新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月01日
嘘だらけの 内閣を支持する・・・ 意味わかんね国民ども
田原総一朗「ウソが常識と化した安倍内閣の高い支持率に違和感」
07:00AERA dot.
田原総一朗「ウソが常識と化した安倍内閣の高い支持率に違和感」
田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書)など著書多数
(AERA dot.)
モリカケ問題をはじめ、IR実施法や働き方改革関連法の可決など波乱含みだった今期の通常国会。ジャーナリストの田原総一朗氏は、多くの問題を抱えているにもかかわらず、依然として高い安倍政権の支持率に違和感を覚える。
* * *
7月22日に、182日間の通常国会が閉幕した。
だが、西日本豪雨災害の中で、強引に可決された統合型リゾート(IR)実施法や参議院の定数を6増させる改正公職選挙法などは、国民の多くが納得しておらず、民主主義に対する政府の姿勢を強く疑わざるを得ない。
たとえばIR実施法に対しては、安倍内閣寄りの読売新聞の世論調査でも反対が62%で、賛成は28%である。朝日新聞の調査では、反対が76%、賛成は17%でしかない。
さらに、参院の定数を6増させる改正公職選挙法についても、読売新聞の世論調査で反対が67%、賛成は20%でしかない。朝日新聞の調査では反対が56%、賛成が24%となっている。読売新聞よりも差が少ないのは、世論調査の公正さを示している、といえるのかもしれない。
そして、今国会で安倍首相が最も力を入れたはずの“働き方改革関連法”だが、野党が強く反対した“高度プロフェッショナル制度”創設について、私は途中まで誤解していた。
私は、政府は高プロの対象者として、“年収が1075万円以上で、専門性が高い金融ディーラーやコンサルタントなどを想定している”と捉えていたのだが、これは想定であって、実は、対象業務や年収といった適用要件などの具体的なことは、今後の労働政策審議会(労政審)で議論され、何と国会審議を経ずに、厚生労働省の省令で定めることになっている、というのである。
ということは、対象職種が拡大されたり、年収の要件が引き下げられたりする可能性が大きく、労政審への白紙委任のようなものだ。これでは、とても認めるわけにはいかない。
前年から続いている森友・加計学園問題では、ウソをつくことがまるで常識のようになってしまっている。
安倍首相が、自分や妻が森友学園の認可や国有地売却問題などに関わっていたら、首相も国会議員も辞める、と言った。そこで、財務省は慌てて決裁文書を改ざんしたのである。それを最高責任者である麻生財務相は“なぜ改ざんしたのか、わからないから答えようがない”と記者たちに述べ、さらに“個人的にやったことで、よくある話だ。財務省には責任はない”とまで言ってのけた。
国会の証人喚問で偽証したということで、野党が佐川宣寿氏を告発しようとしているが、私はむしろ佐川氏に同情している。彼が虚偽の証言をせざるを得なかったのは、いってみれば麻生財務相や安倍首相を守るためで、その佐川氏が職を失って、麻生財務相や安倍首相が何の責任も取らないとはどういうことなのか。
また、24日に経済産業審議官の柳瀬唯夫氏が退任すると報じられた。各紙は、柳瀬氏を証人喚問できなくするための政府の措置だと報じているが、私は柳瀬氏にも同情している。彼については課長時代からよく知っているが、上司の許可なく勝手に事を進めるような人物ではない。2015年2月に安倍首相が加計孝太郎理事長と面会したとなると、柳瀬氏の行動がきわめて合理的になる。安倍首相を守るために、自らの人格までも犠牲にしているのであろう。
その柳瀬氏が、定年でもないのに、経産省を辞めなければならないとはどういうことなのか。
しかも、その安倍内閣の支持率が、朝日新聞で38%、共同通信では43.4%もあるのはなぜなのか。理解に苦しむ。
※週刊朝日 2018年8月10日号
しかもだっ! 総裁選 敗れた派閥は 冷遇覚悟で・・・ と
あほう が のたまってたw
これって 自民党内の 脅迫・脅し だよな
そういうとこ 司法介入 出来んのか この国
だせー ダセー ダサすぎるわw
関係してたら 議員辞める人が 総裁 3戦目?
頭おかしいだろw
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
07:00AERA dot.
田原総一朗「ウソが常識と化した安倍内閣の高い支持率に違和感」
田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書)など著書多数
(AERA dot.)
モリカケ問題をはじめ、IR実施法や働き方改革関連法の可決など波乱含みだった今期の通常国会。ジャーナリストの田原総一朗氏は、多くの問題を抱えているにもかかわらず、依然として高い安倍政権の支持率に違和感を覚える。
* * *
7月22日に、182日間の通常国会が閉幕した。
だが、西日本豪雨災害の中で、強引に可決された統合型リゾート(IR)実施法や参議院の定数を6増させる改正公職選挙法などは、国民の多くが納得しておらず、民主主義に対する政府の姿勢を強く疑わざるを得ない。
たとえばIR実施法に対しては、安倍内閣寄りの読売新聞の世論調査でも反対が62%で、賛成は28%である。朝日新聞の調査では、反対が76%、賛成は17%でしかない。
さらに、参院の定数を6増させる改正公職選挙法についても、読売新聞の世論調査で反対が67%、賛成は20%でしかない。朝日新聞の調査では反対が56%、賛成が24%となっている。読売新聞よりも差が少ないのは、世論調査の公正さを示している、といえるのかもしれない。
そして、今国会で安倍首相が最も力を入れたはずの“働き方改革関連法”だが、野党が強く反対した“高度プロフェッショナル制度”創設について、私は途中まで誤解していた。
私は、政府は高プロの対象者として、“年収が1075万円以上で、専門性が高い金融ディーラーやコンサルタントなどを想定している”と捉えていたのだが、これは想定であって、実は、対象業務や年収といった適用要件などの具体的なことは、今後の労働政策審議会(労政審)で議論され、何と国会審議を経ずに、厚生労働省の省令で定めることになっている、というのである。
ということは、対象職種が拡大されたり、年収の要件が引き下げられたりする可能性が大きく、労政審への白紙委任のようなものだ。これでは、とても認めるわけにはいかない。
前年から続いている森友・加計学園問題では、ウソをつくことがまるで常識のようになってしまっている。
安倍首相が、自分や妻が森友学園の認可や国有地売却問題などに関わっていたら、首相も国会議員も辞める、と言った。そこで、財務省は慌てて決裁文書を改ざんしたのである。それを最高責任者である麻生財務相は“なぜ改ざんしたのか、わからないから答えようがない”と記者たちに述べ、さらに“個人的にやったことで、よくある話だ。財務省には責任はない”とまで言ってのけた。
国会の証人喚問で偽証したということで、野党が佐川宣寿氏を告発しようとしているが、私はむしろ佐川氏に同情している。彼が虚偽の証言をせざるを得なかったのは、いってみれば麻生財務相や安倍首相を守るためで、その佐川氏が職を失って、麻生財務相や安倍首相が何の責任も取らないとはどういうことなのか。
また、24日に経済産業審議官の柳瀬唯夫氏が退任すると報じられた。各紙は、柳瀬氏を証人喚問できなくするための政府の措置だと報じているが、私は柳瀬氏にも同情している。彼については課長時代からよく知っているが、上司の許可なく勝手に事を進めるような人物ではない。2015年2月に安倍首相が加計孝太郎理事長と面会したとなると、柳瀬氏の行動がきわめて合理的になる。安倍首相を守るために、自らの人格までも犠牲にしているのであろう。
その柳瀬氏が、定年でもないのに、経産省を辞めなければならないとはどういうことなのか。
しかも、その安倍内閣の支持率が、朝日新聞で38%、共同通信では43.4%もあるのはなぜなのか。理解に苦しむ。
※週刊朝日 2018年8月10日号
しかもだっ! 総裁選 敗れた派閥は 冷遇覚悟で・・・ と
あほう が のたまってたw
これって 自民党内の 脅迫・脅し だよな
そういうとこ 司法介入 出来んのか この国
だせー ダセー ダサすぎるわw
関係してたら 議員辞める人が 総裁 3戦目?
頭おかしいだろw
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2018年07月25日
忖度 忖度・・・ お上は 何をやってもいいらしい
省庁・大臣自ら注意喚起違反 公開請求の内容漏洩問題
05:01朝日新聞
省庁・大臣自ら注意喚起違反 公開請求の内容漏洩問題
野田総務相の事務所をめぐる情報公開の経緯
(朝日新聞)
野田聖子総務相の事務所による金融庁への説明要求に関し、朝日新聞が同庁に情報公開請求した内容が漏れていた問題で、同庁は24日、請求者に関する情報を含めて開示決定前に総務省に伝えた、と認めた。野田氏も伝え聞いた内容を第三者に漏らしていたことを正式に認め、「慎重さに欠けたと反省している」と謝罪した。
菅義偉官房長官は24日午後の記者会見で、情報公開請求の内容が漏れることが、省庁間で常態化しているのかどうかを問われ、「ない」と否定した。そのうえで今回の事態について「あってはならないこと」と語った。
総務省によると、国の情報公開制度では、請求対象の文書に民間企業など第三者に関する情報が含まれている場合、文書の内容など最低限の情報を第三者に通知し、公開して問題がないかなど意見を求めることができる。ただ今回、金融庁が請求内容を総務省に伝えた理由は「報道される可能性が高いため」というもので制度に基づく通知ではなかった。
2016年、地方議会の政務活動費に対する請求者名が議員側に漏れる事態が相次いだ。情報公開法では、請求者に関する情報を漏らす行為についての罰則はないが、総務省は同年9月、「請求者の情報が公になれば、開示請求の萎縮や制度の信頼性の低下につながるおそれがある」などとして請求者の個人情報を不必要に共有しないよう都道府県などに求めていた。
今回、省庁や大臣がこうした注意喚起に背くような行為を自ら行っていたことになる。国家公務員法違反(守秘義務違反)に抵触する可能性もある。総務省は「(請求した)個人名までは伝えていないので個人情報保護法違反とまでは言えない。国家公務員法違反についてはコメントする立場にない」としつつ「好ましいことではなかった」との見解を示した。(角拓哉)
■情報公開制度に詳しい同志社大学の佐伯彰洋教授(行政法)の話
どの人が情報公開請求したのかは公務上の秘密で、同じ省庁でも関係するごく一部の人だけで共有されるべきだ。請求者の情報が漏れれば、請求者が萎縮する。今回漏れたのが個人名ではなかったとしても、社名を漏らしたこと自体が問題だ。政治的な意図なら一層許されない。
■田島泰彦・上智大学元教授(メディア法)の話
情報公開制度はメディアが権力を監視するための重要な手段の一つ。だが請求者の情報を開示前に役所間で共有したり、利害関係のある政治家に伝えたりすることで、権力側が取材への対抗策を講じる可能性も生まれる。国民の知る権利に応えるという取材の目的とは反対の結果を招いてしまう。野田氏が複数のメディアに情報を漏らしたことも、自らに不利益となる取材、報道への牽制(けんせい)が目的だったのではないか。
■元経産官僚で社会保障経済研究所の石川和男代表の話
重要閣僚の野田氏に不利な報道が出れば、政権に影響し、行政事務にも支障をきたすという忖度(そんたく)が、金融庁や総務省にあったのだろう。非常に重要な制度を汚したことになる。官僚は人事異動があれば、何事もすぐ忘れてしまう組織。漏出を繰り返させないために、情報公開法で漏出防止のためのルールを決める必要があるのではないか。
■情報公開請求の内容が漏れた事例
2002年 福島市議会に情報公開請求した人の個人情報を記した一覧表が議会の代表者会議で配布された
04年 中部管区警察局に出向していた愛知県警幹部の出張状況などについて情報公開請求した記者の名前などがこの幹部に漏れた
10年 記者から情報公開請求を受けた山梨県議会事務局の担当者が開示前、県議3人に報告。開示の際、記者に「記事を書く際は配慮を」などと依頼
16年 富山市や金沢市などの議会事務局が政務活動費の情報公開請求の動きを市議に漏らした
周りに お触れを回して
個人の問題を 議員・官僚の 問題にする
さすれば 木(個人) を 林に隠し 森に隠し
最終的には 有耶無耶で 誰も責任はない 事になるシステムw
あー だれだったっけ〜 関係してたら 議員も辞める
言ってた バカ独裁者 まだ居座るつもりで おこがましいわ
こんなんばっかり・・・
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
05:01朝日新聞
省庁・大臣自ら注意喚起違反 公開請求の内容漏洩問題
野田総務相の事務所をめぐる情報公開の経緯
(朝日新聞)
野田聖子総務相の事務所による金融庁への説明要求に関し、朝日新聞が同庁に情報公開請求した内容が漏れていた問題で、同庁は24日、請求者に関する情報を含めて開示決定前に総務省に伝えた、と認めた。野田氏も伝え聞いた内容を第三者に漏らしていたことを正式に認め、「慎重さに欠けたと反省している」と謝罪した。
菅義偉官房長官は24日午後の記者会見で、情報公開請求の内容が漏れることが、省庁間で常態化しているのかどうかを問われ、「ない」と否定した。そのうえで今回の事態について「あってはならないこと」と語った。
総務省によると、国の情報公開制度では、請求対象の文書に民間企業など第三者に関する情報が含まれている場合、文書の内容など最低限の情報を第三者に通知し、公開して問題がないかなど意見を求めることができる。ただ今回、金融庁が請求内容を総務省に伝えた理由は「報道される可能性が高いため」というもので制度に基づく通知ではなかった。
2016年、地方議会の政務活動費に対する請求者名が議員側に漏れる事態が相次いだ。情報公開法では、請求者に関する情報を漏らす行為についての罰則はないが、総務省は同年9月、「請求者の情報が公になれば、開示請求の萎縮や制度の信頼性の低下につながるおそれがある」などとして請求者の個人情報を不必要に共有しないよう都道府県などに求めていた。
今回、省庁や大臣がこうした注意喚起に背くような行為を自ら行っていたことになる。国家公務員法違反(守秘義務違反)に抵触する可能性もある。総務省は「(請求した)個人名までは伝えていないので個人情報保護法違反とまでは言えない。国家公務員法違反についてはコメントする立場にない」としつつ「好ましいことではなかった」との見解を示した。(角拓哉)
■情報公開制度に詳しい同志社大学の佐伯彰洋教授(行政法)の話
どの人が情報公開請求したのかは公務上の秘密で、同じ省庁でも関係するごく一部の人だけで共有されるべきだ。請求者の情報が漏れれば、請求者が萎縮する。今回漏れたのが個人名ではなかったとしても、社名を漏らしたこと自体が問題だ。政治的な意図なら一層許されない。
■田島泰彦・上智大学元教授(メディア法)の話
情報公開制度はメディアが権力を監視するための重要な手段の一つ。だが請求者の情報を開示前に役所間で共有したり、利害関係のある政治家に伝えたりすることで、権力側が取材への対抗策を講じる可能性も生まれる。国民の知る権利に応えるという取材の目的とは反対の結果を招いてしまう。野田氏が複数のメディアに情報を漏らしたことも、自らに不利益となる取材、報道への牽制(けんせい)が目的だったのではないか。
■元経産官僚で社会保障経済研究所の石川和男代表の話
重要閣僚の野田氏に不利な報道が出れば、政権に影響し、行政事務にも支障をきたすという忖度(そんたく)が、金融庁や総務省にあったのだろう。非常に重要な制度を汚したことになる。官僚は人事異動があれば、何事もすぐ忘れてしまう組織。漏出を繰り返させないために、情報公開法で漏出防止のためのルールを決める必要があるのではないか。
■情報公開請求の内容が漏れた事例
2002年 福島市議会に情報公開請求した人の個人情報を記した一覧表が議会の代表者会議で配布された
04年 中部管区警察局に出向していた愛知県警幹部の出張状況などについて情報公開請求した記者の名前などがこの幹部に漏れた
10年 記者から情報公開請求を受けた山梨県議会事務局の担当者が開示前、県議3人に報告。開示の際、記者に「記事を書く際は配慮を」などと依頼
16年 富山市や金沢市などの議会事務局が政務活動費の情報公開請求の動きを市議に漏らした
周りに お触れを回して
個人の問題を 議員・官僚の 問題にする
さすれば 木(個人) を 林に隠し 森に隠し
最終的には 有耶無耶で 誰も責任はない 事になるシステムw
あー だれだったっけ〜 関係してたら 議員も辞める
言ってた バカ独裁者 まだ居座るつもりで おこがましいわ
こんなんばっかり・・・
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
2018年07月24日
これが この国の 福祉・高齢者にしてる 間引き営業だ!
某証券会社、脳梗塞の81歳高齢者に投資信託押し売り→3千万円損失させる
Business Journal / 2018年7月24日 19時0分
地方に住むCさん(81)は、口座を持っている地方銀行Dから貯蓄型の生命保険を勧められた。金融商品も組み込まれた比較的リスクもあるような商品だったため、それを知った息子は、「そんなものを親父に勧めないでくれ。今度、何かあるときには自分を通すように」と、銀行にクギを刺しておいた。
ところが銀行では、「保険が無理なら証券を」とばかりに、定期預金が満期になったとき、銀行にやってきたCさんを同じ建物の階上にあるD銀行系証券会社に連れて行った。証券会社は息子の承諾を得ることもなく、ノックイン型投資信託を勧め、口座開設にこぎつける。
そこで、Cさんは証券マンに勧められるままに、保有資産の大部分にあたる6990万円を注ぎ込んでしまう。ノックイン型投資信託とは、仕組みが複雑で、投資元本が保証されていない極めてハイリスクな金融商品だ。そして、その後の日経平均株価の下落によって、3000万円もの損害を被ったのだった。
C親子があおい法律事務所の荒井哲朗弁護士を代理人に立て裁判を起こすと、証券会社側は「契約の際には説明を尽くした」と主張した。しかし、Cさんは投資勧誘を受ける1カ月前に脳梗塞を発症し、勧誘を受けた当日の夜にも脳梗塞で倒れ、意識不明のまま入院していたのだ。投資信託の注文日時は、なぜかCさんの入院後となっている。
「そもそも、81歳の高齢者にこのような取引の勧誘を行うこと自体が、すでにおかしいんです」と、荒井弁護士は語る。
その後の判決では、原告には「歳相応の判断能力の衰えがあったこと、また、ノックイン投資信託のような商品についての十分な経験があったとは言えず、元本が大きく毀損されるリスクを取ってでも利益を得たいというほどの積極的な投資意向を有していたとも言えず」、被告については「原告の投資経験、知識、理解力に応じ、原告が自己責任で本件投資信託の取引を行うことができる程度に十分に説明しなかった」としたうえで、被告には損害分の全額には至らなかったものの、その6割の支払い命令を下した。
●“回転売買”
それにしても、証券会社はなぜ81歳の高齢者にわざわざハイリスクの商品を買わせようとしたのだろうか。
「手数料が高いからです」と、荒井弁護士は語る。ハイリスクで複雑な金融商品ほど、高額の手数料を得ることができるからだ。
ノックイン投資信託ほどには手数料が高くならない一般的な投資信託でも、手数料を稼ぐ方法がある。手数料は売ったり買ったりするたびに生じるため、もっともらしい口実をつけて客を丸め込み、短期間のうちに無意味な売買を繰り返させる“回転売買”という手法を用いる営業担当者もいるのだ。
特に、先物取引になると対面販売の手数料はネット取引の数十倍にもなり、なかには「100%以上の手数料をとられるようなケースも少なくない」と、荒井弁護士は語る。
「1000万円を損した方が相談に来たので、計算をしてみると1000万円全額が手数料だったという事例がありました。1億円損したという人の場合も、1億円が手数料だったというのもある。1億円のうち、100万円だけ戻ってきて、その翌日亡くなられたのです。かなり高齢だった方で詳しくは知りませんが、ご遺族は先物取引会社に殺されたと思ったのではないでしょうか」
●認知症の高齢者に“営業”
このように、無意味な取引を繰り返したりして客を損させる手法を、“客殺し営業”とも言う。荒井弁護士は、認知症のため理解力が低下している老人が、大手証券会社の営業担当者と投資商品の契約を交わす様子を映した録画映像を見たことがある。父がたくさんの投資商品を買わされていることを不審に思った息子が、父の部屋にビデオカメラを設置したのだった。画像には、営業マンが促すと「ああ、ああ」と言って、判を押す老人の姿が映っていた。
帰り際に、老人が聞いた。
「それで、今日は何の用だったのかね?」
「いやあ、株を買っていただいたんですよ」
「今から申し込みをすればいいのかね?」
「いえ、先ほどしていただきました」
そう言って、営業マンは帰っていく。
「息子が後見人になっているような高齢者ですから、話をすればわかるはずじゃないですか。なのに、その営業マンは平気で契約を結んでいるんですよ」と、荒井弁護士は憤る。
専門家はよく、「投資は余剰資金で」というアドバイスをすることがある。
「若いうちはそれでもいい。でも、ただでさえ老後の生活に不安を覚えているような高齢者が、余剰かもしれないと思って投資をして何百万円も失ったら生活設計が狂うわけですよ。だから、老後の生活資金に余剰資金なんてないと思ったほうがいい。投資はやらないのが一番無難だと僕は思っています。それでもやりたいのであれば、まわりの人に相談して決めるという習慣をつけるのが次善策ではないでしょうか」
(文=林美保子/フリーライター)
金 カネ かね の 銭ゲバ 政権w
福祉を削り 消費税も福祉に回さず 懐を肥やし
海外に 血税である 年貢を ひたすらばらまく
死人に口なし ってか?
これが 現実だっ! 国民が 豪雨 で死のうが
酒食らってる 奴らだっ!
これでも 誰がやっても同じ 野党に力はない
と いつまでも 悪徳代官 政治を 許すつもりか?
少数党 でも 優れた考えは 引き上げる 脳みそはないのか?
国内の 年寄り 福祉削減で 間引き
外国人 大量に 入国させようと してるんだぞ!
世界での 外国人 犯罪率とか よく見てみろよ
TPP に該当する国が 多いことwww
あんま 馬鹿げた事 やらんで欲しいなぁ
「閣僚に関するため」公開請求、文書ごと漏らす 金融庁
18:55朝日新聞
「閣僚に関するため」公開請求、文書ごと漏らす 金融庁
(朝日新聞)
野田聖子総務相の事務所による金融庁への説明要求に関し、朝日新聞が同庁に情報公開請求した内容が漏れていた問題で、同庁は24日、取材に対して、請求者に関する情報を含めて開示決定前に総務省に伝えた、と認めた。同庁幹部である審議官も了解のうえで、開示決定通知書などを事前に渡していたという。「閣僚の一人に関する請求で報道される可能性が高いため、共有しておいたほうがいいと判断した」としている。
また、野田氏は同日の閣議後会見で、伝え聞いた内容を第三者に漏らしていたことを正式に認め、「慎重さに欠けたと反省している」と謝罪した。
情報公開制度を所管し、請求内容の漏出防止を指導する総務省のトップが自ら漏らしていたことに加え、金融庁が閣僚に関するものであることを理由に他省庁に決定通知書まで渡していたことが明らかになり、制度の信頼性が大きく揺らぐことになった。
こんな 隠蔽体質で 何が 民主国家だ
てめーらの 年貢集めの 貯金箱 = 国民という名の 奴隷
だろっ!!!
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
Business Journal / 2018年7月24日 19時0分
地方に住むCさん(81)は、口座を持っている地方銀行Dから貯蓄型の生命保険を勧められた。金融商品も組み込まれた比較的リスクもあるような商品だったため、それを知った息子は、「そんなものを親父に勧めないでくれ。今度、何かあるときには自分を通すように」と、銀行にクギを刺しておいた。
ところが銀行では、「保険が無理なら証券を」とばかりに、定期預金が満期になったとき、銀行にやってきたCさんを同じ建物の階上にあるD銀行系証券会社に連れて行った。証券会社は息子の承諾を得ることもなく、ノックイン型投資信託を勧め、口座開設にこぎつける。
そこで、Cさんは証券マンに勧められるままに、保有資産の大部分にあたる6990万円を注ぎ込んでしまう。ノックイン型投資信託とは、仕組みが複雑で、投資元本が保証されていない極めてハイリスクな金融商品だ。そして、その後の日経平均株価の下落によって、3000万円もの損害を被ったのだった。
C親子があおい法律事務所の荒井哲朗弁護士を代理人に立て裁判を起こすと、証券会社側は「契約の際には説明を尽くした」と主張した。しかし、Cさんは投資勧誘を受ける1カ月前に脳梗塞を発症し、勧誘を受けた当日の夜にも脳梗塞で倒れ、意識不明のまま入院していたのだ。投資信託の注文日時は、なぜかCさんの入院後となっている。
「そもそも、81歳の高齢者にこのような取引の勧誘を行うこと自体が、すでにおかしいんです」と、荒井弁護士は語る。
その後の判決では、原告には「歳相応の判断能力の衰えがあったこと、また、ノックイン投資信託のような商品についての十分な経験があったとは言えず、元本が大きく毀損されるリスクを取ってでも利益を得たいというほどの積極的な投資意向を有していたとも言えず」、被告については「原告の投資経験、知識、理解力に応じ、原告が自己責任で本件投資信託の取引を行うことができる程度に十分に説明しなかった」としたうえで、被告には損害分の全額には至らなかったものの、その6割の支払い命令を下した。
●“回転売買”
それにしても、証券会社はなぜ81歳の高齢者にわざわざハイリスクの商品を買わせようとしたのだろうか。
「手数料が高いからです」と、荒井弁護士は語る。ハイリスクで複雑な金融商品ほど、高額の手数料を得ることができるからだ。
ノックイン投資信託ほどには手数料が高くならない一般的な投資信託でも、手数料を稼ぐ方法がある。手数料は売ったり買ったりするたびに生じるため、もっともらしい口実をつけて客を丸め込み、短期間のうちに無意味な売買を繰り返させる“回転売買”という手法を用いる営業担当者もいるのだ。
特に、先物取引になると対面販売の手数料はネット取引の数十倍にもなり、なかには「100%以上の手数料をとられるようなケースも少なくない」と、荒井弁護士は語る。
「1000万円を損した方が相談に来たので、計算をしてみると1000万円全額が手数料だったという事例がありました。1億円損したという人の場合も、1億円が手数料だったというのもある。1億円のうち、100万円だけ戻ってきて、その翌日亡くなられたのです。かなり高齢だった方で詳しくは知りませんが、ご遺族は先物取引会社に殺されたと思ったのではないでしょうか」
●認知症の高齢者に“営業”
このように、無意味な取引を繰り返したりして客を損させる手法を、“客殺し営業”とも言う。荒井弁護士は、認知症のため理解力が低下している老人が、大手証券会社の営業担当者と投資商品の契約を交わす様子を映した録画映像を見たことがある。父がたくさんの投資商品を買わされていることを不審に思った息子が、父の部屋にビデオカメラを設置したのだった。画像には、営業マンが促すと「ああ、ああ」と言って、判を押す老人の姿が映っていた。
帰り際に、老人が聞いた。
「それで、今日は何の用だったのかね?」
「いやあ、株を買っていただいたんですよ」
「今から申し込みをすればいいのかね?」
「いえ、先ほどしていただきました」
そう言って、営業マンは帰っていく。
「息子が後見人になっているような高齢者ですから、話をすればわかるはずじゃないですか。なのに、その営業マンは平気で契約を結んでいるんですよ」と、荒井弁護士は憤る。
専門家はよく、「投資は余剰資金で」というアドバイスをすることがある。
「若いうちはそれでもいい。でも、ただでさえ老後の生活に不安を覚えているような高齢者が、余剰かもしれないと思って投資をして何百万円も失ったら生活設計が狂うわけですよ。だから、老後の生活資金に余剰資金なんてないと思ったほうがいい。投資はやらないのが一番無難だと僕は思っています。それでもやりたいのであれば、まわりの人に相談して決めるという習慣をつけるのが次善策ではないでしょうか」
(文=林美保子/フリーライター)
金 カネ かね の 銭ゲバ 政権w
福祉を削り 消費税も福祉に回さず 懐を肥やし
海外に 血税である 年貢を ひたすらばらまく
死人に口なし ってか?
これが 現実だっ! 国民が 豪雨 で死のうが
酒食らってる 奴らだっ!
これでも 誰がやっても同じ 野党に力はない
と いつまでも 悪徳代官 政治を 許すつもりか?
少数党 でも 優れた考えは 引き上げる 脳みそはないのか?
国内の 年寄り 福祉削減で 間引き
外国人 大量に 入国させようと してるんだぞ!
世界での 外国人 犯罪率とか よく見てみろよ
TPP に該当する国が 多いことwww
あんま 馬鹿げた事 やらんで欲しいなぁ
「閣僚に関するため」公開請求、文書ごと漏らす 金融庁
18:55朝日新聞
「閣僚に関するため」公開請求、文書ごと漏らす 金融庁
(朝日新聞)
野田聖子総務相の事務所による金融庁への説明要求に関し、朝日新聞が同庁に情報公開請求した内容が漏れていた問題で、同庁は24日、取材に対して、請求者に関する情報を含めて開示決定前に総務省に伝えた、と認めた。同庁幹部である審議官も了解のうえで、開示決定通知書などを事前に渡していたという。「閣僚の一人に関する請求で報道される可能性が高いため、共有しておいたほうがいいと判断した」としている。
また、野田氏は同日の閣議後会見で、伝え聞いた内容を第三者に漏らしていたことを正式に認め、「慎重さに欠けたと反省している」と謝罪した。
情報公開制度を所管し、請求内容の漏出防止を指導する総務省のトップが自ら漏らしていたことに加え、金融庁が閣僚に関するものであることを理由に他省庁に決定通知書まで渡していたことが明らかになり、制度の信頼性が大きく揺らぐことになった。
こんな 隠蔽体質で 何が 民主国家だ
てめーらの 年貢集めの 貯金箱 = 国民という名の 奴隷
だろっ!!!
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
過去記事にも書いたが・・・
「Googleユーザーのあなた、Googleギフトが当選」の通知に注意
マイナビニュース / 2018年7月24日 16時25分
PCを使っていると、突然、「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! Googleギフトが当選しました!」というポップアップ画面が表示される人が増えている。しかし、この画面のメッセージに従うのはやめたほうがいい。Googleを装うフィッシング詐欺だからだ。
具体的には、「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!本日の無料Movie Card Streaming、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。OKをクリックして景品をお受け取りください。そうしない限り別のユーザーに当選権が移行します!」というポップアップが表示され、OKボタンを押すとWebページが表示される。
Webページには、「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しました!」というタイトルのメッセージが表示されており、Movie Card Streaming、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかを受け取るには、3つの質問に回答するよう促してくる。
今回、確認されたポップアップと誘導ページのドメインは「winmoreprize.com」だが、このドメインはさまざまなようだ。
報道によると、3つの質問で正解の選択肢を選ぶと、「Movie Card Streaming」しか選択できず、これを選択すると、MOVIEFLIXにサインアップする画面が表示されるという。さらに、サインアップすると、名前やクレジットカード情報の入力が要求される。つまり、偽のWebサイトでクレジットカード情報を窃取しようとしているわけだ。
「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! Googleギフトが当選しました!」というポップアップ画面が表示されたら、その画面を閉じるようにしていただきたい。
ぶっちゃけ ただより高いものはないっ
最近 また 動き出してるのは 気づいていたが
引っかかる奴は 何度言っても 気づかんので
放置してたw
ここの 読者なら もうわかってるはず
怪しいものは まずググれっ!!!
ヾ(@°▽°@)ノあはは
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
マイナビニュース / 2018年7月24日 16時25分
PCを使っていると、突然、「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! Googleギフトが当選しました!」というポップアップ画面が表示される人が増えている。しかし、この画面のメッセージに従うのはやめたほうがいい。Googleを装うフィッシング詐欺だからだ。
具体的には、「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!本日の無料Movie Card Streaming、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。OKをクリックして景品をお受け取りください。そうしない限り別のユーザーに当選権が移行します!」というポップアップが表示され、OKボタンを押すとWebページが表示される。
Webページには、「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!(1)件のGoogleギフトが当選しました!」というタイトルのメッセージが表示されており、Movie Card Streaming、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかを受け取るには、3つの質問に回答するよう促してくる。
今回、確認されたポップアップと誘導ページのドメインは「winmoreprize.com」だが、このドメインはさまざまなようだ。
報道によると、3つの質問で正解の選択肢を選ぶと、「Movie Card Streaming」しか選択できず、これを選択すると、MOVIEFLIXにサインアップする画面が表示されるという。さらに、サインアップすると、名前やクレジットカード情報の入力が要求される。つまり、偽のWebサイトでクレジットカード情報を窃取しようとしているわけだ。
「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! Googleギフトが当選しました!」というポップアップ画面が表示されたら、その画面を閉じるようにしていただきたい。
ぶっちゃけ ただより高いものはないっ
最近 また 動き出してるのは 気づいていたが
引っかかる奴は 何度言っても 気づかんので
放置してたw
ここの 読者なら もうわかってるはず
怪しいものは まずググれっ!!!
ヾ(@°▽°@)ノあはは
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
2018年07月21日
2018、07,21 猛暑 真っ只中・・・
くーちゃんち 3F の 3F
なのでっ!!! 屋根熱もあり 日付で言うと
昨日(21) になるが・・・
お天気 曇り のち うす曇
窓開けて 扇風機 回しっパで
室温 30度www
そして 今! 日付が替わっても 室温 29度w
そして 昨夜から 救急車が 頻繁にwww
一軒家での 一人暮らしの 老人とか 多いんだよね
このあたり・・・
めまいとか 脱水症状 など ふらついただけでも
危険なのに 身内の方の 連絡とか 安否確認とか
とっても 大事な事!
ましてや 西日本なんて 豪雨 の後に 猛暑である
こんな中でも 車の中に 子供放置して
パチ屋 で両親が 遊んでたりする・・・
ペットの 場合もある・・・ ><
冷房 苦手な くーちゃんでも 24時間
扇風機 フル稼働www みんちゃん いるからね〜
ひんやりすのこ で でろ〜ん と 溶けてるw
みんちゃん = にゃんこ だけど
お水も 冷たいのに 何度も取り替えてあげて
ぺろぺろ ありがとにゃん =^・ω・^= って
隣 などは ワンコ 朝から夜まで お留守番で
いつ ポックリでも おかしくないと思う・・・
くーん くーん 鳴き声聞こえてるけど
鳴き声しなくなったり・・・
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
飼い主 選べないもんね・・・
子供だって 親 選べないで
警察が 通報で 車のガラス割って 助け出しても
『ちょっとの間でしょ? そんなので 死なない』 とかw
警察にも 噛み付く 親w
車のガラス代 > 子供の命 なのか・・・
安すぎや しないかい???
今年は マジ 殺人的 猛暑 だって・・・
自分の事しか 見えないやつ 多すぎwww
いろんな人に 迷惑もかかるのに・・・
残念な国 だなぁ
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
なのでっ!!! 屋根熱もあり 日付で言うと
昨日(21) になるが・・・
お天気 曇り のち うす曇
窓開けて 扇風機 回しっパで
室温 30度www
そして 今! 日付が替わっても 室温 29度w
そして 昨夜から 救急車が 頻繁にwww
一軒家での 一人暮らしの 老人とか 多いんだよね
このあたり・・・
めまいとか 脱水症状 など ふらついただけでも
危険なのに 身内の方の 連絡とか 安否確認とか
とっても 大事な事!
ましてや 西日本なんて 豪雨 の後に 猛暑である
こんな中でも 車の中に 子供放置して
パチ屋 で両親が 遊んでたりする・・・
ペットの 場合もある・・・ ><
冷房 苦手な くーちゃんでも 24時間
扇風機 フル稼働www みんちゃん いるからね〜
ひんやりすのこ で でろ〜ん と 溶けてるw
みんちゃん = にゃんこ だけど
お水も 冷たいのに 何度も取り替えてあげて
ぺろぺろ ありがとにゃん =^・ω・^= って
隣 などは ワンコ 朝から夜まで お留守番で
いつ ポックリでも おかしくないと思う・・・
くーん くーん 鳴き声聞こえてるけど
鳴き声しなくなったり・・・
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
飼い主 選べないもんね・・・
子供だって 親 選べないで
警察が 通報で 車のガラス割って 助け出しても
『ちょっとの間でしょ? そんなので 死なない』 とかw
警察にも 噛み付く 親w
車のガラス代 > 子供の命 なのか・・・
安すぎや しないかい???
今年は マジ 殺人的 猛暑 だって・・・
自分の事しか 見えないやつ 多すぎwww
いろんな人に 迷惑もかかるのに・・・
残念な国 だなぁ
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
2018年07月18日
699記事目っ!!! ( ..)φメモメモ
夜中に目覚めて眠れない…。
寝つけなくなる5つの理由
MYLOHAS / 2018年7月17日 20時0分
午前2時なのに、目はぱっちり。こんなことが何度も。一体、どうしてしまったの?
パラダイス・スリープ(Paradise Sleep)の設立者であり、
『The Sleep Diet』の著者である医師のホセ・コロンさんによると、
夜中に寝ている途中で起きるのはいたって正常なことで、人間のDNAの重要な要素だということを、
はじめに理解してほしいとのこと。
夜中に起きてしまうのは当たり前のこと
寝つけなくなる理由0
「夜通し、眠っている人なんていないのです」とコロンさん。
実際、夜間に途中で起きる回数がたとえ4〜6回だったとしても、正常なことなのだそう。
「私たちが洞窟に住んでいた時代にさかのぼると、夜間、途中で起きて周りの様子をじっと見て、
虎がいないか確認したうえで、また眠りに戻るというのは日常茶飯事だったのです」
この最後の部分が、肝心。本来は、「また眠りに戻る」ことができなくてはならないのです。
いったん起きてしまうとなかなか寝つけないようなら、
次からご紹介する眠りの妨げとなる5つの理由のうちのどれかが、
睡眠の質を悪くしているのかもしれません。
睡眠の妨げ:夜中のトイレ
寝つけなくなる理由1
夜間頻尿(夜間、排尿のために起きなければならない症状)にはいろいろな原因があります。看護師で
WaterCures.orgのエグゼクティブ・ディレクターを務めるジョナサン・スティールさんによると、夜に水分を
取るのを控えたにもかかわらず、トイレのために2〜4回も起きてしまう場合、体の中の水分と電解質のバラン
スが崩れている可能性があるとのこと。塩分を十分取らずに、水分だけ取りすぎてしまうと、体は余計な水分
を捨てようとするので、夜寝ている途中で何度もトイレに起きるはめに。
快眠のための解決法:スティールさんによると、寝る時間の30分くらい前に、小さめのコップ1杯の水にひと
つまみの天然塩を入れて飲むのがおすすめだそう。「精製されていない塩は、私たちの体の中の細胞に、水分
を行きわたらせるはたらきがあります」。水分と一緒に塩を取ることで、その両方が体の中でしっかり保たれ
るようになるとのこと。
睡眠の妨げ:暑すぎること
寝つけなくなる理由2
全米睡眠財団(NSF)によると、人は暑いと感じると、眠りにつくことやその眠りを維持することが難しくな
るそう。また、ボルチモアにあるマーシーメディカルセンターで初期診療を専門とする医師のマーク・リービ
ーさんによると、「部屋の温度、寝るときに何を着ているか、あるいは着ていないか、シーツや毛布、これら
はすべて、体温を適温に保つことに関わってきます」とのこと。
快眠のための解決法:心地よく眠るためには、適温があります。全米睡眠財団(NSF)の報告によると、部屋
の温度はだいたい15〜18度くらいが理想的だそう。また、リービーさんによると、寝る前にお風呂に入ってみ
るとよいとのこと。「温かいお風呂に入ると体温が少し高くなりますが、湯船から出るときにわずかに体温が
下がります。それが脳にとっては眠るための合図となるのです」。夜、ぐっすり眠るために、寝る前にヨガを
するのがおすすめ。
睡眠の妨げ:深夜のインスタグラム中毒
寝つけなくなる理由3
寝る前にツイッターやインスタグラムをするのが習慣になると、睡眠が乱れてしまう可能性が。ジョン・キャ
ロル大学のリチャード・L・ハンスラー博士によると、「夜、光に目をさらすと、眠りのホルモンであるメラ
トニンが、体の中で作られなくなってしまう」とのこと。タブレットやスマートフォンなどの電子機器を、私
たちはつい、顔に近づけて使いがちですが、そのことで睡眠が大きく妨げられてしまうかもしれません。
快眠のための解決法:部屋の灯りを暗くして、寝る1時間前から画面を見ないように心がけて。難しすぎる?
でも、スマートフォンから出るブルーライトが最も問題であるという研究結果もあるのです。携帯やタブレッ
トは画面を暗くして、顔から最低30センチから60センチ離して見ることにして、なるべく睡眠の妨げとならな
いようにします。
睡眠の妨げ:夜ごとの寝酒
寝つけなくなる理由4
2杯目のカクテルを飲むと眠くなるかもしれませんが、夜の安眠が妨げられてしまうことも。「十分な量のお酒
を飲むと、アルコールの鎮静効果から寝つきはよくなります」とリービーさん。「体が最も休まるのは、レム
睡眠のとき。飲んでから最初の数時間で、アルコールは代謝されますが、その際に健全なレム睡眠が妨げられ
てしまう可能性があります」。レム睡眠が足りないと、睡眠の後半部分で浅い眠りになったり、途中で起きて
しまったりするのです。
快眠のための解決法:寝る前に飲む「ベスト」なお酒ってあるの? リービーさんによると、そのようなお酒は
存在しないそう。さらに、「お酒を飲むのなら、熟睡はできなくなるかもしれません」(だから、「ハッピー
アワー」や「カクテルアワー」は夕方早い時間にあるのです)。たくさんお酒を飲んだとしても、寝る数時間
前に飲むのをやめれば、眠るまでにアルコールが体内で代謝される時間が稼げるので、ちょっと気が楽になる
かもしれませんね。
睡眠の妨げ:ストレス
寝つけなくなる理由5
あれこれ要求してくる上司や、手がかかる小さい子どもがいたりと、ストレスや不安があるとリラックスしづ
らくなってしまい、夜ぐっすり眠れなくなることも。
快眠のための解決法:カリフォルニア大学ロサンゼルス校の学会公認の臨床心理学者、レケイシャ・A・サマ
ー博士によると、「マインドフルネスや瞑想、プログレッシブリラクゼーション(漸進的筋弛緩法)などは、
ストレスを減らすための対処法です。それらの方法を使うと、ストレスが原因で夜間、何回も起きてしまう症
状も含め、睡眠障害に効果的であることが示されました」とのこと。また、ストレスが原因となっている深刻
な睡眠障害を抱える人には、心理療法が効果的かもしれない、とも。例えば、認知行動療法によって、睡眠の
邪魔となるストレスの元となる考え方を脳がコントロールできるようになると、睡眠の質を高められる可能性
があります。
Kate Bayless/5 Reasons You Keep Waking up in the Middle of the Night
訳/STELLA MEDIX Ltd.
くーちゃん 寝る直前に 眠剤のんだけれど
こんな時間 04:00 に起きて ブログ 更新していると言う
完全に 快眠スタイル 逆行ですw
PC、 スマホ、 タブレット、 携帯、 ゲーム機 など
寝る前の 液晶画面には 脳の活性化が起こるので
いろんなこと考えて寝れなくなるwww
更には タチが悪い事に くーちゃん 眠りが浅い
物音や 小さな地震 など 話し声 会話など
覚えてたりする (リアの方ね)
(夢の中 鮮明に覚えてること、 寝てて リアで 放った言葉(寝言というw)
がっ!!! 説法だったり・・・ 神様の言葉 だったりするw
一緒に寝てたら こえーよなっw ((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
そんなんで 起きたら 疲れが取れてない>< 頭がボーっとする
あちこち筋肉痛w とか・・・
じみーに 結構疲れるのん 昨日 リハビリの日だったし
激アツだったし アイス マルチパック 2つ 食ったわw
糖質オフ??? なんだっけ??? それw
(((o≧▽≦)ノ彡ppp
まだまだ 激熱の日々 収束しなく
もうすぐ 学生たちが 夏休みに入り・・・
台風も 次々 子供が発生して 連発で来るようだ
どうかみなさんご無事で
m(._.)m
寝つけなくなる5つの理由
MYLOHAS / 2018年7月17日 20時0分
午前2時なのに、目はぱっちり。こんなことが何度も。一体、どうしてしまったの?
パラダイス・スリープ(Paradise Sleep)の設立者であり、
『The Sleep Diet』の著者である医師のホセ・コロンさんによると、
夜中に寝ている途中で起きるのはいたって正常なことで、人間のDNAの重要な要素だということを、
はじめに理解してほしいとのこと。
夜中に起きてしまうのは当たり前のこと
寝つけなくなる理由0
「夜通し、眠っている人なんていないのです」とコロンさん。
実際、夜間に途中で起きる回数がたとえ4〜6回だったとしても、正常なことなのだそう。
「私たちが洞窟に住んでいた時代にさかのぼると、夜間、途中で起きて周りの様子をじっと見て、
虎がいないか確認したうえで、また眠りに戻るというのは日常茶飯事だったのです」
この最後の部分が、肝心。本来は、「また眠りに戻る」ことができなくてはならないのです。
いったん起きてしまうとなかなか寝つけないようなら、
次からご紹介する眠りの妨げとなる5つの理由のうちのどれかが、
睡眠の質を悪くしているのかもしれません。
睡眠の妨げ:夜中のトイレ
寝つけなくなる理由1
夜間頻尿(夜間、排尿のために起きなければならない症状)にはいろいろな原因があります。看護師で
WaterCures.orgのエグゼクティブ・ディレクターを務めるジョナサン・スティールさんによると、夜に水分を
取るのを控えたにもかかわらず、トイレのために2〜4回も起きてしまう場合、体の中の水分と電解質のバラン
スが崩れている可能性があるとのこと。塩分を十分取らずに、水分だけ取りすぎてしまうと、体は余計な水分
を捨てようとするので、夜寝ている途中で何度もトイレに起きるはめに。
快眠のための解決法:スティールさんによると、寝る時間の30分くらい前に、小さめのコップ1杯の水にひと
つまみの天然塩を入れて飲むのがおすすめだそう。「精製されていない塩は、私たちの体の中の細胞に、水分
を行きわたらせるはたらきがあります」。水分と一緒に塩を取ることで、その両方が体の中でしっかり保たれ
るようになるとのこと。
睡眠の妨げ:暑すぎること
寝つけなくなる理由2
全米睡眠財団(NSF)によると、人は暑いと感じると、眠りにつくことやその眠りを維持することが難しくな
るそう。また、ボルチモアにあるマーシーメディカルセンターで初期診療を専門とする医師のマーク・リービ
ーさんによると、「部屋の温度、寝るときに何を着ているか、あるいは着ていないか、シーツや毛布、これら
はすべて、体温を適温に保つことに関わってきます」とのこと。
快眠のための解決法:心地よく眠るためには、適温があります。全米睡眠財団(NSF)の報告によると、部屋
の温度はだいたい15〜18度くらいが理想的だそう。また、リービーさんによると、寝る前にお風呂に入ってみ
るとよいとのこと。「温かいお風呂に入ると体温が少し高くなりますが、湯船から出るときにわずかに体温が
下がります。それが脳にとっては眠るための合図となるのです」。夜、ぐっすり眠るために、寝る前にヨガを
するのがおすすめ。
睡眠の妨げ:深夜のインスタグラム中毒
寝つけなくなる理由3
寝る前にツイッターやインスタグラムをするのが習慣になると、睡眠が乱れてしまう可能性が。ジョン・キャ
ロル大学のリチャード・L・ハンスラー博士によると、「夜、光に目をさらすと、眠りのホルモンであるメラ
トニンが、体の中で作られなくなってしまう」とのこと。タブレットやスマートフォンなどの電子機器を、私
たちはつい、顔に近づけて使いがちですが、そのことで睡眠が大きく妨げられてしまうかもしれません。
快眠のための解決法:部屋の灯りを暗くして、寝る1時間前から画面を見ないように心がけて。難しすぎる?
でも、スマートフォンから出るブルーライトが最も問題であるという研究結果もあるのです。携帯やタブレッ
トは画面を暗くして、顔から最低30センチから60センチ離して見ることにして、なるべく睡眠の妨げとならな
いようにします。
睡眠の妨げ:夜ごとの寝酒
寝つけなくなる理由4
2杯目のカクテルを飲むと眠くなるかもしれませんが、夜の安眠が妨げられてしまうことも。「十分な量のお酒
を飲むと、アルコールの鎮静効果から寝つきはよくなります」とリービーさん。「体が最も休まるのは、レム
睡眠のとき。飲んでから最初の数時間で、アルコールは代謝されますが、その際に健全なレム睡眠が妨げられ
てしまう可能性があります」。レム睡眠が足りないと、睡眠の後半部分で浅い眠りになったり、途中で起きて
しまったりするのです。
快眠のための解決法:寝る前に飲む「ベスト」なお酒ってあるの? リービーさんによると、そのようなお酒は
存在しないそう。さらに、「お酒を飲むのなら、熟睡はできなくなるかもしれません」(だから、「ハッピー
アワー」や「カクテルアワー」は夕方早い時間にあるのです)。たくさんお酒を飲んだとしても、寝る数時間
前に飲むのをやめれば、眠るまでにアルコールが体内で代謝される時間が稼げるので、ちょっと気が楽になる
かもしれませんね。
睡眠の妨げ:ストレス
寝つけなくなる理由5
あれこれ要求してくる上司や、手がかかる小さい子どもがいたりと、ストレスや不安があるとリラックスしづ
らくなってしまい、夜ぐっすり眠れなくなることも。
快眠のための解決法:カリフォルニア大学ロサンゼルス校の学会公認の臨床心理学者、レケイシャ・A・サマ
ー博士によると、「マインドフルネスや瞑想、プログレッシブリラクゼーション(漸進的筋弛緩法)などは、
ストレスを減らすための対処法です。それらの方法を使うと、ストレスが原因で夜間、何回も起きてしまう症
状も含め、睡眠障害に効果的であることが示されました」とのこと。また、ストレスが原因となっている深刻
な睡眠障害を抱える人には、心理療法が効果的かもしれない、とも。例えば、認知行動療法によって、睡眠の
邪魔となるストレスの元となる考え方を脳がコントロールできるようになると、睡眠の質を高められる可能性
があります。
Kate Bayless/5 Reasons You Keep Waking up in the Middle of the Night
訳/STELLA MEDIX Ltd.
くーちゃん 寝る直前に 眠剤のんだけれど
こんな時間 04:00 に起きて ブログ 更新していると言う
完全に 快眠スタイル 逆行ですw
PC、 スマホ、 タブレット、 携帯、 ゲーム機 など
寝る前の 液晶画面には 脳の活性化が起こるので
いろんなこと考えて寝れなくなるwww
更には タチが悪い事に くーちゃん 眠りが浅い
物音や 小さな地震 など 話し声 会話など
覚えてたりする (リアの方ね)
(夢の中 鮮明に覚えてること、 寝てて リアで 放った言葉(寝言というw)
がっ!!! 説法だったり・・・ 神様の言葉 だったりするw
一緒に寝てたら こえーよなっw ((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
そんなんで 起きたら 疲れが取れてない>< 頭がボーっとする
あちこち筋肉痛w とか・・・
じみーに 結構疲れるのん 昨日 リハビリの日だったし
激アツだったし アイス マルチパック 2つ 食ったわw
糖質オフ??? なんだっけ??? それw
(((o≧▽≦)ノ彡ppp
まだまだ 激熱の日々 収束しなく
もうすぐ 学生たちが 夏休みに入り・・・
台風も 次々 子供が発生して 連発で来るようだ
どうかみなさんご無事で
m(._.)m
2018年06月29日
気をつけてっ!!!
架空請求はがき復活? 東北で詐欺の相談急増 宮城、昨年総数の2倍超
仙台市の無職女性宅に届いたはがき。同様のはがきが東北の広範囲に送られている
はがきを使った架空請求詐欺の相談が今年、東北で急増している。中でも宮城県では1200件を超え、前年同期の20倍以上に達した。近年はスマートフォンを使った犯行が横行し、はがきは下火になっていた。古典的手口の予想外の盛り返しに、各県警は警戒を強めている。
仙台市青葉区の無職女性(70)宅に4月14日、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれたはがきが届いた。「契約不履行で民事訴訟の訴状が出された」と記されている。
さらに、訴訟取り下げに向け、実在しない「法務省関連の民間訴訟告知センター」に電話するよう指示している。不審に思った女性が仙台北署に相談し、架空請求詐欺と判明した。女性は「身に覚えがなく驚いた」と振り返る。
疑問を持たずに連絡すれば、女性はそのまま詐欺グループの手中で踊らされた可能性もある。北署の金野聡生活安全課長は「一人で悩まず、家族や警察に相談してほしい」と話す。
宮城県警によると、県内で今年、はがきを使った架空請求の相談は4月下旬までで約1200件に上った。既に昨年1年間の約500件を大幅に上回っている。
県警に寄せられる各種相談件数に占める割合も約6%となっており、昨年実績の0.27%から飛躍的に高まった。被害も4件計2330万円(4月24日現在)と、昨年1年間の3件170万円と比べて甚大だ。
東北では秋田、福島両県も同じ傾向を示す。いずれも昨年末から同種手口が急増しているという。「送付先が特定の自治体に集中している。何らかの名簿が悪用されている可能性がある」(秋田県警)と警戒を強める。
はがきの活用は、10年ほど前までは典型的ともいえる手口だった。スマホが普及した近年はショートメールを使った手口が架空請求全体の約9割を占め、はがきは姿を消しつつあった。
宮城県警生活安全企画課の担当者は「新たな手口が出る度に防止対策が講じられている。いたちごっこの結果、一巡して古い手法が再び使われ始めているのではないか」と推測。「スマホになじみのない高齢者を標的にした可能性がある」との見方も示した。
はがき などは 確実に 高齢者が ターゲット・・・
スマホが 普及している今は ショートメール が主流
電話番号だけで ランダムの送信出来るからね〜
そして・・・
有料動画サイトの未納料金などを名目に、
コンビニなどで電子マネーを購入させる手口・・・
これ 特殊詐欺っていう パターン なのでっ
知らない番号の 着信 ショートメール などは
タイトル見て 怪しいのは 未開封削除!!!
毎回 しつこく言ってるがっ!!!
着信の番号 ググれっ! 検索したら ヒットするから
相手は あなたの携帯 生きてる番号か?
調べるために ここに連絡って 電話番号つけてくるの
だからっ! 基本 スルーしてください
ちゃんと ググって 検索してからだぞー
調べないで スルーしたら マジで 大事な用事
だった・・・ など あり得るからなー
ヾ(@°▽°@)ノあはは
ぶっちゃけ 詐欺って 不景気だから 起きる件・・・w
どこが??? 豊かな国??? この国ダメにした
馬鹿どもらの 集まりが 招いている 事件だぞっ w
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
仙台市の無職女性宅に届いたはがき。同様のはがきが東北の広範囲に送られている
はがきを使った架空請求詐欺の相談が今年、東北で急増している。中でも宮城県では1200件を超え、前年同期の20倍以上に達した。近年はスマートフォンを使った犯行が横行し、はがきは下火になっていた。古典的手口の予想外の盛り返しに、各県警は警戒を強めている。
仙台市青葉区の無職女性(70)宅に4月14日、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれたはがきが届いた。「契約不履行で民事訴訟の訴状が出された」と記されている。
さらに、訴訟取り下げに向け、実在しない「法務省関連の民間訴訟告知センター」に電話するよう指示している。不審に思った女性が仙台北署に相談し、架空請求詐欺と判明した。女性は「身に覚えがなく驚いた」と振り返る。
疑問を持たずに連絡すれば、女性はそのまま詐欺グループの手中で踊らされた可能性もある。北署の金野聡生活安全課長は「一人で悩まず、家族や警察に相談してほしい」と話す。
宮城県警によると、県内で今年、はがきを使った架空請求の相談は4月下旬までで約1200件に上った。既に昨年1年間の約500件を大幅に上回っている。
県警に寄せられる各種相談件数に占める割合も約6%となっており、昨年実績の0.27%から飛躍的に高まった。被害も4件計2330万円(4月24日現在)と、昨年1年間の3件170万円と比べて甚大だ。
東北では秋田、福島両県も同じ傾向を示す。いずれも昨年末から同種手口が急増しているという。「送付先が特定の自治体に集中している。何らかの名簿が悪用されている可能性がある」(秋田県警)と警戒を強める。
はがきの活用は、10年ほど前までは典型的ともいえる手口だった。スマホが普及した近年はショートメールを使った手口が架空請求全体の約9割を占め、はがきは姿を消しつつあった。
宮城県警生活安全企画課の担当者は「新たな手口が出る度に防止対策が講じられている。いたちごっこの結果、一巡して古い手法が再び使われ始めているのではないか」と推測。「スマホになじみのない高齢者を標的にした可能性がある」との見方も示した。
はがき などは 確実に 高齢者が ターゲット・・・
スマホが 普及している今は ショートメール が主流
電話番号だけで ランダムの送信出来るからね〜
そして・・・
有料動画サイトの未納料金などを名目に、
コンビニなどで電子マネーを購入させる手口・・・
これ 特殊詐欺っていう パターン なのでっ
知らない番号の 着信 ショートメール などは
タイトル見て 怪しいのは 未開封削除!!!
毎回 しつこく言ってるがっ!!!
着信の番号 ググれっ! 検索したら ヒットするから
相手は あなたの携帯 生きてる番号か?
調べるために ここに連絡って 電話番号つけてくるの
だからっ! 基本 スルーしてください
ちゃんと ググって 検索してからだぞー
調べないで スルーしたら マジで 大事な用事
だった・・・ など あり得るからなー
ヾ(@°▽°@)ノあはは
ぶっちゃけ 詐欺って 不景気だから 起きる件・・・w
どこが??? 豊かな国??? この国ダメにした
馬鹿どもらの 集まりが 招いている 事件だぞっ w
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
2018年06月21日
6月21日 の今日は・・・
ミッフィーちゃん (うさこちゃん)
の 62回目の お誕生日〜♪
サン!ハィ!!|`・д・)_/ ハッピバ-スデ-トゥ-ュ-♪(・∀・(・∀・(・∀・
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
くーちゃんの うちにも たくさんの ミッフィーちゃんがいる
ホント 不思議なもので いたってシンプル
だがっ 子供から 大人まで 引き付ける
キャラクターである (^-^)/
ミッフィーちゃんの絵本は 色々な事があって
泣いてる時もあったり でもね 最後には
ハッピーエンドで 優しい気持ちになれるの
ちっちゃい子供の時から だと 心の友達的な
同じ目線で 笑顔にしてくれたり 優しい気持ち
育ててくれるのだと思う。
まぁ 作者の ディック・ブルーナさんが
見た目でわかるくらい 優しい おじいちゃん
だったからね〜
とてもすごい グラフィックデザイナーです
キャラクター しか知らない方は
本屋さん や ミッフィーちゃんの ショップ などで
手に取り 縁できますように〜
お誕生日おめでとうございます
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
の 62回目の お誕生日〜♪
サン!ハィ!!|`・д・)_/ ハッピバ-スデ-トゥ-ュ-♪(・∀・(・∀・(・∀・
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
くーちゃんの うちにも たくさんの ミッフィーちゃんがいる
ホント 不思議なもので いたってシンプル
だがっ 子供から 大人まで 引き付ける
キャラクターである (^-^)/
ミッフィーちゃんの絵本は 色々な事があって
泣いてる時もあったり でもね 最後には
ハッピーエンドで 優しい気持ちになれるの
ちっちゃい子供の時から だと 心の友達的な
同じ目線で 笑顔にしてくれたり 優しい気持ち
育ててくれるのだと思う。
まぁ 作者の ディック・ブルーナさんが
見た目でわかるくらい 優しい おじいちゃん
だったからね〜
とてもすごい グラフィックデザイナーです
キャラクター しか知らない方は
本屋さん や ミッフィーちゃんの ショップ などで
手に取り 縁できますように〜
お誕生日おめでとうございます
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
今までに支援や 貸付金も帰ってきた事がないのに・・・
トランプ×金正恩会談で日本は3兆円の負担になる可能性
WEB女性自身 / 2018年6月21日 6時0分
「米朝首脳会談では、金正恩体制維持を約束しましたが、非核化の手順は盛り込まないなど、拍子抜けの内容でした。その一方で、トランプ大統領は『核廃棄には韓国と日本が費用を分担する』と、日本の経済支援については、しっかり言及しています」(全国紙政治部記者)
6月12日にシンガポールで行われた米朝首脳会談。“核戦争”という言葉も飛び交う1年前に比べると融和ムードとなっているが、平和には多大な費用がかかりそうだ。
「まず、非核化の費用ですが、イギリスの投資顧問会社は、日本の負担金を10年間で50兆円という破格の算出をしています。しかし、現実的な金額とは思えない。おそらく数千億円から1兆円規模と予想されます」(同記者)
朝鮮半島が平和になれば、在韓米軍の縮小も考えられる。第一生命経済研究所の首席エコノミストの永濱利廣さんは、こう予測する。
「アメリカはアジアに対する影響力を維持するために、在日米軍を手厚くする可能性はあります。それを根拠に、日本が在日米軍に支払う“思いやり予算”の増額をトランプ大統領が求めてくる可能性がある」
さらに、日本と北朝鮮の国交正常化という話になれば、北朝鮮は確実に“戦後賠償”を持ち出すと分析するのは、経済評論家の加谷珪一さんだ。
「韓国と国交を結んだ際に、日本は無償分だけで3億ドルの援助資金を韓国に支払っています。もちろん拉致問題の解決が前提ですが……。同じように北朝鮮に経済支援金を支払うとすれば、現在の貨幣価値では約2兆円といわれています」
核廃棄、国交正常化で、少なくとも合計3兆円を超える血税が北朝鮮にわたる可能性がある。
「長期的なスパンで見ると、予想以上の費用が発生すれば、最終的に消費増税や国債増発はありえます」(加谷さん)
だが、決して全面的には信用できないのが、やはり北朝鮮。前出の永濱さんは次のように語る。
「昨年まで日本列島の上空にミサイルを飛ばしていた国です。核廃棄協議が失敗に終われば、強硬姿勢に出るリスクもあります。そして何より、拉致問題が解決しなければ、すべてにおいて前進しません」
世界を驚かせた“独裁者”2人の会談。日本の血税がどれだけ北朝鮮に渡るのか、すべては“若き独裁者”の胸三寸となりそうだ。
口車に乗せられて買った ミサイルや
武器、など ムダ金使って 更にっ!!!
年貢を 湯水のように使いまくり 海外にバラまき
国内の 福祉など 大幅どころか ガッツリ 削減し
年金受け取る世代は さも 早く死ね的な 仕打ちの政策
おかしすぎるだろっ!!!
てめーら 議員だか お役人様か 知らんが
年貢を使い放題しやがって
年貢 払ったことないからだろ???
トランプに 言われたから???
じゃあ 死ねと言われれば 死ぬのか???
頭 腐ってんなwww/span>
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
WEB女性自身 / 2018年6月21日 6時0分
「米朝首脳会談では、金正恩体制維持を約束しましたが、非核化の手順は盛り込まないなど、拍子抜けの内容でした。その一方で、トランプ大統領は『核廃棄には韓国と日本が費用を分担する』と、日本の経済支援については、しっかり言及しています」(全国紙政治部記者)
6月12日にシンガポールで行われた米朝首脳会談。“核戦争”という言葉も飛び交う1年前に比べると融和ムードとなっているが、平和には多大な費用がかかりそうだ。
「まず、非核化の費用ですが、イギリスの投資顧問会社は、日本の負担金を10年間で50兆円という破格の算出をしています。しかし、現実的な金額とは思えない。おそらく数千億円から1兆円規模と予想されます」(同記者)
朝鮮半島が平和になれば、在韓米軍の縮小も考えられる。第一生命経済研究所の首席エコノミストの永濱利廣さんは、こう予測する。
「アメリカはアジアに対する影響力を維持するために、在日米軍を手厚くする可能性はあります。それを根拠に、日本が在日米軍に支払う“思いやり予算”の増額をトランプ大統領が求めてくる可能性がある」
さらに、日本と北朝鮮の国交正常化という話になれば、北朝鮮は確実に“戦後賠償”を持ち出すと分析するのは、経済評論家の加谷珪一さんだ。
「韓国と国交を結んだ際に、日本は無償分だけで3億ドルの援助資金を韓国に支払っています。もちろん拉致問題の解決が前提ですが……。同じように北朝鮮に経済支援金を支払うとすれば、現在の貨幣価値では約2兆円といわれています」
核廃棄、国交正常化で、少なくとも合計3兆円を超える血税が北朝鮮にわたる可能性がある。
「長期的なスパンで見ると、予想以上の費用が発生すれば、最終的に消費増税や国債増発はありえます」(加谷さん)
だが、決して全面的には信用できないのが、やはり北朝鮮。前出の永濱さんは次のように語る。
「昨年まで日本列島の上空にミサイルを飛ばしていた国です。核廃棄協議が失敗に終われば、強硬姿勢に出るリスクもあります。そして何より、拉致問題が解決しなければ、すべてにおいて前進しません」
世界を驚かせた“独裁者”2人の会談。日本の血税がどれだけ北朝鮮に渡るのか、すべては“若き独裁者”の胸三寸となりそうだ。
口車に乗せられて買った ミサイルや
武器、など ムダ金使って 更にっ!!!
年貢を 湯水のように使いまくり 海外にバラまき
国内の 福祉など 大幅どころか ガッツリ 削減し
年金受け取る世代は さも 早く死ね的な 仕打ちの政策
おかしすぎるだろっ!!!
てめーら 議員だか お役人様か 知らんが
年貢を使い放題しやがって
年貢 払ったことないからだろ???
トランプに 言われたから???
じゃあ 死ねと言われれば 死ぬのか???
頭 腐ってんなwww/span>
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
2018年06月18日
これは 最低限のマナーだよね グローバル力以前の問題
男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い9パターン
6月17日(日) 9:00提供:オトメスゴレン
男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い9パターン
合コンやデートなどで、男性と一緒に食事をする機会は多いもの。そのときに、何気ない食事のマナーや振る舞いで、男性を幻滅させたらもったいないです。そうならないために、今回はスゴレン男性読者に聞いた「男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い」をご紹介します。
【1】「いただきます」「ごちそうさま」などの挨拶をしない。
「挨拶は常識だと思うから、挨拶をしない子って結構引く」(20代男性)などの意見から、挨拶は最低限のマナーだと考える男性は多いようです。ただし、小声でボソッと言うと暗い雰囲気になってしまうので、手を合わせてしっかり言ったほうが良いでしょう。
【2】箸を正しい持ち方で使えない。
「箸の持ち方って、基本的な作法が身についているかどうかが見える部分だと思う」(20代男性)というように、箸の持ち方から女性の作法レベルを見ている男性もいます。箸を正しく美しく持てると、それだけで清楚で上品な印象を与えることができるでしょう。
【3】口に食べ物が入っている状態で話す。
「どんなに好きな子でも、食べてる状態で口を開けたら幻滅しちゃう」(10代男性)というように、ものを食べながら話すと、下品な印象を与えてしまいそうです。食事中に男性の話で笑いそうになった場合は手で口を押さえるなど、口の中が見えないよう気をつけましょう。
【4】テーブルに肘をつきながら食べる。
「食事中に肘をつく子は育ちを疑うし、料理を作ってくれた人にも失礼」(10代男性)のように、食事中の作法から、女性の内面や育った環境を見ている男性もいるようです。肘をつくなどの何気ない動作も、意識して気をつけたほうが印象は良くなりそうです。
【5】脚を組んだまま、食事をする。
「食事中の態度として印象が良くないし、テーブルの下で油断してる感じが引く」(30代男性)のように、テーブルの下など、食事中に見えない部分もチェックしている男性はいるようです。見えない部分も油断せず、女性らしさを意識すると良いでしょう。
【6】帽子やサングラスをつけたまま食事をする。
「帽子やサングラスを外すのは、食事相手に対する当然の礼儀」(30代男性)というように、相手に対しての礼儀を重んじている男性もいます。オシャレを気にするよりも、相手に対して失礼じゃないかどうか考える気遣いが大切でしょう。
【7】箸できれいに魚を食べられない。
「完璧じゃなくてもいいけど、グチャグチャ身をほじるのは下品」(20代男性)のように、焼魚などの魚の姿のまま出された料理を、きれいに食べられない女性を残念に思う男性もいるようです。魚をきれいに食べられると育ちが良く思われるので、普段から練習しておくと良いでしょう。
【8】スパゲティをそばのようにズルズル食べる。
「フォークをちゃんと使ってほしいし、食べ方が汚い」(20代男性)などの意見から、スパゲティをズルズル食べる女性に幻滅してしまう男性も多いようです。スパゲティを一口大に巻いて食べるなど、スマートに食べられると、スタイリッシュで都会的な印象を持ってもらえるでしょう。
【9】ご飯茶わんに米粒を残す。
「たかがご飯粒かもしれないけど、きれいに食べようって態度が見えないのがヤダ」(20代男性)というように、食べ終わったあとの食器を見て、ショックを受ける男性もいるようです。茶わんについた米粒も残さず食べることで、食事に対する感謝や相手への気遣いが見え、好印象を与えられるでしょう。
「男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い」には、ほかにどんなものがあるでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしております。(有竹亮介/verb)
まぁ かつて レストランのチーフなどやってると・・・
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! 残念な 客www
たくさん見てきたし・・・
逆に エスコートしてる 方も 残念すぎwww
余りに 残念すぎるので 店長に
会話でカットインしてもらいwww
フォローするような形の 見えないサービスとかw
それでも 気づかん奴 とか 多すぎwww
ヾ(@°▽°@)ノあはは
逆も また しかりなので 見てる方がっ 痛すぎるw
そんな テーブルマナーとか グローバル力無いのに
年収 1千万 希望とか ほざいてる ♀
国内に 数% しか いませんけど???
それに見合う グローバル力 他国語含め
知識持ってて 言ってんなら 話は別だが・・・
多国籍でも 挨拶などは 最低限だしwww
しかも 会話できないとかw
テーブルマナーだって それだけの 年収なら
外国人との会食、パーティー など 当然の事であるっ!
間抜けズラ晒して ポカーンとする 場面じゃないしw
そんなの連れて パーティーなんて 出席したら・・・
恥ずかしいし、ビジネスチャンスも 逃す事になる・・・
つくづく 日本人の グローバル力の低さに 驚くわw
斯く言う くーちゃん 根っからの 日本人だけどなー
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
6月17日(日) 9:00提供:オトメスゴレン
男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い9パターン
合コンやデートなどで、男性と一緒に食事をする機会は多いもの。そのときに、何気ない食事のマナーや振る舞いで、男性を幻滅させたらもったいないです。そうならないために、今回はスゴレン男性読者に聞いた「男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い」をご紹介します。
【1】「いただきます」「ごちそうさま」などの挨拶をしない。
「挨拶は常識だと思うから、挨拶をしない子って結構引く」(20代男性)などの意見から、挨拶は最低限のマナーだと考える男性は多いようです。ただし、小声でボソッと言うと暗い雰囲気になってしまうので、手を合わせてしっかり言ったほうが良いでしょう。
【2】箸を正しい持ち方で使えない。
「箸の持ち方って、基本的な作法が身についているかどうかが見える部分だと思う」(20代男性)というように、箸の持ち方から女性の作法レベルを見ている男性もいます。箸を正しく美しく持てると、それだけで清楚で上品な印象を与えることができるでしょう。
【3】口に食べ物が入っている状態で話す。
「どんなに好きな子でも、食べてる状態で口を開けたら幻滅しちゃう」(10代男性)というように、ものを食べながら話すと、下品な印象を与えてしまいそうです。食事中に男性の話で笑いそうになった場合は手で口を押さえるなど、口の中が見えないよう気をつけましょう。
【4】テーブルに肘をつきながら食べる。
「食事中に肘をつく子は育ちを疑うし、料理を作ってくれた人にも失礼」(10代男性)のように、食事中の作法から、女性の内面や育った環境を見ている男性もいるようです。肘をつくなどの何気ない動作も、意識して気をつけたほうが印象は良くなりそうです。
【5】脚を組んだまま、食事をする。
「食事中の態度として印象が良くないし、テーブルの下で油断してる感じが引く」(30代男性)のように、テーブルの下など、食事中に見えない部分もチェックしている男性はいるようです。見えない部分も油断せず、女性らしさを意識すると良いでしょう。
【6】帽子やサングラスをつけたまま食事をする。
「帽子やサングラスを外すのは、食事相手に対する当然の礼儀」(30代男性)というように、相手に対しての礼儀を重んじている男性もいます。オシャレを気にするよりも、相手に対して失礼じゃないかどうか考える気遣いが大切でしょう。
【7】箸できれいに魚を食べられない。
「完璧じゃなくてもいいけど、グチャグチャ身をほじるのは下品」(20代男性)のように、焼魚などの魚の姿のまま出された料理を、きれいに食べられない女性を残念に思う男性もいるようです。魚をきれいに食べられると育ちが良く思われるので、普段から練習しておくと良いでしょう。
【8】スパゲティをそばのようにズルズル食べる。
「フォークをちゃんと使ってほしいし、食べ方が汚い」(20代男性)などの意見から、スパゲティをズルズル食べる女性に幻滅してしまう男性も多いようです。スパゲティを一口大に巻いて食べるなど、スマートに食べられると、スタイリッシュで都会的な印象を持ってもらえるでしょう。
【9】ご飯茶わんに米粒を残す。
「たかがご飯粒かもしれないけど、きれいに食べようって態度が見えないのがヤダ」(20代男性)というように、食べ終わったあとの食器を見て、ショックを受ける男性もいるようです。茶わんについた米粒も残さず食べることで、食事に対する感謝や相手への気遣いが見え、好印象を与えられるでしょう。
「男性が幻滅してしまう食事中の振る舞い」には、ほかにどんなものがあるでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしております。(有竹亮介/verb)
まぁ かつて レストランのチーフなどやってると・・・
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! 残念な 客www
たくさん見てきたし・・・
逆に エスコートしてる 方も 残念すぎwww
余りに 残念すぎるので 店長に
会話でカットインしてもらいwww
フォローするような形の 見えないサービスとかw
それでも 気づかん奴 とか 多すぎwww
ヾ(@°▽°@)ノあはは
逆も また しかりなので 見てる方がっ 痛すぎるw
そんな テーブルマナーとか グローバル力無いのに
年収 1千万 希望とか ほざいてる ♀
国内に 数% しか いませんけど???
それに見合う グローバル力 他国語含め
知識持ってて 言ってんなら 話は別だが・・・
多国籍でも 挨拶などは 最低限だしwww
しかも 会話できないとかw
テーブルマナーだって それだけの 年収なら
外国人との会食、パーティー など 当然の事であるっ!
間抜けズラ晒して ポカーンとする 場面じゃないしw
そんなの連れて パーティーなんて 出席したら・・・
恥ずかしいし、ビジネスチャンスも 逃す事になる・・・
つくづく 日本人の グローバル力の低さに 驚くわw
斯く言う くーちゃん 根っからの 日本人だけどなー
(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜