2015年04月29日
不自然な姿勢
ゴールデンウィークの予定は決まっていますか?
私は山へ行こうと思っています。
いままでやったことがないのですが、
山道を軽く走りたいな。
こけると大変なので、全神経を集中させる。
「トレイルラン」というらしいです。
Go wildという本を読んで以来、
野生の感をとりもどうと意識しています。
人間も生き物なので、
本来、生命の生き生きとした躍動感があるはず。
仕事場ではコンピュータに向かって
作業をつづけているのですが、
体や目にはかなり負担がかかっています。
皆さんはどうですか?
実際に、
座って作業をするグループでは
心臓や血管系の障害が多く、
近年、シッティング病(sitting disease、座り病)と呼ばれています。
アメリカ、テキサス州ダラスに住む、約2000人を対象にして、
座っている時間の長さを、
「モーション・トラッキング・デバイス」と呼ばれる装置で測定しました。
その結果、
平均の座る時間は5時間で、
高齢者ほど座る時間が長くなっていました。
また、
年齢に関係なく、
座る時間が長くなるほど、
心臓のCTスキャンによって得た冠動脈石灰化が増加する傾向にあったのです。
つまり、
血管が詰まりやすく、脳梗塞などもおこしやすい。
数値で示すと、
1時間座る時間が増えると14%血管障害のリスクが高まるそうです。
???
(・・?
「14%増える」と言われてもよくわかりません。
座り続けるのはよくない。のはわかる。
うん。
要は
50分程作業を続けたら
「トイレやコーヒーやおしゃべりなどをしに行けばよい!」
ということ。でしょ?
簡単!
(^。^)
トレイルランのことを書こうと思っていたのですが、
「座り病」を思わず、調べてしまいました。
今日の参考文献はこれでした。
Kulinski J, Kozlitina J, Berry J, et al. Sedentary behavior is associated with coronary artery calcification in the Dallas Heart Study. American College of Cardiology 2015 Scientific Sessions, March 15, 2015, San Diego, CA. Abstract 1178-114.
健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3601320
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック