アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2018年06月29日

気をつけてっ!!!

架空請求はがき復活? 東北で詐欺の相談急増 宮城、昨年総数の2倍超


仙台市の無職女性宅に届いたはがき。同様のはがきが東北の広範囲に送られている

 はがきを使った架空請求詐欺の相談が今年、東北で急増している。中でも宮城県では1200件を超え、前年同期の20倍以上に達した。近年はスマートフォンを使った犯行が横行し、はがきは下火になっていた。古典的手口の予想外の盛り返しに、各県警は警戒を強めている。

 仙台市青葉区の無職女性(70)宅に4月14日、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれたはがきが届いた。「契約不履行で民事訴訟の訴状が出された」と記されている。

 さらに、訴訟取り下げに向け、実在しない「法務省関連の民間訴訟告知センター」に電話するよう指示している。不審に思った女性が仙台北署に相談し、架空請求詐欺と判明した。女性は「身に覚えがなく驚いた」と振り返る。

 疑問を持たずに連絡すれば、女性はそのまま詐欺グループの手中で踊らされた可能性もある。北署の金野聡生活安全課長は「一人で悩まず、家族や警察に相談してほしい」と話す。

 宮城県警によると、県内で今年、はがきを使った架空請求の相談は4月下旬までで約1200件に上った。既に昨年1年間の約500件を大幅に上回っている。

 県警に寄せられる各種相談件数に占める割合も約6%となっており、昨年実績の0.27%から飛躍的に高まった。被害も4件計2330万円(4月24日現在)と、昨年1年間の3件170万円と比べて甚大だ。
 東北では秋田、福島両県も同じ傾向を示す。いずれも昨年末から同種手口が急増しているという。「送付先が特定の自治体に集中している。何らかの名簿が悪用されている可能性がある」(秋田県警)と警戒を強める。

 はがきの活用は、10年ほど前までは典型的ともいえる手口だった。スマホが普及した近年はショートメールを使った手口が架空請求全体の約9割を占め、はがきは姿を消しつつあった。

 宮城県警生活安全企画課の担当者は「新たな手口が出る度に防止対策が講じられている。いたちごっこの結果、一巡して古い手法が再び使われ始めているのではないか」と推測。「スマホになじみのない高齢者を標的にした可能性がある」との見方も示した。



はがき などは 確実に 高齢者が ターゲット・・・


スマホが 普及している今は ショートメール が主流

電話番号だけで ランダムの送信出来るからね〜


そして・・・

有料動画サイトの未納料金などを名目に、
コンビニなどで電子マネーを購入させる手口・・・


これ 特殊詐欺っていう パターン なのでっ


知らない番号の 着信 ショートメール などは

タイトル見て 怪しいのは 未開封削除!!!

毎回 しつこく言ってるがっ!!! 

着信の番号 ググれっ! 検索したら ヒットするから


相手は あなたの携帯 生きてる番号か?

調べるために ここに連絡って 電話番号つけてくるの


だからっ! 基本 スルーしてください


ちゃんと ググって 検索してからだぞー

調べないで スルーしたら  マジで 大事な用事

だった・・・ など あり得るからなー

ヾ(@°▽°@)ノあはは



ぶっちゃけ  詐欺って 不景気だから 起きる件・・・w


どこが??? 豊かな国???  この国ダメにした

馬鹿どもらの 集まりが 招いている 事件だぞっ w




(๑◔‿ ◔๑) にょほ〜
プロフィール
くーちゃんさんの画像
くーちゃん
元々、フレンチ と イタリアンのコックをしていて、デザートまでも、作っていましたが・・・ プロ>アマ>ただの料理好き>料理できる>料理知ってる う〜ん今一番最後かな???(^_^)v
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。