アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ともぞう ( 旧名 : JINN )さんの画像
ともぞう ( 旧名 : JINN )
ともぞうです。 気になる話題を自由に綴っています。
プロフィール
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2025年01月(3)
2024年12月(17)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(16)
2024年08月(12)
2024年07月(10)
2024年06月(18)
2024年05月(18)
2024年04月(17)
2024年03月(7)
2024年02月(7)
2024年01月(16)
2023年12月(10)
2023年11月(13)
2023年10月(9)
2023年09月(5)
2023年08月(5)
2023年07月(10)
2023年06月(8)
2023年05月(13)
2023年04月(15)
2023年03月(15)
2023年02月(12)
2023年01月(14)
2022年12月(7)
2022年11月(12)
2022年10月(14)
2022年09月(10)
2022年08月(9)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(16)
2022年04月(10)
2022年03月(10)
2022年02月(27)
2022年01月(33)
2021年12月(28)
2021年11月(38)
2021年10月(41)
2021年09月(24)
2021年08月(20)
2021年07月(23)
2021年06月(17)
2021年05月(17)
2021年04月(25)
2021年03月(26)
2021年02月(25)
2021年01月(32)
2020年12月(23)
2020年11月(16)
2020年10月(13)
2020年09月(11)
2020年08月(9)
2020年07月(11)
2020年06月(12)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(10)
2020年02月(15)
2020年01月(13)
2019年12月(27)
2019年11月(16)
2019年10月(15)
2019年09月(14)
2019年08月(18)
2019年07月(12)
2019年06月(34)
2019年05月(30)
2019年04月(22)
2019年03月(25)
2019年02月(18)
2019年01月(24)
2018年12月(35)
2018年11月(50)
2018年10月(32)
2018年09月(27)
2018年08月(18)
2018年07月(25)
2018年06月(17)
2018年05月(18)
2018年04月(27)
2018年03月(40)
2018年02月(33)
2018年01月(26)
2017年12月(27)
2017年11月(30)
2017年10月(23)
2017年09月(19)
2017年08月(35)
2017年07月(33)
2017年06月(38)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(35)
2017年02月(54)
2017年01月(42)
2016年12月(29)
2016年11月(40)
2016年10月(29)

2014年08月20日

夏休みの課題・姑問題(トラブル)例E

皆さんこんにちはJINNです。
本日も訪問頂き本当にありがとうございます。

良いところを見付ける!これが嫁姑問題回避のコツ

またまた“嫁・姑”をテーマに調べたので、ご覧下さい♪

「結婚後、姑と同居することになった!」という場合、世間一般的なイメージから、周囲からは「かわいそうに」という雰囲気が漂います。

「嫁姑戦争」という印象が強いせいか、進んで同居したいという方も少ないのです。

このようなイメージから、同居前は嫁の立場でアレコレ想像を巡らせるもの。

まだ何も起こってもいないのに、悪いイメージをどんどん膨らませてしまうのです。

姑の方はというと、こちらも嫁に対して、ある程度身構えてしまうこともあるはずです。

同居開始前から、嫁姑の双方が悪いイメージの方向へと、ひたすら想像してしまうようでは、上手くいくものも上手くいかなくなってしまいます。
先入観を持って同居を始めると、互いの良い部分に目を向けられないもの。

嫁姑、お互いにアラ探しばかりし合うことに。。。

アラ探しばかりしてしまうと、些細なことも神経を尖らせてしまいます。

終いに、雪だるま式に悪いイメージが蓄積していく羽目に。

そうなるよりも、お互いの良いところを見つけるように努力しましょう!

少し意識するだけで、長所・短所があります。

嫌なところもあれば、良いところもいくつかあるはずです。
例えば、結構口うるさい姑だけれど、よくよく話を聞いてみると、いろんなマナーについて詳しい!

という事もあります。

姑から必要なマナーを吸収できるのです。
姑の和食はとても上手とか、お掃除はプロ級など、良いところをお互いに認めることが大切なのです。

そして、それを必要としてあげること。

そうすることによって、お互いが高めあうことができるようになるのです。

良いところを認め合うこと。
これができれば、嫁姑の関係は少しずつ改善していくはずです(^_^)
続く > > >

【過去の記事】
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例@
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例A
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例B
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例C
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例D
・夏休みの課題・姑問題(トラブル)例E



※嫁姑問題解決マニュアル(メールカウンセリング付き)

※嫁姑問題解決マニュアル(メールサポートなし)


最後までお読みいただきありがとうございました。
※健康・美容情報   ↓↓↓





※今すぐ仕事に結びつく資格&技能【がくぶん】資料請求  
 ↓↓↓
 
学ぶことは人を元気にします。


※話題掲示板
1999年のサービス開始以来、登録実績2,500万件突破! 国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
↓↓↓


※infoQ
発する、つながる、社会を変えるリサーチコミュニティ。
↓↓↓
新規モニター登録