数日はかなり無気力な状態が続いている。
心の中で激しいぶつかり合いが続いて、
身体以上に消耗していることは想像できる。
だけど寝汗をかく予兆がないことは
僕にとってはまあまあ調子がいい証拠。
先ほど書いた「自由に生きてる自分」イメージの繰り返しと、
自分は何でもできるというセルフトークの習慣付けで、
以前よりは精神的に安定してきた気がしないでもない。
これは好転している。
だからきっと、ゆっくりでも確実に進んでいる。
上手くいっていない故の葛藤ではなく、
上手くいっていないと思い込んでいるだけかも知れない。
現状への葛藤や焦る気持ちをゼロにするのは難しいが、
こうやって不安にかられた時こそ
ないものではなく「あるもの、持っているもの」を数える時だ。
あるもの、得たものといえば
この数週間でアダルトチルドレンに関する本を
既に7〜8冊読むくらい、読書にはまっているじゃないか。
ほとんど漫画専門だった僕が、こんなに活字を読むなんて
かつてなら考えられなかったくらい、新しい趣味の開拓だ。
生活費に直結しないし、
そのためにやっているわけでもないが、
こういう大きな前進をちゃんと数えて、
前に進めた時分を労って、一歩ずつ進もう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8770507
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック