2009年03月13日
春の兆しはありがたいが・・
やれやれついに風邪かな?それとも花粉?昨夜久しぶりに発泡酒を飲み、あまりの飲みやすさにちょっと飲みすぎたせいで体を冷やしたのかもしれない、健康には十分注意しているはずなのに、ちょっとした油断がでてしまったようです。今朝もちょっと肌寒い、空は月が霞んでいてときどきすっきりすることも、天気予報は南のほうから崩れてきて雨になるとの事、春の兆しだからしかたないですが温かくなるということかもしれませんね。しかし今年も里は小雪で終わってしまいましたが高山はどんなだろうか、雪解けは早くなるだろうが夏場の水不足などが懸念されます。しかし日本は世界中の気候と比較するとまだ恵まれているようです。
ちょっと列記してみますと(3/4〜3/10)・・・
1 高温 チベット南部 暖かい南風が入った。
中国チベット自治区のラサでは7日の日最高気温が18℃に達した(平年値:約11℃)。
2 高温 エジプト北部〜アラビア半島西部周辺 低気圧の東側となり、暖かい南風が入った。
エジプト北東部のアリーシュでは7日の日最高気温が37℃に達した(平年値:約21℃)。
3 高温 南アフリカ西部 高気圧の西側となり、暖かい北風が入った。
南アフリカ南西部のケープタウンでは6日の日最高気温が37℃に達した(平年値:約26℃)。
4 多雨 米国五大湖周辺 低気圧や前線の影響を受けた。
米国インディアナ州のフォートウェインでは、8日と10日の日降水量の合計が100mmに達した(3月の月降水量平年値:73.3mm)。
5 少雨 米国北東部・キューバ周辺 高気圧に覆われることが多かった。
米国ペンシルベニア州のフィラデルフィアでは、最近1か月間の降水量が20mm以下で平年の2割以下だった
。
キューバのハバナ(ホセマルティ空港)では、最近1か月間の降水量が10mm以下で平年の1割以下だった。
6 高温 米国南部〜メキシコ西部 前週に続いて異常高温となった。
低気圧の通過に伴い暖かい南風が入った。
米国カンザス州のトピーカでは、5日の日最高気温が30℃に達した(平年値:約10℃)。
7 高温 ブラジル周辺 前週に続いて異常高温となった。
ブラジル南部のフランカでは、5日の日最高気温が31℃に達した(平年値:約23℃)。
8 多雨 アルゼンチン北部周辺 アルゼンチン北部のグアレグアイチュでは、4日の日降水量が180mmに達した(3月の月降水量平年値:104.9mm)。
9 高温 アルゼンチン南部周辺 週の後半に暖かい北風が入った。
アルゼンチン南部のリオガジェゴスでは、9日の日最高気温が33℃に達した(平年値:約17℃)。
世界は広いですね、さて今朝の新聞では各紙がいっせいにあるニュースを掲載していました。北朝鮮、4月4日〜8日の間に「衛星」打ち上げ通告との事
北朝鮮は人工衛星「光明星2号」を運ぶロケット「銀河2号」を打ち上げるための準備として、国際民間航空機関(ICAO)や国際海事機関(IMO)など国際機構に対し、航空機と船舶の航行安全に必要な資料を通知したとのこと、北朝鮮は咸鏡北道で長距離弾道ミサイル「テポドン2」とみられるミサイルの発射準備を進めており、これはあくまで人工衛星の打ち上げと主張しており、今回の通知も人工衛星であることを強調する狙いとみられるということ、北朝鮮は98年と06年に長距離弾道ミサイルの発射実験をしているが、国際機構への事前通知は今回が初めてです。第一弾が日本海、第二弾が太平洋という事で日本上空を飛んでいくことになるということです。以前にもネットでは極秘情報がありましたがその時は中止されました、今回の目的は何なのか、一昨日の韓国での拉致被害者家族と金賢姫が面会したのは関係ないのかな。
しかし今年はいろいろと心配ごとの多い年です。
緊急、緊急・・携帯でリアル映像を・・
セーブ・ザ・チルドレン
ちょっと列記してみますと(3/4〜3/10)・・・
1 高温 チベット南部 暖かい南風が入った。
中国チベット自治区のラサでは7日の日最高気温が18℃に達した(平年値:約11℃)。
2 高温 エジプト北部〜アラビア半島西部周辺 低気圧の東側となり、暖かい南風が入った。
エジプト北東部のアリーシュでは7日の日最高気温が37℃に達した(平年値:約21℃)。
3 高温 南アフリカ西部 高気圧の西側となり、暖かい北風が入った。
南アフリカ南西部のケープタウンでは6日の日最高気温が37℃に達した(平年値:約26℃)。
4 多雨 米国五大湖周辺 低気圧や前線の影響を受けた。
米国インディアナ州のフォートウェインでは、8日と10日の日降水量の合計が100mmに達した(3月の月降水量平年値:73.3mm)。
5 少雨 米国北東部・キューバ周辺 高気圧に覆われることが多かった。
米国ペンシルベニア州のフィラデルフィアでは、最近1か月間の降水量が20mm以下で平年の2割以下だった
。
キューバのハバナ(ホセマルティ空港)では、最近1か月間の降水量が10mm以下で平年の1割以下だった。
6 高温 米国南部〜メキシコ西部 前週に続いて異常高温となった。
低気圧の通過に伴い暖かい南風が入った。
米国カンザス州のトピーカでは、5日の日最高気温が30℃に達した(平年値:約10℃)。
7 高温 ブラジル周辺 前週に続いて異常高温となった。
ブラジル南部のフランカでは、5日の日最高気温が31℃に達した(平年値:約23℃)。
8 多雨 アルゼンチン北部周辺 アルゼンチン北部のグアレグアイチュでは、4日の日降水量が180mmに達した(3月の月降水量平年値:104.9mm)。
9 高温 アルゼンチン南部周辺 週の後半に暖かい北風が入った。
アルゼンチン南部のリオガジェゴスでは、9日の日最高気温が33℃に達した(平年値:約17℃)。
世界は広いですね、さて今朝の新聞では各紙がいっせいにあるニュースを掲載していました。北朝鮮、4月4日〜8日の間に「衛星」打ち上げ通告との事
北朝鮮は人工衛星「光明星2号」を運ぶロケット「銀河2号」を打ち上げるための準備として、国際民間航空機関(ICAO)や国際海事機関(IMO)など国際機構に対し、航空機と船舶の航行安全に必要な資料を通知したとのこと、北朝鮮は咸鏡北道で長距離弾道ミサイル「テポドン2」とみられるミサイルの発射準備を進めており、これはあくまで人工衛星の打ち上げと主張しており、今回の通知も人工衛星であることを強調する狙いとみられるということ、北朝鮮は98年と06年に長距離弾道ミサイルの発射実験をしているが、国際機構への事前通知は今回が初めてです。第一弾が日本海、第二弾が太平洋という事で日本上空を飛んでいくことになるということです。以前にもネットでは極秘情報がありましたがその時は中止されました、今回の目的は何なのか、一昨日の韓国での拉致被害者家族と金賢姫が面会したのは関係ないのかな。
しかし今年はいろいろと心配ごとの多い年です。
緊急、緊急・・携帯でリアル映像を・・
セーブ・ザ・チルドレン
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image